プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,293 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
2015年5月まで、都内のWEB制作会社にてマークアップエンジニアとしてコーディングを担当していました。 現在はフリーランスで活動しています。 メインでお受けしている業務はコーディングですが、デザイン込みでのお仕事も複数お受けするようになりました。 今後は徐々にデザイン比率を高くしていきたいと考えています。 過去に作成したサイト実績は個別にご送付させていただいています。 お気軽にご相談・お問い合わせくださいませ。 お互いに気持ちよくスムーズなお取引ができますよう、尽力させていただきます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
ホームページ制作からネットショップ運営まで経験あり
ネットショップの立ち上げから運営、商品ページやバナーの作成、受注管理の経験あり。 ホームページ制作はHTML,CSSからも勿論、WordPressで多数制作しています。また素のPHPで小規模なWEBシステムの構築も多数経験あり。 VBやMS ACCESSを使った小規模な在庫管理や販売管理システムの構築も経験あり。
デザインからフロントエンドまで請け負えます
・クリエイティブに強みがあります WEBデザイナー歴7年、ディレクター歴10年、マークアップに関してはデザイナー時代を入れると15年以上の経験があります。 プロジェクトの中で具体的なクリエイティブの提案と顧客のニーズを合わせ汲み取り、それに最適な機能などの提案、実装を行うことが強みでございます。 ・顧客折衝の経験が豊富です。 フリーランス時代も含め顧客との折衝機会が多く、顧客の意図などを汲む姿勢が会社内で評価されてたこともあります。クライアントとのミーティングなども積極的に行い、メールや電話だけでのコミュニケーションだけではなく直接的なコミュニケーション能力にも長けております。 ■可能な業務/スキル ・HTML5、CSS3でのコーディング ・jquery、Javascriptの実装 ・SASS,SCSSでの実装 ・ReactやGulpなどフレームワークを使用してのサイト構築 ・ruby on railsのテンプレート(erb,slim) でのマークアップ ・Wordpressをカスタマイズしてのサイト構築 ■実績 ・WEBメディアサイトの運用、CSS設計 ・大手ゲーム会社のコミュニティサイト構築 ・大手自動車メーカーのキャンペーンサイト構築 ・有名賃貸サイトのSASSを使用してのコーディング など ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ■活動時間/連絡について 現在正社員として従事しているため、フリーランスほど自由ではありませんができる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。スカイプ、Slack、チャットワークなどでできる限り素早い返信を心がけますが、打ち合わせ等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ホームページの修正方法レクチャーします
ホームページの修正方法、レクチャーします。 弊社、小棹制作所では、Web制作7年の実績で培ってきたWebサイト制作の知識を活かし、ホームページの修正レクチャーを行っています。 ・せっかく作った自社サイトの修正方法がわからず、作ったままで放置になってしまった。 ・制作会社に作業をお任せしているが修正費用がかかるため、頻繁な修正・更新作業がしずらい。 そんな方にぴったりなサービスです。 御社の事業をいちばんわかっているのは、ほかならぬ御社。 ホームページをご自身で修正・更新することで、今まで以上に「情報」や「想い」を発信しましょう。 ご興味持っていただけましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。 追って、詳細・見積等、ご説明差し上げます。
正確・迅速にご対応させて頂きます。
html css JavaScriptを使用して、 LP Webサイト作成 WordPressサイト作成 コーディング等 Web関連の業務を対応させて頂きます。
HP製作、システム製作歴合わせて5年です。 Web制作会社にて、HP制作やシステム開発を担当。 お客様のヒアリングから要件定義、進捗管理まで幅広く従事。 【経験】 ・HP製作(Wordpress,PHP) … 5年 ・Webシステム(PHP,Java) … 5年 【得意分野】 ・Wordpressを用いたHP構築 ・ECサイト構築 ・業務系Webシステム開発 ・SEO対策 ・画像編集 【スキル】 PHP/ Java/ HTML5 / CSS3 / JavaScript / jQuery / Wordpress / Apache / MySQL / VB / VBA / Photoshop / Fireworks どうぞよろしくお願いいたします。
ブランディンクリエイティブサポート
INDIVIDUAL INNOVATIONはブランド価値をアクティブにする茨城県古河市にあるデザインスタジオです。クリエイティブを軸にステークホルダーとの接点を模索しブランドカラーに合わせたアプローチを提案。企業の課題を整理し、課題解決のためのコンテンツの企画・制作・運用をしています。 また、企業のWEB担当人員不足をカバーし、より充実したコンテンツの制作をサポートしています。
5年間ホームページ制作の部署や社内ネットワーク管理の部署にて勤務。2020年から現在までフリーで活動
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【経歴】 ・5年間、ホームページ制作の部署や社内ネットワーク管理の部署にて勤務 ・2020年から現在まで、フリーランスにて活動 【現在の業務内容】 ・学校系ホームページの保守作業 └画像編集・バナー作成なども含む 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・WordPressの運用 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP(軽微なモノ) 【使用可能ツール】 ・Photoshop 【稼働時間】 平日は10時〜16時で在宅ワークをお受けしております。 休日は締切に合わせて稼働します。 【資格】 ・基本情報技術者 ・Microsoft Office Specialist Word 2013、Excel 2013 ・秘書検定2級
HTML/CSSからSEO対策、Wordpressまで幅広く対応しております。
プロフィールを閲覧いただきありがとうございます。 大阪府在住で、Wordpress専門でやっております戸野史章と申します。 ライティングのお仕事を中心に受け持っております。 週に40時間ほど書くことが可能なので納期は絶対に守ります。 SEO対策用のブログ記事、アフィリエイト記事などが得意です。 他にも個人的な趣味として、旅行、食、スポーツなど幅広く記事を書いております。 1時間で1500文字ほど書くことができ、週に10本ほど記事を執筆しています。 また、記事制作以外にもwebサイト制作も請け負っております。 html/cssでのwebページ、Wordpressを用いてのホームページの制作も可能です。 お客様のニーズに沿ったホームページの提案が可能です。 Webマーケティング、アフィリエイト、SNS運用などの経験もあるので、記事制作以外にも、何かご不明な点がありましたらご連絡お待ちしております。 【ライターとしての経歴】 ・起業に関する記事 ・WiFiに関する記事 ・葬儀に関する記事 ・旅行キュレーションメディア 連載中 ・プログラミングコラム記事 連載中 【扱える言語】 ・HTML/CSS ・PHP ・jQuery ・Wordpress -サーバーへの導入 -テーマ作成 -カスタマイズ 【経歴】 ・大阪大学基礎工学部在学中 ・専門は生物工学 ・外資系企業で4ヶ月間インターン 【モットー】 やる気だけは誰にも負けません!! クライアント様と読者の期待に沿う良質な記事を執筆します。 一緒にお仕事させていただけることを楽しみにしております!
html、css、javascriptを中心にコーディング業務をしております。
デザインやスキルは勿論ですが、オーナー様が獲得したいお客様に狙いを定めたマーケティングを大切にしています。また、長く効率的な運営の出来る様にメンテナンス性の高いwebサイトを目指しています。
「双方向のコミュニケーションで生まれるアイデア」を、迅速かつスムーズな対応でデザインに!
本日はご訪問いただき、誠にありがとうございます。 「TakeU.」には――「あなたを導く」という強い想いが込められています。 「こんなパートナーが欲しかった!」と思っていただけるよう、全力で挑みます。 ▶ 未来を形にする、シンプルで戦略的なデザイン ◀ 「初めてのホームページ制作、何から始めればいいの?」と迷っている方へ。 「安くて早く、でもクオリティは落としたくない!」そんな理想を叶えます。 「デザインは綺麗だけど、結局効果はあるの?」そんな不安を払拭します。 「他と差をつけたいけれど、派手すぎるのはイヤ」そんな願いにも応えます。 訪問者の75%はウェブサイトの第一印象で信頼性を判断します。 あなたのブランドが「見た目だけ」で終わらないよう、心を意図的に動かすデザインを提供します。 ▶ TakeU.が提供する3つの本質的価値 ◀ 1. 潜在ニーズを引き出すヒアリング 「何が必要かわからない」その感覚は、最高のスタート地点です。 本当に必要なものは、対話の中で一歩ずつ理想のカタチへ近づけて明確にしていきましょう。 2. 速度と質を両立する戦略的アプローチ 「スピード重視」の言葉の裏にある「とにかく急いで作りたい」ではなく、 「素早く、しかし的確に価値を伝える」 ことを実現します。 3. 行動を促すデザイン設計 ただ綺麗なだけでは意味がありません。 「どこを押せばいいのか?」「次に何をすればいいのか?」 ユーザーの心理的負担を減らし、自然と成果達成へと導くデザインを構築します。 ▶ 「作って終わり」ではなく、長期的な価値提供 ◀ サイトの完成がゴールではありません。 「運用して初めて見える課題」を解決するための継続的なサポートを提供します。 いつでも相談できるパートナーとして、成長を支えていきます。 ▶ TakeU.ができること ◀ HTML/CSS で美しく整ったコード設計 JavaScript(jQuery) で印象に残るインタラクションを追加 WordPress・STUDIO で柔軟なサイト運用をサポート 「何となくこんな感じ」でも問題ありません。 明確な目的を持ったデザインに変換し、効果を最大化します。 ▶ 最後に ◀ 私たちの根底にあるのは、「ホスピタリティ精神」と「戦略的思考」です。 あなたの想いを、単なるデザインではなく「成果に繋がる形」に。 「TakeU.」は、あなたのブランドの次の一歩を確実なものにします。
会社員Webコーダー
現在会社員としてWebコーダーとして働いております。
WEB施策、一貫して担当しています!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。ikeyuと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 不動産企業のWeb担当としてWebマーケティングを3年担当。セミナー自体の企画から制作のディレクション、web集客から営業導線までの設計を担当しています。 全体のディレクションの傍ら、WEB制作や広告運用に関しても自分の手を動かし対応をしています。 【可能な業務】 ・企画ディレクション ・広告運用 ・HTML、CSSコーディング ・js/jQueryの実装 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript(jQuery) ・photoshop 【使用ツール】 ・Photoshop ・XD ・VSC
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア