プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
991 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ホームページの修正方法レクチャーします
ホームページの修正方法、レクチャーします。 弊社、小棹制作所では、Web制作7年の実績で培ってきたWebサイト制作の知識を活かし、ホームページの修正レクチャーを行っています。 ・せっかく作った自社サイトの修正方法がわからず、作ったままで放置になってしまった。 ・制作会社に作業をお任せしているが修正費用がかかるため、頻繁な修正・更新作業がしずらい。 そんな方にぴったりなサービスです。 御社の事業をいちばんわかっているのは、ほかならぬ御社。 ホームページをご自身で修正・更新することで、今まで以上に「情報」や「想い」を発信しましょう。 ご興味持っていただけましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。 追って、詳細・見積等、ご説明差し上げます。
新規サイトの構築、カスタマイズ、コーディングが得意です。|WordPress相談乗ります。
はじめまして、中元と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 新規にサイトを作成したい、リニューアルやカスタマイズなどのご希望叶えます。 また、コーディングを外注したい制作会社様とのお取引もいたしております。 Web制作のフリーランスとして活動しており、主にサイトの構築、カスタマイズ、コーディングを得意としております。 社会人経験も長く、コミュニケーション能力は問題ないです。 お取引中は適宜連絡・相談をし最後まで責任を持って完納します。 実績がありますので安心してお任せいただけると自負しております。 【業務内容】 コーディング、サイト構築、LP制作、ECサイト構築、WordPressの導入・構築・改修 ECサイト制作・改修 【スキル】 ・WordPress自作サイト構築実績あり ・HTML/CSS、JavaScriptコーディング実績あり ・XD、Illustrator、Photoshop / Figma ・Git ・Shopify (Lancers Shopify上級講座受講完了) 【注意点、できないこと】 ・デザインのみのご相談 ・動画編集 【可能なこと】 サイト構築に必要な画像と文章は事前にご準備いただきますと、スムーズに進めることが可能です。 お手持ちの画像がない場合、こちらで準備することも可能ですので、ご相談ください。 【経歴】 2000年:看護専門学校卒業。 2002年〜株式会社で総合職経験。 2007年:日商簿記2級、3級合格。 2011年〜2020年:独立行政法人従事。 2019年:専門学校卒業 2021年〜現在:Web制作フリーランスとして活動中。 【ポートフォリオサイト】 ayanaka.site 【活動時間】 業務に注力できます。 月〜金曜日 9:00〜18:00 土日祝日も対応可能です。 急ぎの案件など、柔軟に対応いたします。 【連絡手段】 Chatwork, Slack, Zoomなど柔軟に対応いたします。 【納期について】 綺麗に早く仕上げることを目標に活動致しております。 納期についても柔軟に対応いたしますのでご相談いただければと思います。 【自己PR】 Web制作を通して、クライアント様の希望に添ったサービスを提供させていただきます。 素早い返信や安心できる説明・対応を心がけ、納品まで責任を持って対応いたします。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください。
Web制作会社に6年勤務。Web制作の専門家です。WordPress構築もお任せください!
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 Web歴6年のデザイナー兼エンジニア兼猫好き兼一児の父です。 "よしな"に(=ちょうど良い具合に)するエンジニアとして、 お客様の理想をくみ取り、実現する力が強味です。 お客様に納得いただけるだけでなく、成果も上げるWeb制作を心掛けております。 ▼可能な業務 ・HTML/CSSコーディング ・WordPressの設置、カスタマイズ、テーマ制作、保守・管理 ・ランディングページ(LP)制作 ・Webデザイン制作 ・SEO対策 ・サーバーやドメインの手配 ・アクセス解析 ▼料金 ・TOPページ 35,000円(HTML,CSS,JS) 55,000円(HTML,CSS,JS + WordPress組み込み) ・下層ページ1P 10,000円 ・お問い合わせフォーム 15,000円 ・新着情報機能 15,000円 ・その他WordPressカスタマイズ 内容によりご相談 ・LP制作 内容によりご相談 ・軽微な修正等 1,000円〜 ※全てレスポンシブコーディング ※出来る限りクライアント様のご予算内に収めたいと思いますのでご相談ください ▼経歴 〇2016年~ ・Web制作会社A ディレクター・デザイナー・コーダーとして制作業務に当たる 〇2018年~ ・Web制作会社B フロントエンドの技術を高めたいと考え転職、フロントエンドエンジニアとして従事 〇2021年~ ・Web制作会社C リーダーとしてフロントエンドエンジニア育成に務める 〇現在 2022年11月に個人事業主として独立 ▼連絡手段 メール・電話・ビデオ通話・Slack・Chatwork・LINE・訪問(岡山県内に限る)等、臨機応変に対応可能です ※原則としてご連絡を頂いた当日中にレスポンスさせて頂きます。 ▼その他 ・お急ぎの案件やご相談など、なんでもお気軽にご相談ください。 クライアントさまと、より良いWeb制作を行えることを念頭に置いております。 どんなことでも丁寧に対応させていただきます。 何卒、よろしくお願いいたします。
Webコーダー
デザインに忠実に LP・静的サイトのコーディング代行いたします プロフィールをご覧いただきありがとうございます! Webコーダーとして活動しているacoと申します。 〇 デザインに忠実 〇 メンテナンスしやすい 〇 SEO対策 上記を心掛けたコーディングで、LP・Webサイトの構築をお手伝いいたします。 ・自身のWebサイトを持ちたい ・コーディングしてくれる人を探している このようなお悩み・ご希望があればぜひお気軽にご相談ください! <対応可能/心掛けていること> - 正確なHTML構造/CSSでのマークアップ - JavaScript(jQuery)を用いたアニメーション - Pixel Perfectでのコーディング - 基本的なSEO対策(metaタグ設置、構造化マークアップ) ‐ WordPress構築も対応可能です。ご希望の場合はご相談ください。 <稼働時間> 平日:20:00~23:00 土日・祝:9:00~20:00 お問合せ対応は随時行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
web製作、コーディングのお困りごと何でもお任せください!!!!
初めまして// フリーランスのWebコーダーとして、制作・修正・更新まで幅広くお手伝いしております。 お客様とのコミュニケーションを何より大切にし、丁寧なヒアリングとスムーズな連絡で、安心してお任せいただけることを心がけています。 『猫の手も借りたい』と感じる瞬間、ありませんか? これまでに10件以上の実績があり、確かな経験でサポートいたします。 ==================================== 【Web制作関係者の方へ】 「少し修正が必要だけど、今は手が空いていない…」 「急ぎの案件でコーダーが足りない!」 「下層ページだけ外注したい」など。 【初めてWeb制作を依頼する方へ】 「HPを作りたいけど、料金が高そう…」 「ここだけ変更したいけど、誰に頼めばいい?」 「SEOって何から始めればいい?」 ==================================== 【対応可能業務】 ・HP制作(レスポンシブ対応可) ・LP制作(画像の切り抜き・マスク加工も対応) ・アニメーション対応(スクロール・フェードイン・スライダーなどの動きで魅せる演出) ・WordPress構築(オリジナルテーマ開発) ・機能追加対応(下層ページ追加、カスタム投稿、カスタムフィールド、お問い合わせフォームなど) 【使用可能スキル】 ・HTML / CSS(Sass対応可) ・JavaScript(jQuery) ・WordPress(テーマ編集・カスタマイズ) ・Photoshop / Illustrator / XD / Figma 【稼働時間】 平日 10:00~15:00、21:00~24:00(計8時間) 【ご連絡可能時間】 24時間対応、緊急案件も迅速に対応可能です。 メール、Chatwork、Zoom などご希望の方法でご連絡ください。 ちょっとしたご相談や緊急のご相談も、お気軽にどうぞ!
コーディング(html,css,JS,jQuery,PHP)やwebデザインを主な仕事としています。
web制作会社で5年間ほど勤務しており、主にコーディング、ディレクション、SEO分析・改善等の業務を担当しております。 Wordpressを使用する案件に多く携わっているため、テーマ作成・カスタマイズ等の作業も可能です。 ▼可能な業務 ・HTML5、CSS3準拠のコーディング ・Wordpress導入、カスタマイズ、テーマ作成 ・SEO分析、改善提案 ▼スキル ・HTML5 ・CSS3 ・javascript、jQuery ・php ・MySQL ▼使用可能なツール ・Adobe製品各種 ・Slack ・Chatwork ▼実績例 ※ポートフォリオ準備中※ ▼活動時間・連絡について 副業のため、20時間/月ほどで業務をしたいと考えております。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合など、お時間を頂くこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
作成中
■経歴 主にマークアップエンジニアとして仕事をしております。 前職ではソーシャルゲームのコーディングに 2年半携わっておりました。 現在はフリーランスで PC、タブレット、スマホ対応のレスポンシブサイトの コーディングを請け負う事が多いです。 ■実績・得意 ソシャゲのiPhone、Androidのサイトコーディング 直近ですと、ファッションのECサイトで PC、タブレット、スマホ対応のレスポンシブサイトを 新規作成しておりました。 ■自己PRポイント 仕事は依頼して下されば直ぐに取りかかる事が可能です。
HTML5/CSS3によるコーディングはもちろん、レスポンシブ対応のサイト構築をお受けできます。
大阪で小さなウェブ屋さんをやっています。 HTML5/CSS3によるコーディングはもちろん、レスポンシブ対応のサイト構築をお受けできます。 新規サイトの企画からディレクション、UI/UX設計など、ウェブ制作における上流工程から関わることもできます。 大阪市内のお打合せ可能です。
HTML/CSS ホームページ作成ならお任せを!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 TOROWAと申します。 プログラミングスクールにてプログラミング言語を学んでいます。現在はhtml/css/javascriptを中心に動きのあるホームページのコーディング作業が可能です。こちらのサイトではまだ実績が無いため実績作りも兼ねてお仕事をさせて頂けたらと考えています。 [作業可能言語] HTML CSS javascript jQery PHP MySQL 毎日プログラミングを勉強していますので今後も習得言語も増やしていく予定です。その他の作業もお手伝いできるかと思いますのでお気軽にお声かけ下さい。 【備考】 ※大変恐縮ですが、MLM(ネットワークビジネス)や外部サイトへの勧誘等の案件は確認する時間が無駄になりますので運営に通報させていただいております。
コツコツと丁寧に取り組みます!
HTML/CSSのコーディング、Wordpress構築を副業で2年経験しました
作業内容、金額ご相談乗れます。
宜しくお願い致します。
【ヒアリングから納品、アフターフォローまで責任を持ってサポート】し、【納得のいく成果】をお届けします
Webコーダーのよーきと申します! 【ご提供可能なスキル】 - 運用・保守を見据えた、変更しやすいコード設計 - HTML, CSS/Sass, JavaScript, jQuery, PHP, WordPressを駆使したコーディングが可能 - コーディング手法にFLOCSSを採用しており、意図が伝わりやすく引き継ぎも安心です - レスポンシブ対応、サイトのスピード最適化、SEO対策(メタタグ設定、OGP対応など)も承ります 【実績・ポートフォリオ】 現時点で公開可能な実績はございませんが、実務経験としましては ・CSS、JavaScriptを用い既存サイトにアニメーション追加(CANVAS APIでキラキラと降る星を再現) ・既存サイトで追加2ページカンプコーディング(Figma) の納品実績がございます。 ポートフォリオは別途記載しておりますのでご確認いただけますと幸いです! 【経歴・スキル】 - 2018年 国立大学卒業 - 官公庁でのシステム運用保守6年間 - 2023年よりWeb制作学習、累計1900時間以上 ・コーディング実務検定資格取得(2025年1月分) サイト制作から運用保守まで幅広く対応可能です。 丁寧なコミュニケーションを心がけ、いただいたお仕事は最後まで投げ出さず完遂します。 クライアント様のご要望を丁寧にヒアリングし、ご納得いただける形で成果物をご提供します。ぜひ安心してご依頼ください。お待ちしております!
WordPressでのサイト構築に自信、新規制作からリニューアルまで対応致。ぜひご依頼ください。
web業界に携わったのは2005年からです。 当時の流れとしてはテーブルを使った構築方法から、XHTMLとcssを使った構築方法に切り替わっている頃でした。 はじめて制作したサイトはもちろんテーブルを使用したサイト。 一年ほどはテーブルメインで構築し、部分的にcssを利用してレイアウトを行なっていきました。 そんな中、CMSの利用も重要視されはじめ「WordPress」と出会うことになります。 まずは新着情報やブログ機能をメインのページとは別で組み込む運用をしていました。 次第に「固定ページ」機能が充実してきて、サイト全体をWordPressで構築することができるようになっていきます。 WordPressも年々改良され、「カスタムフィールド」「カスタム投稿タイプ」「ブロックテーマ」と様々な機能が追加されることでサイト構築の幅が大きく拡張されています。 セキュリティの面や表示速度の懸念はあるものの、WordPressの重要性は今後も変わらないでしょう。 最近ではヘッドレスCMSの話題も増えてきており、WordPressと「Astro」や「Next.js」の連携も興味があります。 この辺はまだまだ知識不足で実装するところまではできていませんが、いつかは手を付けていきたいです。 WordPressでの構築に難しては、当初はサーバーに直接アップして動作確認・レイアウト調整を行なっていたため、効率的ではありませんでしたが、「MAMP」をはじめとしたローカル環境構築方法も覚え、無駄のない構築ができるようになっています。 現在では「docker」を使用してローカル環境を構築しています。
ウェブデザインからコーディング、レスポンシブ対応のサイト制作を得意としております。
HTMLコーダー歴8年。 WEBコンサル会社でサイト制作に携わること5年。 その中で日本全国多業種のサイトの保守・運用管理、沖縄県内中小企業のサイト制作に携わり、2018年より現在は個人事業を経営しております。 WEBサイト制作を中心に、ランディングページ制作、バナー制作、パンフレットやチラシといったDTPデザイン全般を対応しています。 HTML5&CSS3の知識も兼ね備えています。レスポンシブによるコーディングを得意としております。また、ディレクション志向のデザインも対応可能です。 ▼可能な業務/スキル ・コーディング(HTML5&CSS3)レスポンシブ対応 ・デザイン制作(WEBサイト、LP、バナー) ・Wordpressによるサイト構築&コーディング ▼資格 ・Webクリエイター上級 ▼実績例 ・建築土木会社求人サイト デザイン制作 ・ダイビングショップ公式 サイト制作(デザイン~コーディング) ・ダイビングショップ求人 サイト制作(デザイン~コーディング) ・宿泊施設サイト デザイン制作 ・特産品ブランディングサイト デザイン制作 ほか ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 素早い返信を心がけますが、別件で不在中の場合等はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、まずはご相談だけでもお気軽にお声がけください。 何卒、よろしくお願い致します。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
HTMLコーダー
Webディレクター