絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,599 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
一生懸命頑張ります 可能なスキル ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP
html5プロフェッショナル認定試験 level1 Ver2.0を取得しています。Webページ作成、ランディングページ作成などのコーディング、VBAマクロ作成なとが得意です。Wordpressで自作サイトも運営しているので、Wordpressカスタマイズも行っています。
はじめまして。 Webエンジニアのkultと申します。現在、愛知県を中心にフリーランスとして活動しています。 ▼スキル [言語] HTML/CSS/Javascript/PHP [フレームワーク等] Bootstrap/jQuery/WordPress ▼得意業務 ・LPの作成 ・コーポレートサイトの作成 ・ECサイトの作成 ・WordPressのカスタマイズ ▼料金 時給:2000円/時間 作業内容に応じて工数を見積もり、料金を決定します。 以下は目安となる料金です。 ・LP作成:20,000円~ ・HP作成:50,000円~ ・ECサイト作成:100,000円~ 見積もりは無料ですので、お気軽にご相談ください。 ▼稼働時間 営業日の10:00~19:00が作業時間となります。メッセージを頂いて即日返信いたします。 ただし、お急ぎの場合は稼働時間を越えて柔軟に対応しますので、そのときはご相談ください。 前職ではフリーランスの整体師を務めていました。 そのため、丁寧なコミュニケーションには自信があります。 納品のアフターサポートも含め、誠心誠意対応させて頂きますため、よろしくお願いいたします。
Perl、PHP、SQL等でCGIやWebアプリケーションの開発を行なっています HTML/CSSのコーディングも行います MovableTypeの導入、カスタマイズ EC CUBEの導入、カスタマイズ Mastodonインスタンス構築、運営 RSSサイト埋め込みサービス jsRSS++ β jsrss.daikoku-ya.org URL短縮サービス あそこが β control.asoko.ga
01.About Web制作会社でエンジニア / デザイナーとして働きながら個人ではactca名義で活動中。 デザインからコーディングまで、ワンストップでご提供。 コードもデザインであると考えており、可読性を担保し保守性の高いコーディングを心掛けています。 Webサイトは作って終わりではなく、保守・運用をして初めて真価を発揮します。 長期的な視点から制作後もサポートさせていただきます。 02.Service -Webデザイン (1ページから対応可) *現在はお引き受けしておりません。 -ページコーディング (1ページから対応可) -WordPressカスタマイズ (既存のWebサイトも可) -Webサイトの運用・保守 (サーバー管理など) -画像の作成(バナー画像やサイトのアセットなど) 昨今、様々なデバイスでWebサイトは閲覧されています。 それらに対応するために私が制作するサイトは全てレスポンシブデザインを採用しております。 どのようなデバイスで閲覧してもデザイン性を損なうことなく、 伝えたい情報をわかりやすくお伝えすることが可能です。 --- Coding languages HTML / CSS(Sass) / JavaScript / React / Next.js / PHP / WordPress / --- Tools Photoshop / Illustrator / Figma / Visual Studio Code / Slack / Git / Backlog 03.Message Webのことは何も分からない、どうしたらいいのか分からない。 そんなお客様に今まで何度も出会ってきました。 そんな私だからこそ、使いやすく、優れたWebサイトをお客様と一緒に作り上げていけると確信しております。 Webサイトの制作というのは目的がなんであれ、依頼をするには決して安くはない金額です。 事業を成長させる投資先を見誤られる方を一人でも少なくしていければこれほど嬉しいことはありません。 是非、事業を成長させるお手伝いを私にさせてください。 優れたデザインと優れたコードと"あなた"と、優れたプロダクトを共に作り上げていきましょう。
初めまして!東京都でフリーランス活動をしている日本 龍樹(ひのもと りゅうき)と申します! この度は、プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 お忙しいところ誠に恐れ入りますが、ぜひご一読のほどよろしくお願いいたします。 ▼経歴 都内の大学を中退したのち、東京都のIT企業に就職。システムの保守運用業務を3年間、社員の労働データを可視化するWebアプリケーションの開発に1年間携わりました。その後、勤め先を退職し、独学でWEB制作のスキルを身につけ、現在はフリーランスとしてWEB制作活動を行なっております。 ▼スキル ・言語 HTML / CSS / JavaScript / PHP ・フレームワーク、ライブラリ Bootstrap / jQuery / sass ・その他 WordPress / Adobe XD / Photoshop / gulp / npm ▼業務範囲 ・コーディング業務 ・デザインカンプを元にしたLP制作 ・JavaScript/jQueryを用いたアニメーション実装 ・WordPressの導入・カスタマイズ ※上記は全てレスポンシブ対応込みです ▼制作費の目安 ・コーディング(下層) 8,000円〜 ・コーディング(トップ) 15,000円〜 ・コーディング(LP) 15,000円〜 ・Wordpressの導入・設置 30,000円~ ・Wordpressの追加機能の実装 10,000円~ ・アニメーション付加 3,000円〜 ※上記はあくまで目安です。金額設定については柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。 ▼活動時間 基本的に、毎日10:00~18:00が作業時間となります。 上記の時間帯であれば、可能な限り迅速に連絡できる体制を整えております。 こちらも、可能な限り柔軟に対応いたします。お急ぎの場合はご相談くださいませ。 急ぎの対応など、発注者様のご希望・ご要望に添えますよう全力で作業に取り組みます。 また、実際のWEB開発業務に携わった経験がありますので、迅速・丁寧なコミュニケーション、納期の遵守には自信があります。 是非、ご検討のほど、よろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 「あのじ」と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・IT企業のWebデザイナー/プログラマーとして10年担当 ・2025年から、フリーランスのWebデザイナーとして活動中 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO解析 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・PHP ・Perl ・photoshop ・illustrator 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Premiere Pro 【稼働時間】 要相談 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
【経歴】 現在、決済インフラの開発者として、設計書の作成から実装、テストまで幅広く担当しています。これまでに、Google Cloudを使用した大手企業のインフラ管理や業務自動化も行ってきました。 過去には、20万人以上が利用する教育アプリの開発(設計から初回リリースまで)や旅行系SNSの開発(要件定義からリリースまで)を経験しました。これまでの経験を通じて、要件定義からリリースまでの全工程を担当してきました。 主にPHP、Java、Python、Goを使用した開発に携わっており、AWSやGoogle Cloudといったクラウド環境のインフラ構築も行ってきました。新しい技術やツールの習得にも意欲的に取り組んでおり、プロジェクトの成功に貢献できるように努力しています。 【活動時間】 平日18時以降、土日祭日に対応する事が出来ます。 【プログラミング言語経験】 JavaScript(4年6ヶ月) PHP(3年) Go(1年7ヶ月) Java(1年6ヶ月) Python(1年5ヶ月) C#(10ヶ月) PowerShell(7ヶ月) 【フレームワーク】 Seasar2(11ヶ月) Vue.js(10ヶ月) Gin(10ヶ月) Laravel(10ヶ月) Laravel Passport(7ヶ月) Nuxt.js(7ヶ月) Spring Boot(5ヶ月) 【インフラ】 MySQL(3年6ヶ月) SQL Server(11ヶ月) Postgre SQL(4ヶ月) Docker(3年) Google Cloud(2年3ヶ月) AWS(1年10ヶ月) 【iPaaS】 Azure Functions(1年3ヶ月) Azure Logic Apps(1年3ヶ月) Salesroce(4ヶ月) 【開発環境】 Electron(1年) Unity(10ヶ月) Jenkins(5ヶ月) Grafana(5ヶ月) CentOS7(3年) Ubuntu(1年) 【その他】 HTML(4年6ヶ月) CSS(4年6ヶ月) 【担当業務】 要件定義(6ヶ月) 基本設計(1年2ヶ月) 詳細設計(1年3ヶ月) 実装(2年) テスト(1年7ヶ月) リリース(本番、テスト環境へのデプロイ経験あり) 運用保守(3年)
web制作(HTML/CSS/jQuery/Wordpress...) グラフィックデザイン(AI/PS/紙からWebまで) を主に作っています。 お気軽に相談してください。
はじめまして。関東を中心にフリーランスのマークアップエンジニアをしているYuと申します。 普段はホームページ制作やWordPress制作などを行なっています。 Web制作は独学での学習ですが、スキルには自信があります。 ご依頼の際に不安がある方でも親身に対応し、納得のいくまで柔軟に対応いたします。 また円滑なコミュニケーションを大切にし、お互い気持ちよくお仕事ができるように心がけています。 ぜひお気軽にご相談ください。 ▼業務範囲 ・ホームページ制作 ・LP制作 ・WordPressなどのCMSを使ったサイト制作 ・JavaScript(jQuery)アニメーション ・レスポンシブ対応 ▼スキル ・HTML ・CSS ・JavaScript(jQuery) ・PHP ・WordPress ・Photoshop ----------------------------------------------------------- また、お仕事を機に継続的なお付き合いができればと思います。 迅速で丁寧な対応を心がけていますので、どうぞよろしくお願いします。
フロントエンドエンジニアとして5年以上勤務しています。 仕事ではありませんが、ナレーションの経験もあります。 和やか・円滑なコミュニケーションでお仕事を進めて参ります。 対応可能案件 ・Webページ作成(HTML, CSS, Javascript) ・Webページのリニューアル、レスポンシブ対応 ・Webページのディレクション ・Webページの情報設計、ワイヤー作成 ・ロゴ、アイコン等のデザイン ・Unityを用いたカジュアルゲーム作成(応相談) ・Flashを用いた動画作成 ・ナレーション音声、朗読音声
初めまして、エンジニアのこじまと申します。 ▼スキル ・React ・React Native(スマホアプリ) ・HTML ・CSS ・JavaScript ・WordPress ▼経歴 ・2019年4月 大手不動産系会社に入社、SEとして働くためJavaの研修を受講 ・2019年8月~ iPhoneアプリ制作のプロジェクトに参加、Swiftを学習しながら決済系アプリの開発に従事 ・2021年3月~ 自社開発のスタートアップに転職、ReactやReactNativeを学習しつつ、情報共有ツールの開発に従事 ▼稼働可能時間 ・土曜午後 ・日曜午後 (案件に応じて柔軟に対応可能です。ご相談ください。)
業務システム、WEBシステム開発経験多数。 開発に関わるサーバ構築知識あり。
ご覧いただきありがとうございます。 webコーダー・デザイナーのkojiと申します。 現在はWEB制作会社で働いており、今年の7月に独立する予定です。 まだ個人としての実績は少ないですが、その分価格を抑えてご提案させていただきます。 【職務経験】 3年間のWEB制作経験があります。 主にWEBデザインとコーディングの業務に携わってきました。 日常的にホームページ作成に関わっており、お客様のご要望に合わせたHPの作成と修正が得意です。 【案件に関する質問や対応期間】 お客様のご要望に合わせて、カラーやコピーなどの指定に柔軟に対応し、ご提案とホームページ作成を進めさせていただきます。対応期間についても、迅速かつ効率的に作業を進め、納期に遅れることなく完成させることをお約束いたします。
◆自己PR 九州大学3回生のhatanoと申します。サーポーターズ主催のハッカソンにて受賞経験があります。プログラミング歴はまだ一年ほどと短いですが一所懸命仕事に取り組みます。 よろしくお願い致します! ◆活動時間 目安として、作業可能時間は1日3~4時間ほどです。 土日も基本的に活動しますので柔軟に対応させていただきます。 ◆可能な業務 ・webサイト制作 ◆経歴 2021年4月 九州大学農学部生物資源環境学科に入学 2022年6月 プログラミングの勉強を開始 2023年1月〜 IT系スタートアップ企業の開発にインターン生として参加 ◆得意分野 ・Reactを用いた開発 多くの人にメッセージが伝わる見やすいwebサイト制作を心がけます。どうぞ、よろしくお願いします。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
HTMLコーダー