絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,339 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
web制作会社での経験を活かし、丁寧迅速かつ素敵なご提案ができるよう頑張ります!
こんにちは。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 常に迅速・丁寧を心がけ、業務を行っております。 また、物事の改善点やより良くなる要素などを考える事が得意なので分析しつつ素敵なご提案ができるよう心がけております。 ▼可能な業務 ・SEO ・デザイン ・コーディング ・システム実装 ▼連絡手段 メール ▼実績 ▼これまでの職歴など 大学卒業後はアパレルの会社に就職。販売員、店長として従事しました。 その後web制作会社へ転職。現在もweb制作会社で従事しております。 ▼趣味・特技など ・漫画、アニメ ・音楽、映画鑑賞 ・情報リサーチをすること ・文章を書くこと ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
10年以上にわたるWEBサイト制作経験! あなたのビジネスを成功に導く、多才なWebクリエイター
ランサーズは始めたばかりで、まだ実績はありませんが、10年以上のWebサイト制作実績と幅広いスキルで、あらゆるニーズに対応します! 【経験豊富なWeb制作のプロフェッショナル】 10年以上、制作会社や個人事業主としてWebサイト制作に携わってきました。 クライアントとのコミュニケーションから、デザイン、コーディング、WordPress構築まで、一連の制作プロセスをスムーズに進めることができます。 コーポレートサイト、サービスサイト、LP、ECサイト、オウンドメディアなど、多様なサイト制作実績があります。 【 SEO・マーケティングに強く、成果に繋がるサイトを制作します!】 広告代理店とのパートナーシップを通して、SEOに強く、ユーザーに響くWebサイト設計・構築を得意としています。 ワイヤーフレーム段階からのSEO対策、マーケティング視点を取り入れたデザインで、集客力とコンバージョン率の高いサイトを実現します。 Googleアナリティクスなどの解析ツールを活用し、効果的なサイト改善提案を行います。 ? 柔軟に対応する技術力と豊富な知識 ? 個人事業主として独立後、コーディング、WordPress構築スキルをさらに磨きました。 複雑なカスタム投稿構築など、技術的な課題にも対応可能です。 ? あなたのビジネスを成功に導くパートナーとして ? 【得意とする業務】 ホームページ制作:ディレクション、デザイン、コーディング、WordPress構築 広告代理店・マーケティング会社案件:ヒヤリング、ワイヤーフレーム設計 ECサイト、LP、オウンドメディア制作 Googleアナリティクス、ヒートマップツールを用いたサイト改善 【主なスキル】 Adobe Photoshop Adobe Illustrator HTML CSS SCSS jQuery JavaScript Adobe XD Figma WordPress 「こんなサイトを作りたいけど、どうすればいいか分からない…」 そんな悩みをお持ちでしたら、ぜひお気軽にご相談ください。 豊富な経験と確かな技術力で、あなたの理想のWebサイトを一緒に実現しましょう!
WEB/16年・DTP/20年・ECサイト/10年。柔軟な対応で制作いたします。
【自己紹介】 はじめまして ご覧いただきありがとうございます。 P2Cと申します。 私は、ディレクション、デザイン・コーディング・システム構築の業務を中心に、日々の業務を遂行しております。 P2Cと言う名前の由来は「plan to creation」です。 ランサーズ上での実績はまだまだ少ないですが、 皆様のお役に立てるよう、頑張りたいと思います。 【仕事内容】 ■デザイン ・HP、LPデザイン ・バナー、サムネイル ・チラシ・名刺 ■イラスト ・ラインスタンプ ・ロゴ制作 ■WEB制作 ・HTML・CSS・JavaScriptを用いいた動きのあるHPの制作が可能 ・WordPress ・ECサイトの構築 ■取扱言語 ・html ・css ・JavaScript ・PHP ■その他PC業務 ・データ入力 ・文字起こし ・一般文章作成 【作業環境】 ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Adobe XD ・figma ・Office 【稼働時間・連絡可能時間】 10:00~17:00までの営業時間(相談あり) クライアント様が不安にならないよう素早い返事と柔軟な対応を心がけてます。 丁寧かつ高品質な仕事をスタッフ一同務めさせて頂きます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願い致します。
あなたのお客様を大切にするWEBサイトの制作を請け負います
WEB事業の現場を10年以上経験しており、WEBサイト制作を中心にさまざまなWEB戦略・施策の実行を提供できます。UI/UXデザインやSEOでは複数の大手企業のコンサルティング実績あり。メディアサイトの運営や金融・マーケ系サイトでの専属ライター経験もあるため、記事作成では企画~入稿まで一気通貫で対応可能です。 ▼可能な業務 ・WEBサイト制作ディレクション ・WEBデザイン ・コーディング ・Wordpressサイトの制作 ・UI/UXデザイン ・LP制作 ・ライティング(企画・編集含む) ・SEO ・バナー制作 ・ブランディング ・レポーティング ・SNS運用(クリエイティブ制作含む) ※動画除く ▼スキル・ツール ・Wordpress ・Adobe(Photoshop / Dreamweaver / XD) ・Figma ・HTML / CSS / SCSS / Javascript / PHP / jQuery ・Canva ▼メッセージ WEBサイトの制作に関して幅広く対応できます。新規作成やリニューアルをはじめ、軽微な修正や施策提案など、WEBサイトでお困りのことがあれば何でもお気軽にご相談ください。 特にマーケティング視点では、サイトのお客様一人ひとりに価値を提供するための戦略を設計し、サイト制作に反映させることを常に目指しております。 素早い返信・対応を心掛けておりますが、業務状況等によっては少しお時間を頂く場合もございます。 よろしくお願い致します。
AIとWebに精通。あなたの「やりたい」を形にするグローバル対応の万能クリエイター
はじめまして。私は、ITサポート・生成AI・Web制作の実務経験を軸に、AIを活用した業務効率化(DX)の推進を得意とするフリーランスクリエイターです。現在、フリーランスとして活動を開始してから3年目を迎えており、多様なクライアント様と共に、業務の見える化・自動化・デジタル化に取り組んでいます。 これまでのキャリアとしては、外資系IT企業のヘルプデスクにて2年間、カスタマーサポート業務を6年間担当し、ITリテラシーとユーザー視点を融合した提案力を磨いてきました。英語での対応も可能で、国内外問わずスムーズなコミュニケーションが可能です。 近年は、生成AI領域で3年間活動しており、ChatGPTやその他LLMを活用した業務プロセスの改善・自動化に深く関わってきました。具体的には、プロンプト作成、応答チューニング、AI精度検証、AI教育用データ作成などに携わっており、現場目線でのAI導入支援を行っています。 Webクリエイターとしては、HTML・CSS・JavaScriptによるWebページ制作、コンテンツライティング、動画編集なども行っており、ノーコードに頼らない“本質的なデジタル実装”も対応可能です。 特に、AIを用いた社内ドキュメントの自動生成、FAQの構築、業務フローの効率化といった、現場の「困った」を解決するDX導入支援には自信があります。 単なる作業代行ではなく、課題の本質を見極め、最適な手段を用いてアウトプットを提供することが私の強みです。 「AIやデジタル技術を使って、もっと仕事をラクにしたい」 そんな思いがある方は、ぜひお気軽にご相談ください。目に見える成果につながる、実用的なサポートをいたします。
5年以上のフルスタック開発者のキャリアで、ウェブ開発を中心としたすべての仕事のご注文をいただき、迅速
私のプロフィールに関心をお寄せいただきありがとうございます。 Web開発を中心に8年以上の開発経験を保有しています。 2020年までにIT会社に勤務し、以後、事情上自宅でフリーランサーとして活動しています。 androidアプリの開発も対応可能ですのでお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・html ・css ・javascript(Jquary) ・PHP ・laravel ・wordpress ・node.js ・react.js ・react native ・next.js ▼資格 ・ウェブアプリ開発資格を保有しています。 ▼実績 ・www.taoruya.com 守備義務の都合上、記載できない実績もあります。 個別には話せるものもありますので、興味を持っていただいたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 8:00~22:00の間に任意に対応できますので、お早めに案件等もお気軽にご相談ください。 できるだけ早く返信を心がけますが、急いで事が入っている場合は時間を頂くこともあります。 ご了承いただきありがとうございます。 興味があれば、メッセージで気軽に教えてください。 どうぞよろしくお願いします!
Reactでは単価100万レベルです。バックはPHPがメインです。実はyoutubeもやっています。
現状、Next.jsを用いた開発でチームリーダーをしています。 普段はフリーランス含むチームの中で、リーダーとしてコードを書く傍ら、コードの指摘改善などを行っております。 自分と同程度のスキルを持つ人を探すと単価が100必要と言われ、であればと自身の経験のために受注できる仕事を探そうと思い登録しています。 (※本業は会社員ですが、終業後に自身のバーの営業や、youtubeでの活動などしているので、昼休憩時・就寝前等の隙間時間を見て業務にあたる予定でいますので、あまり大規模な仕事は受注しない計画です) 過去にはプログラミングの指導経験(家庭教師)サービスも行っておりました。 ▼可能な業務/スキル Webアプリケーション全般。 PHPとReactがメインですが(Vueも触った経験があります)、基本的に何が来てもキャッチアップできる自信はあります。 かつては自分が使うシステムを一人称で全て作ってきた人間なので ▼実績例 宅飲みカクテルデータベース ※検索してください →3年前くらいに個人的な用途で作ったものです。個人的なシステムなので多少粗いところを放置していますが、数年前の時点で実現可能な技術レベルとしてはこのような感じです。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 とはいえ、フルコミットで対応するのは厳しいのでその点ご了承下さい。 (可能な限り調整はします。信用が大事な仕事だと思っていますので。) ▼得意/好きなこと ・オーケストラをやっていたり、作曲をやっていたりもしています。その他前述の通り、お酒については一通りの知識があります。(一応バーテンダーなので......) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします! ▼メインで活動しているtwitter(X)アカウント ※プログラマとしての活動には一切関係なく、酒系youtuberとしての活動ですが、人となりを見るのに活かせると思います。 @virtualDollym
Webエンジニアとして、PHPを使用したシステムの開発に2年半ほど携わっていました。
使用言語:PHP フレームワーク:laravel 上記を使用しての宿泊クーポン発行系システムの開発〜リリースまでの経験があります。 現在は、Javaを使用したシステムの設計に携わっており、こちらはシステム設計〜保守まで携わる予定となっています。
11年間IT業界でシステム作業からクライアント提案資料作成をしてきました!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 具由理と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2012年 大阪市立大学 商学部商学科専攻 卒業 ・2012年-2014年 -ネットワーク製品のカスタマーサポート業務を担当し、顧客からの問い合わせやトラブルに迅速かつ効果的に対応。 -仮想化製品に関するサポート業務も兼務し、顧客の要望に応じたサポートを提供。 ・2014年-2017年 -小売業でWebデザイナー兼コーダーとして、自社ECサイトのリニューアル、運用、保守業務を行う。 -Webサイトの機能追加や改善を行い、顧客体験の向上に貢献。 ・2017年-2022年 -仮想化環境の構築、運用、保守業務を行い、クライアントのシステム環境を効率的かつ安定的に運用。 -ネットワーク製品の設定や構築にも従事し、クライアントのネットワークインフラの構築や改善に貢献。 ・2022年から現在まで、フリーのエンジニアとして活動中。 【資格】 ・CCNA ・VCP5 ・貿易実務C級 ・JLPT 1級 ・TOEIC 680 【現在の業務内容】 ・サーバエンジニア ・AWS移行検討 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・ホームページ制作 ・韓国語翻訳通訳 ・コンテンツ作成(ブログ記事、その他、Webコンテンツの文章生成) などをお引き受け可能です。 【得意ジャンル】 ・IT(ネットワーク、VMware、Citrix、 Windows、Web制作) ・コンテンツ作成(健康、ダイエット、美容関連) などの記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用可能な言語&ツール】 ・韓国語、英語 ・HTML ・CSS ・Word、Excel、PowerPoint ・Photoshop、Illustrator ・Canva、WordPress、ChatGPT、Gamma 【稼働時間】 週30時間ほど作業が可能です。 【ポートフォリオサイト】 準備中 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
フロントエンドもバックエンドも対応可能なWebエンジニア
会社員としてソーシャルゲーム開発やSaaS開発を経験したのち、2018年よりフリーランスエンジニアとして「在庫管理クラウドサービス」、「大手インフラ企業の引越手続きサイト」、「転職アプリ」などの開発・運用に携わってきました。 Webエンジニア歴11年、バックエンド・フロントエンドともに対応可能です。 ▼実務経験のあるスキル ・Ruby ・Ruby on Rails ・Go言語 ・WordPress ・HTML ・CSS ・JavaScript ・React ・Vue ・MySQL / PostgreSQL ・Redis ・Memcached ・gRPC ▼可能な業務 ・ホームページ制作・保守・運用 ・WordPress ・システム開発・保守・運用 ・ライティング ▼資格 ・基本情報技術者 ・LPIC level2 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
WEB開発6年(マークアップ5年、プロントエンド1年)
日本に来て17年次の韓国人です。永住権も持っています。 WEB開発6年(マークアップエンジニア5年、プロントエンド1年)経験のエンジニアです。 デザインを元にhtml,css,jsを用いた動きがあるWEBサイトを制作しました。 WEB標準に準じ、レスポンシブ対応とseoまで考慮して作業致しました。 フルスクラッチ経験もあります。 コミュニケーションを大事にしていてホウ・レン・ソウ徹底して心かけております。 スキル及びツール JavaScript、TypeScript、jQuery、HTML5、SSI、Pug、CSS3、Sass(SCSS)、WordPress/PHP、Node.js、Gulp.js、GitHub、webpack、Git、React.js、Next.js、Photoshop、Illustrator、XD
Web関連技術
プログラマです。
HTML・CSS・Javascriptを中心に構成するWEBコーディング。基礎的なPHPも。
Webコーディングを中心に活動しています。 HTML・CSS・Javascript などが利用可能。 基本的なPHPも可能。 業務の幅を広げていきたいので、 新たな経験も歓迎しています。 慣れれば、お力になれると思います。 ▪️ 可能なスキル ・HTML ・CSS ・Javascript ・PHP ▪️ 活動時間 / ご連絡 主な活動時間は、 平日の11時〜20時 前後の時間帯です。 連絡可能時間は、 ・活動時間内(メイン) がメインとなります。 状況によっては、 ・夜間 ・土日祝日 などの時間帯も、可能な場合もあり。 活動時間以外は、 返信に時間がかかる場合もございます。 お問合せなどは、気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします。
大手ECプラットフォームで15年以上のWEBディレクション経験
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2006年から2023年まで、大手ECプラットフォームにてWEBディレクターとして活動 ・現在タイ在住 【前職での経験】 ・ECプラットフォームのメインページのUI・UX改善 ※トップページ、サーチ、買い物かご、購入履歴、企画LPなど ・ECプラットフォームの企画ページの保守、管理、運用、改善 ※動画を含むLP作成、広告の運用、導入、SNSの活用など ・アナリティクスツールを利用した数値分析、CVR改善 ・BIツール、その他ソフトウェアを利用した情報管理 ※DOMO、JIRA、Confluenceなど 【稼働時間】 平日で週3日に10時~20時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 どうぞよろしくお願いします。 大手ECプラットフォームにてWEBディレクターとして15年以上の職務経験がございます。ページ制作のディレクションなどだけではなく、BIツールなどを利用した業務改善、工数改善や数値分析、UI/UX観点からの戦略立案を得意としています。
ユーザーの観点・クライアント様のご要望を叶えるデザインを生み出します!
使用ソフト ・Photoshop ・Illustrator 対応業務 ・WEBサイトデザイン ・LP作成 ・簡単なサイト修正
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター