絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,013 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
1998年01月6日生まれ、バイトでWeb開発しています。
御覧いただきありがとうございます。 現在ポートフォリオを準備中です。 お急ぎの方は簡単な資料をお送りしますのでメッセージよりお問い合わせください。
ご拝見いただきありがとうございます。 自己紹介させていただきます。 ソフトウエア開発、DX(RPA・ローコード)、ERP、スマートファクトリーなどの広い幅の事業を展開しております。 その中、ソフトウェア開発については、Android/iOS、JavaScript、Flutter、Reactnativeなどの専任チームで2年~7年間経験のエンジニアがおります。現在、ソフトウェア開発案件を日本のお客様より受けており、諸々実績がございます。
要件定義から詳細設計、開発、実装、テスト、導入に至るまで、多岐にわたる経験を積んでまいりました。プロジェクトの各段階を経験しており、業務系アプリケーションにおける物流管理や在庫管理、予約管理や勤怠管理に関しては、業務知識もありますのでお客様との対話に自信を持っております。
WEBディレクター、コーダー歴が25年以上。ホームページの制作だけではなく、豊富な経験で様々なトラブル解決もお任せください。細かいことでも構いません。まずはご相談ください。オリジナルのホームぺージ制作もWordpressを使ったサイトの制作、メンテナンスなどももちろん対応可能。
Webシステム開発歴6年、プロジェクト管理・開発リード経験あり** 日本で6年間、Webアプリケーションや社内システムの開発に携わってきました。特に **C#・Angular** を活用したフロントエンド・バックエンドの設計・運用を得意としています。 医療情報管理システム、メール送信サービス、データ収集・管理システム(EDC)などの開発をリードし、プロジェクト管理やコードレビュー、品質管理の経験も豊富です。 **システム開発全般・プロジェクト管理も対応可能** ですので、ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル** - Webアプリケーション開発(C# / .NET / Angular/ Typescript) - システム設計・開発・運用 - フロントエンド・バックエンド開発 - データベース設計(MySQL / MSSQL Server) - プロジェクト管理(要件整理 / 進捗・品質管理 / 外部委託管理) - コードレビュー / 品質向上施策 - Webスクレイピング・データ収集(Python / PHP/ VBA) ▼資格 - IT関連資格(詳細は個別にご案内可能です) ▼実績例 - 医療情報管理システム開発 → 新興・再興感染症の臨床情報・検体データを管理するシステムをリード - 社内メール送信APIシステム開発 → 全社のプロジェクトと連携し、送信履歴・成功/失敗の一元管理を実現 - データ収集・管理システム(EDC)開発 → 大量のデータを効率的に管理するWebアプリを構築 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 - 迅速な返信を心がけていますが、作業中の際は少しお時間をいただく場合がございます。 ▼得意/好きなこと - システム設計・開発全般 -技術の学習・新しい技術の導入 - コーディングの品質向上 - データ収集・分析 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
基幹システムやWEBアプリケーションの作成をメインとしたWEB制作会社で5年、C#やJavaScriptを 使用しWEBプログラム開発を経験してきました。 2024年より、デザイン活動をはじめております。 ロゴデザインをメインに、デザイン活動しております。 見る人、手に取る人の目線で日常に溶け込みながらもちょっと嬉しくなるような 気持ちを大事にデザインしております。 ◾️可能な業務/スキル ロゴデザイン 丁寧・迅速なレスポンスで「理想を形に」出来るようなデザインを 目指してご提案致します。 ◾️好きなこと ・ゴルフ、麻雀 ご興味持っていただけましたら、「メッセージで相談する」より いつでも、お気軽にお声がけ頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。
Highly skilled and motivated web developer with 7 years of experience seeking a challenging position in a dynamic company where I can utilize my technical expertise to contribute to the success of web development projects.
HTML, CSS歴8年、Javascript歴7年
会社員としてパッケージデザイン、ウェブデザイン、ウェブサイト制作、付随して映像制作、イベント企画などを経たのちフリーランスに。2024年でフリーランス歴20年になります。 現在は、ウェブサイトのフロントエンド作成、CMSのカスタマイズ、実装(a-blog cms、Wordpress)、それに伴うメンテナンスや運用アドバイスなどをメインに活動しています。 国産CMS「a-blog cms」ビジネスパートナーで、公的機関、学校、企業(大小さまざまな企業情報サイト、コーポレートサイト)の実装実績があります。 現在デザインのみのご依頼は受け付けておりませんが、優秀なパートナーデザイナーをご紹介し、制作管理、進行からまとめてお請けすることができます。 個人的な趣味は、8bit風のゲーム制作です。自分でドット絵、プログラム、音楽を組み上げるのは、大変ながらも楽しい作業です。
弊社はスタートアップ出身のエンジニアのみで構成された少数精鋭の開発チームです。 WEBアプリの開発を得意とし、スタートアップでの経験をもとに変化の早いビジネス環境でもスピーディーにサービスやシステムを形にします。 ゼロイチでのサービス立ち上げの成功も失敗も経験しているため開発以外の事業面に関しても情報提供できればと存じます。 ≪弊社の特徴≫ ①俊敏な開発力 少人数で高速に意思決定できる体制とアジャイル手法を掛け合わせ、企画からリリースまでを短期間で実現します。プロトタイプを早く届けることでフィードバックループを加速し、ビジネスの検証・改善サイクルを何度も回して価値を磨き込むことが可能です。 ②成長を見据えた設計 目先の要件だけでなく「将来どこまでサービスを拡大したいか」を丁寧にヒアリングし、後から機能を追加しやすいアーキテクチャを構築。サービス規模が拡大しても作り直しのコストを抑え、長期的な運用・保守コストを最適化します。 ③伴走型パートナーシップ 私たちは“つくる”だけでは終わりません。事業の目的やKPIを共有し、戦略策定や運用改善、チーム体制づくりまで一緒に考えます。共通のゴールを据えたうえでプロダクトに責任を持ち、リリース後の成長フェーズまで並走します。 ④AIツール開発の実績 自社で法人向けAIツールを開発してきた経験により、最新技術をビジネス価値へ転換する知見を蓄積しています。AI導入が必須でない案件でも、この経験を活かして将来的な拡張や差別化の選択肢を提示し、テクノロジー面での安心感を提供します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 webエンジニアの西村と申します。 ーーーー簡易自己紹介ーーーー 【自己紹介】 1つの業界・業種にとらわれず、様々なことに挑戦してきました。 新たな部署の設立、新規事業計画、人材育成、web制作など。 一人では到底できない仕事も、多くの方と意見を交わしコミュニケーションを図り 費用対効果を求め結果を追求してきました。 web制作をする過程で、お客様が抱える潜在的な想いや悩みを引き出すことで SEO・MEO対策に生かし、低価格ながら高品質なホームページ制作を行います。 【経歴】 ・全国ホテルチェーン展開企業(ホテルのみならず多種多様なグループ企業) ・ホームページ制作企業 ・翻訳言語企業 企画室室長(WEB制作含む)、SNSマーケティング室長、開発部など。 【実績】 40社以上 ホテル系、クリニック、一般企業、スイーツ店舗、飲食店、果樹園、介護、体験型店舗など。 業界にとらわれず、様々なホームページを制作しております。 ※守秘義務の案件が多数あるため、公開できないホームページがあります。 【可能な業務】 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブ対応 ・サーバー代理契約 ・ドメイン代理取得 ・セキュリティ対策 ・SEO対策、MEO対策 ・お問い合わせフォーム ・コーディングの授業(オンライン) などを得意としております。 【その他】 ・通販サイトの新規立上げに参画 ・営業、ECサイトの日々の管理運営、契約者対応、DM、取材、撮影など対応 ・ブログの制作 ・SNS管理運営 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・photoshop ・illustrator 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Dreamweaver ・teams ・XD ホームページ制作やコーディングだけでなく、簡単なSNSのアカウント作成や運営方法なども対応可能です。
武蔵野美術大学を卒業後、IT企業にて大手代理店案件や中小企業のWebサイト制作のデザイン・コーディングを経験。 化粧品会社にてECサイトの運用に関わった後、独立。 独立後、親の休眠していた会社を使い法人化。
弊社はフロントエンドからバックエンドまで対応可能なWebエンジニアです。フロントエンドではNext.jsをはじめとするモダンなフレームワークを活用し、バックエンドではFastAPIやNestJSを用いたシステム開発を得意としています。 インフラ面では、AWSを活用したクラウド環境の構築・運用経験があり、Dockerを用いたコンテナ化や、TerraformによるIaC(Infrastructure as Code)を実践し、スケーラブルで再現性の高い環境構築を行ってきました。 また、デプロイの自動化にも取り組み、CI/CDパイプラインを構築することで、開発の効率化と運用の負担軽減に貢献しています。今後も最新技術を積極的に取り入れながら、より高品質なシステムを提供できるよう努めていきます。
お忙しい中プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 「わい」(ゆうき)と申します。 WEBコーダーをしており、HTML/CSSで静的サイト作成からWordPress化まで手掛けています。 ・建築サイトの改修 ・育児系、半導体サイトのサイト制作 ・ECサイトのオリジナルテーマ開発 など、フリーランスとして活動してからこれまで13以上のサイトに関わってきました。 お困り事があれば何でもご相談ください。 丁寧な仕事と連絡を心がけており、お客様に「依頼して良かった!」と言われるのをモットーとしています。 ▼アピールポイント ・素早い返信と丁寧な仕事を心がけます!(返信は、原則24時間以内にいたします) ・ITやWeb初心者に寄り添う仕事をします! ・期待以上の仕事ができるように、誠意を持って取り組みます! ▼発注可能な仕事 ・WEBサイト制作・修正・運用・保守 ・WordPress構築 ・WEBサイトのSEO対策 ・WEBサイトのトラブルシューティング ▼言語 HTML / CSS / Sass / JavaScript / jQuery / PHP / SQL / WordPress(オリジナル、Snow Monkey、Lightning、Cocoon、SWELL、Elementor、Astra) / Google Analytics / Google Search Console ▼使えるソフトウェア Google Document/ Google Spreadsheet ▼使えるコミュニケーションツール Zoom/ Google Meet/ ChatWork ▼活動時間 できる限り柔軟にご対応させていただきますのでお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心掛けますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 接客業の経験を活かしてお客様との円滑なコミュニケーションを意識していきます。 また、納期に余裕を持ち納品することを意識して制作いたします。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
HTMLコーダー