絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,949 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
【自己紹介】 10年以上にわたり機械加工の現場でNC旋盤・マシニングセンタ、2DCAD、Fusion360を用い た加工・設計に携わってまいりました。その経験から、製造業が抱える生産性の課題や、アナログな業務フローの非効率性を深く理解しております。 私の最大の強みは、「製造現場の知見」と「Web開発スキル」を併せ持っていることです。現場のニーズを的確に捉え、本当に役立つITソリューションを企画から設計、開発、運用まで一気通貫でご提供できます。 【保有スキル一覧】 ◆ Web開発 ・HTML / CSS:8年 ・JavaScript:3年 ・WordPress:8年 ・PHP:3年 ・Python:3年 ・Flutter:2年 ・Firebase:2年 ◆ 設計・製造 ・2DCAD(鍋CAD):10年 ・Fusion360:3年 ・3Dプリンター:3年 ◆ その他 ・NC旋盤:10年 ・ワイヤーカット:5年 ・マシニングセンタ:3年 ・Power Automate:2年 ・Canva:5年 ・動画制作:3年 【プロジェクト実績】 1. 工業系DX案内サイト「あおばサポートネクストステージ」の運営 [概要] 中小製造業のDX化を支援するための情報発信と、サービス案内を目的としたWebサイトの企画、制作、運営を担当。 2. WordPress公式プラグイン「Post Publish Email Notifier」の開発・運用 [概要] WordPressで記事を公開した際に、指定したメールアドレスにBCC通知を送るためのプラグインを開発し、公式ディレクトリに登録。 3. 業務管理システムの開発実績(製造業向け) [概要] 製造業の現場が抱える「納期管理」「図面管理」「勤怠給与管理」やその他「簡易請求書システム」といった会社全体の課題を解決するためのWebシステムを多数開発。 4. Webサイト制作実績 [概要] 保育園、小学校、NPO法人といった公的な施設のWebサイトを多数制作。
はじめまして。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 経理事務と両立しながらWeb制作・運営を行っています KUROYA(くろや) と申します。 「分かりやすく、見やすく、使いやすい」サイト設計を軸に、 ホームページ/LPの制作・改修などを行っています。 携帯ショップでの接客、広告代理店での営業の経験あり! ・相手に寄り添う姿勢 ・ニーズを引き出すヒアリング力 ・丁寧かつ迅速な対応 には自信があります◎ ■大切にしていること ・気軽に相談できる雰囲気づくり ・クライアント様の求めているものをしっかり把握し、理解すること ・細部にまでこだわった丁寧な仕上げ 「要望をうまく伝えられるか不安…」 「初めてのサイト制作で何から始めたらいいかわからない…」 「コードがぐちゃぐちゃだったり表示崩れしたりしないか心配だな…」 という方も、安心してご相談いただけるよう心がけています。 ■できること 静的サイト(HTML/CSS/JavaScript) ・ホームページ ・LP 動的サイト(WordPress) ・ホームページ ・LP ・ブログ ・ECサイト Webデザイン LPデザイン ■こんな方におすすめ! ・初めてのサイト制作に不安がある方 ・サイト制作を依頼して失敗したことがある方 ・言語化が苦手な方 ・シンプルで落ち着いたデザインが好きな方 ・デザイン通りの忠実なコーディングを求める方 ・スッキリきれいなコード記述を求める方 ■最後に ここまでお読みくださり、ありがとうございます! 「この人なら安心して任せられる」 「些細なことでも相談しやすい」 そんな存在になれるよう、誠実・丁寧・迅速を大切に、全力で対応いたします。 「まだイメージが固まっていない…」 という方もどうかご安心ください。 丁寧なヒアリングで、みなさまの理想を一緒にかたちにしていきます。 少しでも興味を持っていただけましたら、まずはお気軽にご相談ください。
はじめまして。渡邉俊幸と申します。 これまで約5年間、社内SEや一人情シスとしてITインフラ運用、セキュリティ強化、業務改善・DX推進に携わってきました。現場の課題を発見し、限られたリソースでも成果を出すことを得意としています。 特に実績としては、以下のような取り組みがあります。 セキュリティ強化:パスワード管理ツール「Keeper」を全社導入し、使い回しパスワードを2,300件から1,300件へと約43%削減。従業員教育も合わせて実施し、組織全体のリスク低減に成功しました。 ゼロトラスト環境整備:Microsoft Entra IDとIntuneを活用し、約150台の端末を対象にID・デバイス管理を一元化。セキュアで利便性の高い業務環境を実現しました。 業務効率化・DX:SlackとNotionを連携させ、問い合わせ対応をチケット化。進捗管理や対応漏れ防止を可能にし、バックオフィス業務を効率化。さらにDialpadの自動受付ワークフローを構築し、営業電話の対応時間を削減しました。 クラウド移行:Google WorkspaceからMicrosoft 365への全社移行プロジェクトにおいて、企画からユーザーサポートまで一貫して担当し、円滑な移行を実現。 これらの取り組みを通じ、ITを単なる運用から「経営に資する仕組み」へと変えることに強みを持っています。小規模組織や中小企業においては、限られた人員でも「セキュアで効率的」な環境を整えることが可能です。 【提供できる領域】 ID管理・SSO環境構築(Entra ID / Intune) セキュリティ体制整備(パスワード管理、教育、ガバナンス支援) バックオフィス自動化(Slack、Notion、Dialpad) クラウドサービス移行(Google Workspace ⇔ Microsoft 365) Webサイトの運用改善(WordPress) 「セキュリティを高めつつ、業務効率も向上させたい」 「小さな改善から始めて将来的にDXを進めたい」 といったご要望に寄り添い、わかりやすく成果につなげます。 まずは小さなご相談からでも、お気軽にお声がけください。
はじめまして、ベトナム在住のフルスタックエンジニアとITコンサルタントのチームで活動している、「Avengers(アベンジャーズ)」でございます。 この度チームの販促チャネルをランサーズにも展開することになりまして、新たにページを開設しました。 私たちは15年以上にわたり、日系企業を含む多国籍のクライアント向けに、Web・モバイルアプリケーションの設計・開発・保守を行ってきました。 ベトナムダナンと、東京都足立区に拠点をもち、 フロントエンドからバックエンドまで一貫して対応できる技術力を活かし、「スピードと品質を両立した開発」を得意としています。 また、チームには日本人のコンサルタントも参加しており、「要件定義や仕様確認、進捗報告などの日本語対応も可能」です。 「コミュニケーションが不安」という方も安心してご相談いただけます。 <過去の実績> 銀行のシステムと連携するSAASアプリ開発 簡単なエクセルマクロ開発 GoogleAppsScriptを使った業務効率化アプリ 大規模なERPシステム ・・・ 大小様々な案件を数多くこなしてきた実績がございます。 <対応可能な技術・業務内容> ・フロントエンド:React.js / Vue.js / HTML / CSS / TypeScript ・バックエンド:Node.js / PHP(Laravel)/ Python / Ruby on Rails ・CMS構築:WordPress / Shopify / EC-CUBE ・データベース:MySQL / PostgreSQL / MongoDB ・モバイル:React Native / Flutter ・API連携、決済システム、管理画面開発など ・保守・運用、機能追加、コードレビュー なども対応可 <資格> ・PMP ・PMIACP ・AWS Certified Developer - Associate <対応姿勢> ・日本語サポート付きで安心 ・納期厳守・高品質なソースコード提供 ・時差を活かしたスピーディーな対応 ・長期的なパートナーシップも大歓迎 まずは小さなタスクからでも構いません。 お気軽にメッセージいただければ、日本人パートナーがご相談をサポートいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 maeda-design と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・大学卒業後、約10年間 エンジニアとして 大手企業の開発現場に従事 ・システム開発や業務効率化ツールの作成、UI/UXの改修業務 も担当 ・独立後はWeb制作や事業サイトの立ち上げ、マーケティングを含むデザイン業務に従事 【現在の業務内容】 ・WordPressを用いたホームページ制作(SWELL・Lightning等のテーマ活用やカスタマイズ対応可) ・SEOを意識したライティングやデザイン調整 ・バナー、LPデザインの作成 ・システム面での高速化や安定化の実装 【得意なこと】 ・裏側のシステムを「安定・高速」に作り込みながら、表側のデザインを「分かりやすく・申し込みにつながる」形に仕上げること ・丁寧なコミュニケーションでお客様のニーズを形に落とし込み、成果につながる導線設計をすること 【可能な業務】 ・ドメイン取得 ・サーバー構築 ・HP制作 ・WordPress構築(テーマ導入、オリジナルカスタマイズ) ・Webデザイン(LP、バナー、コーポレートサイト等) ・SEO対策、集客導線設計 ・サイトの表示速度改善、保守運用 【使用ソフト・スキル】 ■開発言語・技術 ・HTML / CSS / JavaScript ・PHP ・Java ・Python ■デザイン・ツール ・WordPress ・Swell ・Photoshop ・Illustrator ・Canva 「安心して任せられるパートナー」と思っていただけるよう、誠実かつ迅速な対応を心がけております。 ぜひお気軽にご相談ください。
マーケティングと広告運用に特化したフリーランス、さやか@Web-Adsです。 はじめまして。Meta広告・Google広告を中心に、アカウント設計から運用改善までサポートしております。 「広告を出しているけれど成果が安定しない」「効率よく集客を伸ばしたい」…そんな方に向けて、売上につながる広告運用をご提案しています。 ◼︎ サポート内容 広告アカウントの新規設計・既存アカウントの改善提案 ターゲティングやクリエイティブ設定の最適化で効率的に集客 データ分析に基づく改善サイクル(PDCA)で成果を安定化 広告効果測定レポートの作成と改善アドバイス お客様の状況や目的に合わせた個別対応も可能 ◼︎ 対応可能な媒体・業務 【広告運用】 ・海外展開や英語対応を検討される方への広告運用サポート可能(英語圏の専門学校卒業) ・Meta広告(Facebook / Instagram) ・Google広告(検索・ディスプレイ) ・Yahoo広告 ・広告効果測定・改善提案 【その他のスキル】 ・LINE公式アカウント構築・シナリオ設計 ・UTAGE初期設定・ファネル設計・配信導線構築 ・LP制作・画像バナー制作 ・HTML / CSS / JavaScript を用いたWeb制作 ◼︎ こんな方におすすめ ・広告運用で集客を安定させたい個人事業主・小規模ビジネス ・広告を出しているけれど成果に課題を感じている方 ・アカウントの立ち上げからサポートしてほしい方 ・まずは小規模予算でテストしながら進めたい方 「まずは相談したい」「何から始めればいいかわからない」という方も大歓迎です。 お気軽にメッセージください。
大学卒業後、主に Web 制作業務に従事し、社内制作・受託制作の両方を経験してきました。 長年にわたり、企画・デザイン・コーディングまで一貫して対応してきた経験から、 「伝わる構成」と「安心感のあるデザイン」を得意としています。 これまでの経験を活かしてお手伝いできればと思い、副業としてLP制作、バナー制作、WordPress改修、更新・保守・品質管理など幅広く対応しております。 スピーディーかつ丁寧に仕上げ、依頼者様のご希望に沿った成果物を提供することを心がけています。 ▼経歴 1)教育コンテンツ開発会社の社内WEBデザイナー …コーポレートサイトや採用LP、キャンペーンページ、バナー制作などを担当 2)Web開発サービス会社のwebデザイナー …受託業務として、IT・通信、飲食、学童保育など多様な業種のクライアント様のWebサイト、広告LP、チラシ、名刺などを制作 3)人材系会社のWEBデザイナー(現職) … サービスサイトのコンテンツ制作、採用LP、セミナー集客LP、バナー制作などを担当 ▼対応可能な業務 - Web/LP制作(構成〜デザイン~コーディング) - WordPress構築・カスタマイズ - SNSバナー制作 - チラシ・名刺など紙媒体制作 - 営業資料・スライド制作 ▼使用ツール・言語 Photoshop、Illustrator、XD、Figma、VS Code、Dreamweaver、Office、Slack、Backlog、Googleツール(スプレッドシート、スライド、ドキュメント) HTML/CSS、JavaScript、jQuery、PHP ▼強み ・ビジュアル化:複数案を作成し改善を重ね質の高いデザインを実現 ・適切な進捗・スピード:企画から制作まで一貫対応 ・目的に即したデザイン:Webや紙媒体に幅広く対応し、アクセス解析を基に改善策を実施 ・チームワーク・コミュニケーション:周囲と協力し業務改善や新しい取り組みに対応可能 ▼活動時間/連絡 副業で活動しているため、平日3日夜間と土日祝日に対応いたします。 日中のミーティングが必要な場合は、調整のうえ参加可能です。 ※聴覚障害がありますが、補聴器を使用しており発話は可能です。 オンライン会議では文字起こしアプリを活用し、円滑にコミュニケーションを取ることができます。なお、電話での対応は内容の理解が難しいため、文字でのやり取りを希望いたします
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 向坪良と申します。 Web開発の経験が5年あり、そのうち4年間はWeb制作会社でエンジニアとして勤務しておりました。 個人的な事情により退職し、現在はフリーランスとして活動しています。 アイデアやユーザー心理に寄り添ったデザイン制作やLP制作、売上率の高いECサイト開発、各種システム開発に対応可能です。 また、Pythonを用いたAIボットの開発を得意としております。 対応可能なスキル - フロントエンド HTML5 / CSS3 / Sass JavaScript (ES6+) React.js / Next.js Vue.js / Nuxt.js TypeScript Tailwind CSS / Bootstrap レスポンシブデザイン対応 アニメーション実装(CSS / JavaScript / GSAP 等) - バックエンド PHP / Laravel Node.js / Express.js REST API / GraphQL API 設計・開発 ユーザー認証、セッション管理 サーバーサイドレンダリング(SSR) -AI python/Django -データベース MySQL / MariaDB PostgreSQL MongoDB データベース設計・最適化 ORM(Eloquent, Mongoose など) -CMS / ECサイト WordPress(テーマ開発・プラグイン開発) ecforce Makeshop Shopify カスタマイズ・アプリ連携 WixStudio Studio - インフラ / クラウド AWS(EC2, S3, RDS, Lambda など) Docker Git / GitHub / GitLab -デザイン Figma 平日・土日問わず柔軟に対応可能です。 いつでもお気軽にご連絡ください。
Webシステム開発ならお任せください。スピード・品質・丁寧さを大切に、最後まで責任を持って対応いたします はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私はフルスタックエンジニアとして、Web制作からシステム開発、スクレイピング、AI連携など幅広い分野で活動しています。 お客様のビジネス課題を技術で解決し、「使いやすく」「成果の出る」サイト・アプリを提供することを目指しています。 ▼【強み・特徴】 スピードと品質の両立:豊富な開発経験により、短納期でも高品質な成果物をご提供。 柔軟な対応力:要件定義〜設計・実装・テスト・運用までワンストップで対応可能。 海外・多言語サイトも対応可:日本語・英語・ベトナム語での開発経験あり。 誠実なコミュニケーション:進捗共有・報告を丁寧に行い、信頼関係を大切にしています。 ▼【対応可能な業務】 Webサイト制作(企業サイト・LP・ECサイト・ポータルサイトなど) Django / Next.js / Shopify / WordPress を使用したWebシステム開発 スクレイピング・自動化ツールの開発(Selenium、BeautifulSoup、Playwright など) Google Apps Script による業務自動化・社内ツール構築 AWSを活用したインフラ構築・運用 ▼【スキル一覧】 フロントエンド:HTML / CSS / JavaScript / TypeScript / React / Next.js バックエンド:Python / Django / Node.js データベース:PostgreSQL / Redis クラウド・インフラ:Amazon Web Services(EC2、RDS、S3 など) CMS / EC:Shopify / WordPress 自動化 / スクレイピング:Selenium / BeautifulSoup デザイン:Figma ▼【稼働スタイル】 フルタイムでの稼働が可能です(副業レベルではありません)。 フリーランスならではの柔軟な対応とスピード感でサポートいたします。 ▼【メッセージ】 「お客様の成功が、私の最大のモチベーションです。」 目的をしっかり共有し、期待を超える成果をお届けできるよう、誠実に取り組みます。 ぜひ一度お気軽にご相談ください。
伝えたい思いを、相手の心に届く形へ。 個人事業の方から中小企業、はじめてクリエイティブを依頼する方まで、丁寧に寄り添いながらゴールまで伴走します。専門用語をかみ砕いて説明し、決めるべきこと・任せてよいことを整理。「頼んでよかった」と言っていただける進行と成果を大切にしています。 「伝えたいことはあるのに、うまく形にできない」—そんなときこそ、お声がけください。相手に届く言葉と見せ方に整理し、“選ばれる理由”をきちんと作ります。 小さな1枚のバナーからでも、まずは気軽にご相談ください。 提供サービス 規模やフェーズに合わせて、必要な部分を手堅くお手伝いします。 デザイン(経験20年以上) • ロゴ/ブランド要素設計(色・書体・トーン&マナー) • 名刺・ショップカード/チラシ・フライヤー/ポスター • バナー(広告・SNS・各種サイズ展開)/パッケージ • 看板・サイン/アパレル(版下データ、シルク・刺繍入稿対応) 目的・ターゲット・配布/掲出シーンを整理し、一目で要点が伝わるレイアウトと迷わせない情報設計で仕上げます。 WEB制作(経験15年以上) WEB制作では、ディレクションからデザイン、コーディングまで全て行えます。15年以上の知識と経験を活かし、大小問わず様々な案件が可能です。 レスポンシブデザインはもちろん、SEO対策までしっかり対応し、お客様に伝える・届けるホームページ作りをしています。 Wordpressのカスタマイズを得意とし、カスタムフィールドやカスタムポスト等を利用し、使いやすい独自の管理画面を作成することも可能です。 有料テーマの導入・カスタマイズから完全独自のテーマ作成まで、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。 • 企画・構成の整理、ワイヤー作成、UIデザイン • HTML/CSS/JavaScriptによるコーディング • 既存サイトの改修・修正、更新運用、ページ追加 • LP制作/コーポレートサイトの小規模リニューアル まずは「誰に、何を、なぜ、どう動いてほしいか」を明確に。 最短距離で成果につながる導線に組み直し、スピード感を持って反映します。 打ち合わせについて メッセージでのやり取りはもちろん、ランサーズ、Zoom等でのビデオ通話も可能です。 時間帯についても可能な限り対応させていただきます。 まずはお気軽にメッセージにてご連絡ださい。
WEB・DTPのデザイン制作の20年以上の実績と、制作側の視点だけでなく企画ディレクションも行っております。(実際に制作サイトや広告物は企画〜ディレクション〜制作までを一括での実績がほとんどです) また、システム開発との実績をありますのでWEBシステム開発だけでなく、業務システムなどもPMの方とともに概要設計なども行っております。その流れからUI/UXの業務も提案型デザインでお客様に合わせた内容で制作しています。 また、デザイン系の講師の経験もありますので、講師内容に合わせてのご相談も対応可能です。 エンドユーザー、クライアントの内容に合わせて企画〜ディレクション〜制作を常に考え、提案型の対応を行っています。
デザインを忠実に再現するコーディングを得意とする Webコーダーの こーすけ と申します。 前職では建設業界でCADオペレーターとして、 0.1mm単位の精度を求められる業務に従事していました。 その経験を活かし、コーディングにおいても 「1pxの妥協もしない正確な再現性」を強みとしています。 ◤ 私の強み ◢ ▶️サイト滞在時間を伸ばすアニメーション表現 -これまで50種類以上のアニメーションを実装し、直感的で心地よい動きを実現。 ▶️修正や手戻りの「見えないコスト」削減 -品質チェックシートで納品前に不備を徹底排除し、納品後のやりとりを最小限に。 ▶️世界観を壊さないデザイン再現 -余白・文字組み・細部まで丁寧に仕上げ、表示崩れのない実装を行います。 ◤ 得意業務 ◢ ▶️LP・静的サイト制作 ▶️WordPressオリジナルテーマの構築 ▶️アニメーション実装 ◤ スキル ◢ 【使用言語】 HTML / CSS(Sass) / JavaScript / PHP 【フレームワーク・主なライブラリ等】 jQuery / GSAP / WordPress 【その他】 動画編集 【使用ツール】 ▶️Web制作 Visual Studio Code / Cursor / Figma / Adobe XD / GitHub ▶️動画編集 CapCut / AviUtl ◤ 料金 ◢ 作業内容に応じて工数をお見積もりし、料金を決定します。 以下は目安となる料金です。 - トップページコーディング ¥15,000〜 - 下層ページ(1ページ) ¥5,000〜 - LPコーディング ¥15,000〜 - WordPress化 ¥20,000〜 お見積もりは無料です。 お気軽にご相談ください。 ◤ 稼働時間・対応 ◢ 平日・土日祝問わず、以下の時間帯で対応可能です。 ・09:00~18:00 ・21:00~23:00 稼働時間中は2時間以内にご連絡いたします。 LP制作やWordPress構築に対応可能なコーダーをお探しでしたら ご要望に合わせて柔軟に対応いたしますので、ぜひ一度ご相談ください。
■得意なこと 誰が見てもわかりやすいコーディングを行います。 煩雑にならぬよう無駄なコードを書かずに実装する。 ただコードを減らすのではなく、他者がソースをみた際に困らないよう、 必要に応じて丁寧に実装(無理に短くまとめ上げようとしない)、コメントの挿入などを得意としています。 ============================================================ ■スキル HTML/CSS/Javascript歴:2年 歯科医院のHP実装。サイト改修実績50件以上。コードレビュー担当経験あり。 WordPress歴:4ヶ月 コーポレートサイトHPを実装。 Studio歴:4ヶ月 美容院のHP実装。 C#歴:5年ほど 医療機器開発、投資向け航空機管理サイト開発、会計ソフト開発などに参画経験あり その他、職歴のあるスキル c++ / c / swift / react / typescript / ruby on rails ============================================================ ■経歴 2019年03月:東京都内の理工系の4年生大学を卒業 2019年04月:新卒としてエンジニアとなる。医療機器の開発などに従事する。 2023年07月:独立し、フリーで顧客の開発チームに参画する。 2025年05月:HP改修などを手掛ける開発チームに参画。数多くの改修を行う。 ============================================================ ■対応可能時間 平日 9:00 - 18:00 あたりはアクティブに対応可能 その他の時間帯+曜日も、比較的柔軟に対応可能
Web事業 ブルームコードスタジオ代表、鈴木と申します。 Web制作歴3年、デザイン制作会社での実務経験を活かし、 制作から保守運用まで一気通貫で対応しております。 ▼ 事業サイト bloomcode-studio.com 【 リーズナブル × 高品質 】 ご予算に合わせた柔軟なご提案と、丁寧で誠実な対応を心がけています。 一つひとつのご依頼に真摯に向き合い、安心してお任せいただける制作を行います。 【 幅広い対応力 】 Web制作にとどまらず、保守運用やSEO対策、 アニメーション実装まで一貫して対応いたします。 長期的な視点で、安心してお任せいただけるサポートを心がけています。 【 迅速丁寧な対応、サポート力 】 Web知識が無い方にも安心いただけるよう、 丁寧な説明を心がけています。 【 PROFILE 】 デザイン制作会社にてコーダーとして最前線で制作に携わり、 デザイナーやディレクターとの連携を通じて、 品質とスピードの両立を実現してきました。 これまでに約40サイト、400ページ以上のコーディングを担当し、 要件定義からデザインデータのコーディング、 WordPress構築、アニメーション実装までを一貫して手がけてきました。 約250ページ規模の大規模WordPressサイトを単独で構築した実績があり、 SEO対策では主要キーワードで検索順位1位を獲得した実績もございます。 また、実家の豆腐屋で経営に携わった経験があり、 顧客経営者目線での対応が可能です。 これらの経験で培った技術力と対応力を活かし、 お客様の目的や課題に寄り添った最適なWebサイトを提案・制作いたします。 【対応可能スキル】 ・WordPressのフルスクラッチ制作 ・HTML, CSS ・JavaScript ・PHP ・GSAPによる、高度なアニメーション実装 ・LP制作 ・レスポンシブ対応 ・修正、保守管理 ・SEO、MEO対策 ・ドメイン取得、サーバー契約サポート ・Webサイトの改善、更新サポート お客様の信頼に応えられるよう、常に技術と対応力の向上に努めております。 「任せて良かった」と心から思っていただけるよう、 誠実に、そして全力で制作に取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。 BloomCode-Studio 代表 鈴木 雄大
ITコンサルティングからシステム開発、Webサイト構築・運営、サーバ・ネットワーク設計まで、幅広い分野で経験と実績を積んでまいりました。 証券・保険・金融・不動産・飲食・教育・製造・エンタメ業界など、業種を問わず多数のプロジェクトをサポートしてきた実績があります。 お客様のビジネスに寄り添い、最適なソリューションを誠実にご提案いたします。 ご相談は無料です。まずはお気軽にご連絡ください! ■対応可能な業務/スキル ITコンサルティング全般 各種業務システムの開発・運用支援 Webサイトの構築・運営・保守 システム導入・リプレース支援 Excel/Access等による業務効率化ツールの設計・開発 ■ 実績の一部をご紹介 証券会社様:口座開設システム開発、システム全体コンサルティング 保険会社様:請求・工程管理システム開発、アフィリエイト導入支援(コンサルティング) 金融会社様:業務システムの運用・保守業務 不動産会社様:不動産管理システム/物件掲載Webサイト開発 飲食チェーン様:店舗/駐車場管理システム構築、運営コンサルティング 教育関連会社様:セミナー管理・顧客受付システム、サイト運営コンサルティング 卸売業社様:業務用ショッピングサイト構築・運営コンサルティング 製造業様:半導体製造装置の搬送系・プロセス系プログラム開発 芸能事務所様:コーポレート/FCサイト、ECサイト構築・SNS運営コンサルティング その他:各種業務支援ツール(Excel, Access, Windowsアプリ)開発など ※守秘義務の都合上、すべてのプロジェクト詳細は掲載しておりません。 個別にご紹介できる内容もございますので、ぜひお問い合わせください。 ■ 稼働時間・ご連絡について 稼働時間には制限がございますが、できる限り柔軟に対応いたします。 ご連絡はいつでも受け付けております。可能な限り迅速に返信いたしますが、お急ぎの場合は事前にご相談ください。 まずはお気軽にメッセージをお寄せください。 皆さまとお会いできるご縁を、心よりお待ちしております。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職
HTMLコーダー
Webディレクター