絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,945 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
Professional Web Developer with 10+ Years of Experience | Laravel, React, PHP & More Hello, and welcome to my profile! ? I am a seasoned web developer with over a decade of experience in building scalable, user-friendly, and high-performance websites and applications. I specialize in crafting custom solutions tailored to your unique business needs using cutting-edge technologies, including: - Backend Development: Laravel, PHP, MySQL - Frontend Development: React, JavaScript, HTML5, CSS3 - Full-Stack Expertise: Seamless integration of backend and frontend for a smooth user experience - Other Tools: APIs, RESTful services, version control (Git), and responsive design frameworks Whether you need a complex web application, an e-commerce platform, or a simple website with a sleek and modern design, I am here to bring your vision to life. I thrive on problem-solving, ensuring every project is delivered with clean, efficient, and maintainable code. ?
web制作の学習を23年8月よりオンラインスクール(デイトラ)にて開始しました。 これまでに、架空のカフェのホームページやコンサルサービスメディアサイト等制作いたしました。 ▼可能な業務 ・ホームページ制作 ・ホームページ修正 レイアウト崩れや内容更新等ちょっとした困りごとでも可能です ▼スキル ・HTML ・CSS ・Scss ・Java script ・PHP ・Word Press ▼資格 ・色彩検定2級 ▼稼働時間 本業が平日8:30-17:30のためそれ以外の日時となります。 (基本的に在宅勤務でして、12:00-13:00は昼休みのため、連絡や打合せは可能です。) 本業はメーカーの品質管理職に就いております。 本業で培った品質に対する意識や考えを活かし、 高品質の制作物を提供をしていきたいと考えております。 (品質確認シートのご用意あります。) よろしくお願い致します。
フロントエンドエンジニアとして、コーディングの正確さと丁寧な作業を常に心がけています。納期を守ることはもちろんのこと、プロジェクト全体の進行を見据えた計画的な作業を提供したいと考えております。 過去にデザインの経験があり、その知識を活かして、デザイナーの意図を正確にコードで再現することが得意です。デザインカンプからの忠実な実装だけでなく、レスポンシブ対応やアクセシビリティの配慮なども得意です。また、細かな修正や調整にも対応します。 クライアントと密なコミュニケーションを図り、スムーズなプロジェクト進行ができればと思います。 【職務経験・実績】 ・フロントエンドエンジニア歴5年 ・事業会社でコーディング、デザインを担当(4年) ・都内IT企業でフロントエンジニアとして従事中(1年) 【スキル】 ・使用言語:HTML, CSS, Java Script, jQuery, PHP, Scss, Node.js, Pug, Gulp, Node.js, Type Script ・フレームワーク:React(Next.js), Vue.js(Nuxt.js), Astro ・ツール:Docker, aws, Git, Github, Photoshop, Illustrator, Figma, Canva, Adobe XD 【得意な分野、テイストなど】 ・HTML, CSS, Java Scriptを使用したコーディング(レスポンシブ含め)。 ・Word Pressを使用した設計。
これまで幅広い分野でエンジニアリング経験を積んできました。 まず、組み込みエンジニアとして匂いセンサーの開発に約1年間携わり、CやC++を用いてESP32を活用したハードウェア制御に取り組みました。 その後、モバイルエンジニアとしてDartとFlutterを使用し、ユーザーフレンドリーなアプリケーション開発を経験しました。柔軟性の高いUI/UX設計と迅速なプロトタイピングを強みとしています。 現在はWebエンジニアとして活躍しており、EJS、SCSS、TypeScript、WordPressなどを駆使して、効率的かつ美しいフロントエンド開発を手掛けています。モダンな技術を取り入れたスケーラブルな開発に自信があります。
はじめまして、もばすけと申します。 福岡県を拠点に活動するUI/UXデザイナー兼フロントエンドエンジニアです。キャリア5年目を迎え、これまでに多岐にわたるWEB制作プロジェクトに携わってきました。ユーザー視点を重視したデザインと効率的なフロントエンド実装を得意としています。 ▼可能な業務/スキル -- UI/UXデザイン -- ユーザーリサーチ、ペルソナ設定、カスタマージャーニーマップ作成、ワイヤーフレーム作成、プロトタイプ制作、デザインシステム構築 -- フロントエンド開発 -- HTML5、CSS3、JavaScript、Vue.js、WordPress、TailwindCSS etc. -- グラフィックデザイン -- バナーデザイン、ロゴデザイン、LPデザイン、モーションアニメーションの提案・制作 -- ツール -- Figma、Adobe Photoshop、Adobe Illustrator ▼実績例 ○会員ユーザー向け画面のUI刷新 ○販促物管理ツール向けUI/UX設計提案 ○辞書サイトのUIデザインおよびフロントエンド実装 ○求人サイト向けUI/UX改善および広告運用支援 ○ECサイト向けコーディング業務支援 ○飲食店向け店頭ポスター制作 ○求人LP制作 ○小売EC事業者向けWEB制作支援 ○飲食店向け多言語対応LP制作と運用最適化支援 ○足場工事請負業の開業支援 ○地域情報メディアの運営 私のポートフォリオサイトでは、これまで手掛けたプロジェクトやデザイン作品を詳しくご覧いただけます。ぜひ一度ご訪問いただき、私のスキルや実績をご確認ください。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 対応時間:柔軟に対応可能(週末・急ぎ案件もご相談ください) 連絡方法:Slack、Zoom、Chatworkなど、クライアント様のご希望に合わせて対応いたします。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Web制作を行っております、「Shoko」と申します。 私の強みは、細部まで妥協しないこだわりと、迅速なレスポンスです。小学生の兄弟を育てる母として、 日々の生活で磨かれた「時間管理能力」と「観察力」を仕事にも活かし、細かな気配りが求められる制作を得意としています。 クライアントの声をしっかりとヒアリングし、理想を形にすることを心がけています。 「細部へのこだわりが期待以上!」 「レスポンスが早く、スムーズに進行できた!」 「親しみやすく、相談しやすい!」 そんな嬉しいお言葉をいただくことも多く、リピート率が高いのが自慢です。 ■ こだわりポイント 細部への徹底的なこだわり スピーディーな対応と柔軟なサポート お客様との信頼関係を大切に ■ 対応可能な業務 ホームページ制作(HTML、CSS、JavaScript) WordPressによるサイト構築・運営サポート LP制作(HTML、CSS、WordPress、STUDIO対応) ECサイト構築(Shopify、WordPress) ブログ制作・デザインカスタマイズ ■ スケジュールと対応時間 対応時間:平日 9時〜17時 レスポンス:2時間以内に返信(遅くとも24時間以内) ■ スキル/ツール WordPress:2年以上の実務経験 XD figma:デザインカンプ作成も可能 ■ 料金目安 最低料金:3,000円~ 納品後の保守運用もご相談可能です! Web制作のパートナーとして、ぜひお気軽にご相談ください! お客様の思いを形にするため、心を込めてサポートさせていただきます。
Webのデザイン・開発を本業でやっています。 なんでもお気軽にご相談ください!
フルスタック開発歴3年、デザインとプログラミングの両方のスキルを持つエンジニアです。Webサイト制作からアプリケーション開発、AI実装まで幅広い領域に対応可能です。 ▼可能な業務/スキル ・フロントエンド開発 (HTML/CSS/JavaScript/TypeScript/React) ・バックエンド開発 (Python/Java/Node.js/PHP) ・データベース設計・構築 (MySQL/PostgreSQL) ・AI/機械学習の実装と制御 ・UI/UXデザイン設計 ・Webデザイン (Adobe Photoshop/Illustrator/Figma) ・アプリ開発 (iOS/Android) ・API設計・開発 ・SEO/SEM対策 ・LPデザイン・制作 ・チャットボット開発 (LINE Bot含む) ▼技術スタック詳細 ・フロントエンド: 3年以上の実務経験があり、モダンな開発手法を活用 ・バックエンド: 堅牢なシステム設計と実装が得意 ・AI: ChatGPT/Claude等の最新AI技術の実装経験あり ・データ分析: Google Analytics活用による改善提案可能 ▼得意分野 ・ユーザー視点を重視したUI/UXデザイン ・パフォーマンスとセキュリティを考慮したシステム設計 ・最新技術のキャッチアップと実装 ・プロジェクトの要件定義から保守運用まで一貫した対応 ・チーム開発でのGitHub活用とバージョン管理 ▼活動時間/連絡について 平日・休日問わず柔軟に対応可能です。緊急の案件でも可能な限り早急に対応いたします。 連絡は24時間受け付けており、原則2時間以内の初回返信を心がけています。 ▼仕事への姿勢 ・期限とクオリティの両立を重視 ・こまめな進捗報告とコミュニケーション ・問題解決型の提案力 ・継続的な技術研鑽 ・セキュリティとコンプライアンスの遵守 ※守秘義務の関係で詳細な実績は記載を控えておりますが、これまでECサイト構築、業務システム開発、AIチャットボット実装など、多岐にわたるプロジェクトに携わってまいりました。具体的な実績については、個別にご相談させていただければと存じます。 新しい技術への探究心を持ちながら、確実な納品を心がけています。ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。貴社の課題解決のために、全力でサポートさせていただきます。
自治体案件や企業案件など、様々な案件を経験しました。
Vue.js(Nuxt)、React(Next.js)を使用します。 また、WordPress開発(テンプレート使用、テーマ開発)も対応可能です。
私は6年間にわたり、Linux環境でHTML、CSS、JavaScript、Java、Oracleを使用したWebアプリケーション開発を行ってきました。特にSpring MVCフレームワークを使用した開発経験があり、エンタープライズシステムの開発・運用に貢献してきました。また、Vue.js(約半年)やKotlin(約半年)を使用した既存システムの修正に携わり、フロントエンド・バックエンド両方の開発スキルを活かしてきました。 インフラ面でもAWSにてEC2の新規構築を経験し、Redmineのバージョンアップなどの運用改善に携わった実績があります。これにより、システム全体のパフォーマンスや信頼性向上に寄与しました。 最近では、生成AI技術を活用した開発に注力しており、PythonとGPTを使用した生成AI開発に約3ヶ月間取り組みました。この分野では、自然言語処理や機械学習を駆使して、効率的なソリューションを提供することを目指しました。 さらに、Google CloudとGeminiを活用した生成AI開発にも約3ヶ月間関わり、最先端技術をビジネスに適用する方法を学びました。これらの経験を通じて、AI技術を活用したシステム開発において、技術的な深さとともに、ビジネス視点を持ったエンジニアとして、プロジェクトを成功に導く能力を養いました。 今後も、新しい技術を積極的に学び、ユーザー視点での開発を重視し、より価値のあるソリューションを提供することを目指しています。
コーダー歴 10年以上、wordpressも対応可能です。
受託開発のウェブエンジニアとして、1年間の経験があります。フロントエンドエンジニアとして1年の経験を持ち、CSS、HTML、JavaScript、Reactなどの開発言語やフレームワークを使いこなす技術力を持っています。また、プロジェクトマネジメントの経験もあり、チームでの作業を円滑に進める能力も備えています。さらに、基本情報技術者試験とWEBクリエイター能力認定試験の資格を持つことで、ITとデザインの両方の知識を活かし、ユーザーフレンドリーなインターフェースを作成することができます。これらのスキルを活かし、ユーザーにとって使いやすい、見た目にも魅力的なウェブサイトやアプリケーションの開発に貢献したいと考えています。 1年の経験を持つサーバーサイドエンジニアとして、PHP(Laravel)、JavaScript(Node.js)、TypeScriptを用いた開発に自信があります。これらの言語を駆使して、効率的で堅牢なシステムを構築することが得意です。また、リレーショナルデータベースとREST、JSON APIの知識を活かし、データ駆動のアプリケーション開発にも強みを持っています。BtoBのプロダクト開発経験を通じて、ビジネス要件の理解とソリューションの提供能力を磨いてきました。さらに、1〜9人のチームをマネジメントした経験から、リーダーシップとコミュニケーション能力も身につけています。これらのスキルと経験を活かし、チームの一員として価値を提供できるエンジニアです。
フリーでWeb系エンジニア(主にWordPress構築や静的・動的コーディング・SEO関連業務など)として活動しています。どんなことでもお気軽にご相談ください!
Webデザイナー歴6年。コーディング、イラスト製作、紙媒体デザインも可能です。
新着のランサー
その他Web系専門職
Webデザイナー
Webディレクター
Webエンジニア
HTMLコーダー