絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,111 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
開発経験20年以上、2〜3名規模の開発のリーダーから50名規模の開発のリーダーまで経験あり 要件定義〜試験工程までの幅広い開発工程に対応できます。 iTronの組み込み開発から始まり、サーバーサイドの開発を経験しており、幅広いソフトウェアの開発に対応できます。 ・C言語、C++によるマイコン、組み込みソフトウェアの開発 ・Flutter等を使ったスマホアプリの開発 ・React等を使ったWebアプリのフロントエンドの開発 ・Python、Java等を使ったWebアプリの開発とサーバ環境の構築、Docker環境の構築、DBの設計 ・AWSを使ったサーバーレスなWebアプリの開発 ・Excel等のVBAの開発 ・Python、Perl、PHP、Ruby等を使ったツールの開発
私たちはHP・LP・ECサイトその他デザインコンテンツの制作、エンジニア・デザイナー派遣などを行なっているフリーランスグループでございます。 Web制作・Webアプリ開発・UIデザイン制作の経験が豊富なエンジニア・デザイナーが在籍しております!
初めまして。ロビンムシと申します。 経歴 2017~2021年 東京工業大学 2021~2023年 東京工業大学 大学院 2023年~ 大手IT企業にてフロントエンドエンジニアとして従事。現在に至る 可能な業務/スキル - React, Typescriptを用いたフロントエンド開発 - Firebaseを用いたWebページ開発 - Figma, StudioによるWebページデザイン - 動画の台本制作(ゆっくり解説など) - Web記事の執筆 - AIによる業務効率化サポート
後で記載します。
普段はECCサイトの保守と新機能の実装をメインとしてます! 最近はGASを使用した業務改善、GA4のデータ解析をしております。 メインで使用してる言語はPHPですがフロントも触れます
ご覧いただきありがとうございます。 大阪から佐賀に移住してwebデザイナーをしている山口真奈と申します。 主にワードプレスを使ったホームページとランディングページの制作を行なっています。 【私のサービスの特徴】 私の行うノーコードでのサイト制作では、 『完全オーダーメイドのオリジナルデザイン』を 1からコーディングを行うサイト制作よりも 『短期間で制作する』ことが可能です。 大学生の頃から、消費者の悩みに共感し、課題を解決する思考法を学び、 企業様と一緒に商品・サービスの企画を行なってきました。 現在は、地域おこし協力隊として高齢化率約50%の集落で 交流人口の増加と情報発信をミッションに活動しています。 活動の中では、地域外との交流・特産品の販売促進のために、 年に5回のイベントを企画し、800人の交流人口を創出しました。 これまでの経験を活かし、お客様の悩みを解決するデザインを1から一緒に考え、提案いたします。 また、お客様の商品・サービスの魅力をより多くの方に伝えるデザインを心がけ、制作いたします。 お気軽にご相談ください。 【主な活動時間・連絡について】 土曜・日曜 10:00〜17:00 メッセージのやりとりは、上記時間外でも可能です。 できる限り柔軟に対応させていただきます。 【経歴】 2021年 大学を卒業後、アパレル会社勤務→退職 2022年 地域おこし協力隊に着任 2023年 現役webデザイナーとして活躍する制作のプロからWEB制作の技術・ノウハウを学び、 WEBデザイナーとして活動スタート 【実績】 ・寺子屋のホームページ制作(3ページ) ・自主制作 WEBサイト制作の無料相談のLPサイト 注文住宅専門の建築会社のコーポレートサイト ・イベントのチラシ制作 5件 【対応可能業務】 ・Wordpressでのサイト構築 ・Elementor(ノーコードでの制作ツール)を使ったWEBサイト制作 ・LP(ランディングページ)制作 ・HP(ホームページ)制作 ・チラシ制作 【スキル】 ・Adobe Photoshop ・Adobe Lightroom ・Word Press ・Elementor(WordPressのノーコードツール)
LP制作(メインは商品訴求)、Wordpressを使用したサイト制作・運用・リニューアル(カスタム可能)、大型ECサイトの運用・リニューアル、Hubspotの運用の経験がございます。 得意なことは、効率化・即レスです。 日本時間の深夜帯にも作業可能です。
プロフィールご覧いただきありがとうございます。 普段は大手金融企業のシステム部門でアジャイル開発を行っています。 業務では設計から運用まで担っていますので、運用を見据えた開発が得意です。 ⚪︎可能な業務 ・Webサイトの設計・開発 - スクラッチ開発 - ノーコード開発 ⚪︎経歴 ・プログラミング歴8年 ・業務経験4年(大手企業システム部門) ⚪︎スキル ・Studio ・AWS ・Typescript (Vue) ・Javascript ・HTML ・CSS (SCSS) ・Dart (Flutter) ・Swift ・Kotlin ・Python ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 お互いに気持ちの良いお取引ができるよう、スピーディかつ丁寧な対応を心がけます。 どうぞよろしくお願いいたします!
【担当可能業務】 - WordPressを用いたレスポンシブWeb制作 - HTML&CSS(Sass)のコーディング作業 - JavaScriptを利用した動きの追加 【職務経験・実績・スキル】 - HTML, CSS, Sass - JavaScript - WordPress - レスポンシブデザイン 【勤務時間】 - 基本的に毎日10時から20時まで稼働しております。 - この時間以外にも対応可能です(土日含む)。 クライアントのご要望に合わせて、できる限り柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。 クライアント様にご安心してご依頼いただけるよう、責任を持って誠実に対応させていただきます。 何卒よろしくお願いいたします。 吉内拓夢
グラフィックデザイナー歴9年、その後、化学薬品メーカーにてサプライチェーンの仕組み構築や経営企画を中心に約30年勤めました。 現在、フリーランスのWebデザイナー、フードコーディネーター、セールスプロモーターとして町おこしや小規模店舗の経営支援を中心に取り組んでいます。 ▼可能な業務/スキル ・Webサイトデザイン・制作・導入 ・印刷デザイン全般 ・地域の食材を使ったレシピ作成・提案 ・店舗オープニング企画案提案 ・販促企画案提案 ・在庫管理指標・ツール作成 ▼資格 ・FCAJ認定1級フードコーディネーター ▼利用ツール ・WordPress ・AdobeCC全般 ・MS Office全般 ・Google Workspace全般 ・ZOOM/Googlemeet/Chatwork/LINE等にて連絡・Meeting対応可能です ▼活動時間/連絡について できうる限りご要望に沿えるよう柔軟に対応させていただきます。連絡は基本的にいつでも対応可能です。お気軽にお声がけください。 ▼実績例 meki-kitchen.com/ donkai.link/ ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。
Webデザイナー歴約18年、お客様のご要望を傾聴し、未来を見据えた最適なご提案を行います。 今まで制作をご依頼されたときは、お客様の業種や状況、何をサイト訪問者にお伝えしたいのかを考え、お客様が伝えたい内容が分かりやすく伝わるサイト作りを行ってきました。 デザインだけ重視し、押し付けるような制作は決して行いません。 ご提案から納品時までお客様が不安にならないように、進捗状況を共有しながら、制作していきます。 情報サイトからコーポレートサイト、ECサイトまで幅広いサイト作成に対応! バナー制作単体でもお受けいたします。 18年間、システム開発会社で勤めていたため、システム要件定義やUIデザイン経験あり。 Webシステムや、アプリのUIデザインも承ります。 ★業務スキル ・WEBデザイン ・UIデザイン ・コーディング ・システム提案、要件 ・アプリデザイン ・企画 ・資料作成 ★資格 1級色彩コーディネーター ★実績 公共自治体関係(約30) 民間企業(約25) ▼お問い合わせについて 出来る限り柔軟にご対応させて頂きます。 土日祝挟む場合は、翌週平日のご連絡になります。 ご了承ください。 ご興味いただけましたら、お気軽にお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。
店舗会計システム開発、POPシステム開発、ギフト処理システム開発、基幹システム入替PM、他PM経験多数
新潟県でECショップの支援業務を中心にお仕事をさせて頂いております『KILIG WORKーキリグワークー』のKAORIです。 ECに携わって12年、WEBショップの店長として7年の経験があり、楽天、Yahoo!ショッピング、Yahoo!オークション、Amazon、Qoo10、メルカリ、Shopify、Make shop、ECキューブ、カラーミー等など、各種モールから自社サイトまで幅広く網羅。 今までに50社以上からご依頼を頂き、ECサポートを手掛けてきました。 サイト構築・LP作成・商品登録・画像加工・バナー作成など、ECに関わること全般に対応可能です。 【可能な業務】 ECサイト構築、LPページ作成、商品登録、画像加工、バナー作成、SEO対策 その他、EC業務全般可能 リニューアル・サイト移行はもちろん、新規立ち上げの際の契約代行なども全て対応可能です。 【主なスキル】 Photoshop・Illustrator・XD・wordpress・Excel・Word 【得意分野】 ■商材 アパレル、アクセサリー、雑貨、コスメ、ギフト、美容系 ■画像加工 ナチュラル、キレイめ、シンプル もちろん得意分野以外もお引き受け可能です。 サイトのカラーや、お取り扱い商材や販売先のモールによってデザインを変えております。 【実績】 ポートフォリオや実績につきましては個別にお知らせしております。 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 【稼働時間】 平均6~10時間(土日祝は不規則) チャットワーク等でのご連絡はいつでも対応致します。 できる限り柔軟にご対応させていただきますので、急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 今やECサイトは数え切れない程の店舗数で、似たような商品が飽和状態です。 その中で自社を選んでもらうためには、他社との差別化やお客様の心を掴むための施策が最も必要となります。 ECサイトの目的は『売る』ことなはずです。 ただ美しくキレイなだけでは商品は売れないのです。 業界歴10年以上の経験と実績が私の強み。 事前ヒアリングで御社の商品の強みを深掘りし、販売先に応じた適切な方法で必ず御社の売上向上に貢献いたします。 お仕事をさせていただくうえで、淡々とお仕事を受けるのではなく、より良い結果を得られるようコミニュケーションを大切にしております。 良い信頼関係を築けるクライアント様との出会いを楽しみにしております。
はじめまして! Web制作者として活動しています。 現在はLP制作をメインとしたレスポンシブサイトの制作と修正を行っています。 現在オーストラリアを拠点にしています。 ▼可能な業務 ・HTML / CSS / Javascript などを用いたレスポンシブサイト作成 ・LPページ作成 ・コーディング ・デザイン ・WordPressの導入 ・SEO対策 ▼使用言語 ・HTML ・CSS/SASS ・PHP ・Javascript ・jQuery ・WordPress ・figma ▼資格 ・保育士資格 ・幼稚園教諭二種免許状 ▼得意なこと ・英語(英検準一級) ▼活動時間 ・平日 : 9:00 ~18:00 ・休日 : 9:00 ~ 12:00 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
アムール株式会社は、BtoB企業のための「AI×デジタルマーケティング」支援会社です。Webサイト制作にとどまらず、戦略設計から営業プロセス最適化までを一気通貫で支援。“必要な施策だけを選び抜き、最短で成果につなげる”ことを重視しています。 【戦略設計】 BtoB企業ならではの商流・顧客構造に基づき、再現性のある“勝ち筋”を設計。 マーケティング戦略立案からブランディング支援、ABM設計まで、事業全体の成長戦略を描きます。 【リードジェネレーション】 300以上の打ち手から商材特性と市場構造に基づく“本当に効く施策”だけを選定。 AI・SEO・広告・ウェビナーなどのリード獲得施策を最適化し、 BtoBに特化したリード創出を実現します。 【インサイドセールス】 営業とマーケティングをデータで連携し、リードナーチャリングを仕組み化。 商談化率を最大化するインサイドセールス体制を構築します。 MA活用やメルマガ運用支援も対応。 【フィールドセールス】 SFA/CRM導入からデータ活用まで、「商談がいつ・なぜ進むのか」を可視化。 データドリブンな営業戦略を実現し、再現性のある営業組織を構築します。 ・WEBサイト制作 BtoB企業に特化したマーケティングサイト/コーポレートサイト/採用サイトを制作。SEO・集客導線・コンバージョン設計を一貫支援し、“デザイン×戦略”で成果を生むサイトを構築します。 ・コンテンツ制作 SEO記事制作やホワイトペーパー、事例記事、プレスリリースなど、BtoBにおける信頼構築・リード獲得のためのコンテンツを制作。 各業界に精通した専門ライターと品質管理ディレクターの2名体制で、スピードと品質を両立します。 ・SNS運用 LinkedIn・X(旧Twitter)・YouTube・LINEなど、BtoBに最適なチャネル選定と運用を支援。ブランド認知からリード獲得まで一貫して戦略設計を行います。 ・AI導入・活用コンサルティング AIツール導入から業務効率化、データ活用までを一貫支援。 マーケティングや営業プロセスにAIを組み込み、“人が削ぎ落とし、AIが量をこなす”再現性のある仕組みを構築します。 ◎提供価値 少ない予算でも成果を出す、AI時代のデジタルマーケティング。 人が無駄を削ぎ落とし、AIが量をこなす。だから、結果が出る。 まずはお気軽にご相談ください。メッセージをお待ちしております!
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー