料金・口コミ・実績などでLINEリッチメニュー作成者・STUDIOのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
189 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
分析×設計×運用で売上につなぐWeb戦略パートナー
Web事業 ギフネット代表の後藤晃伸(ごとうあきのぶ)と申します。 Webサイトを“ただ作る”のではなく、売上につながる集客導線を戦略的に設計・実行・改善することを強みとしています。 2024年は20社以上の事業者を支援し、問い合わせ・売上アップに貢献してきました。 大手クラウドソーシング2社でも、最高ランクを獲得しました。 ・クラウドワークス:PRO Crowd Worker ・ランサーズ:認定ランサー ────────────────────── ■ よくあるお悩み ・問い合わせや売上につながらない ・自社の強みや魅力が伝わらない ・SNSや広告に手応えがない ・サイトの更新が面倒で放置している ・公開後、どう運用すべきか分からない ────────────────────── ■ 提供できる5つの支援 ① 導線設計:成果に直結する構成と導線設計 ② コンテンツ設計:競合比較・ペルソナ設計で言語化 ③ 集客支援:広告・MEO・LINEを一貫活用 ④ 運用しやすさ:WordPress等で内製化も支援 ⑤ 伴走支援:納品後も改善提案・施策追加に対応 ────────────────────── ■ 対応スキル・制作領域 ・Webデザイン:コーポレートサイト/LP/ECサイト/バナー ・CMS:WordPress/STUDIO/Shopify ・広告運用:Google/Meta ・LINE:構築・運用 ・MEO:初期設定〜運用代行 ・資料作成 ────────────────────── ■ 初回限定:課題×競合分析レポートを無料でご提供 ご相談いただいた方には、現状の課題や競合調査をまとめたレポートを無料でご提出。 どこをどう改善すべきかを可視化し、実行可能な戦略をご提案します。 ────────────────────── ■ 最後に Webを使って、どう集め、どう届け、どう選ばれるか。 その流れを一緒に設計し、成果につなげる支援を行っています。 まずは課題整理からでも構いません。お気軽にご相談ください。
WEBデザイナー萩尾璃音(清水久美)です。キャッチコピー『私はあなたの広報部長です!』お悩み私が解決
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! WEBデザイナーの萩尾璃音(清水久美)です。 WEB制作(HP制作、LP制作、バナー制作)又、紙媒体デザインの制作を承ります! 駆け出しデザイナーの為、安価でお引き受けいたします。 【可能な業務】 ◉ホームページ制作 ◉ランディングページ(LP) ◉バナー ◉紙媒体のチラシ ◉名刺 ◉ロゴ制作 ◉SNS運用 【使用できるツール】 Studio/wordpress/Photoshop/illustrator/figma/Canva 【ABOUT ME】 調理師や金融、テレフォンアポインター、百貨店勤務、病院の受付等、幾多の業種経験しており、コミュニケーション力は最強です。又、痛い所、かゆい所の推察も得意です。 テキスト作りも得意です。人を引きこむ文章力があります。ふぁっとした感覚も私には言語化できると思います。幅広い経験値があるからです。 【ビジョン】 私は様々な職種を経験しているので幅広い知見でお客様の悩みに寄り添える傾聴力を持っています。 接客業で培ったコミュニケーション力で問題を聞き出し解決いたします! 臨機応変、柔軟に対応する、粘り強さが私にはあります。 それは今までの私の経歴から裏付けされています。 かゆい所に手が届く、『私はあなたの広報部長になります!』 私があなたの事業の困りごとをデザインで解決します! --営業時間— 月〜金曜日(9:00〜19:00) (休日:土日祝) 最後までご覧いただきありがとうございました。 ご検討の機会を頂けましたら幸いです。
あなたの"想い"をお聞かせください。デザインとしてカタチにします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! Webデザイナーの伊藤みどりと申します。 【心通い合うコミュニケーションで、あなたの思いをカタチにします】 クライアント様が事業にかける思いや Web制作を通して実現させたい目標を丁寧にヒアリングし、 その思いがユーザーに伝わるようなデザインを作ります。 Webの知識がない方にも安心していただけるよう、 丁寧にご説明いたします。 ご不明な点があれば、お気軽にご連絡ください。 【対応可能な業務】 ・ホームページ制作(デザイン・ノーコードでの実装) ・ランディングページ制作(デザイン・ノーコードでの実装) ・バナー制作 ・紙媒体の制作物(チラシ、ポスター、ショップカード、名刺など) 【使用可能なソフト】 ・Studio ・WordPress ・Figma ・Photoshop ・Canva 【こんな人です】 ・中学校教諭、子ども支援のNPO、ヨガインストラクターの勤務経験あり 面談・カウンセリングのお仕事が得意。ニーズのヒアリング力、それに沿った提案力に自信があります。 ・趣味はカフェ、ホテル、おしゃれな図書館や書店めぐり ハイセンス、かつ居心地のよい場にある色合いや雰囲気を分析し、デザインに生かしています。 シンプルで見やすく、かつ魅力あるカラーを用いたデザインが得意です。 「出会えてよかった」「お願いしてよかった」と思っていただけるよう、 心を込めて迅速・丁寧に対応いたします。 最後までご覧いただきありがとうございました! どうぞよろしくお願いいたします。
命にも、想いにも、寄り添うWEBデザイナー
はじめまして、「命にも、想いにも、寄り添うWEBデザイナー」の吉岡あやです。 医療や福祉、ペットなど身近なテーマに、あたたかさと安心感をプラスできるデザインを目指しています。 ■1985年生まれ/大阪府高槻市出身/2023年から山梨県在住 ■趣味:ゲーム、手芸(クロスステッチ・フランス刺繍) ■医療事務5年以上/医師事務作業補助者1年以上/パチスロ店員3年以上/広告業2年以上 ■ペット飼育歴=年齢(犬、猫、セキセイインコ、モモンガなど) 医療・接客・広告という、すべて“人と関わる仕事”を通じて培ってきた「伝える力」「寄り添う力」は、WEBデザインにも活かせると感じています。 また、ペット飼育歴=年齢という経験から、動物や命に関わるテーマにも特別な想いがあります。 お客様には、ただ「デザインが良かった」と言っていただけるのではなく、「このデザインを見て安心した」「自分の気持ちが伝わった」と感じてもらえることが目標です。 私のサービスを通じて、クライアント様が自分の伝えたいことをスムーズに、効果的に伝えられるようになり、その結果、お客様のビジネスやプロジェクトがより多くの人に届き、成功を収めていただけることが何よりのやりがいです。 【対応可能業務】 Webデザイン ・ホームページ制作 ・LP制作 ・ロゴ・バナー制作 ・SNS投稿画像制作 紙ものデザイン ・チラシ制作 ・パンフレット制作 ・名刺制作 【使用ツール】 ・STUDIO ・Figma ・Canva ・Photoshop ・Illustrator 【稼働時間】 平日稼働がメインです。 お急ぎ等のご希望がございましたら、ご相談可能です。 ご連絡は24時間以内にご返信いたします。 よろしくお願いいたします。
サイト制作からUI/UX改善まで。ユーザー目線でデザインします
はじめまして。Webデザイナーの松下です。 Webデザイナーとして6年、UI/UXデザイナーとして3年間、これまで活動してきました。 実制作物に関しては、Webサイト制作、バナー作成、ランディングページ制作、そしてチラシやフライヤーなどの印刷物デザインまで幅広くデザイン業務を請け負って参りました。 現在は大手企業のUI/UX改善プロジェクトに参加し、見た目の美しさだけでなく、使いやすさや顧客体験を重視したスプリント開発に参画しています。 Webのデザインから印刷物のデザインまで、そしてユーザー体験の改善まで、幅広いスキルと経験を活かしてビジョンを形にすることをお手伝いします。 デザインを通じて、使う人の気持ちに寄り添った制作を心がけています。 / 可能な業務、スキル / ・コーポレートサイトのディレクション、WF作成、デザイン ・Saas管理画面のUIUX改善提案とデザイン作成 ・LPサイトの作成(ディレクション、WF作成、デザイン、コーディング) ・チラシ、フライヤーなどDTPデザインのディレクションとデザイン作成 / 使用可能ツール / スキル欄をご覧ください。 / 実績例 / ・不動産アプリケーションのデザイン ・動物系ECサイトのデザイン ・飲食店のWebサイトデザイン~フライヤー、メニューデザイン ・コーポレートサイト改修 ・美容、不動産系のLPサイトデザイン ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 / 活動時間・連絡 / できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です(Slack、Chatworkなど)。できる限り素早い返信を心がけますが、平日オンタイムの場合急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
LINEリッチメニュー作成のおすすめポートフォリオ
不動産業者向け動画制作会社のリッチメニューを制作しました
CanvaでカフェのLINEリッチメニューのテンプレートを作成しました
【LINEリッチメニュー】家づくりをサポートされているぽりんき様のLINEリッチメニューの作成しました
【美容サロン】LINEリッチメニューを制作しました
共感を呼ぶデザインで事業のお手伝い
\ はじめまして!/ 「指示が少なくても、主体的に動く」をモットーに活動しております、 滋賀在住WEBデザイナーの萩中瑞希です。 「初心者でもいいから、真面目に動いてくれるデザイナーがほしい」 「言葉で全部指示しなくても、汲み取ってくれる人がいい」 ・WEB制作会社・マーケティング会社のディレクター様 ・一人社長 様 ・個人事業主(フリーランス) 様 そんな現場の声に応えられるWEBデザイナーを目指し、デザイン制作・WEB制作を行っています。 ●指示が少なくても主体的に動くをモットーに、柔軟&迅速に対応できます。 ●“言葉がうまく伝わらない…”、テキストコミュニケーションも、ご依頼の背景や想いを汲み取りながら、読み解くのが得意です。 ●即レス即対応が可能です。 【可能な業務】 ●WEBデザイン HP・LP・バナー・SNS投稿用画像・ヘッダー画像等 ●紙媒体デザイン チラシ・パンフレット・名刺、ショップカード・メニュー表等 ※こちらにないものもお気軽にご相談ください。 【使用ソフト】 Photoshop Illustrator canva figma studio アイビスペイント 【プロフィール】 ●1990年生まれ/金沢出身/滋賀在住(2023.4~)/猫・甘いものが好き ●webデザイナー、グラフィックデザイナー 【経歴】 ●過去8年間ドラッグストア業界に従事 ●日頃から、お客様との会話を大切にし、表面上のニーズだけでなく潜在的なお悩みにも気づけるよう努めました。 ●独身時代には美容担当、結婚後は医薬品担当 ●お客様が迷わず商品選択ができるよう、また、自分以外のスタッフも接客がしやすいようディスプレイしたりPOPやチラシなどの作成を行いました。 この経験を活かし、丁寧なコミュニケーションと見た方が迷わないデザインを心がけています。 【 ぜひ一度お話ししませんか? 】 数多くのデザイナーの中から私を選んでいただけたことに感謝し、 「『頼んでよかった』と言われる価値提供をしたい」 と日々絶やさずスキルに磨きをかけ仕事に取り組んでいます。 これまでの経験を活かし、クライアントに寄り添い、悩みや心配事を一緒に解決していける パートナーとなれるWebデザイナーを目指し、あなたの力となります。 どうぞよろしくお願いいたします。 ポートフォリオはこちら▶︎ ttps://fori.io/yawadesign(hをつけてください)
言葉にならない想いをデザインで形に
2017年に大学を卒業後、看護師として医療の現場で働いてきました。 2023年、第二子の出産をきっかけにWebデザインの道へ。 2024年5月に独立し、現在はフリーランスのWebデザイナーとして活動しています。 ブランディングに力を入れており、「誰に届けたいか」を大切にした、ターゲットの心理に響くデザインをご提案いたします。 【業務内容】 ▼印刷物 ・名刺 ・チラシ ・パンフレット ▼Web ・広告用バナー制作 ・販促用ランディングページ(LP)制作 ・ホームページ制作 ・各種資料制作 ・Instagram画像・リール動画制作 【得意分野】 元看護師の経験を活かし、美容や医療分野に特化したデザインも得意としています。 専門知識を活かした、信頼感のある表現が可能です。 ・バナー/チラシ/パンフレットのデザイン ・LP(ランディングページ)デザイン ・ホームページ制作 【使用ツール】 Figma Adobe XD Photoshop Illustrator Canva STUDIO WordPress Wix CapCut 【メッセージ】 最後までご覧いただき、ありがとうございます。 丁寧なヒアリングを通じて、ご要望に沿った「理想のかたち」を一緒に作っていけたらと思っています。 お気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
【初心者でも安心】ノーコードで簡単管理できるホームページ制作や、LP・商品画像・バナーを作成します。
はじめまして! デザイナーのナナコと申します。 現在はWEBデザイナーとして、クラウドソーシングや業務委託を中心に活動しています。 ◎ 活かしている実務スキル ふるさと納税関連の委託会社で、 WEB商品ページの管理・SEO対策・メルマガ作成・商品企画など、集客や販売に直結する業務を担当。 「ターゲットに響く見せ方」や「わかりやすく伝える構成」など、マーケティング目線を活かした制作を強みとしています。 また、前職はスターバックスで接客に携わっており、 “お客様のニーズを察し、期待を超える提案”を常に意識してきました。 このような経験から、 「お客様に寄り添いながら、成果につながるデザインをつくること」を大切にしています。 ◎ 制作可能なもの バナー / ヘッダー / ファーストビュー / サムネイル画像 商品画像 / SNS投稿画像 / LINEリッチメニュー ホームページ / LP / Webサイトデザイン(STUDIO・Canva・Figma使用) ◎ ご対応方針 修正は 無制限で対応いたします ご連絡は 24時間以内にお返事いたします(土日祝もできる限り対応) 【あなた専属 × マーケティングを意識したデザイン】 「なんとなくのイメージしかない」 「初めてだから、うまく伝えられるか不安…」 そんな方にこそ、寄り添えるデザイナーでありたいと思っています。 ふんわりした想いも、言葉にならないニュアンスも、 一緒に整理しながら、丁寧にカタチにしていきます。 「まずは相談だけでもOK」ですので、ぜひお気軽にご連絡ください◎
MIKIHA DESIGNでWEBデザイナーをしています。お客様のニーズに全力で答えます!
はじめまして。 奈良県でMIKIHA DESIGNの代表をしております松本大樹と申します。 魅力的で楽しいデザインをモットーに、迅速な返信・納期厳守・プラスの提案を心がけ、何ごとにも丁寧にしっかりと取り組みながら納得のいく仕上がりになるまでとことん追求させて頂きます。 ▽自己紹介 名前:松本大樹 在住:奈良県 趣味:音楽鑑賞、映画鑑賞 ▽可能な業務 ・ホームページデザイン ・LPデザイン ・名刺デザイン ・バナー作成 ・サムネイル制作 ・ホームページデザイン ▽使用可能ツール ・illustrator ・Photoshop ・Figma ・Canva ・STUDIO ▽稼働時間 平日:6~8時間程度、 土日祝:5時間 オンラインミーティングはZoom、 外部連絡ツールについてはLINE/ChatWorkが利用可能です。 *ご連絡について なにかご質問、ご不明点などございましたらご連絡ください。 迅速に対応させていただきます。 ご連絡への返信が厳しい日につきましては、事前にお伝えするように努めます。 ご依頼を頂ければ全力で取り組み、ご希望以上のものを提供できるよう尽力いたします。 ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
WEBデザインとマーケティングを融合した未来志向のデザイナー
私の強みは、**「分かりやすく伝える力」と「効率的な業務遂行能力」**です。業務マニュアルの作成経験を活かし、ユーザー目線に立ったデザインやコンテンツ設計が得意です。また、長年のパソコン業務で培ったスキルにより、新しいツールや技術の習得が早く、柔軟に対応できます。 現在は「マーケティングもできるWEBデザイナー」を目指し、学びながら転職活動を行っております。貴社のプロジェクトに貢献できるよう努力いたしますので、ぜひお話の機会をいただければ幸いです。 バナー制作 名刺制作 パンフレット制作 LP制作 STUDIOによるサイト制作 【仕事可能な時間】 平日・休日ともに柔軟に対応可能です。リモートワークやフリーランス案件にも興味があります。
不動産会社のLINEリッチメニューを制作しました
【LINEリッチメニュー】プライベートエステサロンのLINEリッチメニューの作成しました
ハンドメイドショップのLINEリッチメニューを制作しました
歯科医院のリッチメニューを制作しました
Webマーケティングの導入・改善をサポートします!【マーケティング歴5年目】
「Web集客をやりたけど、何から初めて良いか分からない..」 「Web集客の成果をもっと上げたい・良くしたい」 「代理店さんに任せている施策を内製化したい」 上記で、お悩みの方はお気軽に【相談する】からご連絡ください! 【経歴】 東京理科大学を卒業後、製造業の会社でデータ分析業務を経験。副業で運営していたSEOメディアで成果が出たことをきっかけにWebマーケティングの世界へ。教育系のベンチャー企業で広告運用からマネジメントを経験。合わせて、個人事業として人材支援のためのプログラムを運営。 【実績】 1. 約40件の問合せしかなった商品をWeb広告の改善して、1年で約160件まで増加 2. ペルソナ設計、クリエイティブ制作、WEB広告運用をトータルで行い、CVRを0.63%から1.6%へ増加 3. 新商品の契約をインフルエンサーマーケティングを用いて、1ヶ月目で120件獲得(売上げ5,000万円) 4. 英語系メディアでSEO上位(1〜5位)を複数獲得 5. 広告代理店に外注していた広告運用業務を内製化し、広告改善体制を構築 【メインの対応可能業務】 1. Webマーケティング戦略の立案と実行 2. Web広告運用(メイン:Google広告|サブ:meta広告・アフィリエイト広告) 3. Webメディアの立ち上げ・運用(SEO対策) 4. Web集客改善に伴うHP・LP制作ディレクション 5. インフルエンサーマーケティングの企画・実行 【サブの対応可能業務】 1. 資料制作(営業資料・会社紹介資料・ホワイトペーパーなど) 2. 簡易的なLPのWebデザイン 3. ノーコードツールSTUDIOを用いたコーディング 【人材支援】 コーチングの手法を用いた個人のキャリアサポートも行っています。「やりたいことが分からない..」「仕事のモチベーションが湧かない..」「人間関係が上手くいかない」と悩んでいる方からの相談もお待ちしております。 【連絡ツール】 1. Slack 2. チャットワーク 3. Zoom 4. Google Meetなど
初めまして。株式会社CREAの寺川と申します。ホームページやメディアの新規立ち上げの経験があります。
はじめまして、株式会社CREAに所属している[あなたの名前]です。これまで、弊社のホームページやメディアの立ち上げから運営までを一貫して手掛けてきました。特に、STUDIOやWordPressを使用したサイト構築やデザインに強みを持ち、シンプルかつ機能的なデザインを心掛けています。 これまでに複数のプロジェクトで、ターゲットユーザーに合わせたデザインやブランディングを行い、視覚的にも使いやすいサイトを実現してきました。画像や文章の選定、テーマやテンプレートのカスタマイズにも柔軟に対応し、クライアントのニーズに合ったサイト作りを得意としています。 また、コミュニケーションを大切にし、常にお客様との対話を重視しながら、効果的なデザインを提供します。今後もデザインだけでなく、運営面における改善提案など、サイトの成長をサポートするお手伝いができればと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。
「クライアントの目的に沿ったwebトータルサポート」制作実績30件超
プロフィールを拝見いただき、ありがとうございます。 現在個人でweb屋として活動しております、西と申します。 ■使用できる言語 HTML、CSS、 Javascript(jQuery、GSAP)Wordpress(CMS)、PHP エンジニア歴4年 ■これまでの職種 ライティング、デザイン、コーディング、ディレクション ■現在勉強中 webGL、Vue.js ■コンセプト 「クライアントの目的に沿ったwebトータルサポート」 web制作だけでは、クライアント様の目的に沿ったwebサイトはできないと感じ、制作だけでなく、運用・分析・マーケティングにまで範囲を広げ、本当の意味でクライアント様のために活きるwebサポートを提供しています。 ■自分の強み 「サイトのトータルサポート」 webサイトは出来てからがスタートです。その後の運用や分析、改善を繰り返すことで、よりクライアント様の目的に大きく貢献するwebサイトに育ちます。私のサービスでは、制作に留まらず、SEO対策から広告、コンテンツマーケまで幅広くご対応させていただくことで、本当の意味での「web制作」を実現します。(クライアント様の予算に合わせてのご提案も可能) 「一人で全てをサポート」 会社に依頼すると、デザイン、コーディングなどのそれぞれの役割で、担当者が存在し、 ・コミュニケーションの複雑化 ・社内での伝言ゲームによる、お客様の想いとのすれ違い などが起こりえます。 私は、webに関する全ての分野を幅広く経験したことで、よりクライアント様の側に立ち続けることで、クライアント様の意見をそのままサイトに反映していくことを大切にしています。 また、クライアント様にもご負担をかけず、より意見の言いやすい環境をご提供することで、2人3脚でwebサイトの制作に尽力いたします。 「完全なフルコミット型」 私は、制作期間は1社としか関わらないようにしております。複数の案件を重ねないことで、よりクライアント様のことにフルコミットし、考え、ご提案する。そういった仕事形態をとっています。 ■ご依頼いただく際のご注意 ・以前の制作会社で30件ほど制作実績がありますが、契約上ポートフォリオへの記載が出来ません。外部への流出がなければ、お見せすることが可能となっております。 まずはお気軽に一度ご相談ください。
パッションを活かして一番になれるプレゼンをすることが出来ます。
ご覧いただきありがとうございます!バサヒロと申します。 私は、「聴き手も飽きずに楽しめるプレゼン」をモットーに、スライド作成や企画設計をしています。 数々の場面で登壇・ピッチしてきた実績&ポップカルチャーの造詣を活かしたサプライズ演出を活かしたパッケージを販売しております! 【経歴】 高校時代、私は生徒会活動に熱心に取り組み、高校生徒会役員(全国生徒会連盟議長、京都府副代表、生徒会長)としてプレゼン多数行ってまいりました。 様々な場面でプレゼンを行う機会があり、その時の参加メンバーや会場の雰囲気に合わせたプレゼンを作成・構成することが出来るようになりました。 また他高校と違い、弊学の生徒会は50人以上の大所帯ということで、組織行動論を独学・実践で学びました。 京都芸術大学に進学後、企画・マーケティングを学ぶクロステックデザインコースということでサプライズのことなどを学びました。 また和風ショップWOKASHIというショップを立ち上げ、海外展開した実績もございます。 今現在は株式会社Portableを立ち上げ、若きクリエイターのインフラを整えるべく奮闘しております。 【業務範囲】 ・スライド作成 ・アイデア出し ・事業アイデアの壁打ち ・プレゼン構成案作成 ・プレゼンコンサルティング 【実績(一部抜粋)】 ・アントレプレナーシップ最優秀賞 ・リーンローンチパッド全国大会最優秀賞 ・和風ショップWOKASHIの立ち上げ その他1000人以上の前でのピッチ経験・スタンフォード大学、カリフォルニア大学ピッチ経験あり 【方針】 ・1回だけのお取引に留まらず、ご縁のあった企業様・個人様とは永く関係を継げられるよう最高のクオリティで対応します。 ・即レスポンスを心掛けており、基本的に土日も対応致します。(対応不可の場合は事前にご連絡いたします。) ぜひともご依頼お待ちしております。
あなたの'らしさ'を引き出し、ブランド価値を高め共感に繋げるデザイン制作をします
はじめまして。 【心に響くデザインで集客力アップ!】をモットーに、 フリーランスとして活動しています、 宮本かなみと申します。 現在は主にWebマーケター&デザイナーとして、 ユーザー視点からのデザイン制作を得意としています。 あなたの「らしさ」を引き出し、 「笑顔の連鎖」を広げるお手伝いをいたします。 どうぞよろしくお願いいたします! ▶︎ 活動時間 平日 9:45~17:30 柔軟にクライアント様のご要望にお応えします。 ▶︎ PR 短大卒業後、歯科衛生士として9年間勤務し、 その経験を生かしてデザインの分野へと進みました。 歯科衛生士時代に培ったスキルを活かし、 以下のポイントを大切にしています。 - 共感力 相手に寄り添い、真のニーズを理解します。 - サポート力 ヒアリングを通じて、 クライアントと共に一歩先へ進むお手伝いをします。 - コミュニケーション力 報連相を大事にし、情報の共有を徹底します。 子供がいる中でも、楽しみながら活動し、前進し続けています。 日常の忙しさの中でも、魅力的なデザインで心を豊かにし、 「笑顔の連鎖」を広げるお手伝いができる自信があります。 未来への第一歩を、共に歩んでいければと思います。 よろしくお願いいたします。 ▶︎ 実績例 - 1日で売上50万達成の個展告知画像 (2つ折ポストカード作成) - 2.4億円売上のWebクリエイターの YouTubeサムネイル採用 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼可能な業務 / スキル ・ホームページ制作 ・LP制作 ・チラシ・名刺制作 ・サムネイル制作 ・SNS運用 ・動画制作 ▼使用できるツール / 言語 ・Photoshop ・Figma ・Canva ・動画制作ツール
ビジネス系オンライン講座のリッチメニューを作成しました
占い師養成講座のリッチメニューを制作しました
【自主制作】LINEリッチメニューを作成いたしました
映像制作会社のリッチメニューを制作しました
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
Webディレクター
この検索結果に満足しましたか?