絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,297 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
はじめまして! デザイナーのナナコと申します。 現在はWEBデザイナーとして、クラウドソーシングや業務委託を中心に活動しています。 ◎ 活かしている実務スキル ふるさと納税関連の委託会社で、 WEB商品ページの管理・SEO対策・メルマガ作成・商品企画など、集客や販売に直結する業務を担当。 「ターゲットに響く見せ方」や「わかりやすく伝える構成」など、マーケティング目線を活かした制作を強みとしています。 また、前職はスターバックスで接客に携わっており、 “お客様のニーズを察し、期待を超える提案”を常に意識してきました。 このような経験から、 「お客様に寄り添いながら、成果につながるデザインをつくること」を大切にしています。 ◎ 制作可能なもの バナー / ヘッダー / ファーストビュー / サムネイル画像 商品画像 / SNS投稿画像 / LINEリッチメニュー ホームページ / LP / Webサイトデザイン(STUDIO・Canva・Figma使用) ◎ ご対応方針 修正は 無制限で対応いたします ご連絡は 24時間以内にお返事いたします(土日祝もできる限り対応) 【あなた専属 × マーケティングを意識したデザイン】 「なんとなくのイメージしかない」 「初めてだから、うまく伝えられるか不安…」 そんな方にこそ、寄り添えるデザイナーでありたいと思っています。 ふんわりした想いも、言葉にならないニュアンスも、 一緒に整理しながら、丁寧にカタチにしていきます。 「まずは相談だけでもOK」ですので、ぜひお気軽にご連絡ください◎
初めまして! ウェブデザイナーの岩池 惟と申します。 「見やすく、使いやすく、伝わるデザインを。」をモットーに活動しております! 【自分の強み】 ホームページ制作、ライティングページ制作、Web広告デザインなど幅広く活動しています。 私の強みは、「見た目の美しさ」と「目標達成」の両立です。 ただ綺麗なだけでなく、「伝えたいことがしっかり伝わる」「次のアクションにつながる」サイトを、丁寧にお作りします。 小さなチームや個人の方も安心して相談いただける柔軟さと対応力も大切にしています。 【自己紹介】 名前:岩池 惟 在住地:富山県 趣味:旅行に行くこと 【経歴】 ・看護師としての経験 看護師の経験から、日々の報告・連絡・相談の重要性を理解しております。 高校生の部活ではボランティア部部長として、老人ホームでのイベントや、災害グッズの制作など様々な活動をしていました。 【使用可能ソフト・スキル】 ・figma ・Illustrator ・Photoshop ・UI UX 【対応可能な業務】 ・ライティングページ ・コーポレイトサイト ・バナー ・サムネイル等 17時以降の返信可能 1日平均稼働時間 3〜5時間 週の稼働時間 20〜25時間 オンラインMTG可能。 「“お願いしてよかった”と思ってもらえるように、一つひとつのご依頼に丁寧に向き合います。伝えたい想いや雰囲気を大切に、見る人の心に届くデザインを一緒に形にしていけたら嬉しいです。どうぞお気軽にご相談ください!」
Figma、Studio、Canvaを使用してLPを作成いたします。 ご覧いただき、ありがとうございます! フリーランスWEBデザイナーとして活動中のmanamon-designです。 法人様や個人事業主の方と業務を委託をさせていただき、リピートやご紹介を通じて、LPをメインに多くのWEBデザイン制作をご依頼いただいております。 会社の代表の方から初対面のフリーランスの方など、様々な状況でお仕事をし、柔軟に対応してまいりました。 「初めての方でも安心して相談ができる」 そんな存在を目指して、丁寧かつスムーズなやり取りを心がけています。 ☑️インボイス制度対応 法人様・個人様問わず、安心してご依頼いただけます。 【これまでにご依頼いただいた業種例】 ・化粧品販売業 ・ IT関連企業 ・ブライダル/貸衣装 ・出版業 ・教育・就職支援 ・食品卸売業 ・空調工事・食品卸・買取・ドローン事業 など多数 【対応可能なデザイン業務】 ◎ LP・HPデザイン ◎バナー画像 ◎LINEリッチメニュー ◎Instagram投稿用画像・動画 ◎ECサイト商品画像 ◎ Youtubeサムネイル ◎ 料金表メニュー・資料デザイン など 【使用ツール】 ・Figma ・Canva(Pro) ・Studio 【活動時間】 平日:8:00~11:00 13:00~16:00 (土日祝日や早朝、深夜に活動することもあります) 「伝わる・売れる・喜ばれる」デザインを目指して、 ご希望に合わせたご提案・制作をいたします。 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご相談ください! 〜自己紹介〜 1992年生まれ・千葉県在住・O型/MBTI:ENFJ(主人公タイプ) 元アパレル販売員(10年)として接客販売 一児の母であり、保護猫と生活。 心と体の健康、自分や周りの人が幸せだと思えるウェルビーイングな生活を心がけています。
初めまして、大場由理江(おおばゆりえ)と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 【伝わるデザイン】を強みとしてフリーランスのデザイナーとして活動しております! 以下に基本情報や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください! ーーーーーーーーー 【基本情報】 名前:大場由理江(おおばゆりえ) 年齢:35歳(1989年生まれ) 現在:フリーランスでデザイナーとして活動中 【可能な業務】 ・スライド資料デザイン(セミナー資料、営業資料、会社資料、等) ・SNSデザイン等(Twitter図解デザイン、Instagramデザイン、等) ※内容によっては、台本の作成から可能です。 【使用可能なツール】 ■ツール:・Photoshop・Figma・Canva ■Google:ドライブ・ドキュメント・スプレッドシート・スライド ■チャットツール:LINE・ChatWork・Teams 【使用PC】Windows11 【経歴】デザイナーとしての活動歴は半年です。 【現職】不動産会社事務 ※一般事務職約10年 【得意なこと】 情報を立体的に理解し、視覚的に理解しやすい図解を制作することが得意です。 【稼働時間】 ・平日:2時間~ ・休日祝日:4時間~ 【返信可能時間】 9時〜21時まで対応可能です。(オンラインミーティングも可能) 平日の日中は仕事のため返信遅くなりますが、対応可能です。
はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。 私はホームページ制作を中心に、企業や個人事業主の皆さまが抱える「Webに関するお悩み」を解決し、 「あなたに寄り添って未来をデザインするパートナー」 という想いを大切にして信頼と成果につながるデザインをご提供しています。 「ホームページを作ったのに思うように集客できない」 「自分で更新したいけれど操作が難しい」 「名刺やチラシとデザインがバラバラで統一感がない」 そんなお悩みをお持ちではありませんか? 私の制作の特徴は、見た目の美しさだけではなく、“目的達成につながる設計” を大切にしていることです。 丁寧なヒアリングを行い、事業の強み・想い・ターゲットをしっかり理解したうえで、伝わるデザインに落とし込みます。 また、ホームページだけではなく、名刺・チラシ・ロゴなども一貫して制作可能です。ブランド全体を統一することで、第一印象から信頼感を高め、顧客との接点を効果的につくり出します。 制作においては以下の点を重視しています。 戦略性:集客や問い合わせにつながる導線設計 信頼性:誠実で安心感のあるデザイン表現 運用性:納品後もご自身で更新できるシンプルな構成 納品後には、操作方法のレクチャーや基本的な運用サポートも行っており、Webに不慣れな方でも安心してご活用いただけます。 「信頼できるホームページを持ちたい」 「自分らしさを表現しつつ、成果につなげたい」 「長く使えるWebサイトを安心して任せたい」 そんな方に、ぜひお役立ていただければ幸いです。 誠実かつ丁寧に、ビジネスの成長を支えるパートナーとして取り組んでまいります。 どうぞお気軽にご相談ください。 【対応可能な時間】 平日 9:00〜16:00 を中心に作業・ご連絡対応が可能です。 早朝・夜間もできる限り柔軟に対応いたしますので、ご相談ください。
LINEリッチメニュー作成のおすすめポートフォリオ
「サロン」リッチメニューを作成しました
「専門店」リッチメニューを作成しました
「クリニック」リッチメニューを作成しました
「業界診断テスト」リッチメニューを作成しました
はじめまして。Webデザイナーの松下です。 Webデザイナーとして6年、UI/UXデザイナーとして3年間、これまで活動してきました。 実制作物に関しては、Webサイト制作、バナー作成、ランディングページ制作、そしてチラシやフライヤーなどの印刷物デザインまで幅広くデザイン業務を請け負って参りました。 現在は大手企業のUI/UX改善プロジェクトに参加し、見た目の美しさだけでなく、使いやすさや顧客体験を重視したスプリント開発に参画しています。 Webのデザインから印刷物のデザインまで、そしてユーザー体験の改善まで、幅広いスキルと経験を活かしてビジョンを形にすることをお手伝いします。 デザインを通じて、使う人の気持ちに寄り添った制作を心がけています。 / 可能な業務、スキル / ・コーポレートサイトのディレクション、WF作成、デザイン ・Saas管理画面のUIUX改善提案とデザイン作成 ・LPサイトの作成(ディレクション、WF作成、デザイン、コーディング) ・チラシ、フライヤーなどDTPデザインのディレクションとデザイン作成 / 使用可能ツール / スキル欄をご覧ください。 / 実績例 / ・不動産アプリケーションのデザイン ・動物系ECサイトのデザイン ・飲食店のWebサイトデザイン~フライヤー、メニューデザイン ・コーポレートサイト改修 ・美容、不動産系のLPサイトデザイン ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 / 活動時間・連絡 / できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です(Slack、Chatworkなど)。できる限り素早い返信を心がけますが、平日オンタイムの場合急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在神奈川県湘南地域在住です。 現在、Webデザイナーとして活動しております。 どんなことでも、誠実にお客様の立場に立って制作していくことを心がけています。 以下のスキルになります。 HTML5, CSS3、 WordPressでのホームページ制作、更新 Photoshop、 Illustrator figma studio 以下が可能業務です。 バナー制作 ホームページ制作 LP制作 チラシ制 お客様の心に寄り添うデザイン、これが私のモットーであり、お客様のことを第一に考え、お客様が思っていることをデザインとして表現し、お客様が笑顔になっていただくことを願いながら、お客様のビジネスに貢献出来る作品を制作致します。 どんなお仕事でも全力で頑張りますので、何卒宜しくお願い致します。
\こんな方のご相談を受けています/ ✅SNS集客だけではなく、 広く認知をとってセミナーにお客さんを集めたい! ✅広告を活用して集めたお客さんに、 購買意欲が高い状態で説明会に来てほしい! ✅自分だけで行なっている集客の仕組みを誰かにブラッシュアップしてもらい、頭打ち改善したい! ▽ ▽ ▽ こんな集客のお悩みを解決するweb集客プロデュース・集客代行をしています。 ✨事業の段階に合わせたあなただけの集客プランニング ✨理想のターゲット像を明確にするコンサルティングアドバイス(コンセプト立案、ペルソナ設定…) ✨web広告運用から、LPなどのwebデザイン制作まで、集客のことをトータルサポート ■---- サポート内容 ----■ ・ターゲット選定 ・コンセプト立案 ・セミナーなどの企画・導線設計 ・LP制作 ・HP制作 ・バナー制作 ・スライド資料作成 (ライティングも承ります) ・web広告運用代行 ・クリエイティブ制作 ・公式LINE導入補助 ・LINE集客導線設計・構築 ・UTAGEの導入補助、設置 その他、ご状況に合わせて対応しています。 【実績】 ■LP制作 ・学習塾LP ・スマホ買取LP ・鍼灸院LP ・サロンLPなど ■セミナーなどの企画・導線設計サポート (LINE・UTAGE構築、LINE対応など) ・クリエイター向け講座 ・お片付け講座 様々なジャンルの制作/サポートに対応しております! 【ご挨拶】 Web集客プロデューサーの 菅井稜(すがい りょう):よりです! Webデザイナーとして、 Web制作やLP制作などをご提供してきました。 様々なクライアント様と出会う中で、 こんな想いが膨らんできました。 ・もっと個人事業主の方、起業家さんの ビジネスの課題解決に 直結するサポートをしたい。 ・今の状況から変わっていきたいと感じている人に 背中を押して集客/起業のサポートをしたい。 そこで、 事業主の方・起業家さんの声をお伺いし、 今の段階で必要な集客のサポートをご提案・実施していくことで、 一緒に集客の変化を体験していただきたいと感じ、活動をしています。
都内の大手IT企業で5年以上UX・UIデザイナーとして勤務。 日中でもご連絡いただければすぐお返事いたします。 お客様の要望に合わせて柔軟にデザイン制作いたします。お気軽にご相談ください。
ページをご覧いただきありがとうございます。 はじめまして。 きらほし Design Office代表/Webデザイナーのひかると申します。 デザインは問題解決のための一つの手段です。 お客様の悩みを解消し、日常がキラリ⭐と輝く素敵な瞬間になればと思います。 お問い合わせはDMから行っていただけます。 購入前のご相談は無料ですので、気兼ねなく何でもお尋ねくださいませ。 =============== 【主なサービス一覧】 ・Webサイト制作 ・LP制作 ・Web画像制作(LINEリッチメニュー画像、YouTubeサムネイル、等) ※WEB上の四角い画像であれば制作できます。 ・チラシ/パンフレットデザイン制作 ・名刺/ショップカードデザイン制作 =============== 【主な使用ツール】 ・Photoshop ・WordPress ・Wix ・Googleドキュメント ・Canva 他 =============== 【デザイナーについて】 私はこれまでに ・助成金申請相談員 ・小学校の先生 ・トレーニングジムトレーナー などの仕事を経験しています。 どの仕事でも丁寧に話を聞き、困りごとを解決するということを心がけて活動してきました。 また、人や物の良い所を見つけるのも得意です! 商品やサービスの魅力を引き出すお手伝いができます。 法務省関連事業にて少年院ICT科でWEBデザインを教える外部講師としても活動中。 子ども関連のプロジェクト、応援します! =============== 【稼働時間帯】 平日の日中です。 メッセージは受信後24時間以内に返信いたします。 (早朝、深夜に返信させていただくこともございます。ご了承くださいませ。) =============== (プライベート) 現在兵庫県で活動している3児子育て中ママデザイナーです。 書道、バスケ、陸上競技、水泳の経験者。 子どもの影響で最近ボルダリングを始めました。 登った後の筋肉痛におびえつつ、楽しく運動不足解消できたらと思っています。
「ゴルフクラブ」リッチメニューを作成しました
「物件探し」「法律事務所」リッチメニューを作成しました
「実績」公式LINEのリッチメニューを制作しました
LINE公式で使用する、リッチメニューを制作しました
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 斉藤 梢(さいとう こずえ)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・日本デザインスクールを卒業 ・本業は医療機器販売業の事務職で利益管理を担当しております。 【得意なこと】 商品のニーズ、対象年齢に合った作品を制作することが得意です。 【可能な業務】 ・ロゴ・バナー・ちらし・パンフレット作成 ・LPデザイン など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・Figma ・Excel ・Word ・PowerPoint ・Access 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 依頼から5日間で作成が可能です。 チャットワークでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
ご覧いただきありがとうございます。 WEBデザイナーの乘松(のりまつ)利奈と申します。 ▶︎業務内容 ▷Web ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 ・WEBサイト構築(WordPress、Wix) ▷印刷物 ・名刺制作 ・販促用のチラシ などのデザインの業務を行っています。 ▶︎得意なこと ユーザーのニーズ、対象年齢に合った作品を制作します。 特に30代女性ユーザー、子育て世代の心を掴むデザインが得意です。 また、長年建設業界に居た経験から、建設業界のニーズに応えるデザインも得意です。 ▶︎可能な業務 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・ロゴ・バナー・ちらし・パンフレット作成 ・LPデザイン など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 ▶︎使用ソフト ・Figma ▶︎稼働時間 平日は5〜6時間、休日は2時間で在宅ワークをしておりmす。。 依頼から5日間で作成が可能です。※内容によりますのでご相談くださいませ。 ▶︎経歴 ・国立大学 工学部 建築コース卒 ・2010年から約14年間、建築士として建築物のデザインを行う ・2024年9月、WEBデザイナーとしてN2 Canvas開業 フリーランスのデザイナーとして活動開始 Slackでの連絡が可能です。 その他チャットツールがご希望でしたらご相談くださいませ。 オンライン会議も可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
インハウスデザイナーとして約3年間、楽天/Yahoo!ショッピング/Amazonにおけるサムネ画像や商品説明画像、ショップ内のバナー、広告用の画像の制作を担当しておりました。 メルマガやSNS配信も担当し、必要な画像は自ら作成しながら運営しておりました。 上記EC事業部とは別にチラシ制作部門も兼任しておりましたので、紙媒体の制作や校正作業もお受けできます。 【Webデザイナー】 具体的には、デザイン作成・編集(Photoshop、Illustrator)、サイト更新(コーディング)などの業務を担当してきました。 ・デザイン作成・編集:イメージと用途に合わせたデザインを作成し、ユーザーの目を引くことでサイトのアクセス数を向上させました。 ・サイト更新:スムーズなサイト更新を通じて、ユーザーエクスペリエンスを向上させ、顧客満足度を高めました。 ・メルマガやSNSの配信も担当し、必要な画像やバナーも自ら作成し、自社ECサイトの集客売上拡大へ貢献しました。 【校正】 具体的には、校正作業、誤字脱字の修正、文章校正などの業務を担当してきました。 ・誤字脱字の修正:正確な文章を提供することで、読者に信頼感を与え、コンテンツの質を向上させました。 【グラフィックデザイナー】 具体的には、イラスト作成、デザイン作成・編集(Illustrator、Photoshop)、パケージデザインやチラシ制作などの業務を担当してきました。 ・チラシ制作においては、紙面案作成〜校正〜下版データ作成まで行っており、一部制作会社へ委託する場合はスケジュール管理と調整も担当。 これらの業務を通じて、幅広い知識とスキルを習得し、クリエイティブな視点と正確性を兼ね備えた強みを身につけました。 また、業務が多岐に渡っていたため、タスク管理の徹底と合理的な作業効率化を常に考えながら業務に着手する癖がつきました。 バナー広告やLPの制作では、収益化につながるようなクリエイティブなアプローチを常に考え、ユーザーの心に響くデザインを心がけています。 今後は、デジタル領域でのさらなるスキル向上を目指し、動的なコンテンツやインタラクティブな要素を取り入れたデザインに挑戦したいと考えております。
はじめまして。デザイナー兼イラストレーターの田村ゆいです。 水彩風のイラストが得意な、デザイン歴14年のプロデザイナーです! 子育てをしながらフリーランスデザイナーとして活動中。 子供が3歳になり、デザイン業務の時間が取れるようになりココナラを再開しました! 家族に「おかえり〜」と迎えられる環境を目指し自宅で作業をしています。 チラシ、WEBバナー、名刺、パッケージデザイン、ポスター、ロゴ、 その他さまざまなデザインを承っています。 これまで多くのデザイン業務に携わる中で洋菓子のパッケージデザインやVMDに関わる機会をきっかけに、グラフィックやイラスト、WEBデザインの楽しさや豊かさに惹かれました。 幼少期から絵を描くこととデジタルが好きで、今も全てデジタルで絵を描いています。 どちらかというと犬よりも猫派ですが、家族がアレルギーのため、 おまつりで釣ってきた金魚と植物を育て、話しかけて愛でている日々です。 最近はフリーステッチにハマっています。 よろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! WEBデザイナーの髙橋友果(たかはし ゆうか)と申します。 以下に経歴やスキル、可能な業務を記載しております。ぜひご覧ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【経歴】 2019年3月:日本女子大学英文学科 卒業 2019年4月〜2024年3月:大手メーカーで人事担当として5年間勤務 2023年10月〜:オンラインスクール「デイトラ」にてWEBデザイン・サイト制作を学習開始 2024年4月〜:千葉県のWEB制作会社でエンドクライアントのホームページ制作を担当 人事業務で培ったコミュニケーション力を活かし、WEBサイトのプロジェクト設計からサイトの構築まで一貫した対応やデザインのみの業務を対応しております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【スキル】 サイト制作・WEBデザイン ディレクション サイト設計・デザイン STUDIOでの実装 WordPress(既存テーマを使用した実装) 静的コーディング(HTML、CSS) デザインとコーディングの基本を押さえた、ユーザー目線の制作を心がけています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【可能な業務】 WEBサイト制作(企画・デザイン・実装) WEBデザイン全般(バナー・LP制作など) 印刷物のデザイン(チラシ・パンフレット制作) 「伝わるデザイン」をモットーに、クライアント様のイメージやご要望を丁寧に形にします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【使用ツール】 Figma:デザイン制作 Photoshop:簡単な画像加工 必要に応じて新しいツールにも柔軟に対応可能です! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご相談ください。 「こんなことができる?」というお問い合わせも大歓迎です。 お仕事のご依頼を心よりお待ちしております!
LINEのリッチメニューを制作いたしました
【自主制作】LINEリッチメニューを作成いたしました
【自主制作】LINEリッチメニュー作成いたしました
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー