絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
72 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 鈴木奏美と申します。 コーダーとしての実務経験が1年半ほど、 独学での自社HPを含めた個人開発が2年半ほど で、 合わせて3年以上の開発を中心とした経験がございます。 業務進行の都合上、複数の案件を同時進行で進めることも多々ありましたので、時間の効率的な活用方法を模索しながら、納期に間に合わせることを徹底しておりました。 そのため、開発のスピードには多少の自信があります。 実務として経験があるものは以下となります。 ・HTML ・CSS(SCSS) ・JavaScript(jquery) ・VSCode(エディター) また、デザイナーから頂いた画像などを書き出すためにPhotoshopやIllustratorなどの操作もしております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【現在の業務内容】 ・HTML、CSSを使用したHP作成 ・WordPressを使ったHP作成 ・illustrator、photoshopを使用したHPデザインの作成 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・XD ・VisualStudioCode 【稼働時間】 休日稼働可能です。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
丁寧かつスピーディーをモットーにしています。
こんにちは、ミーシップと申します。 私は、3年以上の実務経験を持つWebデザイナー・開発者です。これまでに多くの企業や個人事業主の方々と一緒に、ホームページの制作、デザイン、更新、そしてWordPressのカスタマイズを行ってきました。お客様のニーズに合わせたサイト制作を心がけ、機能的かつデザイン性の高いWebサイトを提供しています。 【得意分野】 ・WordPress制作: 新規サイトの立ち上げ、テーマのカスタマイズ、プラグイン導入、SEO対策など、WordPressに関する様々なご要望にお応えします。 ・ホームページ作成: デザインからコーディングまで、レスポンシブ対応やCMS構築を含む、全ての工程を担当いたします。 ・バナー制作: 広告バナーやWeb用の画像素材を、ユーザーに訴求するデザインで提供します。 ・サイト更新・修正: 既存のWebサイトの内容変更や修正、最新情報へのアップデートなど、迅速に対応します。 【資格】 3級ウェブデザイン技能士 クライアント様のビジョンを大切にし、目的に合わせた最適な提案と制作を行います。納期を守り、常に高品質な成果物を提供することを心がけています。どんな小さな依頼でも、丁寧に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
マルチにできます。
コーディング歴4年。
クリーンで効率的なコーディングで、ウェブの可能性を広げます。
2003年頃より、副業としてコーダーのお仕事を請け負っておりましたが、 受注が増えたので2013年に個人事業主として起業しました。 最初は1社からサテライトサイトを100件程度ずつの受注でした。 今までの担当した主な業務は以下の通りです。 ・サイトの制作(コーディング、シンプルなものはデザインから) デザインに沿う形が多いので基本的に1からコーディングしておりました。 バナー等は頂いたデザインから切り取って簡単に作ることもあります。 ・htmlサイトからWPサイトへの変更 Word Pressを使うにあたってはphpの勉強等もでき、プラグインを使ったり、カスタム投稿、カスタムフィールドなど、一連の流れは把握できます。 また、検索サイトなどの依頼もあり、検索フォームの作成等もやりました。 海外のプラグインを使い、メルカリのような簡単な個人売買のサイト等変わったお仕事もありました。 ・shopifyサイト ・引っ越し作業 WPなどのドメイン変更や、サーバー変更に伴う引っ越し作業等 ・文字起こし 美容師さんの講習の文字起こしや、本からの文字起こしなど、普段やらないようなお仕事も手が空いていればともらってやらせていただいたお仕事です。 ・データ検索及びリストの作成
WEB業界で20年に渡り経験豊富
サイト作成からECの運用まで何でもお任せください
HTML、CSS、Javascript、PHPを使用したHPを作成できます。WordPressも可能
個人事業主です。
コーディングの速さには自信があります。ディレクションやインストラクションも承ります。
フリーランスでWEB制作やスクール講師をしています。 Lancersは何度か登録しましたが、実際に活動をするのは2025年からです。 WEB制作歴は約20年、制作会社勤務時代はWEB制作や動画制作のほか、ディレクションやチームリーダー、新人教育、CMSのユーザー向けマニュアルなど、各種マニュアル作成なども行っていました。 レスポンシブコーデイングは2013年頃から、HTML5(LS)/CSS3は2016年頃から取り入れています。 コーディングを得意としていますが、デザインを担当する際には、ユーザービリティ/アクセシビリティを強く意識しています。 マスコミでの常駐が長く、デジタルサイネージやデータ放送など幅広く対応可能です。 スキル:HTML/CSS Java Script PHP 対応可能CMS:WordPress ablogcms EC-CUBE Movable Type CSSフレームワーク:Bootstrap(2014年頃~) コーディング:Dreamweaver Brackets Visual Studio Code デザイン:Photoshop Figma Adobe XD illustrator fireworks 動画:Premiere Pro EDIUS 動画プラットフォーム:youtube Brightcove ULIZA office:Excel Word powerpoint Tools:Slack ChatWork Teams Zoom など
Webコーダー歴10年以上
webのことだいたいできます
フリーランス5年
ドメイン取得からWordPressの構築までやらせて頂きます。LPサイト作成も可能です。
WEBコーダーとして20年色々作成してきました。 • デザイン案モック作成、WordPressでのサイト更新、修正、運営など 期間限定商品の画像登録・紹介文の登録 • 画像をフォトショップで加工WordPressへ登録 • EC-CUBEでの通信販売サイト管理 • 商品の登録(画像処理、文言作成) • 商品の発送(伝票印刷と梱包作業) なんでもご相談下さい。
IT学部の専門学校でwebデザインの勉強をしています。お客様に満足いただけるデザインを提供します!
IT学部の4年制専門学校に通っている3年生です。 専門はwebデザインです。 専門学校及び自主制作にて学んだ技術を用い、お客様のご要望に沿うwebサイトを制作いたします。 過去の経歴などはございませんが、資格として基本情報技術者試験に合格しております。 週に20時間ほどを作業時間としております。 お客様のお時間、ご予算と自分の時間、技術を兼ね合わせ、提供可能な商品を提案します。
WordPressカスタマイズ、コーディング(主にAstroを利用してます)はお任せください
主にコーディングやWordPressのカスタマイズなどを行なっています。 2006年よりDTPメインの広告会社で企画営業部に勤務、2017年より同社のWeb制作担当として、社内外のWebサイト制作を行なっていました。 紙媒体のデザインにディレクションでクライアント企業様と長く関わった経験から、 クライアントの理想・要望を推察して、先回りをした対応を心がけています。 現在は独立し、個人事業主として コーディング、WordPress ▼可能な業務/スキル ・WordPressテーマカスタマイズ > 0からのテーマ作成も行なっていましたが、WordPressがブロックエディターがメインとなった 現在は効率化の観点から主にArkheカスタマイズをメインとして行うことが多いです。 ・Node.jsの開発環境を利用したコーディング > 現在Astroを使わせていただくことが多いです) ・Webデザイン・チラシデザイン制作 > イラストレーターを利用して、デザインからの対応も行います。 チラシデザインはWeb業務に付随するものについての対応を想定しています。 ▼実績例 守秘義務の都合上、記載できないため個別にお伝えさせていただきます。 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
Wordoressを用いて1からホームページを制作いたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 webmake1027と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・WEB制作会社のWebコーダーとして2社在籍し、Webデザインやコーディング、楽天などの商品登録販売などを合計2年担当しました。 ・2023年から現在まで、フリーランスのWebコーダーとして活動中 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったホームページ作成 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・jQuery 【使用ツール】 ・Figma ・vscode 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、コーディングを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
現場目線で考え抜く、課題解決エンジニア
皆さんはじめまして。プロフィール確認していただきありがとうございます。 2011年よりコーディングのお仕事を始めました。WEB制作会社やECサイトの案件に多くたずさわって来ました。 主にWebサイトを作る(コーディング)という工程を請け負っておりました。 単一ページのコーディングなどページ数が少ないサイトなどの作成。日々のサイトの運用業務のお手伝いやツール作成等幅広く対応できると思います。 ▼活動時間 ・平日9:00~12:00、18:00~22:00 ・土日祝は終日休みですができる限り柔軟に対応させていただきます。 ▼可能な業務/スキル ・コーディング業務(HTML・CSS・JS) ・デザインなどの受注も行っています。 ・データ入力等 できることは色々と対応させていただきたいと思っていますので何でもご相談ください。
日中は制作会社で働いております!
保育士歴13年、現役フロントエンドエンジニアのBell Designと申します。 制作会社でコーディング、運営保守、SEO対策を中心に働いております。 同時に、副業としてWEBデザイナーとしてデザインからコーディングまでを担っております。 デザインでは、保育士の経験を活かし、優しい色合いのデザインを中心に行なっております。温かみのある雰囲気を望まれている方はぜひ一度ご連絡ください‼︎ コーディングのみ、デザインのみなどご相談に応じます。 どうぞお気軽にお声掛けください。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職
Webディレクター