絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,417 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
こんにちは。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 常に迅速・丁寧を心がけ、業務を行っております。 また、物事の本質を見抜き改善点やより良くなる要素などを考える事を大切にしているので、分析しつつ素敵なご提案ができるよう心がけております。 ▼可能な業務 ・SEO ・デザイン ・コーディング ・システム実装 ▼連絡手段 メール ▼実績 ▼これまでの職歴など 大学卒業後はアパレルの会社に就職。販売員、店長として従事しました。 その後web制作会社へ転職。現在もweb制作会社で従事しております。 ▼趣味・特技など ・漫画、アニメ ・音楽、映画鑑賞 ・情報リサーチをすること ・文章を書くこと ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
WEB業界歴20年。エンジニアやデザイナーとしての経験もあり、今はUX設計やWEBディレクション・プロデュースをしています。仲間と面白がって取り組んだり、お客さんに喜んでいただけるための提案を考えるのが好きで、「この人と一緒に仕事ができてよかった」と思ってもらえるために仕事をしています。 ▼可能な業務/スキル ・WEBディレクション ・UI/UX設計 ・フロントエンド実装 ▼資格 ・Salesforce Marketing Cloud Mail Specialist ▼実績例 ・ナショナルクライアントのサイトリニューアル ・新規サービス立ち上げ ・メガバンクのDX施策 ・大手スポーツ量販店のECマーケティング 等豊富な実績があります。 ▼得意/好きなこと ・専門的な言葉を使わずにご説明するのが得意です ・課題を共有して自分ごととして取り組むことができます ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
主にクラウドワークスで活動しております。(プロクラウドワーカー認定 ~ 2024/2) 実績に関しましては、ポートフォリオサイトをご覧ください。 Webデザイン・UI/UXデザイン・コーディングまで担当させていただきます。 「シンプルで洗練されたデザイン」の制作を得意としております。 ■実績 ローコード開発ツール/業務系SaaSサービスのUI/UXデザイン、 ブログサイト/ランディングページのWebデザイン、コーディングなど、 幅広く手掛けてまいりました。 ■スキル コーダー目線で考えコーディングのしやすいデザインカンプを制作いたします。 HTML/CSSを用いたコーディングに加え、JavaScript, TypeScript(React)を用いたフロントエンド実装の経験もありますのでご安心ください。 ■可能な業務内容 ・UI/UXデザイン ・Webデザイン ・マークアップ言語を使用したコーディング(無料レスポンシブ対応) ・LP制作、企業サイト制作 ・ブログやYoutubeのサムネイル制作 ■使用可能な主な言語 ・HTML ・CSS (Sass, TailwindCSS) ・JavaScript (jQuery, React) ・Python ■使用可能なアプリケーション ・Figma ・Adobe XD ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Affinity Designer
デザインもできるプログラマーです。 ロゴや名刺、ポスター、Web サイトのデザインを考えることからWebサイトやアプリ開発のコーディング、プログミングまで一手に行うことができます。 絵を描くのも好き(特に絵本風の絵)なので、オリジナルの絵を作成することも可能です。絵は液タブとCrip Studio を使って描きます。趣味で小説投稿サイトに小説を定期的に出しているので、文章を考えることは得意だし、好きです。未知のことに挑戦しながら日々生きているような人物です。 --- スキル --- 開発で使用した経験のあるものを記載しています。 Photoshop Illustrater XD InDesign Crip Studio Paint HTML /CSS / Javascript Jquery, vue.js , three.js その他ライブラリー PHP Mysql Processing Blender Vroid live 2D --- 資格 --- 色彩検定1級 --- 最近していること --- AR を使ったコンテンツを作ることにはまっています。3D やAR を利用したWebサイトやアプリの開発に携わることも可能です。AR のサイトやアプリを利用したグッズを作ることが最近楽しいです。
保留
はじめまして。Web制作者のかわむーと申します。 現在は会社員としてIT業界でプロジェクトマネジメントに携わりつつ、個人事業主としてWeb制作の活動を行っています。 PMP(プロジェクトマネジメントプロフェッショナル)資格を保持しており、納期管理や進行のスムーズさにも自信があります。 「誠実な対応」と「素早い価値提供」をモットーに、お客様と一緒に形を作っていくことを大切にしています。 ●業務可能時間 平日:5時〜7時、19時〜22時 土日祝:5時〜8時、19時〜22時 ●スキル HTML、CSS、JavaScript、jQuery、PHP、WordPress 皆様とお仕事できることを楽しみにしております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在、私と同程度スキルの二人体制で作業を行っております。 聴覚障害のため交渉などは私が担当しますが、実開発は二人で行えますので急ぎのスポット案件がございましたらお気軽にご相談ください。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・大学卒業後は社内SEやヘルプデスクとして顧客との調整を主に担当 ・2002年からWeb系エンジニアとして活動を始め、要件定義から設計、コーディング、各種テストおよびプログラム修正と複数案件を同時並行しながら担当 ・2008年から現在までサーバサイドを中心としたフリーランスとして活動中 【現在の業務内容】 ・クラウドサーバ(VPS)に置いてるサイト及びサーバメンテナンス ・既存Webサイトの改修及びトラブルシューティングを含むサイトメンテナンス全般 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・サーバサイド側のWebサイト構築 ・既存Webサイトのトラブルシューティング(サーバ権限がある場合) ・新規案件の要件定義からの詳細設計 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript 【使用DB】 ・postgreSQL ・MySQL 【使用環境】 ・ubuntu 【稼働時間】 平日は4〜5時間(日中夜間まちまち)休日は夜間のみで在宅ワークをお受けしております。 スポット案件の場合、稼働できる時間帯におこないますので納期日までに終了します。 上記以外にも、Webサイトを中心に様々なお仕事もお引き受け可能です。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 「あのじ」と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・IT企業のWebデザイナー/プログラマーとして10年担当 ・2025年から、フリーランスのWebデザイナーとして活動中 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO解析 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・PHP ・Perl ・photoshop ・illustrator 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Premiere Pro 【稼働時間】 要相談 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
【経歴】 現在、決済インフラの開発者として、設計書の作成から実装、テストまで幅広く担当しています。これまでに、Google Cloudを使用した大手企業のインフラ管理や業務自動化も行ってきました。 過去には、20万人以上が利用する教育アプリの開発(設計から初回リリースまで)や旅行系SNSの開発(要件定義からリリースまで)を経験しました。これまでの経験を通じて、要件定義からリリースまでの全工程を担当してきました。 主にPHP、Java、Python、Goを使用した開発に携わっており、AWSやGoogle Cloudといったクラウド環境のインフラ構築も行ってきました。新しい技術やツールの習得にも意欲的に取り組んでおり、プロジェクトの成功に貢献できるように努力しています。 【活動時間】 平日18時以降、土日祭日に対応する事が出来ます。 【プログラミング言語経験】 JavaScript(4年6ヶ月) PHP(3年) Go(1年7ヶ月) Java(1年6ヶ月) Python(1年5ヶ月) C#(10ヶ月) PowerShell(7ヶ月) 【フレームワーク】 Seasar2(11ヶ月) Vue.js(10ヶ月) Gin(10ヶ月) Laravel(10ヶ月) Laravel Passport(7ヶ月) Nuxt.js(7ヶ月) Spring Boot(5ヶ月) 【インフラ】 MySQL(3年6ヶ月) SQL Server(11ヶ月) Postgre SQL(4ヶ月) Docker(3年) Google Cloud(2年3ヶ月) AWS(1年10ヶ月) 【iPaaS】 Azure Functions(1年3ヶ月) Azure Logic Apps(1年3ヶ月) Salesroce(4ヶ月) 【開発環境】 Electron(1年) Unity(10ヶ月) Jenkins(5ヶ月) Grafana(5ヶ月) CentOS7(3年) Ubuntu(1年) 【その他】 HTML(4年6ヶ月) CSS(4年6ヶ月) 【担当業務】 要件定義(6ヶ月) 基本設計(1年2ヶ月) 詳細設計(1年3ヶ月) 実装(2年) テスト(1年7ヶ月) リリース(本番、テスト環境へのデプロイ経験あり) 運用保守(3年)
▲職歴 施工管理1年 ↓ コールセンター(インターネット回線受付)1年 ↓ IT企業でエンジニア ↓ フロントエンジニア(現在) ▲資格 実用英語技能検定2級 日本漢字能力検定2級 普通自動車第一種運転免許 ▲実績 ○エンジニア ・ECサイト作成 ・中古車販売サイト詳細ページ作成 ・ボートレースファンサイトコーディング ・UIサイネージ管理画面作成 etc 詳しくは、スキルをご参照ください。 ▲活動時間/連絡について 連絡は基本5分以内に返します。
約6年前から独学でPhotoshop、Illustratorを学び始め、現在はグラフィックデザイナーとして配信・CDジャケット、グッズデザイン、各種ロゴなどをメインに制作しております! 迅速かつ柔軟な対応を心がけています! よろしくお願い致します! 【PC スキル】 経験機種:Mac / OS X、Windows11、10、XP 【使用ソフト】 Adobe:Photoshop、Illustrator Google:スプレッドシート、ドキュメント、スライド、フォーム Microsoft:Excel、Word、Power Point 【使用システム】 Salesforce、ZOHO CRM、Slack、Chatwork、JIRA、Confluence、Tableau、SmartHR、Cybozu、KING of TIME、ZOOM
初めまして!レオと申します。 私はアメリカに7年??(ニューヨーク大学) -> 日本??は9年(慶應SFC) を経て、 シリコンバレーの企業であるPalantir Technologies, Amazon Web Serviceなどで働き、 現在はAI自動化・DXコンサルのエージェンシーを運用しています。 人材紹介のスタートアップや食品工場など、 様々なお客さんと以下のような作業を行なってきました。 - DX戦略 - 業務効率化・自動化 - AI導入 - カスタムアプリの開発 日本語・英語・韓国語 3ヶ国語可能です。 必要になるときは、同じくBig Tech系出身の仲間たちと一緒に問題解決に取り組めますので、お気軽にご相談ください。 よろしくお願いします! 学歴 - 慶應大学SFC 修士 (2022) - New York University (Class of 2015) 英語が必要な自動化の案件など大歓迎です。 フロントエンド・バックエンド対応可能のフルスタックエンジニアです。 ▼可能な業務/スキル Skills - JavaScript, TypeScript - React, Vue, Svelte, Next.js, Python, Vercel - Python, FastAPI, Node.js, Deno, Next.js, tRPC, WebSocket - Prisma, Supabase, SQL NoSQL - OpenAI, LLM, LangChain, LangGraph, VectorDB - ChatGPT, Claude, Perplexity, Agent
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア