絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
690 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
運用しやすいていねいなコーディングを
Web制作会社でコーディングを担当8年目。現在はフリーランスとしても活動中です。 制作会社にて、コーポレートサイトやLP、CMS組み込みなど、さまざまな業種のWebサイトに対応してきました。 HTML/CSSを中心とした実装業務に加え、WordPress・Movable Typeのカスタムテンプレート開発も得意です。 主にデザインデータからのコーディングやCMS組み込み、軽微な修正・運用代行などを承っています。 前職では企業の広報・Web担当として、SNS・ホームページ・パンフレット制作などを幅広く担当。軽微なデザイン調整にも対応できます。 また、それ以前には出版社にて進行管理業務も行っており、制作全体の流れやディレクション視点にも配慮した対応が可能です。 ▼対応可能な業務 HTML/CSS/JavaScript(UIの基本動作・軽微なアニメーション)によるマークアップ WordPress・Movable TypeによるCMSテンプレート開発 サイト更新・修正・運用サポート(※一文字の修正から対応OK) Zendesk・makeshop・カラーミーなどのサービスへの組み込み ▼実績例(一部) 医薬品メーカー(製品紹介サイト) 飲料メーカー(キャンペーンLP) 専門学校・スクール系(教育関連) 一般企業のコーポレートサイト 化粧品ECサイト(カラーミー) 健康食品ECサイト(makeshop) カスタマーサポートQ&A(Zendesk) ※ 制作会社経由が中心のため、非公開案件が多いですが、実装や構築経験は多数あります。 ▼よくあるご依頼例 デザイナーさんのFigma・XDデザインを元にしたHTML/CSSコーディング コーポレートサイトのWordPress化・更新しやすいテンプレ設計 JS+CSSで動きをつけたLP 表示崩れや改修のスポット対応、細かい修正 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、比較的柔軟にご対応可能です。 急ぎの修正対応もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能で、迅速な返信を心がけております。 ▼得意なこと/好きなこと スノーボード・サーフィン・スノーケリングなどアウトドア系 「大きなリニューアルから、1文字だけの修正まで」 お気軽にご相談いただける“かかりつけコーダー”のような存在を目指しています。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ右上の「メッセージで相談する」からお声がけください。
ウェブディレクター1名が一気通貫でWeb制作!運用を意識した目的に沿う「良い塩梅」なWebサイトを!
ご覧いただき、ありがとうございます。 東京都練馬区でフリーランスとして活動しているpk-webと申します。 Webマーケティングのコンサルティング、WordPress構築を中心に対応しております。 以下に対応可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【pk-webについて】 予算内で目標達成 〜あなたのビジネスを支えるウェブサイト制作・運用〜 ビジネスの成果に直結するウェブサイトを、お客様と共に制作・運用します。 単に美しいウェブサイトを制作するだけでなく、 お客様のビジネス、目指すべき目標を理解し、 それを実現するためのウェブサイトを構築します。 短期間での納品や限られた予算内での制作も、柔軟に対応可能です。 お客様の現在の状況に合わせて、最適な解決策を提案し、 ビジネスの成功をサポートします。 【提供サービス概要】 ・Webマーケティングの戦略設計・立案 ・ウェブサイト制作・設計 ・HTML、CSS、JavaScriptでのコーディング ・WordPress構築(有料テーマをカスタマイズして提供することで低コスト高品質なウェブサイト制作を行っております) ・SEO対策 ・MEO対策 ・LINE構築 ・ウェブサイトの運用代行 ・Googleアナリティクスによる効果測定と分析 【制作実績】 ポートフォリオサイトよりデモサイトをご確認いただけます。 ※公開できていない実績も多数あります。詳細は個別にお問い合わせください。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・PHP 【使用ツール】 ・MacBook Pro ・Illustrator ・Photoshop ・Figma ・自宅にリモートワーク環境がありクイックに対応できます 【経歴】 ・学生時代にホームページ制作、PHP等のプログラミングを独学で学ぶ ・BtoB特化型の制作会社にてWebディレクターとして約8年勤務 ・転職を果たし、現在はSaaSツールのカスタマーサクセスとして従事しながら、WEB制作の個人事業主として活動 【稼働時間】 平日は8時間、休日は3時間前後の対応が可能です。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください!
バナーデザイン、LPデザイン、サイト制作
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき有難うございます。 WEBデザイナーの「やたべ」と申します。 以下に経歴や可能な業務など記載しておりますのでご覧ください。 【経歴】 これまで5年の間WEB制作に携わってきました。 WEBデザイン、グラフィック、CGデザインと 多岐に渡りデザイン制作をしております。 合成画像を使用したデザインを得意としています。 主に美容系が得意です。 【可能な業務】 <WEB> ・ランディングページ ・ホームページ制作(ワードプレス化可能) ・バナー <DTP> ・ポスター ・チラシ ・名刺 <グラフィック> ・ロゴ ・画像合成 ・背景合成 【連絡可能時間】 ・平日: 9:00〜20:00 ・土日祝: 基本的にお休みを頂いております。 WEBミーティング可能ですので、 必要な場合はご相談ください。 ・即答が出来ない場合は、本日中に連絡します。 【稼働時間】 ・週40時間程。 デザインの事ならお気軽にお問い合わせください。
社内IT卒、フロントエンジニア
熊本県生まれ。一児の父で、現在は長崎県在住です。 前職は製造業のIT部門に所属し、インフラからアプリ開発まで幅広い業務に従事しました。 現在は、子育てや家族との時間を大切にするために退職し、フロントエンドを中心として個人事業主として働いています。 前職で培った上流工程・管理の経験を生かしながら、お客様とのコミュニケーションを重視させて頂いております。 ▼可能な業務/スキル ・HTML/CSS ・JavaScript ・jQuery ・php ・Sass ・Figma ▼資格 ・応用情報技術者 ・WEBクリエイター試験エキスパート ・日商簿記3級 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について ・平日9:00 - 16:30 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・細かい部分まで丁寧にコーディング・設計をすること ・色んな価値観の方とコミュニケーションを取ること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
GIS歴30年以上+豊富な開発スキル!迅速・的確なサポートを提供します!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 yasu21と申します。 以下に経歴や対応可能な業務内容を記載しておりますので、ぜひご覧ください。 【経歴】 ・静岡県立浜松西高校 卒業 ・日本大学 理工学部 土木工学科 卒業 ・システムエンジニアとしてGISを中心に25年以上勤務 ・2015年からフリーランスとして活動開始 【資格】 ・測量士 ・第二種情報技術者 ・地理空間専門技術者 GIS一級 【開発言語】 ・C++, C#, .NET ・Python ・JavaScript ・Fortran, COBOL, Pascal ・PHP 【データベース】 ・PostgreSQL ・MySQL ・SQL Server 【OS】 ・Windows 全般 ・Unix 全般 ・iOS ・Android 【経験GISツール】 ・ArcGIS ・QGIS (Quantum GIS) ・Google Earth Pro ・GRASS GIS ・MapInfo Professional ・Global Mapper ・GeoServer ・PostGIS ・Cadcorp SIS ・Smallworld GIS ・SuperMap など 【現在の業務内容】 ・WebGIS 開発(Pmtiles + PostgreSQL) ・GISデータ加工・作成 ・アプリケーション開発 ・AI関連技術 ・画像解析・計測 ・ソフトウェア開発 【対応可能な業務】 上記の業務に加えて、以下の内容もお引き受け可能です: ・プログラムおよびツールの作成 ・Webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 【稼働時間】 ・平日:5~6時間 ・休日:3時間 ・在宅ワークで柔軟に対応いたします。 【SNS】 ・GitHub:あり ・Twitter:あり ・Facebook:あり 納期厳守はもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ迅速に対応いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
オリジナルデザインのHPを制作します
初めまして。 フリーランサーとして活動していきたくLansersへと登録させていただきました。 これまでの経歴としておしゃれ・クール・ホームページ・ランディングページ、SEOなど、幅広いWeb制作仕事をしていました。 Web業界ではデザインとコーディングを担当し、集客力と魅せ方の技術を培いました。 デザインでは型にハマったよくあるデザインというよりも領域を大きく使ったオリジナリティを感じるデザイン経験を積み、現在はWeb業界でインフォメーションデザインやマニュアルデザインを手掛けるかなりのベテランです。 副業ではtoB及びtoCの営業の仕事をしていましたが、 得意なジャンルは新規営業や深耕営業へ注力してきましたので 営業代行や資料作成及びデータ入力等は得意としております。 また、私個人で3年ほどSNSの運用をしておりyoutubeやTikTok等でショート動画をはじめ、 長尺動画の作成もしておりますので動画編集や撮影などでの各種お手伝いもお任せください。 SNSフォロワーはyoutubeで4万8千人のフォロワーをはじめ、各SNSフォロワー総数は6万5千人を超えておりますので、各SNSの運用などでもお手伝いできると思います。 よろしくお願いいたします。
bubble、Appsheetなどのノーコードで低価格、短納期で開発。Difyを使ったAI開発もOK
はじめまして。WEBアプリ開発者のgen5641と申します。 大手メーカーで機械設計エンジニアとしてキャリアをスタートし、プロジェクトリーダー/マネージャーとして製品開発の全工程を統括。続く新規事業フェーズでは、事業開発・営業・マーケティング・PMを横断的に経験し、ビジネス視点で「企画→実行→改善」を一気通貫で推進してきました。 ■技術 × ビジネス 両面の強み 〇ノーコード/AI開発 – Bubble/AppSheet/Difyで、自社アプリを5本以上プロトタイプ開発 – 複数企業でPoC実績あり 〇Webマーケティング – ブログSEO・広告アフィリエイト・SNS運用で副業→独立 – LP制作/CVR改善で成果ドライブ 〇DX推進・経営参画 – 業界特化のDXベンチャー共同創業、取締役として事業戦略と組織運営に従事 ■私が提供できる価値 1. 要件定義から伴走 仕様が固まっていない段階でも、「何を・どう作るか」をクライアント様と一緒に検討。UI/UX設計からプロトタイプまで迅速にアウトプットします。 2. 低コスト・短納期開発 ノーコード×既存プラットフォームで初期費用を抑えつつ、必要十分な機能を最短で実装。 3. マーケ×マネタイズ視点 単なる開発だけでなく、ユーザー獲得/収益化プランまでワンストップでご提案可能。 4. ネットワーク力 本業のシステム/AIエンジニアと連携し、要件に応じた最適なチーム編成で対応します。 ■まずはお気軽にご相談ください! 平日・夜間・週末を問わず対応可能です。「こんなアイデアを形にしたい」「ノーコードでまずは試作したい」など、小規模案件から大規模開発まで、ぜひお声がけください。 クライアント様の「やりたい!」を、最速・最適コストで実現します。 どうぞよろしくお願いいたします。
「WordPressカスタマイズ/高速化対応|SEO対策済みの安定運用サイト構築」
≪お客様の「やりたい」を技術力で形にします≫ フリーランスとしてフロントエンドエンジニアをやっております。 実装経験としては、HTMLマークアップに加え、CMS(Wordpress、Movable Type等)開発が多くPHPも経験豊富です。 さらに、Javaベースで構築されたシステムによるバックエンド連携を必要とする会員Webサービスの運用やReact(Gatsby.js)を活用した構築なども経験しており、モダンな構築方法含めバックエンドとの連携開発も豊富です。 Shopifyを中心としたECプラットフォームでの構築・運用サポート経験もございます。 新規でのEC構築や、自社ECでの運用をアウトソーシング化をお考えの場合など柔軟に対応させていただきます。 また個人案件以外でも、現役のフリーランスや制作会社様など協業できるリソースもございますので案件規模に関わらず、ぜひ一度ご相談くださいませ。 ▼ WordPressエンジニア|HTML/CSS/JavaScript/React対応 ・10年以上のWordPress開発経験(テーマ作成/プラグインカスタマイズ) ・制作実績: コーポレートサイト(50件)、ECサイト(20件)、ポータルサイト(10件) ・「表示速度3秒未満」の最適化設計が強み ▼ 主な事例 ・ホテルサイト 構築・運用:Javascript(React) ・会員向けWebサービス運用:Java ・某食品企業メディアサイト構築:Movable Type ・企業サイト構築/運用:Wordpress ・企業サイトリニューアル:PHP ・その他企業サイト、LP、キャンペーンサイト等幅広く構築経験あり ▼ 対応可能な範囲 - オリジナルテーマの一貫開発 - 既存サイトのリニューアル・高速化 - Shopifyを中心としたECプラットフォームでの構築・運用サポート - Reactを組み込んだヘッドレスCMS ▼ 他サービスとの差別化 1. 納品後の無料保守30日間(不具合対応保証) 2. SEO初期設定込み(Google Search Console連携) 3. 分かりやすいマニュアル付属 ▼ スキルセット・経験 Javascript(ライブラリ / スクラッチ / React 含む) PHP(Wordpress、Movable Type等のCMSやその他フレームワークを活用した開発含む)
【LINEマーケティング】ホームページの制作からLINE公式アカウントの構築までまるっと承ります
初めまして! 東京、静岡を拠点にLINE公式アカウントやLステップの構築をしている50STORM WEB代表の五十嵐と申します。 ◆ できること LINE公式アカウントの構築だけではなく、LINEに誘導するためのLP、集客のための広告運用まで、一貫して承ることが可能です。 ◆ 対応できる業務 / スキル ・LINE公式アカウント構築 ・Lステップ、エルメ構築 ・ホームページ制作 ・Webコーディング ・ECサイト構築(shopify) ・LP制作 ・Web広告運用 ・MEO対策 ◆ 50STORM WEBの強み ①ワンストップ LINE公式アカウントだけではなく、LINEに繋げるための導線であるLPや広告運用まで請け負うことが可能です。 ②品質保証 Web業界歴7年の知識と実績から、お客様の目的を達成するための商品を高品質、低価格で提供いたします。 ③サポート体制 全ての商品は納品後1ヶ月間無料でサポートさせていただきます。お客様の不安を少しでも取り除くため、安心のサポート体制を整えています。 ◆ 連絡について 営業時間内は可能な限り素早い返信を心掛けております。 急ぎの案件についてもお気軽にご相談ください^-^ 柔軟に対応させていただきます。 急ぎの案件 もお気軽にご相談下さい。 連絡は基本的にいつでも可能です。 出来る限り素早い返信を心がけております。 万が一 急ぎの仕事が入ってる場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ◆ 最後に 最後までお読みいただきありがとうございます? 「PC初心者だし頼むのがちょっと不安…」 という方もいらっしゃると思いますがご安心ください! 最初は誰でも「初心者」です。 知識のない方にも伝わるよう丁寧な説明とサポートを心がけておりますので、安心してお任せください! よろしくお願いいたします。
ソフトウェア開発と製品開発のサービスを提供し、本社はベトナムのダナン市に位置しています。当社はモバイ
初めまして、ベトナム出身の「チコン」と申します。 IT業界での経験を積み重ね、Napa Solutions JSCの日本支店で務めています。私は常に技術革新に対応し、チームを率いてビジネスの成長と発展を推進しています。顧客のニーズを理解し、革新的なソリューションを提供することに情熱を注いでいます。私の使命は、技術を通じて世界を変え、持続可能な価値を創造することです。
課題解決に軸をおいた向き合い方、働き方を大切にしています
グラフィック&Webデザイン20年をベースに、インハウスでのディレクター職、Webマスター職、マーケティング エキスパート職を経て広告企画・宣伝分野に経験とスキルを広げてまいりました。 この度、主に個人や小規模事業、新規事業における「マーケティング」部門を専門に、フレキシブルにお手伝いしたいという思いから個人事業を発足いたしました。 基本的なWeb・紙・グッズなど各種制作から、CIデザインサポート、WebサイトのSEO/MEO対策サポート、各種Web広告の企画〜運営〜分析サポート、コンテンツ制作サポートを実施いたします。 ▼連絡手段 ・mail、各種オンライン会議ツール、チャットツールなどご要望に合わせて柔軟に対応いたします。また、メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 ▼実績 個人事業発足したばかりにつき \ 実績づくり強化キャンペーン中! / ご相談・オファー大歓迎です。コンペも積極的に参加させていただきます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
一つ一つのお仕事を実直にこなしていきたいと思います。
長谷川よしと申します。私は独学でプログラミングを学び、すでに4年間の経験を積んでおります。過去には店舗経営を8年間行っていたため、その経験を活かして集客効果の高いウェブサイト制作を目指しております。 私は学校関連のホームページ制作やアーティストのサイト、観光系のウェブアプリケーションなどを手がけてきました。これまでの経験を活かし、クライアント様に価値あるウェブサイトを提供できることを自負しております。 私のスキルセットには、HTML、CSS、JavaScript、PHPが含まれております。これらのスキルを駆使しながら、使いやすく魅力的なウェブサイトを制作することを楽しみにしております。 またをwordpress導入、web-API組み込み、データベース構築なども対応できます。 何かご質問やご相談がございましたら、お気軽にメッセージでお知らせください。どうぞよろしくお願いいたします!
Web制作に15年携わっております。WordPressとSEOが得意です。
Web制作に15年携わっております。WordPressとSEOが得意です。 スキル ・WordPress ・HTML ・CSS ・SEO分析 ・GA4 ・サーチコンソール ・SEOコンテンツ制作 ・内部(テクニカル)SEO ・動画撮影 ・動画作成 ・写真撮影 ・フォトレタッチ 経験 ウェブ制作会社にてSEOを担当。 GA4の設定や分析が得意です。 大手ウェブメディア等のウェブディレクターを経験。 プロジェクトマネジメントもしていました。 エンタメ系企業の広報を担当。 そちらで、写真や動画に関するスキルを養いました。 また、SNSによるマーケティングも担当していました。 Webに関する様々な業務を広く担当した経験がございます。 よろしくお願いいたします。
「伝わらない」を「刺さる」に変える。人の本能に届くマーケ施策と構成設計をします
はじめまして! 私は「人の本能に刺さる言葉・構成・体験」を軸に、成果に繋がるマーケティング支援を行います。 ✔ どう訴求すれば行動されるか ✔ 顧客は何に共感するか ✔ なぜ読まれない・クリックされないのか こうした課題に対し、言葉の奥にある“欲求”や“本音”を捉えることを重視しています。 マーケティングにおいて本当に必要なのは、「テクニック」ではなく「理解力」。 顧客・クライアントの本当の意図を掘り下げ、届けたい人の心に届く構成や設計をご提案します。 【こんな方におすすめです】 ・施策の反応が鈍い/成果に繋がらない ・LPやブログ構成の改善点が分からない ・提案が顧客の本音に届いていない ・感情に訴える論理的な設計をしたい 【強み・特徴】 ・本能(不安/快楽/安心感)に届く訴求設計 ・SEOだけでなくAIO(AI要約)を意識した構成 ・ChatGPTやClaude等のAIを活用した表現改善や検索意図整理 ・自作AIツールによるアイデア整理やデータ解析 【実績・経験】 ・SEO改善:6000ページ中6%上位表示UP ・LP改善:構成・訴求の見直しでCV率向上 ・WordPress:30サイト以上制作 ・月1万PVのブログ収益化 ・Laravel×VibeCodingでシステム開発 ・VBAで業務効率化ツール開発 【使用AIツール】 ChatGPT(壁打ち、構成・要素抽出) Claude(論理整合性・表現ブラッシュアップ) Gemini(競合比較、文章要約性の検証) NoteBookLM(情報整理・ナレッジベース構築) etc... 【対応スキル】 ・心理に基づくマーケ設計/SEO・AIO対応 ・LP改善、訴求整理、構成見直し ・WordPress/Laravel/VBA自動化 ・情報整理・社内マニュアル支援 【発信活動】 noteで考え方を発信:icchan22 沖縄ブログ:okinawa.guruguru.world ガジェットブログ:gadgecon.fun 【対応姿勢】 課題整理から丁寧に対応。返信は原則24時間以内。初めての方も安心してご相談ください。
「戦略×実装×集客」で成果に導くWebパートナー
はじめまして。 Webディレクター・エンジニア・マーケターとして活動しているshopan_0422と申します。 Webサイトの企画・設計からデザイン指示、HTML/CSS/JavaScriptでの実装、WordPress等のCMS構築、SEOや広告運用まで、制作と集客の両面から一貫してサポートできるのが強みです。 これまで、大手メーカーや大学、自治体・病院・IT企業など、幅広い業種のサイト制作に関わってきました。 例としては、1万ページ超の大規模CMS移行、ふるさと納税サイト運用、ECサイトの新規構築、広告LPの制作・改善などがあります。 【対応可能なこと】 • Webサイト企画、構成、ディレクション • UI/UX改善、デザイン指示書の作成(Figma / XD) • HTML/CSS/JavaScriptの実装、CMS構築(WordPress他) • GA4分析、SEO対策、Google・LINE広告の運用 • 集客施策の立案、改善提案、効果測定など また、社内では生成AI活用チームの立ち上げも行っており、プロンプト設計やAIによる業務効率化にも取り組んでいます。 「とりあえずサイトを作る」だけでなく、見た人が“問い合わせたくなる”ような構成・導線・コンテンツ設計を意識しています。 「何をどう頼んでいいか分からない…」という方も、まずはお気軽にご相談ください。ご要望を一緒に整理し、最適な形をご提案いたします。
新着のランサー
Webデザイナー
HTMLコーダー
Webエンジニア
Webディレクター