絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
540 人のフリーランスが見つかりました (0.07 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 web制作会社で1年実務を詰み、現在個人で活動中です。 主にフロントエンドの開発を得意分野としております。 ■可能な業務 ・WordPressを使用したwebサイトの作成 ・JavaScriptフレームワークやfirebaseを使用したSPAの作成 ・その他LP等の作成 ■連絡について 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 各種チャットツールやZoomでの打ち合わせなども対応可能です。 ■スキルセット ・HTML5 ・CSS3 ・JavaScript ・PHP ・TypeScript ・SCSS ・Pug ・EJS ・React.js ・Next.js ・jQuery ・WordPress ・Firebase ・gulp ・webpack ご依頼はメッセージよりお気軽にお声がけください。
専門用語を使わずにわかりやすくご案内します!
こんにちは、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 主にワードプレスを用いてホームページを制作しております、フリーランスエンジニアの脇坂と申します。 ホームページ制作がよく分からない方でも安心してご依頼いただけるよう、お客様が求めているものは何かを汲み取り、それをホームページとして落とし込むことを心がけております。 専門用語や分かりにくい説明は避け、ご納得いただけるまでご説明差し上げますので、ご不明点やご不安点等ございましたらお気軽にお尋ねください。 ホームページは制作完了してからが本番です。実際の運用まで見据えて作業させていただきますので、是非一度お気軽にお問い合わせください。 よろしくお願い致します。
PG・SEを経て、ネットショップオーナーのお仕事をさせていただいております。メンテ等が得意です。
初めまして。 今まで培ってきた事務スキルを発揮し、貴社に貢献したく今回応募致します。 私は社会人になってからIT系(主にPG・SE)、ネットショップ経営(立ち上げ~運営)の職種を経験してまいりました。 特にExcelやAccessを活用したデータ入力及び分析については自信がございます。 ライティング、リライト、文章校正なども得意です。 日常のあるあるや、テーマに沿った文章作成など幅広く対応させていただいております。 また、プライバシーポリシーやコンプライアンスについても過去に大手企業の請負業務を賜り、勤務していることから十分理解しております。 現在フリーランスでネットショップ保守、更新などの業務をおこなっておりますが、 空き時間が多い為、その時間で仕事をしたいと考えています。 責任を持って丁寧且つ迅速にお仕事させて頂きたいと思っています。 よろしくお願い致します。
納期厳守でお客様と向き合うCMS専門WEBデザイナーです。
期待を超え、お客様と向き合うHP制作をお約束します。 プロフィールをご閲覧いただき、ありがとうございます。 Memes(ミームス)のUKと申します。 ホームページ制作をメインに仕事をしております。 主にCMS構築(Studio Wordpress)、導入、実装等を手掛けています。 お仕事を依頼して頂く上で以下の4つにこだわっています。 ①納期厳守 ②お客様の求める以上のホームページ制作 ③お客様と向き合い相談し、お客様の要望に沿った政策 ④最後まで責任をもってお仕事に取り組む 以下、2022年現在の私の背景です。 5年ほど前にWordpressで制作したホームページでアフィリエイトをやっていました。 その時に作ったもの等の経験を活かし2021年から新たにプログラミングを0から学び 元々PC作業が得意だったため個人事業主として お客様に寄り添った提案をできるようなWEBデザイナーを目指しています。 ご依頼いただいた際には、お客様と相談し創造を超えることをお約束します。 是非ともよろしくおねがいします。
大阪市で活動中のWebデザイナーです。「迅速な」「丁寧な」「柔軟な」対応を心がけております。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 「Creight(クリエイト)」という屋号で活動しております、澁谷と申します。 大阪市を拠点として、HP・LP制作を行なっております。 以下のようなご依頼・ご相談がありましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 ・今支払っているHP関連の費用が高いので、費用を抑えたい ・HPが古くなってきているので、リニューアルしたい ・自分でHPを作成したが、ややこしすぎて挫折した ▼これまで対応してきたジャンルなど ・建築 ・NPO法人 ・子ども食堂 ・オンラインサロン ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼打合せ場所について 打合せは、ご希望に応じて以下の中から対応させていただきます。 ・オフライン(大阪市内および大阪府のJR沿線に限る) ・オンライン(ランサーズ・Zoomなど) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
SESで働きだして5年目に入ろうとしています。
SES歴4年目 主なスキル HTML CSS PHP JS Java Dart クラス設計、シーケンス図作成等も行っておりました。 WEBアプリ開発、掲示板システム、物件情報検索システム、ホームページ制作 スマホアプリ画面開発を行っておりました。
新米ライター
エンジニアとして培った情報収集力を活かします! アニメ・スポーツ等が得意ジャンルですが、ジャンル問わず 執筆できるライター目指しています!
Web系システム開発、ディレクションの経験多数ありますLaravel案件を得意としています。
LAMP/LAPP系システムの設計、開発、ディレクションにおいて多数経験があります。 DBに関しては設計の他、チューニング、高速化などのご提案も可能です。 Laravelのリポジトリパターンの開発を得意としています。 チーム内でコードの共通化と開発の高速化のノウハウも持っています。 CMS系、EC系のシステムは特に多数の経験がありますので是非お申し付け下さい。
Webサイト制作のディレクションからデザイン、コーディングまで、幅広い業務を行うことができます。
この度はプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 セカンドステージの曽根と申します。 Webデザイナーとして約3年、Webディレクターとして約2年の実務経験を経て、2019年よりフリーランスとしての活動を開始いたしました。 Webサイト制作については、ディレクションからデザイン、コーディングまで、幅広い業務を行うことができます。 【業務内容】 ・コーポレートサイト制作 ・商品サイト制作 ・採用サイト制作 ・LP(ランディングページ)制作 ・WordPress構築 ・レスポンシブデザイン 常時稼働しておりますので、まずはお見積りからでもお気軽にご相談下さい。 ご希望であれば、詳細な実績もお送りさせていただきます。 何卒、よろしくお願い申し上げます。
Webページ制作のお仕事等を頑張らせていただきたいと思います
プロフィールをご覧頂き、ありがとうございます。 現在派遣社員として働いております。aa-rrと申します。 以下に可能な業務等を記載しておりますので、ご覧ください。 【可能な業務】 ・プログラミング ・Webコーディング ・軽作業 ・Word作成 ・Excel作成 ・パワーポイント・スライド作成 ・データ入力 ・管理事務 ・品質管理 私は通信教育やプログラミング講座でPHPとJavaを、独学でJavascriptとHTML・CSSを学んでWebサイトやアプリケーションやLPの制作や、Webコーディングができるようになりました。 他にも、軽作業やWord作成やExcel作成やパワーポイント・スライド作成やデータ入力も可能ですが、主にプログラミングやWebコーディングのお仕事をさせていただきたいと思います。 【得意なジャンル】 ・プログラミング系 ・事務系 【使用ツール】 ・Word ・Excel ・PowerPoint ・VisualStudioCode ・Wordpress ・Filezilla 【稼働時間】 平日は午後9時からお仕事可能です。 そして、土日祝日は午前9時から午後17時までお仕事可能です。 納期を守り、真面目に仕事をし、コミュニケーションも綿密に行います。また、たくさんのお仕事ができるようにスキルも磨きたいと思っております。 ご興味を持って頂けましたらメッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願い致します。
クライアントファースト、安価でハイクオリティ、納期厳守致します
ご覧いただき有難うございます。webcodと申します。 HTML、CSS(SCSS)を用いたコーディングを致します。Javascriptを用いた簡単な動きのあるサイトもで作れます。サイトをWordPress化し、依頼者様自身で投稿を編集できるような形でのお渡しも可能です。是非、あなたの大切な第1歩、Webサイトを形にするお手伝いをさせて下さい! 【大切にしていること】 シンプルな料金体系でサービスを提供することをモットーにしております。 こちらの意見を押し付けないこと、ご要望には全力でお応えすることをお約束します。お互いにとって気持ちの良い取引が出来ればと思います。 あなた様にとって最良の人、サービスに出会えますように。 【できること】 #スライド #レスポンシブ対応 #ハンバーガーメニュー #スムーススクロール #CSSアニメーション #動画埋込み #Google地図埋込み #SNSリンク #WordPress化(投稿機能実装を含む) #Custom Field Suiteを使ったカスタムフィールドの実装 #フォーム送信などの通信を伴う機能の実装(Contactform7というプラグインを使います) 【できないこと】 #デザイン自体の作成 #10000px以上のLP 【納期】 2週間~ 【私について、、、】 平日は理学療法士(リハビリの仕事)として医療施設で勤めています。この人は家ではどんな生活をしているのか、どんなことに困っていてどんな動きが必要なのかを日々考え精進しています。ただ商品を渡して終わりではなく、その人のバックグラウンドを想像しながら仕事に取り組むことは、Web制作の現場においても重要な要素であり、生かせるスキルであると考えています。 【経歴】 ・理学療法士として5年勤務。自社のホームページを持たないような会社も数多く、アナログな現場に疑問を抱く ・2021年~自社のホームページを制作することを目標にHTML・CSS・Javascript・wordpressの勉強開始 ・2022年~副業として活動開始。ゆくゆくは医療、介護業界のデジタル化に寄与すべく、実績を求めてココナラで活動中。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 ・エンジニア歴3年 2019年から現在まで、主にフロントエンドエンジニアとして活動中バックエンドやフレームワークでの開発も対応可能ですのでご相談ください。 【現在の業務内容】 ・web制作 ・ソフトウェア開発 【対応可能な業務内容】 LP(ランディングページ)制作 ・HTML5 / CSS3 / Bootstrap 各種システム開発 ・Javascript=> Vue.js/ Angular ・PHP => Laravel / WordPress ・ NodeJS データベース:MySQL ソースコード管理 : GitHub/Gitlab などをお引き受け可能です。 【稼働時間】 ▼活動時間/連絡について 平日は2〜4時間、休日は8〜10時間対応可能です! できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
jQueryを使用した動的サイト、デザインと機能性を考慮したサイト制作
2012年 サイトアフィリエイトを経験。 外部SEO、内部SEOを考慮したサイトを作成し 購買意欲の高いキーワード選定を行い収益化しました。 2013年 中国輸入雑貨をAmazon、ネットショップで販売する。 主にアパレル、iphoneケース、トレンド商品を扱う。 同年にイラスト制作を始め、WEBデザインのスクールに通う。 2014年 WEBデザインのスクールに通いながら、 フリーでWEB制作を始める。 本来、WEBサイトの制作を依頼する立場でしたが、 自分でデザイン性の高いサイトを制作したいと思い WEBデザイナーになりました。 発注側の気持ちがわかるので、フリーで仕事をした時も 良い取引ができたと評価を頂きました。 長期的にお仕事ができる関係を目指しています。
- 自己紹介 令和5年5月に中小企業診断士として登録。受験生支援団体に参画し活動しております。 本業ではEC事業をメインとする企業に6年勤め、当企業の新規事業として製造業の担当者として勤務しております。 - 提供サービス 製造業のDX EC事業 - 活動時間、連絡について 連絡は原則いつでも可能です。ご返信につきましてはお時間をいただく場合がございますので、ご了承いただけましたら幸いです。 - 資格 中小企業診断士 通販エキスパート WEBデザイン技能検定 ビジネスマネジャー実務検定
グラフィックもWEBもいける。デザインー歴15年の現役がご要望に応えます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ORIGAMI DESIGNの福本と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・OCA クリエイティブデザイン科(専門)卒 ・デザイン事務所や印刷会社でデザイナーとして10年以上勤め、デザインの幅広める ・現在は、ATSサービス会社に勤務しながらWEBデザイナーとしても活動中(Webデザイン歴5年) 【現在の主な仕事内容】 ● Webデザイン ・システムの画面のUIデザイン(フロントエンド) ・ホームページの制作(studio) ● グラフィックデザイン ・システムマニュアルの作成(現職) ・ロゴデザイン、名刺、パンフの作成(フリー) 【得意なこと】 お客様の要望と予算に合わせた提案を得意としています。 また要望をカタチにするだけではなく、経験を生かした本質的な問題へのアプローチで、結果につながるご提案をさせていただきます。 ※事前にしっかりヒアリングさせてください。 【可能な業務】 ・画像作成(画像の修正、レイアウト、文字の挿入など) ・ロゴ・バナー・名刺・ちらし・パンフレット作成 ・ホームページデザイン など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・InDesign ・PremierePro(Premiere Rush) ・XD ・studio(webサービス) 【フロントスキル】 ・htmlのマークアップ ・cssの設計 (sass/tailwindcss) ・Vue.js (vite) ・git (ターミナル/Soucetree) ・phpstorm / VScode 【稼働可能時間】 平日は2~3時間ほど、休日は5,6時間でお受けしております。 案件によりますが、ご希望の納品日に沿って制作いたします。 ご相談お待ちしております。
新着のランサー
HTMLコーダー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
その他Web系専門職