絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,940 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
初めまして! ご覧いただきありがとうございます。 ◆ 自己紹介 IT企業でPM兼開発エンジニアをしています。 現在担当している案件は一部上場企業での大規模ECサイトの開発・構築です。 また、以前は営業職をしていましたが、2018年4月にエンジニアに転職をしました。 プロジェクトのマネジメント、要件定義、設計、開発、テストと幅広く対応が可能ですので、お仕事依頼後も保守運用という形でもサポート致します。 素早いレスポンス、責任感を持ってやり切る事を大事にしておりますので、何卒よろしくお願いいたします。 私自身他の畑からエンジニアに転職をしましたので、わからない方の気持ちは痛いほどわかっているつもりです。 わかりやすく、丁寧にサポートさせていただくことを第一にしておりますので、まずはお気軽にご相談ください! ◆ スキル ・フロントエンド ・(HTML、CSS、TypeScript、Javascript、Vue.js) ・バックエンド ・PHP(Laravel) ・AWS、EC2、S3、ECS、ECR、CodeDeploy、MySQL、Docker etc ・GitHub, BitBucket, Jira, Backlog etc ◆ 資格 ・AWS SAA(ソリューションアーキテクトアソシエイト) ・認定スクラムマスター ※IEはブラウザ対象外としていますのであらかじめご了承いただければ幸いです
株式会社ソニックコーポレーションは、ベトナムオフショア開発センターを含む50人でチームを組んで開発をしており、50 件以上のプロジェクトを成功に 導いてきた。その実績に裏打ちされた信頼性(高品質、納期厳守、 技術力)により 97%以上の顧客が期顧客となっているというオフショア開発会社です。 独自に R&D センターを保有しており、AI、ブロックチェーン、VR/A Rなど最新技術の取得にも力を入れている。経験を生かしたシステ ムコンサルティングも提供しており、E コマースなどの分野にて実績あり。また、システムの クラウド化にも注力をしている。 製造・単体テスト工程だけでなく、システム設計などの上流設計工程やコンサルティングの作業も承ります。ウォーターフォール型の開発のほか、アジャイル型の開発にも対応可能です。 要件定義または概要設計をお客様で作成していただければ、通常の開発費よりも格安で対応いたします。また、詳細設計書までご支給の場合は、より低コストでの提供が可能です。 【オフショア開発サービス 】 ・Salesforce 開発・カスタマイズ ・各種業務システム・アプリケーション開発(Java/.Net/PHP 等) ・ECサイト構築 ・モバイル・スマートフォンシステム開発(アプリ側・サーバー側) ・ラボ型開発/ラボ契約 ・日本語・英語堪能のベトナム人エンジニアをクライアントに人材紹介 【ベトナムでのオフショア開発のメリット 】 ・優秀な高度 IT 人材の確保(日本市場における IT 人材不足への対応) ・高品質かつ中国・インドより安価な開発コストを実現 ・請負型開発およびラボ型開発の両方に対応 ・ストレスのない日本とのコミュニケーション(日本語・英語に対応) ・現地子会社を設立せずにお客様の専門チームによる開発が可能 ・日本人のブリッジ SE を含めた開発チームを構築 ・ASEAN/ベトナム市場への進出支援も可能 ・日本への IT 技術者派遣(オンサイト)にも対応可 Website: www.sonix.com.vn ご連絡をお待ちしております。 ****************************************
デザインされたPSDからHTML作成~CMS構築までをメインで作業を行っております。 特にCMSに関しては、新規構築・不具合対応・カスタマイズ等臨機応変に対応可能です。 過去に最も対応が多いCMSは、Movable Type(ムーバブルタイプ)になります。 MTでお困りの際はお気軽にお声掛けください。 またApacheの設定、DBのインストール、設定等インフラ周りも対応可能です。 ◆可能な業務/スキル ・DBの設定 ・HTML作成 HTMLタグやCSSの役割を理解し、不要な記述をしません。 シンプルでわかりやすいHTMLを作成します。 ・JS(主にJQuery) JQueryを用いて、サイト作成に必要な動きの実現が可能です。 ・CMS構築(MovableType:MT(4~8)、PowerCMS(3~5)、WordPress、その他) どのCMSも1からテンプレートを作成し、サイトに合わせたカスタマイズが可能です。 ◆得意分野 CMS構築になります。 ・特に得意なCMS Movable Type(ムーバブルタイプ):MTのバージョン4~8、 PowerCMS(パワーシーエムエス):バージョン3~5 ・作業内容 テンプレートの改修 カスタムフィールドを使用した機能の追加 独自テーマの作成 MTAppjQueryを使用した管理画面のカスタマイズ バージョンアップ 等 ※MTを使用した案件は100件以上行っており、要望(仕様)に合わせてカスタマイズが可能です。 ※こんなことできる?とご質問いただけましたら、具体的な提案も可能です。 ◆実績 ※守秘義務の都合上、記載はいたしません。 ランサーズ評価よりご確認をお願いいたします。 ◆稼働可能な時間/連絡可能な時間について 基本的には9:30~24:00ですが、柔軟にご対応可能です。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 夫婦で作業を行っています。 CSSとJSを利用したHTML作成からCMS構築まで作成を行います。 どんな小さな案件からでもお気軽にお声掛けいただけますと幸いです。 右下の「まずは相談してみましょう」からお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
【新規事業・小規模事業も"Webを味方に"】 初めまして、Web制作フリーランスの平床涼です。 Webが苦手でも大丈夫です。企画から公開後の運用まで、分かりやすい言葉で並走します。 ◆ こんなお悩みはありませんか ・パソコンやサーバー設定に自信がない ・会社の信頼感を伝えられるホームページが欲しい ・デザイン、制作、保守、全てを一人に任せたい ◆ 提供できること ・ホームページ制作 リニューアル ・ランディングページ制作 リニューアル ・WordPress導入 設定 保守 運用 ・SEO対策 ・コンテンツライティング ・デザイン(Figma)コーディング(HTML CSS JavaScript PHP) ・ロゴやバナーのデザイン ◆ 選ばれる理由 ・40サイト以上を小規模事業者と共同制作 ・窓口一本で素早く対応(企画 → 制作 → 運用を一人で完結) ・会社用ホームページと広告用LPの両方を制作可能 ・SNS広告用バナーからロゴまで一括発注OK ◆ 制作の流れ ① 無料ヒアリング(ヒアリングシート、またはオンライン通話) ② 課題整理とご提案 見積提示 ③ デザインと原稿作成 途中確認あり ④ サイト公開と初期SEO設定 ⑤ 運用サポート 保守プランも用意 ◆ 稼働時間 ドイツ在住のため毎日 13:00〜23:00(日本時間) ※お急ぎの場合はお早めにご相談ください。 まずはお気軽にメッセージください。 「Webが初めて」の方も大歓迎です。ご相談だけでもお待ちしております。
フリーランスのWEBクリエイターです。 最大の強みは、デザインから開発まで、WEBサイト制作の全工程を一貫して担当できることです。 10年以上の実務経験を活かし、WEBサイト制作、ロゴデザインなど幅広く対応可能です。 デザインと戦略の両面からお客様のビジネス成功をサポートし、個人事業主から中小企業まで、規模を問わず丁寧に対応し、お客様一人ひとりのニーズに合わせたサービスを提供いたします。 ■ 経験 ・デザイナー:13年 ・フロントエンドエンジニア:10年 ■ デザインスキル ・Figma ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe XD ■ フロントエンドスキル ・HTML ・CSS/SCSS ・JavaScript/TypeScript ・TailwindCSS ・WordPress ・React ・Next.js ・Vue.js ・Nuxt.js ■バックエンドスキル ・Ruby ・Ruby on Rails ・PHP ■活動時間/連絡について 柔軟な対応を心がけております。緊急の案件も含め、どのようなご相談でもお待ちしております。 他の案件の状況によっては、返信に時間がかかる場合もございます。 できる限り迅速な対応を心がけておりますので、ご理解いただければ幸いです。 ※現在、成果物納品型の業務(ロゴ制作、WEBサイト制作など)のみ受け付けております。
Webサイト事業を行っている【Web工房じん】代表の簗瀬仁子(やなせじんこ)と申します。 シンプルなものからデザイン性に富んだサイトまで、 お客様のニーズにあったWebサイトを制作いたします。 「集客につなげるホームページを作りたい」 「とりあえず、信頼のためにホームページが欲しい」など、 考えていること、分からないこと何でもご相談ください。 お客様にあったWebサイトを一緒に考えながら作っていきましょう。 【安心・信頼を重視】 お客様との信頼関係を築き上げることを重視し、 丁寧かつ分かりやすい対応を心がけております。 【幅広い対応力】 企画から構成、WEBマーケティング (SEO対策、MEO対策)対策も可能です。 【育てるホームページ】 お客様の事業とともにホームページも育てていきます。 保守管理もお任せください。 《Web工房じんについて》 貴社の事業発展のパートナーとして貢献し、 ともに成長できるホームページを制作いたします! Web事業に携わる前は、看護師として働いていました。 患者様とのコミュニケーションを大切にし、思いをくみ取り、 患者様のニーズに合った看護を提供してきました。 おかげさまで、患者様との信頼関係を築くことができ、 たくさんの感謝の言葉をいただきました。 Webサイト制作でも、お客様と信頼関係を築き、 お客様のニーズに合ったホームページなどを作っていきます。 以下に可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 ■現在の業務内容 ・HTML、CSS、JavaScript、PHPを使ったサイト作成(主にHPとLP) ・WordPressを使ったサイト作成 ・WordPressテーマによる制作(SWELL、Snow Monkey) ・レスポンシブ対応 ・サーバー導入 ・ホームページの修正、保守管理 ・Webサイトに使用する画像や写真の加工 ・SEO対策 ・MEO対策 ・LINE構築 ・SNS運用 ■連絡 いつでも可能です。 遅くても12時間以内に返信いたします。 お客様と信頼関係を築き、 お客様のニーズにあったサイト制作をいたします。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
どんなご依頼でもお気軽にご相談ください!基本的に即日お返事いたします。 MovableTypeやPowerCMSの実装が得意です。 2021年末頃からバージョンアップ、脆弱性対応のご依頼が増えております。 2023年11月1日にMovableType 8がリリースされました。これに伴い、MT7のEOMが2024年11月、EOLが2025年11月に設定されます。バージョンアップ承ります。 ※2025年秋頃にMovableType 9がリリースされる予定です。事前のご相談も承っております。 ※プラグイン「A-Member」や外部サービス「SPIRAL」などを利用しない、 DataAPIを利用したスクラッチの会員機能の実績があります!ぜひご相談ください。 東京都のSIerにてPG, SE, PL, PMと、システム開発の上流から下流まで全工程を経験しました。ホームページなどのWEBサイトのご依頼はMovableTypeやPowerCMS、WordPressを利用し、短納期・格安でご提供しています。WordPressでの制作はPHPやjQueryを使うことが多いです。MovableType(PowerCMS)での開発は特に得意としており、管理画面側も使いやすく実装します。 クライアント側ではMS系のPJを多く経験しているため、.NETのシステムやExcelVBAなどが得意です。Excelマクロ改良などのご依頼もいただいております。最近はChrome拡張等でJavascriptでのスクレイピングのご依頼も多く受注しております。 AWSなどのサーバーの知識もありますので、AWSやレンタルサーバーなどの最良のご提案もできます。他にも一般的なSEO対策の知識やアプリケーションの脆弱性に対する知識、GoogleAnalyticsやSearchConsoleを用いた解析等も経験があります。ぜひ一度、お問い合わせください。 ※CrowdWorksや個人事業主としてWebサイトの構築・保守実績があります。 ※完了率が100%でないのは、ご依頼いただいたクライアント様に放置されてしまい、システムで自動キャンセルとなったものがあるためです。
はじめまして。 神奈川県でソフトウェア開発を行っております、株式会社ミツユビと申します。 創業3年目の会社ですが、ソフトウェア開発に始まり、コンテンツ制作や3Dプリンタを使った製品開発など、幅広く取り扱っております。 弊社からの発注も、弊社へのご依頼も、両方承っております。 小さなシステムのご依頼から本格的なシステムのご依頼まで、幅広く承っております。 最初は小さく、ビジネスが軌道に乗ってきたら少しずつ拡張したいといったご相談も、遠慮無くお申し付けください。技術選定も含めてご提案可能です。 ホームページ制作についても、技術系の会社だからこその違った切り口でご提案も可能です。是非お気軽にお声がけいただけれぱと思います。 よろしくお願いいたします!
ご覧いただきありがとうございます。 東京都中野区でWEBデザイン会社をしています。 HPの制作、運営、それ以外にデザイン業務、動画編集業務を主に請け負ってきています。新しい事に常々、挑戦しながら、常にお客様目線に立ち、本当の意味での効果などを考えて仕事をしています。 ランサーズには、まだまだ東京近辺での仕事ばかりなので、もっと広い範囲でもお付き合い出来る様な方々がいたら嬉しいなと思い参加しました。 都内近郊であればお打ち合わせも可能です。 迅速な対応、行動力、早いレスポンス、柔軟性を意識しておりますので、お気軽にお声掛けくださいませ。 ▼特に実績の多い業務内容▼ *ランディングページ制作 *HTML、WordPressで構築するWEBサイト制作 *スマートフォンサイト制作 *動画編集 ▼特に実績の多いジャンル *サプリ系ランディングページ *情報商材・アフィリエイト系Webサイト&ランディングページ *コーポレートサイト *美容系Webサイト及びランディングページ *飲食店・その他サービス業Webサイト ▼現在行っていないこと *コンペへの参加は行っておりません。ご了承下さい。 *時給での受注は行っておりません。ご了承下さい。
プロフィールを見て頂きありがとうございます。 下記が開発価格と基準になっております。 【★ツール制作★】 ■ベースがある場合 ・1,000円 - 30,000円以内 ※内容により前後します。 ■ベースが無い場合 ・50,000円 - 100,000円前後 ※基本ベースは上記ですが、内容によっては、30,000円~になる可能性もあります。 ※それぞれ難易度で金額が前後します。 あくまでも、上記はベースになりますので 一度ご連絡いただければ、ヒアリングさせていただきたいと思っております。 お気軽にご相談ください。 ※個人的なスキルで厳しい場合は、別の提案をさせていただくこともあり…できない場合はできない。と伝えるようにしております。
UI/UXデザイナー、WEBデザイナー(女性)です。 流行を取り入れつつ、UI・UX(見やすさ、目的)を意識したデザインの制作を行なっております。 コンテンツの企画からデザイン、コーディング、wordpressの実装まで行なっております。 デザインはWebサービスのUIから、ビジュアル重視のキャンペーンサイト、スタイリッシュなコーポレートサイトまで幅広く対応いたします。 アプリのUIデザインも経験あります。 コーディングはscssも対応可能です。 Gitも使用可能です。 お打ち合わせは基本的にオンラインでお願いしております。 作業は平日夜、土日が多くなりますが、打ち合わせ連絡は平日日中も可能です。 事業会社様から制作会社様まで幅広くお仕事募集しております。
ロゴ、チラシ、パンフレット、名刺、ホームページなど 各種デザインに関する仕事に10年以上携わっております。 過去には経営者が集う会のHPや大手健康器具会社様のイベントポスターなどを制作しました。 ランサーズではロゴ制作を中心に活動。 お客様の思い描かれる「理念」や「信念」などをカタチに致します。 これまでの経験を基に様々なテイストのロゴを制作する事が可能です。 まずはメッセージ等お気軽にご連絡ください。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- また、採用頂いたロゴを用いた名刺の制作についても承っております。 ロゴや名刺、キャラクターデザインなど直接ご依頼の際は、右上の「 依頼する」 というボタンからご依頼をお願い致します。 ▼可能な業務/スキル ・ロゴ作成 ・イラスト制作 ・チラシ作成・フライヤーデザイン ・名刺作成 ・封筒・年賀状・はがきデザイン ・カタログ・パンフレットデザイン ・Tシャツ・プリントデザイン ・DTPデザイン ▼資格 ・ITパスポート ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます! 配偶者の仕事の都合で海外(香港)に住んでおります、sai_nakaと申します。 Web制作デザインのフリーランスとして活動しており、バナー制作、LP、ホームページのデザインが可能です。 簡単ではありますが、下記に私の自己紹介や経歴などを記載しております。 ご覧いただけますと幸いです。 【経歴】 日本大手旅行会社の法人営業セールスを約4年勤めたのち、海外に移住。 シンガポールにて旅行会社に約3年半勤め、子供の出産を機に退職。 現在はwebサイト制作のフリーランスとして仕事を承っております。 【保有資格】 総合旅行業務取扱管理者 TOEIC880点 【現在の業務内容】 ・バナーなどのデザイン ・Canva、PPTを使用した資料作成 ・LPデザイン、HPデザイン 【使用言語】 ・HTML ・CSS (SCSS) ・Javascript (jQuery) ・PHP 【使用ツール】 ・Figma ・Photoshop ・WordPress (Swell) 【稼働時間】 平日は1日6時間ほど、土日は2−3時間程度、業務対応しております。 在宅で仕事をしておりますため、いただきましたご連絡に対して速やかに返信いたしますが、子供の送迎などで多少遅れることもございます。(その際は、遅れる旨連絡を入れるようにいたします。) ※海外在住ですが、時差は1時間のため連絡が取れないということは基本ございません。 【連絡手段】 メール、Chatwork、Slack、Zoomでの対応が可能です。 【ひとこと】 5歳と7歳の子供がおります。 子供がいる中で仕事を任せても大丈夫か?と不安に思われるかもしれませんが、住み込みのヘルパーと、配偶者と二人三脚(三人四脚?)で活動しておりますのでご安心ください。 旅行会社時代に培った、お客様に喜んでもらい期待値を上回るサービスを提供できるよう心がけて対応いたします。 ご興味をお持ち頂けましたら、簡単な質問やお見積もり等いつでもお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします!
// =============================== // 1. 法人情報 // =============================== /* 法人名 */ 株式会社アイコン // =============================== // 2. はじめに // =============================== 大規模サイト、大手企業のWebサイトを構築・リニューアルした経験が多数あり、フロントエンド関連の技術書を執筆した経験もあるので、W3C準拠は勿論、汎用的且つ運用も考慮したWebサイトやアプリケーション周りのフロントエンド設計・実装を提供致します。また、要望に応じてテクニカルディレクションや、モジュールリスト、ガイドライン、アクセシビリティ要件や運用も承っております。 ご連絡頂ければ、ポートフォリオ(過去の実績)をお送り致します。 // =============================== // 3. プロフィール // =============================== /* 概略 */ ・フロントエンドエンジニア、テクニカルディレクター ・2004年頃よりWeb制作を行う ・フロントエンド関連の技術書の執筆経験あり ・大規模サイト構築の経験多数あり // =============================== // 4. スキルセット // =============================== /* 言語等 */ ・React ・TypeScript ・HTML ・CSS ・Design ・JavaScript ・jQuery ・PHP ・Gulp ・WebPack ・Ejs ・Haml ・Pug ・Sass ・Stylus ・CoffeeScript ・BEM ・SMACCS ・git ・svn ・WordPress ・SEO ・レスポンシブウェブデザイン ・アクセシビリティ(WCAG レベルAA迄)
新着のランサー
HTMLコーダー
Webエンジニア
Webデザイナー
その他Web系専門職
Webディレクター