絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,305 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
大阪で個人事業を営む川島と申します。 どちらかというとサポート色の強い個人事業ですが、 サーバ・webサイト構築やVBA+DB制作といった知識や経験を活かし これまであまりIT社会の恩恵を受けてこなかった/受けられなかった方々に こうした知識や経験からサービスを提供していく取り組みを進めています。 その為、中小事業所様はもちろん、村の中の各種自治組織の業務のIT化や かつては芸能タレント様のITまわりのサポートなども担当させていただいてきました。 PCサポート歴28年、Linuxサーバ構築運営歴20年、 最初にwebサイトを作ってから18年ぐらい経ちますが、 開発系は2008年にExcelVBAで 簡単なマクロを作り始めてからまだ10年ほどになります。 現在はPostgreSQLとExcelVBAを連携させる アプリ・システム作りを得意としております。 因みにこれまで作ってきたアプリ・システムは ・受注案件の見積請求管理 ・上の簡易型となる見積請求システム ・仕訳からの自動会計処理 ・農業水利組合会計 ・土地改良区会費徴収事務 ・地域で自治管理されているお寺の事務 ・趣味の映画録画データベース ・TweetActivityデータベース ・csvからaccessへのデータ転記マクロ ・Excel様式データの列並び替えマクロ といったものになります。 慣れないクラウドソーシング故、 至らない部分もあろうかと存じますが、 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Muと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・ラ・サール高等学校 卒業 ・2017年まで別業態で勤めながら独学でプログラミングスキルを学ぶ ・2018年から現在まで、フリーのエンジニアとして活動中 【現在の業務内容】 ・WEBアプリ開発 ・RPA開発 ・スクレイピング、データ収集 ・HP制作 ・Chrome拡張機能開発 ・スマートフォンアプリ開発 【可能な業務】 上記の業務内容。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・Python ・Dart 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内でシステムエンジニアとしてフリーランスで活動しております。 CMSサイトの設計・実装・ドキュメント作成を得意とし活動しております。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします。 ■業務内容 Movable Type, PowerCMS, WordPressの設計, 実装, 保守, マニュアルなどドキュメント作成 ■使用言語 MTML, PHP, Perl, Python, HTML, CSS, jQuery
はじめまして。 名古屋大学で画像処理、機械学習等を専門に学んでおります。 学生スタートアップにてCTOとしてwebサービスをリリース、その他R&Dエンジニア、テックリードとして技術チームのリード、受託企業でのBtoBシステム開発事業等の経験があります。 匿名メッセージwebアプリや求人サイトの構築、RMSや自社ECサイトの受注管理の自動化、SEO対策の分析に用いる被リンク自動管理ソフトウェア開発業務などを行っておりました。 ▼使用言語 ・Python ・C ・C++ ・Go ・PHP ・HTML/CSS を用いてアルゴリズム、ソフトウェア開発を学んでおり、Python, C++, Goによる開発業務を行なっております。 ▼業務実績例 ・物理サーバー構築 ・AWS, GCPなどIaaSを使ったwebアプリケーションの構築 ・WordPressによるHP、ECサイト構築 ・WordPressの内部カスタマイズ ・ECサイトの注文を自動で取得し、CSVで管理するソフトウェアの開発 ・サイトの被リンク先をCSVで自動管理するソフトウェアの開発 ・webスクレイピング ・英語リスニングの文字起こし4000字 ・LINEbot作成 ・twitterbot作成 ・音声文字起こし ・画像処理と探索アルゴリズムによる地図から歩行時間の測定、そのビジュアライズ ・webコンテンツ自動取得プログラム ・数独を画像処理とアルゴリズムによって自動で解くプログラム ・word2vecによる機械学習で、手紙の感情を判断し類似した花言葉を検索するサービスの開発 ・求人サイトの構築 ・秘密計算エンジン,プラットフォームの開発業務 ▼活動時間/連絡について 基本週4日前後活動、連絡可能。急ぎの案検等もお気軽にご相談ください。 自信と責任を持ってお仕事させて頂いております。 満足頂けなかった場合には、極力柔軟に対応させて頂きます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。渡邉と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・東京大学大学院退学 ・2013年からWEB業界及び映像業界で働く 【資格】 ・第二種電気工事士 【現在の業務内容】 ・サイト制作全般(構成、UI/UXデザイン、コーディング) ・ソフトウェア開発(基本ブラウザアプリですが、相談によっては対応可能です) 【可能な業務】 ・webデザイン ・webサイト開発 ・ツール開発・修正 ・プログラム作成、ツール作成 ・UI/UX設計 【使用ツール】 ・各種Microsoftツール(Docs,Ecel,PP) ・Adobe Photoshop ・Adobe XD, Figma 【開発言語】 ○フロントエンド ・HTML/CSS/JavaScript ・React(Next.js, Gatsby.js) ・Vue(Nuxt.js) ○バックエンド ・PHP(Wordpress) ・Python(Django) 【稼働時間】 他案件の対応状況によりますが、平日・休日問わず対応可能です。 webcommunicationlab.netlify.app 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
こんにちは! 私は、ソフトウェア(デスクトップ、クライアント/サーバー、Web)の設計、開発、テスト、管理、およびメンテナンスの大きな経験を持つソフトウェア開発者、エンジニア(コンピュータサイエンス分野のスペシャリスト)です。 私の主な目標は、顧客との長期的な関係を構築することです。 私の個人的な強みは、規律、時間厳守、正確さ、責任です。 スキル: - プログラミング言語:ReactJS、角度、Java(SE、EE、Spring、Maven、Apache Tomcat、Nginx)、Python 2/3 C#、PHP。 - データベース:MongoDB、MySQL、MSSQL Server、Firebase - CMS:Joomla!、WordPress。 - クラウドシステム:Heroku(RabbitMQ)、AWS(Elastic Beanstalk、EC2、SQS) - OS管理の知識:Windows(+サーバー)、Linux(コマンドライン、スクリプトなど) - XML技術:XML、XSLT(Saxon、Xalan MSXMLを使用した1.0と2.0)、XSL-FO(Apache FOP、Renderx、AntennaHouse、Ecrion)、SGML - その他:JSON、HTML5、CSS、Javascript、jQuery、Bootstrap。
misakaと申します。 主に行なっている分野を下記に記載します。 web制作 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・webデザイン ・web保守管理 ライティング ・ブログ記事の執筆 ・Webや紙媒体での記事作成 ・口コミ作成 ・レビュー作成 英語翻訳、通訳 ・英訳 ・和訳 TOEICは895点です。 アメリカとのハーフなので、アメリカに長年在住していた経験もあり、ネイティブ対応可能です。 得意ジャンルについては下記の通りです。 ・投資 ・ファイナンシャル全般 ・年金 ・税金 ・保険 ・マーケティング ・マネジメント ・営業 ・不動産 ・書籍関連 ・政治 ・経済 ・経営 ・音楽関連 ・グルメ ・移動通信機器 ・アニメ ・ゲーム 自身の仕事がやり易いという理由で報告・連絡・相談を徹底していますので、なにかあればいつでもご連絡頂けると幸いです。 継続案件については喜んでお引き受けしますので宜しくお願い致します。 その他ご質問やご依頼などのご連絡をいただいた際には、迅速にご対応いたしますので何卒宜しくお願い申し上げます。
▼アピールポイント 直案件にてワードプレス製作/LP製作を行っておりました。 webデザイン/コーディング/SEOについて全て一人で行っていた為、総合的な知見があります。 継続対応も対応可能ですのでお気軽ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・事業用ワードプレス製作 ・個人用ワードプレスブログ製作 ・LP作成(デザイン/コーディング) ・pythonによるスクレイピングツール作成 ・HTML/CSS/JavaScript/bootstrap ▼実績例 ・FP会社様:LP作成(webデザイン/コーディング継続受注) ・不動産会社様:LP作成(webデザイン/コーディング納品のみ) ・食品メーカー様:公式HP運営(ワードプレス立ち上げからSEOコンサルティング継続中) ・食品メーカー様:自社EC作成(shopify立ち上げSEO設定にて納品) ・個人様検索キーワードを元に競合情報取得を目的としたスクレイピングツール制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 メッセージでお気軽にお声がけください。 ランサーズでの一定数評価実績を積む目的として、相場より安価にて案件受注させて頂きます。 よろしくお願いいたします。
現役SE&プログラマーです。 Excel VBAからC#、VB、ASP.net、Java、JavaScript、Python、PHPまで幅広く 開発経験があります。 趣味として、AWS lambda 上でPythonプログラムを実行し、メール配信やLine配信なども 行っています。 ご要望頂けましたら、良質なプログラムを提供します。
本業はインフラエンジニアとしてサーバー構築や設計を行なっております。 DB構築やWebサーバーの構築実績は豊富です。 AWS用いたのクラウド環境の構築も可能です。 副業としては、統計学ブログ"Staat"の運営を行なっております。 特にPythonを用いたデータ分析ツールの作成が得意です。独自のデータ分析ツールが欲しい方はぜひご相談ください。
京都で主にWeb制作のお仕事をしております。 WordPress関連のお仕事をいただくことが多いです。 2014年に趣味でブログを立ち上げたのをきっかけに Webサイトを作ったり、オンラインで情報販売を行ったりと マーケティングとWeb制作を勉強しながら実践しております。 また、スクールに通って 体系的に学習したわけではありませんが プログラミングやマクロ、サーバー言語にも興味があり 月額400〜500円程度のVPSを契約し 自前のクラウドストレージを作ったこともあります。 (現在もメインのクラウドストレージとして利用しています) また、簡単な画像編集や動画制作なども勉強しながら 友人知人から依頼をいただいてこなしております。 とにかく色々なことに興味があり わからなければ調べて解決する というスタンスでこれまで たくさんのことを経験してきました。 その経験を活かして 御社のお役に立てれば良いなと 心から思っております。 サイト制作に関しては中級程度以上の スキルを持っておりますので 多少の動きのあるWebサイトや WordPressのカスタマイズなど ご依頼いただければと思います。 【実績(一部)】 ◎LP制作 広告運用で利用するLPを制作しています。 ◎WordPress制作 WordPressを利用したサイト制作を行っています。 ◎ECサイト運営・管理・マーケティング 薬局のECサイトの運営、マーケティングを担当しました。 また、それに伴い集客用のサイトを立ち上げも行いました。 ◎マクロ開発 コールセンターを持つクライアント様でしたが 定時になるとコールデータをエクセルファイルに書き出し そのエクセルファイルにパスワードをかけ メールで指定のアドレスに自動送信するマクロを開発しました。 【活動時間】 多くの事業を掛け持ちしておりますので 1日中1つの仕事をするというわけにはいきません。 基本的には夜間や夕方以降の作業となることが多いかと思います。 ご連絡はできるだけ迅速にさせていただきますので どうかご安心いただければと思います。 ご興味を持っていただければ ぜひメッセージをください。 お待ちしております!
C++を用いた組み込みソフトウェア開発を3年以上、 HTML,CSS,JavaScript(Vue.js)を用いたWebアプリケーション開発を2年経験しております。 VBAを用いたツール開発や、swift、python、Rubyなどを勉強しており、これらの言語も対応可能です。 ◆経験あり ・XDからのWebコンテンツ作成(HTML/CSS) ・Vue.jsライブラリを用いたSPA作成 ・jQuery、Vue.jsを用いたフロントエンド開発 ◆可能な業務 ・Swiftを用いたiOSアプリ開発 ・Ruby on RailsによるWebコンテンツ開発 ◆活動時間について 平日は日/1~2時間、休日は日/3時間で活動しております。 ◆特技/趣味 ・読書 ・映画鑑賞 ・サッカー ・旅行 ・インテリア ・文章を書くことが好きなので、上記の話題に関するライティングの仕事にも興味あります! プロフィールをお読みいただきありがとうございます。 もし私にご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください! よろしくお願いいたします!
業界歴15年、業務系システムからWebサイトの開発まで幅広く担当してきました。 最近はIoTに取り組んでいます。
システムエンジニアです。 ライターや翻訳も少し経験があります。 # 経験 通信制御システムの開発、運用、保守(2年3ヶ月) 旅行会社の基盤システムの開発、運用、保守(1年9ヶ月) アドネットワーク開発のインフラ担当(2ヶ月) クーポン発券サイトのweb開発(5ヶ月) SNSのデータ解析、自然言語処理の開発、分析(8ヶ月) 広告会社の社内請求書発行システム、広告情報システムのweb開発・運用(6ヶ月) # スキル Java(3年)、C言語(4年)、Linux(5年)、MySQL(3年)、Python(1年弱)、PHP(1年弱)、git(1年)、zendframework(1年弱)、AWS(1年弱)、Spring(1年弱)、シェルスクリプト(3年) 独学で、wordpress、Ruby on Rails、Djangoなどやってます。 # 働き方 本業があるため、週1〜2日程度の稼働となります。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター