絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
35 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
【経歴】 現在、決済インフラの開発者として、設計書の作成から実装、テストまで幅広く担当しています。これまでに、Google Cloudを使用した大手企業のインフラ管理や業務自動化も行ってきました。 過去には、20万人以上が利用する教育アプリの開発(設計から初回リリースまで)や旅行系SNSの開発(要件定義からリリースまで)を経験しました。これまでの経験を通じて、要件定義からリリースまでの全工程を担当してきました。 主にPHP、Java、Python、Goを使用した開発に携わっており、AWSやGoogle Cloudといったクラウド環境のインフラ構築も行ってきました。新しい技術やツールの習得にも意欲的に取り組んでおり、プロジェクトの成功に貢献できるように努力しています。 【活動時間】 平日18時以降、土日祭日に対応する事が出来ます。 【プログラミング言語経験】 JavaScript(4年6ヶ月) PHP(3年) Go(1年7ヶ月) Java(1年6ヶ月) Python(1年5ヶ月) C#(10ヶ月) PowerShell(7ヶ月) 【フレームワーク】 Seasar2(11ヶ月) Vue.js(10ヶ月) Gin(10ヶ月) Laravel(10ヶ月) Laravel Passport(7ヶ月) Nuxt.js(7ヶ月) Spring Boot(5ヶ月) 【インフラ】 MySQL(3年6ヶ月) SQL Server(11ヶ月) Postgre SQL(4ヶ月) Docker(3年) Google Cloud(2年3ヶ月) AWS(1年10ヶ月) 【iPaaS】 Azure Functions(1年3ヶ月) Azure Logic Apps(1年3ヶ月) Salesroce(4ヶ月) 【開発環境】 Electron(1年) Unity(10ヶ月) Jenkins(5ヶ月) Grafana(5ヶ月) CentOS7(3年) Ubuntu(1年) 【その他】 HTML(4年6ヶ月) CSS(4年6ヶ月) 【担当業務】 要件定義(6ヶ月) 基本設計(1年2ヶ月) 詳細設計(1年3ヶ月) 実装(2年) テスト(1年7ヶ月) リリース(本番、テスト環境へのデプロイ経験あり) 運用保守(3年)
【高品質】文字起こし、Officeデータ制作、その他PCで出来る事は何でも対応致します プロフィールをご覧頂き、誠に有難うございます。 2023年より、本格的にLancersにてお仕事承ることになりました。 Web関連(HP作成、バグの修正etc)、文字起こし、オフィスデータ作成・入力、その他PCを使った雑務に関しては何でも承ります。 即日短期のご依頼、数ヶ月に渡る長期のご依頼、いずれも承りますので、まずはご相談下さい。 【経歴】 外資上場企業でソフトウェアエンジニアとし10年年間在籍。主に社内向けのWebアプリの作成、業務効率化Toolの作成を担ってきました。 プロジェクトマネージャーとしての経験もあり。 15年以上の社会経験、海外での仕事、上司が外国人という状況も経験し英語での仕事も可能です。 【業務請負にあたり】 土日祝も基本的に対応可能です。 ご機会を頂ければ、迅速に正確に業務を遂行致します。 すべて当たり前の事ではございますが、以下に私の仕事に対する基本姿勢を記させて頂きます。 ・納期は必ず守ります。 ・納期より早く納品できるように努力します。 ・丁寧な仕事を常に心がけます。 ・不明な点があればすぐ連絡致します。 ・秘密厳守 個別での秘密保持契約書(NDA)締結にも対応しております。 ※原稿はクライアント様にてご用意頂く必要が御座います 責任を持って、精一杯取り組みます。 至らない点等が御座いましたら、ご指摘頂けますと幸いです。 【所有スキル - 2023年】 - SQL/SQL server 10年 - C# - 5年 - PHP - 3年 - Angular JS - 3年 - Wordpress - 2年 - Perl - 1年 - Python- 2 年 - Excel VBA- 3年 - Tableau - 5年 - PowerBI - 2年 - Powerpoint/Word/Excel等の作業 - 10年以上 【好きなこと】 ・釣り(主にバス釣りが大好物です。最近はタイラバにハマっています) ・仕事。仕事を通して色々な方と話す事 【その他】 ・英語を使うことができます。外資上場企業で10年以上の経歴。シンガポール6ヶ月間、フィリピン1ヶ月仕事で行っていました。 ・人懐っこいとよく知人に言われます!
エンジニア歴12年、都内ベンチャーを約9年間渡り歩き、スタートアップ経験も有ります(CTO)。 強みはフルリモートワークでの経験もあり(約6年)、なるべく一人ひとりにあわせて「わかりやすい説明」とコミュニケーションを取ることを心掛けております。 できる・できないを明確にフィードバックしたうえで、できないものに対しては代替案・どのようにしたら解決できるのかを建設的に提案するポリシーです。万が一、予算の関係で実現が困難だとしても、希望に近づけられるように私も寄り添いながら一緒に頭を使って共有できたら幸いです。 ▼経歴の概要 ・基幹系システム開発 ... 3年 ・モバイルソーシャルゲーム開発 ... 3年 ・クラウドファンディングサービス開発(S社) ... 4年半 ・クラウドファンディングサービス開発(C社) ... 1年 ・スキルシェアプラットフォーム開発 ... 1年半 ※ 上記の基幹系以外すべて企画&テクニカルディレクターも兼任、一部プロデューサー経験有 ・フリーランス経験有 ・他社クラウドソーシングで受注経験有 ▼可能な業務・スキル プログラミング言語: ・PHP (Laravel / Symfony を得意とします。CakePHP でも歓迎です) ・HTML5 / CSS(SCSS) ・Vue.js / Nuxt ・Firebase インフラ(バックエンド): ・Amazon Web Service(AWS) / Google Computing Cloud(GCP) ・CentOS(RHEL) / Ubuntu / FedoraCore ・MySQL / MariaDB / PostgreSQL / Oracle / SQL Server ・チームビルディング(Slack / ChatWork) ・VSCode Remote Development を使用したリモート開発 ・技術選定などアドバイス ・技術顧問(月額で相談可能です!) ・経営戦略(CTO経験有) ・企画(事業計画経験有) 上記以外にもできることはありますので、まずはご相談ください。 ▼希望するコミュニケーション方法 Slack や ChatWork でのテキストコミュニケーションツール。 「言った言わない」の水掛け論になるトラブルを未燃に防ぐために、チャットで記録が残る形でお互いに安心してコミュニケーションを取れることを重視しています。
これまで企業内での業務システムの開発・運用・トラブルシューティングに長年携わってきました。Windows・Linux両環境でのシステム運用経験があり、PHPやバッチスクリプトを使った業務自動化、SQL Serverを用いたデータベースチューニングや障害解析を得意としています。 障害発生時の原因切り分け、ログ調査、暫定・恒久対応の提案から実装まで、技術的な解決はもちろん、再発防止の仕組みづくりにも注力してきました。「問題の本質を見抜き、現実的で納得のいく解決策を提示する」ことを信条としています。 また、非エンジニアの方ともスムーズにコミュニケーションできるよう、専門用語を噛み砕いた説明や資料作成も心がけています。 現在は副業として、安定稼働を支えるシステム構築・運用支援、既存システムの改善提案、障害対応支援などを中心にお仕事をお受けしています。突発的なトラブル対応や、地道なログ調査・検証も苦になりません。また、エンドユーザとの直接交渉の経験も豊富ですので客先対応もお任せください。 実直かつ柔軟に対応いたしますので、ぜひ一度ご相談ください。 ▼資格 ソフトウェア開発技術者 ネットワークスペシャリスト XMLマスター SJC-P Oracle Master Bronze MOUS Word MOUS Excel ▼実績例 ・iPadとWebアプリを用いた建築施工検査システムの開発(設計・開発・運用保守のプレイングネージャーとして実装と管理の両方を担当)10人規模 10年以上 ・自治体向け津波被害復興システム(入退管理システムおよびダンプ重量・運行管理システムおよび放射線線量計測システム)の開発(設計・開発・運用保守のプレイングネージャーとして実装と管理の両方を担当)8人規模 2年以上
はじめまして。 札幌在住のエンジニアです。 東証一部上場企業グループのシステム開発会社にて8年の実務経験(要件定義からテストまで)があります。 Windowsアプリ、Webアプリ、組込みソフトウェアなど幅広いジャンルの開発を行うことができます。 現在は個人でソフトウェアの開発・デザインをお受けしております。 [New!!] ・2021年4月から札幌市内の2つの大学の情報系学科で非常勤講師を務めることになりました。 ・「JDAドローン安全管理者」に認定されましたので、ドローンの空撮などの管理者業務も行えるようになりました。 ▼対応可能な案件 ・Windowsアプリ(システム)開発 ・Linuxアプリ(システム)開発 ・IoTを活用したシステム構築 ・組込みソフトウェア開発 ・Androidアプリ開発 ・Webアプリ(システム)開発 ・Webサーバー構築 ・WordPress環境構築/移管 ・Red5を用いたストリーミングサーバ構築 ・各種テスト(単体、結合、システム) ・デバッグ(不具合修正)作業 ・技術調査 ・ドローン空撮安全管理者 ▼スキル ・C言語 ・C++ ・C# ・VB.NET ・Java ・Python ・SQL Server ・Linux、Apache ・HTML/CSS ・JavaScript ・PHP ・OpenSSL ・DirectX ・UML ・WordPress ちょっとしたツールの開発から規模の大きなシステム開発案件までご相談いただけます。 まずはお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webデザイナー
HTMLコーダー
Webディレクター
Webエンジニア
その他Web系専門職