絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
97 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 Yoss_kunと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しております、ご覧ください。 【経歴】 商社勤務時代 セールス: おもに電源関連製品の提案営業 参加プロジェクト(リーダー): ・ リハビリ製品の開発(シード)から生産・販売まで ・ 海外製品の自社ブランド販売(台湾製ドライブレコーダーのOEM販売) WEB担当を経験(上記の製品のLP制作、ECサイト管理(Amazon,Yahoo!ショッピング)全般)。 役員を経て退職後、 2019年 5月 デジタルハリウッド オンラインスクール Webデザイナーコース 卒業し WEB制作関連のフリーランスとして独立。 現在は、実績を積みつつ、日々スキルアップに努めているところです。 【過去実績】 ※※ ポートフォリオをご覧になって下さい。 ※※ まだ、実績らしいものはありませんが、海外製品の自社ブランド販売を行なった際に制作したドライブレコーダーのLPサイトのリニューアル版などを制作しています。 【現在の稼働時間】 平日・土日祝日 7〜8時間程度 【実務内容】 LPサイトのデザインおよび、コーポレートサイトの制作、サイトのwordpress化(導入、構築)Shopifyを使ったECサイト構築など。 特に、 ・ 集客力を重視したランディングページ最適化 ・ スマホファーストを重視したレシポンシブデザイン ・「商品、サービスを売るための」ライティング 及び コンサルティング ・ サービス紹介、美容系、飲食系、金融系、情報商材系LP 【作業中の連絡について】 基本的にいつでも可能です。1人で業務を行っておりますので、回答が多少時間のかかる場合もございます。 ・Skype ・チャットワーク ・Slack などでご連絡可能です。 【納品後のサポートについて】 納品完了後(1ヶ月)2回までのサポートを行います。 操作・運用方法などお気軽にご相談ください。 時期、時間帯によっては多少お時間を頂く場合もございますが、ご了承ください。
スキル:php、perl、HTML、css、javascript、wordpress、movabletype、photoshop
▼略歴 SE◯A系列のゲーム会社でドリームキャストのゲーム開発の企画職を3年経験した後、コミュニケーションサイトの運営会社に転職。ガラケー・PC、のちにはスマートフォンでの集客用ページの作成をサーバ構築からプログラム、デザインまでを担う。会社の解散を機に独立し、ECサイトの構築・運営、wordpressによるメディア運営、各種LPなどの作成、パンフレット・チラシ・ポスターの制作請け負い、2chまとめサイト作成システムなどの作成を行う。現在は大手仮想通貨サイトにデザイナーとして参画しつつ、各種デザイン・システム構築作業を行っている。 ▼可能な業務 ・WEBサーバの構築と運用 (CentOS6/7、Apache、Nginx、PHP、MySQL、MongoDB) ・デザイン業務 (パンフレット、ポスターからWEBデザイン、wordpressテンプレートの作成まで) ・更新システムなどの構築 ・その他、パソコンに関する業務よろず請負 ▼最近の実績例 ・ECCUBE2系でのECショップ ・ダイビングショップのホームページ作成 ・NPO法人のホームページ作成から紙媒体作成、キャラクター・ロゴの作成 ・wordpressによるまとめサイト ・2chまとめサイト更新システム ・まとめサイトアンテナシステム ・画像まとめサイト更新システム ・オリジナルグッズ作成 ※ 基本的に公開サーバ構築からデザイン、運営までを手がけています・ ※ バイアウト済みのものもあるため、詳細は記載できませんがご興味を持たれた方には個別でお話できることもございますのでご連絡いただければと思います。 ▼活動時間/連絡について できるだけ柔軟に対応するつもりですが、現在参画しているプロジェクトで平日昼間は埋まってしまうため、夜間または土日での作業になります。 できるだけ ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
<講師業務経験> 現在デザイン講師・トレーナーとして2つの現場で働いております。PhotoshopやIllustratorなどの使い方や、HTML・CSS、JQueryでのコーディングの仕方を生徒の性格や習熟度に合わせた伝え方やサポートを心がけています。また、教えることの責任感を持ち、知識のアップデートに努め、多角的な角度から物事を考え、他の講師とのコミュニケーションをよく取るようにしながら、日々学び、向上しようと努力しております。 <デザイナーとしての向上心、提案力> 多少の主観は大切にしつつ、自分の主観的な良し悪しではなく、その製品やサイトを見る・使うユーザーの求めているデザイン、UIを追求し制作をおこなっておりました。時にクライアントが伝えたいことと、ユーザーが求めているものとのギャップがあったり、クライアントのデザイン案も作成しつつ、なぜこのようなデザインにしたほうがよりよいと思うのかを、ジャンルの違う人にもできるだけわかりやすいように丁寧に伝えることを心がけ、よりよい意味のあるデザイン成果物になるように最善を心がけてきました。クライアントに言われたものをただデザイン起こしするのではなく、デザイナーに頼んでよかったと思われるように、プロとしてのプラスアルファを足したり、提案などをして積極的にデザイン制作に携わりました。さらに、製品を使う側のユーザービリティーだけではなく、サイトやプロダクトを管理する側、製造するコストなども考慮に入れ、メンテナンスビリティ、ブランディング、マーケティングなども複合的な視点からも鑑みて多角的なデザイナーとして仕事を進めてまいりました。 <人との調整力、調和力> 社長やクライアントと密に連絡を取りあい、スケジュールの調整や進捗管理を行い、短い期間の納品のものでもデザインクオリティーを担保させた制作物を納品してきました。いただいていた金額以上のリテイクや案を求めてくるクライアントもいましたが、時間をかけすぎないように調整しつつも、最大限クライアントに寄り添って、代替案を提案したり、それぞれのクライアントに合せ、スムーズに仕事が進むように1つの型だけをクライアントに押し付けるのではなく、フレキシブルに調整し仕事をしてきました。そのことで複数のクライアント様から信頼をいただき、追加受注やデザイン指名も複数回受けることができました。
広告代理店やネット販売業務で培ったPCスキルやWEB制作の知識や技術は、これまでの経験から即戦力で役立てて頂けると確信しております。 現在公私ともにインターネット物販を毎日ひたすら勉強中です。 今後はパートナー様と信頼関係を築きながら自分の存在価値を高めることで、WINWINの関係を築きたいと考えております。 ネット物販に関するお気軽にお声をお掛けくださいませ。ご縁がありましたら何卒よろしくお願い致します。
システム開発の仕事に携わっていました。 これからは受託をメインに行っていきたいと思っております。 システム開発・運用、LAMP開発、ECサイト構築がありましたらご相談下さい。 ■経験サーバー AWS / Linux(CentOS6) / WindowsServer2008,2012 ■経験言語 Java / PHP(7.0) / .NET(C#,VB) / VBA(Excel,Access) HTML / JSP / JavaScript / jQuery shell / DOSバッチ ■経験データベース Oracle(8,9,10g,11g) / MySQL(5.6) / SQLite3 / SQLServer ■経験フレームワーク Struts2 / TERASOLUNA / JBOSS Seam Silex / twig ■経験サーバープログラム Tomcat / Apache
初めまして。 フロントエンドエンジニアのyusugaと申します。 現職の某WEB制作会社では LP・キャンペーンサイト等の単体、中規模サイト(新規制作からリニューアルまで)や WordPress構築までを幅広く担当しております。 改修があるので、「修正に強いコーディング・わかりやすいコーディング」というものの意識付けが自分の中にできました。 また、案件も多いのでスピードを重視したコーディング、WordPressへ落とし込んだときに困らないコーディングを意識しています。 業務ではSass・Nunjucksをgulpでコンパイルしてコーディングを行っています。 ある程度の情報と素材があれば、白紙の状態から物を作り上げることが出来ます。 この仕事を通じてやりがいを感じる瞬間は、自分の作ったものを喜んでもらえたことや、 仕事をしながらデザインとコーディングのスキルを磨けることです。 今まで対応した案件の中でも、教わるより先に自分で調べながら 実装したものをフィードバックしてもらう姿勢を常とし、実践的な力を備えてきました。 この仕事を始めてからまだ4年ですが、ターゲットと目的(ゴール)を意識して より広告効果のある物を作ることをいつも念頭に置くように心掛けています。 ▼実装期間 LP(レスポンシブあり):半日〜2日程 20〜30ページWEBサイト:1週間〜10日程 コーディングしながらデザインも考えていくスタイルをとっております。 ▼実績・ポートフォリオ ※守秘義務の都合上記載できませんが、個別にはお話しできるものもございますので、ご興味を持って頂けましたらお気軽にご連絡下さい。 ▼活動時間・連絡について 活動については、副業のため仕事終わりや週末になりますが、出来る限り柔軟に対応させて頂きます。急ぎの案件等もお気軽にご相談下さい。 連絡は基本的にいつでも可能です。出来る限り素早い返信を心掛けますが、仕事の繁忙期等が入っている場合はお時間を頂くこともございます。 ご了承頂ければ幸いです。
◯マイクロソフト系 ・Excel、Excelマクロ(VBA)の操作(4年以上) ・Word,Power Point,Visioの基本的な操作 ・Power Shell、コマンドプロントの操作、バッチ作成(2年以上) ◯プログラミング ・HTML5、CSS3(5年以上) ・VBA(4年以上) ・Google Apps Script(3年以上) ◯Adobeソフト ・Photoshop、Illustrator、DreamWeaver (5年以上) ・Premiere、In Designの基本的な操作 ◯その他 ・Wordpressを使用したサイト管理・構築
WEBサイト、販売サイトを自ら0から設計し立ち上げて運用しております。 WEBサイトについて何もわからないよ、と言う方でも0から手伝います。
はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。 現在、現職にて複数のネットショッピングサイトの運営、管理をしております。管理するサイトが多く、また登録商品点数も数千点と多いため、楽天、YAHOOから他サイトへのCSV一括更新処理を得意としています。 また情報部門に属し、社内LAN,WAN・サーバー管理(ドメイン、セキュリティ、ファイルサーバー等)社内アプリケーション作成、セキュリティ管理などに関わっています。 作業を進める上で、機密保持、情報ろえい等のセキュリティに関しては特に注意を払っております。 ○ネットショップサイトの運営・管理の主なショッピングサイトは下記のとおりです。 ・Amazon(出品者、FBA) ・楽天市場 ・YAHOO(2サイト) ・ポンパレモール ・Qoo10(国内、海外) ・カラーミーショップ ・DeNAショッピング(2017年3月まで) ○ネットショップ開店から運営・管理のショッピングサイトは下記のショッピングサイトです。 ・YAHOO ・Qoo10(国内、海外) ○上記サイトの作業内容は ・更新処理(商品登録・終売処理・更新処理) ・商品画像作成 ・バナー作成 ・トップページ編集(バナーレイアウト、カテゴリレイアウト等) ・SEO対策 ・受注、出荷管理及び顧客対応 ・在庫管理、メーカー等への発注処理 稼働状況 ・平日:2~3時間 ・土日:6~8時間 心がけていること ・納期厳守、正確な成果品、 ・上記を実行するために、作業工程ごとに依頼者様との確認 以上となります。誠実に依頼された案件を実施して参ります。よろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webディレクター
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webデザイナー
Webエンジニア