絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,702 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
はじめまして! プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 フリーランスとしてwebデザイナー兼Webコーダーとして活動しているreinaと申します。 この度はプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 2015年に小売業の会社に入社し8年勤務したのち退職 2023年6月にデイトラでWebデザインコースを受講 2023年9月にデイトラでWeb制作コースを受講 現在はフリーランスのwebデザイナー兼Webコーダーとして活動 【可能な業務】 ・LPデザイン ・バナー作成 ・HTML、CSS、sassを用いたコーディング ・Javascript,jQueryを用いたアニメーションの実装 ・Wordpressサイトの作成 ・ホームページのでデザイン崩れ、文字化けなどの修正、相談 ・レスポンシブサイトの制作 などを得意としております。 【稼働時間】 平日の日中、5~6時間程度を作業時間にあてています。 できる限り柔軟に対応いたします。 【納期について】 余裕をもって少し長めに提案させていただいております。 密にコミュニケーションを取り、できる限り柔軟に対応します。 【使用ソフト】 ・Figma ・Canva 【使用言語】 ・HTML ・CSS(Sass) ・PHP ・Javascript(JQery) ・WordPress 迅速丁寧な対応や納期厳守を心がけておりますので、いつでもご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 最後まで、見ていただきありがとうございます。
こんにちは。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。狸穴ちひろと申します。 視認性と使いやすさ、少しの遊び心を意識してデザインしています。 ▼可能な業務 ・人物撮影 ・ Webサイトのデザインカンプ作成 ・Webサイトのリニューアル ・webサイト制作(コーディングまで) ・SNS投稿用画像の作成 ・LP作成 ・バナー作成 ・ライティング ・アイコン作成 ・イラスト、ステッカーなどのデザイン ▼稼働時間 ・毎日10:00〜19:00 時間外も可能な限り迅速に対応いたします ▼連絡手段 ・Chatwork、Slack、Zoomなど、柔軟に対応いたします。 ▼実績 ・占いのバナー広告作成 ・ビジネス系instagramアカウントの投稿用画像作成 ・名刺デザイン ・コラムの執筆 ■経歴 復職の専門学校で6年間デザインについて学び、その後アパレル職でSNS管理などを経験。職業訓練校でwebデザインの勉強をし、現在はwebデザイナー、フォトグラファーとして働いております。 ▼趣味 ・映画鑑賞(A24配給が特に好き) ・音楽鑑賞 ・読書 ・お笑い ・サイクリング ・麻雀 ・猫 ▼特技 ・作図・縫製 ・大正琴 ・いちご飴
フリーランスの幸野智子(こうのともこ)と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 ==== 【対応可能な業務・スキル】 ・Web制作:HTML, CSS, Javascript, PHP, WordPress ・Microsoft Office:Word, Excel, PowerPoint ・Google:Document, Spreadsheet, Slide, Form 【実績】 ・社内向けインシデント管理Webシステム構築 ・飲食店のWebサイト制作(スクール課題) 【ビジネススキル】 ・クライアント様とのコミュニケーション …対面・非対面問わず、テキストコミュニケーションであっても、 意思疎通をしっかりと図ることができます。 ・スケジュール管理 …子育て・勉学との両立実績よりタイムマネジメント含め、 20年超の実績と経験があります。 【対応可能な連絡手段】 E-mail, X(旧Twitter), Zoom, Google Meet, Skype, Slack, Teamsなど。 ご要望に応じて対応させていただきます。 【稼働・連絡可能な時間】 ・平日:09:00〜16:00 ・休日:09:00〜16:00 急ぎの案件や急な修正などにも可能な限り柔軟に対応いたします。 業務都合ですぐに連絡が取れない場合がございますが、 可能な限り迅速に返信いたします。 【経歴】 ・2000年よりミドルウェアの開発エンジニアとして13年担当 主に障害対応などの保守担当 社内向けインシデント管理Webシステムを構築 ・2019年よりセキュリティソフトやMicrosoft365のエンドユーザサポート 簡単な操作方法から障害対応まで幅広く対応 ・2023年よりフリーランスのWebデザイナーとして活動開始 ==== ご不明点やご相談などがあれば、些細なことでもお気軽にご連絡ください。 クライアント様にご安心してご依頼いただけるように、 責任を持って誠実に対応させていただきます。 よろしくお願いいたします。
ランサーズは始めたばかりで、まだ実績はありませんが、10年以上のWebサイト制作実績と幅広いスキルで、あらゆるニーズに対応します! 【経験豊富なWeb制作のプロフェッショナル】 10年以上、制作会社や個人事業主としてWebサイト制作に携わってきました。 クライアントとのコミュニケーションから、デザイン、コーディング、WordPress構築まで、一連の制作プロセスをスムーズに進めることができます。 コーポレートサイト、サービスサイト、LP、ECサイト、オウンドメディアなど、多様なサイト制作実績があります。 【 SEO・マーケティングに強く、成果に繋がるサイトを制作します!】 広告代理店とのパートナーシップを通して、SEOに強く、ユーザーに響くWebサイト設計・構築を得意としています。 ワイヤーフレーム段階からのSEO対策、マーケティング視点を取り入れたデザインで、集客力とコンバージョン率の高いサイトを実現します。 Googleアナリティクスなどの解析ツールを活用し、効果的なサイト改善提案を行います。 ? 柔軟に対応する技術力と豊富な知識 ? 個人事業主として独立後、コーディング、WordPress構築スキルをさらに磨きました。 複雑なカスタム投稿構築など、技術的な課題にも対応可能です。 ? あなたのビジネスを成功に導くパートナーとして ? 【得意とする業務】 ホームページ制作:ディレクション、デザイン、コーディング、WordPress構築 広告代理店・マーケティング会社案件:ヒヤリング、ワイヤーフレーム設計 ECサイト、LP、オウンドメディア制作 Googleアナリティクス、ヒートマップツールを用いたサイト改善 【主なスキル】 Adobe Photoshop Adobe Illustrator HTML CSS SCSS jQuery JavaScript Adobe XD Figma WordPress 「こんなサイトを作りたいけど、どうすればいいか分からない…」 そんな悩みをお持ちでしたら、ぜひお気軽にご相談ください。 豊富な経験と確かな技術力で、あなたの理想のWebサイトを一緒に実現しましょう!
web制作をしております、cocoiroのナリタです。 主に店舗様などのサイト制作を行っております。 まずはお気軽にお話をお伺いできればと幸いです。 【自己紹介】 会社員として社内SEを経験した後、知人のブログ開設を依頼されたことをきっかけに、お客様が目的に応じて活用できるようなホームページ制作をしております。 現在、企業様や店舗様のホームページをWordPressで制作しております。 制作して終わりではなく、お客様としっかりとコミュニケーションをとることで、納品後の活用方法を考えて設計し、お客様にとってホームページが営業ツールとなるように心がけております。 会社員として長年働いていた経験もあり、報連相の徹底など、ビジネスマナーは身についております。 【通常の業務】 ・ホームページ制作、管理サポート ・HTML/CSSコーディング を企業様、店舗様からお任せさせていただいております。 実際にHPを制作をしてから新規にお問い合わせや、新規来店があったという嬉しいご報告もいただいております。 【実績】 ・WEBサイト:コーポレート、エステサロンなど ・コーディング:コーポレートサイト、LPなど ご相談だけでも大丈夫です。お気軽にご連絡ください。
ご覧いただきありがとうございます。 akari cafeと申します。 広告代理店WEBデザイナー10年を経て、2023年7月にフリーランスとして独立しました。 立ち上げから納品まで、トータルWEB制作の実績が豊富です。 〈スキル〉 ■デザイン制作 ■コーディング ■WordPress ■ドメイン・サーバ ■独自SSL 〈経歴〉 ■児童劇団/WEBデザイナー:1年 ■広告代理店/WEB制作(デザイナー・コーダー・ディレクター):10年 いずれもサイト新規作成、リニューアル、HTML/WordPress、サイト更新代行、打合せからワイヤーフレーム、デザイン、ドメインサーバ取得、SSL実装、コーディング、納品まで一括して担当 〈制作実績業界〉 劇団、飲食店、ホテル、販売店、商業施設、不動産会社、建設業、自動車関連、非営利団体、イベントサイト、ECサイトなど多種。 〈対応可能時間〉 平日9:30〜18:00 ※土日は流動的 〈わたしについて〉 児童劇団・広告代理店あわせて約10年、WEB制作の仕事をしてきました。 地元顧客を対象に、打合せからデザイン設計、構築、納品まで、トータル制作の実績が豊富です。 「地元以外のお客様にも質のいいサイトを提供したい」 「これまでに得たスキルと経験を活かし、より多くの方に貢献できたら」 そんな思いから、業界歴約10年という節目を迎えた今年夏、フリーランスとして独立。 現在は前職と業務提携を結び、地元サイト制作を続けつつ、単独で県外のサイト制作もお受けしています。 〈メッセージ〉 既存テンプレートを使わない、オリジナルデザインでの制作を推奨かつ得意としています! 企業ごと・店舗ごとにサービスやセールスポイントは異なる。 「見る人に訴求できる、ベストな形とコンテンツ」を重視し、案件ごとに合わせた設計を推しています。 オシャレだけで終わらない、わかりやすい情報や良質なコンテンツ、見やすいレイアウト。 時代や仕様に合った適切な構築。理論に基づき、経験を活かした質の高いサイト制作を大切にしています。 WordPressは基本導入ほか、オリジナルテーマの制作や、カスタム投稿の実装なども可能です。 多種多様な業界のサイト制作経験があり、広い視野であなたのサイト制作をお手伝いいたします!
専門学校卒業後、4年半web制作会社でwebデザイナーをしています。 LP、コーポレートなどのサイトデザインなどをメインに作成しております。 またバナー作成やアイコン、ロゴの作成を対応しています。 webサイトは、デザインの他にもコーディング対応も行っております。デザインをする際もコーディングコストも考え作成行っております。 ▽スキル ・Adobe illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe XD ・figma ・Adobe Premiere (基礎) ・Adobe aftereffect (基礎) ・HTMLl/CSS/SASS ・JavaScript/Vue.js ・Visual Studio code ・WordPress ・Git lab/Git Hub ▽資格 ・webデザイン技能検定
はじめまして。 ウェブデザインから、コーディング、サイト管理やサーバ管理を10年以上しております。 楽天市場やヤフーショッピング、オークションなどでECサイトの運用、管理もしています。 ロゴ制作、名刺、パンフレット制作などのグラフィック系もお任せください! 皆さまののIT、グラフィック担当者としてお気軽にご相談いただければ幸いです。
フリーランスで都内を中心にWebデザイン/コーディング等を行っております。 主にWebサービスやアプリケーションのUIデザイン、インタラクションデザインを最も得意としており、“自然にわかる(想像しやすい)・使える(予期できる)”、マニュアルレスでユーザー中心なインターフェースの提供を目指すことを信条に業務に携わってきました。 現在はとあるクラウドソーシング企業様と業務委託契約で、プラットフォームのUI改善や、汎用性・拡張性を考慮したUIのコンポーネント化・実装などを専業で行なっております。 お仕事のご相談は随時受付けております。 どうぞよろしくお願いいたします。
きっちり計算された正方形。それを少し傾けて色気のあるデザインを。 そんな願いを込めて名付けた「ヒシガタオフィス」です。 普段から都内で、webデザイン、コーディング等メインで色々とやってます。 weworkで遊びながら仕事してます。 最近は在宅も多いので、縁側とお庭のあるおうちで犬と猫と暮らしながらのんびり、ゴリゴリ制作しております。 Webデザイナーとなっておりますが、楽曲制作、動画制作、イラスト制作、イラストレーター展示のオーナー、3Dモデルエンジニア、フロントエンドエンジニア、UIデザイナー、ガラケーの絵文字制作、紙もののポスター制作、なんだか色んな依頼が来てはギリギリでこなしております。 一端のクリエイターですがいかんせんへっぽこなので、僕の制作が大好き!って人が常に横にいてディレクションしてくれる人がいたらいいなと思っております。 最近ではタロット占いもやっておりますので、占い依頼、占い師のエピソードとかも何か欲しい人がいればいいのになぁ、と思っております。 近々VRを始めて、バ美肉を受肉したいと思っておりblender勉強中(案件で常に触っておりますがエンジニアメインなので…) 「水曜日のネコ」が好きなので「水曜日のネコを飲む会」をお庭で開催したいと思っております。VRでやってもいいですね。 かっこいいPCが欲しいので(仕事で使うし…)ぼちぼちと仕事を増やしたい所存です。 猫可愛いですね。
Webデザイナー歴15年超。 EC系のデザインの制作と運用を多く経験してきました。 女性らしい雰囲気のデザインが得意です。
Web制作会社でWebデザイナーを務めた後、現在はECショップにてWeb全般の制作を行っております。売れるバナーやランディングページ制作をメインにデザインしております。よろしくお願い致します。
ホームページ作成・LP作成・バナー作成・チラシやパンフレット・名刺や封筒、カレンダーなどのコーポレートツールなど、20年携わっています。 お気軽にご相談ください。
こんにちは、asanoと申します。 EC通販企業にてWEBデザイナー兼コーダーとして10年以上従事しておりました。 バナーやLPの作成はもちろん、サイトのデザインから構築までを一貫して行います。 WordPress、shopifyにて複数のサイトを構築・運用を経験しております。 《主な対応業務》 ・バナー作成 ・商品ページ、LPデザイン作成 ・WEBサイトデザイン ・サイトの修正、更新、保守管理 ・コーディング(HTML,CSS,JS,Liquid) 《対応例》 ・商品ページ作成 ・ECサイトデザイン ・デザインデータからのコーディング ・HTML,CSSの修正や変更 ・サイトのレスポンシブ化(スマホ対応) ・WordPressテーマの導入、初期設定 ・shopifyのテーマ導入、初期構築 ・GA4タグの設置 《スキル》 HTML5 / CSS3 / JavaScript / jQuery / Liquid / WordPress / Photoshop / Illustrator / XD / Figma 《対応可能時間》 平日:10:00~18:00 土日祝:連絡が取りにくい場合がございます。 ※できる限り素早い返信を心掛けますが、急ぎの業務が入っている場合などにはお時間を頂戴する場合がございます。ご了承いただけますと幸いです。 その他、ご希望の制作物がございましたら柔軟に対応いたします。 お気軽にご相談ください。
WEB制作・販促物等のデザインを行なっております。 自身でも飲食店を3店舗経営しており、実際に店舗からの目線で役立つデザインを心がけて制作致します。 飲食店のweb制作、ポスターやのぼり旗などのデザインはもちろんですが、スポーツチームや士業事務所、美容室などのデザイン実績もあります。どのようなデザインでも丁寧に心を込めて取り組ませて頂きますので、お気軽にご相談下さい! 主な制作内容 ・web制作・管理(html,css,js,php,wordpress) ・LPページ制作 ・アプリ開発(flutter,ionic,ruby) ・ポスター、チラシ、のぼり旗デザイン ・名刺制作 ・店舗メニューデザイン ・その他デザイン全般
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター