絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,132 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・保育系の短期大学を卒業後、IT系ベンチャー企業に総務兼経理兼コーダーとして入社 ・2017年から現在まで、IT企業のフロントエンドエンジニアとしてデザインやコーディングや開発を5年担当 【現在の業務内容】 ・コーポレートサイト作成、LP作成、ファンクラブサイト作成など 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブ対応 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Pug ・SCSS ・Javascript ・Vue.js ・Nuxt.js ・Svelte ・Smarty 【使用ツール】 ・Adobe Photoshop ・Adobe XD ・VS code ・Slack ・jira ・Confluence ・GitHub ・GitLab ・Backlog 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3〜8時間程度で在宅ワークをお受けしております。 コーディングを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
座右の銘は大器晩成。あきらめない辛抱強さ
プログラミング歴半年。コードの見易さやUI重視でコーディングし、サイト管理者、ユーザーともに快適に運用できるWebサイトを制作します。 現在は東京の大学に通いながら、企業のサイトを制作する会社に勤めております。 すきま時間などを使って、会社での業務で培ったノウハウを駆使し、依頼されたサイトを丁寧に仕上げます。 ▼ポートフォリオサイト/実績 メニューからご確認ください。 ▼可能な業務/スキル 主にWeb制作をメインとしています。一部のみの修正や、更新なども柔軟に対応いたします。 ・HTML ・CSS/SCSS ・JavaScript ・PHP ▼活動時間/連絡について 主に学校終わりの夕方16:00から、または土曜日に作業いたします。 連絡につきましては、二時間以内に迅速に返信いたします。 何卒よろしくお願いいたします!
ライティングやロゴ・WEB制作等をメインに、クライアント様のニーズに沿う形でアイデアをご提案致します。
初めまして。お世話になります。 フリーランスで活動させて頂いておりますTrident(トライデント)の近衛(BN:コノエ)と申します。 ライティングやロゴ・WEB制作等をメインに、クライアント様のニーズに沿う形でより良いアイデアをご提案致します。 特に、WEB制作に関しましては企業様向けを念頭に置いたすっきりと清潔感のある明確な目的意識のあるサイトに実績があります。 ページデザインの更新・見直しやネット上からの集客、営業関連のコストダウン等をお考えなら、ぜひ一度ご相談くださいませ。 また、サイト設置後のフォローも随時承っております。フリーの利便性を最大限活用して、お客様のご要望に事細かく対応しております。 「いいね。」と呼ばれるサイトのことならTrident(トライデント)へ。
HTML,CSSコーディング,画像修正お任せください。web制作全般承ります。テキパキ親切丁寧男児のママです。
はじめまして。 主にwebデザインを承ります。 HTML,CSSコーディング,画像修正など、お任せください。 IT関連企業に8年勤めておりました。 プログラマ(Java,LAMP環境),研修講師,情報セキュリティ担当者を経験しております。 現在は、Photoshop,Illustrator,その他ツール類を利用したweb制作を行っています。 依頼内容を正確に把握し齟齬のないように、丁寧にお仕事をさせていただきます。 よろしくお願いいたします。
会社でWPを利用してのサイトのコーディング、200サイト以上の保守作業に関わっています。
LPコーディングはもちろんWP保守、DB周りも対応可能になります。 土日祝も連絡が取れます
Wordoressを用いて1からホームページを制作いたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 webmake1027と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・WEB制作会社のWebコーダーとして2社在籍し、Webデザインやコーディング、楽天などの商品登録販売などを合計2年担当しました。 ・2023年から現在まで、フリーランスのWebコーダーとして活動中 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったホームページ作成 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・jQuery 【使用ツール】 ・Figma ・vscode 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、コーディングを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
【"超"がつくほど真面目なWebコーダー】
ご覧いただきありがとうございます。 畠山と申します。 個人で2年半ほどWeb制作のコーダーとして活動しており、 LP や WordPress の構築をお任せいただいております。 細かな修正業務を含めると納品実績は 200件 ほどです。 私のスキル面や詳細は以下をご確認いただけますと幸いです。 【静的コーディング】 ・HTML / CSS / Sass を用いたデザインカンプからの静的コーディング ・FLOCSS / BEM のCSS設計手法を用いたコーディング ・CSS / jQuery / JavaScript / GSAP を使用したアニメーションの実装 ・Gulpの利用 ・各種レスポンシブ対応 【WordPress化】 ・静的コーディング→WordPress化 ・WordPressオリジナルテーマによる制作 ・カスタム投稿、カスタムフィールド、カスタムタクソノミーなどの動的実装 ・FTPを使用したサーバーアップの対応 ※テストサーバーへのアップが必要な場合はこちらで対応が可能です。 【その他】 ・細かな修正や追加業務など ・デザインカンプからのコーディング(XD / Illustrator / Photoshop / Figma) ・連絡ツール(Chatwork / Slack / LINE WORKS) 【安心してお任せいただくための 3 つのお約束】 プロとしてお仕事をお任せいただく以上は納期・品質・連絡の不安を抱かせません。 1、初稿日を擦り合わせいたします。 2、仕様外、こちらで追加で対応したことは共有事項として報告いたします。(内容が多い場合は別途スプレッドシートでの共有もいたします) 3、Chatwork・Slackなどのツールからいつでもご連絡が可能です。 (初稿後の修正があった際も迅速に対応いたします) ご依頼いただいた案件は最後まで責任を持ってご対応させていただきます。 案件のご相談や私について お聞きしたいこと等ございましたらお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします!
よろしくお願いします
htmlコーダーとして6年程経験を積みました。
htmlコーダーとして6年半程度経験を積みました。 WordPressでの構築を主に扱ってきました。 WordPressでのサイト構築経験は4年半程度になります。 いちからのサイトの構築から修正、プラグインの導入など幅広く経験してまいりました。 各種ASP(カートシステム)の修正経験もあります。 Shopserve、カラーミー、makeshopなど。 タイトルタグの設定など、ページ構築以外にもSEO部分での修正も各種カートシステムで扱ってまいりました。 HTMLサイトの構築も可能です。 HTML・CSSともに簡潔・きれいなソースコードを心がけています。 見出しタグやaltの設定など、基本的なSEOの対策をしたサイト構築も心がけております。 司書として図書館にも勤めておりました。 文章の校正が得意です。
小中規模のウェブサイト制作を20年のキャリアでお手伝いいたします。
HTML5 CSS3(SCSS) Javascript jQuery GSAP UIkit 等
後ほど
■はじめに 社内の各事業で発生したWEB案件を主に扱っており、たまに他社さんから頂いた案件を行うお仕事をしておりました。 今回独立することになり、今までの経験と実績を試す意味も込めてこちらに登録させて頂きました。 迅速丁寧な対応で、業務内容以外でもトータルにご満足頂けるような仕事を心がけております。 ■自己紹介 当方はHTMLコーディング(PC・スマホサイト両方可)がメインの制作可能スキルです。 その他にもPHPやMySQL(データベース)を使用した簡易的なWEBシステムも構築可能です。 また、昨今ではSNS(facebookやtwiiter)を活用したサイトやシステムが多く存在し、実際クライアントさんのほとんどが導入をご希望されています。 こういった時代のニーズにそったシステム制作は常に制作可能な用にスキルアップを心がけておりますので、まずはご希望のサイト仕様をご相談頂ければと思います。 ■補足 WEBデザインに関してはシンプルなデザインであれば、当方が制作可能です。 奇抜でオリジナリティ溢れるWEBデザインをご希望であれば、信頼の置けるクリエイターに依頼可能ですのでお気軽にお申し付け下さい。 ■最後に ご依頼頂いた内容を確実に達成することはもちろんですが、それにプラスαでご提案させて頂き、より良いものを一緒に制作していければこれ以上の事はありません。 至らない部分もあるかと思いますが、誠心誠意対応させて頂きますので、よろしくお願いいたします。
コーディングのスピードとクオリティならピカイチです!
初めまして ご閲覧頂き有難うございます 簡易ですが、プロフィールの記入をしておきます Webページ製作が好きです マークアップ言語(HTML4.01)とスタイルシート(2.0)は扱って8年経ちます マークアップを記述する際のwrapperやらcontainerは無駄で記述する必要は無いという宗教的な論題に幕を引きたいお年ごろです 因みに私は肯定派です でも仕事のコーディングではバリバリ記述します コーディングし易いのと、後で違う人が見た時に分かり易いと思うからです 過去の実績で言うと大手メーカー様のWEBページのコーディングなどしてきました でも4.01もそろそろ潮時かなあなんて考えてます 5がかけない分けじゃありません 4.01が好きなだけです JavaScriptも好きです でもあまり得意ではありません なのである程度の動きはCSSでつけてしまうタイプの人間です JohnResig氏は天才だと思います jQueryバンザイです 本人確認は今してもらってます (画像の住所と登録してる住所が一致するか見るだけなのに時間かかりすぎ。。。。) こんな私ですが宜しくお願い致します 最後までご閲覧有難うございましたm(_ _)m
WordPressテーマ開発を得意としております
フロントエンドエンジニアとして4年です。 ▼可能な業務/スキル ・Webサイトデザイン ・WordPressのテーマ開発/カスタマイズ ▼実績例 ・WordPressテーマ開発 - 留学学校紹介サイト - 地方イベント紹介サイト - チアダンススクールのサイト - 美容室のサイト ▼活動時間/連絡について 基本的にお返事は夕方以降となってしまう可能性があります。 ▼デザインについて ・チームを組んでおり、そちらのデザイナーをご紹介することも可能です。 ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター