絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
73 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
html/cssコーディング バナー制作など
WEBクリエーター フロントエンドエンジニア マークアップエンジニア WEB・EC屋
HTML・CSSマークアップ、jQueryなどを用いたjavascriptのコーディングなどのフロントエンドエンジニアです。 ミスのないコーディングをします。 元々が組み込みのシステムエンジニアでPLをしていたので、進行管理も得意です。 最近はスマホサイトのUI/UX設計、パフォーマンス改善設計も注力しております。 デザインはパートナーのデザイナーと一緒に考えることが多いです。 主にECサイトでコンバージョンを取る、事業成果に役立てることを目的として制作業務を行っております。 マーケティングのために、Google Analyticsもよく使います。 持っている主な資格は下記です。 ・普通自動車免許 ・PADIオープンウォーターダイブ ・基本情報技術者 ・ネットショップ実務士2級 ・WEBデザイン技能士3級
はじめまして。システム開発会社のホームページの部署で5年程勤務し、web制作やサイトの更新などを担当していました。 今は退職し時間があるのでこちらでお仕事ができれば嬉しいです。よろしくお願いいたします。
個人事業主として10年以上Web制作の仕事に関わってきています
2007年から個人事業として、ITコンサルティング、Web制作等の仕事をしています。 Wordpressを使ったCMS構築も得意です。 小中学生向けのプログラミング教室の講師も行っています。 ▼可能な業務/スキル HTML5、CSS3、Wordpress等 レスポンシブ対応も可能です。 ▼資格 Webクリエイター能力認定試験 エキスパート ▼実績例 ・婚活パーティー情報サイト ・日英対応ECサイト ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
LPコーティングやwordpressの修正等お任せ下さい。丁寧な対応・こまめな連絡を心がけています。
初めまして、在宅でWEB制作をメインに活動しております。 Web制作会社にて、ランディングページのコーディング、レスポンシブ対応サイトの構築、サイト記事の差替え用の画像作成・テキスト作成や、既存サイトのCSS修正などを担当しておりました。 ◆《技術/できること》 ・HTML5&CSS3+Javascript(jQuery)でのサイトの構築 ・スマートフォン版サイトおよびレスポンシブ対応webサイトの制作 ・ランディングページ(LP)のコーディング ・テキスト・画像の差し替えなどのサイトの更新作業 ◆《対応可能な時間/連絡先》 完全在宅で作業しております。 日中の10~19時の間で作業時間を確保しています。 ご依頼の連絡はいつでも受け付けておりますが、日中10~18時前後であればより早く返信が可能です。 また、夕方以降のご連絡の場合には返信が遅れることもございます。あらかじめご了承下さい。 作業時間を多く取れますので、急ぎの案件や内容の修正・追加のご依頼なども柔軟に対応いたします。 ☆《その他》 家事をこなす傍らWeb制作をやってます。 平日昼は時間に余裕があります。 まだ実績等少ないですが、自身のサイトを構築したり、日々勉強に励んでおります。 コーディングは「後から誰が見てもわかりやすいコード」を信条に、構造が分かり易く管理がしやすいように心掛け、制作しています。
仕事には丁寧に、真摯に取り組ませていただきます。
Webに関する仕事に6年程従事しております。
WordPress・HTML・CSSのことならお任せください!!
WordPress でサイトを構築して4年が経ちます。 サーバーは現在 mixhost を使用しています。 ・独自ドメインの取得 ・サーバーにドメインを設定 ・WordPress の手動インストール ・取得したドメインによるメールアドレスのセッティング ・テーマ&プラグインのインストール&設定 ・Google Search Console の設定(サイトマップを登録) は何度もやってきたのでおまかせください。 現在は WordPress テーマのカスタマイズ( HTML・PHP・CSS )や自作テーマの開発(完成未定)にも着手しています。 誰でも自由に入手、使用、改変、再配布すること認めている GPL ライセンスが 100% 適用された 100%GPL の有料テーマもいくつか買い揃えており、これらのテーマのインストールやカスタマイズに関する案件も対応可能です。 【購入済み 100% GPL テーマ一覧】 ・Lightning Pro ・LIQUID PRESS ・Nishiki Pro ・SWELL ・The SONIC ▼可能な業務/スキル ・ドメイン・サーバーの設定 ・WordPress & テーマ & プラグインのインストール ・WordPress テーマの子テーマの作成 ・WordPress テーマの表示領域のカスタマイズ (HYML・CSS・PHP) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!1
HTML/CSSコーディングやWordPress制作及びパワーポイント資料作成
ご覧いただきありがとうございます。 Gehenと申します。 ご依頼は、円滑にスピーディーに進めるためにも まず事前にご相談の上、仕事内容の詳細把握が最重要であると考えております。 まずは、お気軽にご相談ください。 ■可能な業務とスキル WordPress(コーディング及びテーマカスタマイズやカスタム投稿) WordPressによるランディングページ作成 WordPressレスポンシブ対応可 HTMLとCSSコーディング 簡単なjavascript及びvue.js パワーポイント資料の作成 パワーポイントのテーマ・テンプレート作成 記事のライティング ランサーズスキルテストのWordPressで「TOP20%」 WordPressは、子テーマやページテンプレートとショートコードの活用も可能です。 パワーポイントは、作成資料から動画作成(スライドショーのアニメーション化)も可能です。 趣味:サッカーに関すること 興味の範囲は幅広く、クラブ・リーグ・スタジアム運営や育成など関連分野にも及びます。 サッカー自体も国内・欧州・東南アジアサッカーにまで関心あり。
WEB製作会社でプログラマーとして勤務する傍ら、 個人事業主としても受注制作を行っております。 勤め人ではございますが、在宅ワーカーですので業務連絡はスムーズに行えます。 宜しくお願い致します。
WEBコーダー歴が一番長いです。
Webコーダー歴10年、Webプログラマー歴1年、Webデザイン歴2年、ネット開通業務におけるフィールドエンジニア10ヶ月、事務職5年などを経験しました。 ▼可能な業務/スキル ・HTML/CSSコーディング ・PHPプログラミング ・WORD/EXCEL ▼資格 LinuC Lv1-101(Ver10.0) 試験に合格。現在、LinuC Lv1-102(Ver10.0)、受験勉強中。 ▼直近の実績例 株式会社シュン・トクラ・アンド・アソシエイツ バナー作成 ロックバンド「PANクラブ」 Rails で、特定のタグのみ非表示にするプログラミング 「KIYOKIBA SHUNSUKE SUMMER SOUL Vol.7」の特設ページ レスポンシブコーディング Javascriptプログラミング Modal MY FIRST STORY 特設ページ レスポンシブコーディング Javascriptプログラミング Loading ゆず 配信シングル「GreenGreen」特設ページ レスポンシブコーディング ゆず 身曾岐(みそぎ)神社特設ページ レスポンシブコーディング Panasonic ビジネスソリューション リニューアル(コーディング) じぶん銀行 コーディング 各ページの修正・更新作業 じぶん銀行 外貨預金ページ配下 各ページリニューアル(レスポンシブコーディング) JCB Oki Doki ランド リニューアル(コーデイング) jQueryプログラミング サイドバーの吹き出しをフルクラッチ。 トップページのキービジュアルを、カスタマイズ。 タブメニューとスムーズスクロールをフルクラッチ。 Millefeel-ミルフィール- phpによる改修(framework) 社内用管理画面にて、mysqlによるデータベース管理。 サイト側のmysqlによるデータベース管理。 bloche-ブロッチェ- phpによる改修(CodeIgniter) 社内用管理画面にて、mysqlによるデータベース管理。 サイト側のmysqlによるデータベース管理。 Javascriptによるカレンダー作成。 週間のネクスト、プレビュー機能。特定の日毎に色分け。
問題解決の努力は惜しみません!
問題解決の為の努力は惜しみません! 手書きでのwebデザイン、コーディング、プログラミングが得意な在宅志望のワーカーです。 まだまだ経験の至らぬ点がございますが、お仕事の内外問わず、勉強と共に作業に当たらせて頂きます!
【自分にしかできないことを全力で】
こんにちは!鈴木裕登と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 札幌出身で、現在千葉県を拠点にWeb制作活動をしており、主にLPや企業サイト制作のお仕事を承っております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧いただけますと幸いです。 【経歴】 2015年:札幌東高等学校卒業。 2017年:家庭教師活動開始(現在までの累計12件) 2019年:千葉大学工学部卒業。 2019年:千葉大学大学院融合理工学府入学(2021年卒業見込み) 現在:Web制作として活動中の大学院生。 2021年:スタートアップITコンサルティングファーム入社予定(内定) 【可能な業務】 ・HTML/CSS/JavaScript(jQuery)を使ったコーディング ・デザインデータを元にLP制作、企業サイト制作 ・レスポンシブ対応したサイト制作 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Bootstrap ・JavaScript(jQuery) 【使用ツール】 ・AdobeXD ・AdobePhotoshop ・AdobeIllustrator 【稼働時間】 平日休日問わず1日8時間程度を作業時間にあてています。 できる限り柔軟に対応いたします。 【連絡手段】 Chatwork,Slack,Zoomなど柔軟に対応いたします。 9時 ~ 20時までのご連絡は3時間以内にお返事いたします。 【納期について】 余裕をもって少し長めに提案させていただいております。 密にコミュニケーションを取り、できる限り柔軟に対応します。 【自己PR】 家庭教師活動では、「責任感」と「コミュニケーション」を大切にし、ご家庭から常に高い評価を頂いておりました。 Web制作活動においても同様に、こちらの2点を大切にお仕事させていただきます。 最初の打ち合わせだけではなく、作業中も密にコミュニケーションを取ることでお客様との認識の相違を減らし、納品まで責任を持って対応いたします。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
新着のランサー
その他Web系専門職
Webエンジニア
Webデザイナー
HTMLコーダー
Webディレクター