絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
230 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
▼事務スキル ・Microsoft Office Word ・Microsoft Office Excel ・Microsoft Office PowerPoint ・AviUtl(動画編集) ▼プログラミング / コーディングスキル ・HTML / CSS / (JavaScript) ・C言語 ・Java ・Ruby ・ShellScript ・Linux(Ubuntu) ▼資格 ・情報セキュリティマネジメント ▼ポートフォリオについて GitHub, Youtubeを提示可能です. ▼活動時間 / 連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください. 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます. ご了承いただければ幸いです. ▼得意 / 好きなこと ・プログラミングによる創作活動 ・動画・音楽・小説等の創作活動 宜しくお願いいたします!
LP制作したことがあります。
WEBサイト制作会社に勤める傍ら、フリーランスとしても活動し、WEBサイト制作の実務経験は今年で12年目となります。 これまでに様々な業種のWEBサイトの構築(デザイン+コーディング)を行っており、主にコーディングを専門としておりますが、ここ6年ほどはWordPressの構築をメインで行っており、カスタムフールド+カスタム投稿によるフルCMS化の構築経験もあります。 HTMLコーディングは、HTML5+CSS3で行っておりレスポンシブ対応も可能。 また、ドメインの取得/移転から各社サーバーでのWPインストールに関する設定や設置など、WEBサイトとして引き渡すまでの一連の過程は全てこなすことが可能です。 楽天・Yahoo・メイクショップなどのサービスを利用した、ECサイトの構築経験もいくつかございますが、最近は「BASEとWordPressの連携」を行い、一定のクオリティを担保しつつ、より安価で引渡しが早い構築を行っています。 自身のポリシーとして「早くて高品質な納品」を心がけております。例えば… ▪️コーディング要件 ・HTML5+CSS3による15ページのレスポンシブ対応 ・レスポンシブ時レイアウトはお任せ ・TOPのMVにスライダー ▪️WordPress要件 ◇テンプレート作成 frontpage+固定ページ+投稿系(home category single)+カスタム投稿系(archive taxonomy single)など10〜15テンプレート ◇機能 ・問合せフォーム ・デフォルト投稿による新着情報 ・工事実績投稿CMS化 (カスタム投稿 ACFによる施工画像や工事データ入力フィールドを10項目程度) ◇その他 ・セキュリティ対策 上記程度であれば平均4営業日(32時間〜48時間)程度で引渡し可能です。 ※長期間、継続してご依頼頂けるクライアント様の場合は、クライアント様により、デザインやレイアウトの方向性がある程度パターン化してる傾向があるので、流用できるパーツは都度作成しております。ご依頼頂くほどに納期を短縮可能で、最短3営業日での納品実績もございます。
こんにちは。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 福岡でWEB制作者として働いております、池田有輝と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しております。ご覧いただけますと幸いです。 ▼経歴 ・2018年からIT企業にて、コーダー兼デザイナーとして勤務 ・2021年からWeb制作フリーランスとして活動中。 ▼対応可能な案件 ・Webサイト・スマホサイト制作(HTML5/CSS3/Scss/JS) ・LP(ランディングページ)制作(設計/デザイン/コーディング) ・WordPressの導入・構築・改修 ・Wordpressカスタムテーマ制作 ・会員サイト構築 ・バナー・画像・アイコン制作 ・SEO設計と施策の実施 ▼稼働時間 週5日 1日の作業時間は8時間程可能です。案件に合わせて柔軟に対応致します。 ▼連絡手段 Chatwork,Slack,Zoomなど柔軟に対応可能です。 20時までのご連絡は同日中にお返事いたします。 ▼最後に 私はWEBサイトは制作してからの運用が重要だと考えております。 サイト制作後の運用・改修など、お手伝いできることがあれば喜んでご協力させていただきます。 その他、案件やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。上乃道絵夢と申します! プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 町田市を拠点にWeb制作フリーランスとして活動しており、主に企業や個人のホームページ、キャンペーンサイト制作のお仕事を承っております。 接客販売業を長く勤め、その後Webを基礎から学び、制作会社にてコーダーを務めました。 実務では、企業サイトのコーディング、デザイン、レスポンシブ対応、画像加工、CMS更新などを行いました。 良いお仕事関係を築き、精一杯働きたいと思います。よろしくお願いいたします! 【経歴】 2002年〜2018年:外資系小売店舗勤務。接客販売やキャプション作成、バイヤー業などに従事 2019年:インタープランITスクール Web実践コース卒業 2019年〜現在:Web制作フリーランスとして活動中 【資格】 色彩検定2級、販売士検定2級、webクリエイター能力認定試験エキスパート 【可能な業務内容】 ・HTML/CSS/JavaScript(jQuery)を使ったコーディング ・デザインデータを元にLP制作、企業サイト制作 ・レスポンシブ対応したサイト制作 ・WordPressの導入、サイト構築、改修 【使用言語】 ・HTML5 ・CSS(Sass) ・JavaScript(jQuery) ・PHP ・Bootstrap 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Dreamweaver ・AdobeXD ・VSCode ・WordPress
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 アキモト ハルカと申します。 大学を卒業後web制作会社にエンジニアとして5年・ディレクターとして2年の合計7年勤め、この度フリーでお仕事をさせて頂く事となりました。 ・ウェブサイト作成・デザイン ・LPページ作成 ・レスポンシブ対応 ・WordPress導入 ・オリジナルCMSの開発 ・SSLへの対応 ・SEO解析 その他ドメイン取得設定、開設後のアクセス解析・SEO対策まで一貫して対応できます。 ホームページに関する事なんでもご相談ください。 【稼働時間】 平日・土日祝日共に9:00~20:00 特急の案件や時間外の対応もご相談ください。 メール・お電話・Slack・Teamsなどご希望の連絡方法で対応可能です。 関東圏の場合は直接お伺いする事も可能です。 よろしくお願いいたします。
プログラミング歴半年。コードの見易さやUI重視でコーディングし、サイト管理者、ユーザーともに快適に運用できるWebサイトを制作します。 現在は東京の大学に通いながら、企業のサイトを制作する会社に勤めております。 すきま時間などを使って、会社での業務で培ったノウハウを駆使し、依頼されたサイトを丁寧に仕上げます。 ▼ポートフォリオサイト/実績 メニューからご確認ください。 ▼可能な業務/スキル 主にWeb制作をメインとしています。一部のみの修正や、更新なども柔軟に対応いたします。 ・HTML ・CSS/SCSS ・JavaScript ・PHP ▼活動時間/連絡について 主に学校終わりの夕方16:00から、または土曜日に作業いたします。 連絡につきましては、二時間以内に迅速に返信いたします。 何卒よろしくお願いいたします!
Web業界歴12年コーダー歴10年 コーディング以外にもLPデザインやEC商品販促も経験あるので対応可能です。 独自のワードプレステーマを作成し、1万円/月でクライアント様へ提供していた経験がありテーマの量産対応できます。 使用可能言語 ・HTML ・CSS ・JQuery ・PHP(ワードプレス) 対応可能CMS ・WordPress サーバー手配段階から対応可能です ・EC-cube 4系も対応可能 サーバー手配段階から対応可能です ・カラーミー ・MakeShop 対応可能サイト種 ・コーポレート ・ブランディング ・LP(A/Bテスト含む) ・ECサイト(楽天、makeshop、ワードプレスforWelcart) ・楽天の店舗、商品ページ 過去の実績 ・HP制作サービス「JM-Craft」を立ち上げ運営 (現在は退職しているのでサービスに関わらず) 出品中スキルサービス 「【ぽっきり価格】現行ホームページへのワードプレス導入」 ランサーズ価格:62,500円(内サービス本体価格:55,000円) 詳細はスキルパッケージ詳細ページをご覧ください。 サービスページURLもl記載しています。
長野在住フリーランスです。 web作成やPCインストラクターの仕事を主にしています。 ライティングの仕事も希望しています。
HTML・CSSコーディング2年実務経験しており、 コーポレートサイトのコーディング経験もございます。 レスポンシブ対応可能です。 バナーや簡単な広告のデザインの経験もございます。
ご覧いただきありがとうございます。 WordPress、Shiopifyでのショッピングサイト制作・コーディングをメインに活動しています。Shibaと申します。 ▼可能な業務/スキル ・コーディング ・CMS(wordpress, shopify, 独自)を含めたコーディング ・PHPによるサーバーサイド処理 ▼資格 ・HTML5プロフェッショナル認定資格 ▼実績例 ・某旅行サイト ・市役所サイト ※守秘義務の都合上、詳細は記載できません。 ポートフォリオは個別にお見せできるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 10:00 ~ 22:00 連絡は基本的にいつでも対応可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ▼コミュニケーションツール ・Slack ・Teams ・Zoom ・電子メール 等 ▼好きなこと ・Instagram ・Apex(ゲーム) その他、ご質問等ございましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 鈴木奏美と申します。 コーダーとしての実務経験が1年半ほど、 独学での自社HPを含めた個人開発が2年半ほど で、 合わせて3年以上の開発を中心とした経験がございます。 業務進行の都合上、複数の案件を同時進行で進めることも多々ありましたので、時間の効率的な活用方法を模索しながら、納期に間に合わせることを徹底しておりました。 そのため、開発のスピードには多少の自信があります。 実務として経験があるものは以下となります。 ・HTML ・CSS(SCSS) ・JavaScript(jquery) ・VSCode(エディター) また、デザイナーから頂いた画像などを書き出すためにPhotoshopやIllustratorなどの操作もしております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【現在の業務内容】 ・HTML、CSSを使用したHP作成 ・WordPressを使ったHP作成 ・illustrator、photoshopを使用したHPデザインの作成 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・XD ・VisualStudioCode 【稼働時間】 休日稼働可能です。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 名古屋でWebコーダーとして働いている熊谷雅志と申します。 Web制作のお仕事をさせて頂いており、日々スキルアップを目指しております。 【私が提供できること】 ○ホームページ・LP作成 『自分のサイトを持ちたい』『自分の商品Webサイトで売りたい』 という方はこちらからご確認下さい! ○Webサイトのリニューアル 古くなってきたサイトのリニューアルも承っております。 【スキル感】 ○コーディング ・デザインカンプからのコーディング ・アニメーションの設定 ・Scssでのコーディング ○WordPress ・オリジナルテーマ作成 ・既存テーマのカスタマイズ ・機能追加 ○デザイン ・デザインカンプ作成 ・バナー作成 ○その他 ・サーバー移行 ・ドメイン取得 ・Webサイトの更新作業 【稼働時間】 ○週/ 15~20h 平日の日中ですと急な対応ができない場合がございます。 その場合、その日の夜から対応させて頂きます。 納期には支障が出ないようスケジュール管理、作業進捗の報告させていただきますのでご安心くださいませ。 SlackやChatworkなどのチャットツールでの対応も可能です。 【自分の強み】 ○個人ならではの低価格 フリーでやらせて頂いているので、 固定費がほとんどかかりません。 その為同等の品質であれば 制作会社さんへ依頼するより安く 提供することができます。 ○提案力 クラウドソーシングでの案件ではお客様の悩みに寄り添って自分から積極的に提案をしていくところを評価して頂きました。 ○コーディングスキル コードはなるべく短く分かりやすく書くよう意識しております。こちらは実務を通して1年以上取り組んでいるのでより信頼頂きたいと思っております。 ご依頼、ご相談は迅速に対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。 よろしくお願いします。
現在Web制作のフリーランスとして活動をしています。 - ディレクション - デザイン - コーディング - ワードプレス - SEO など。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Webデザイナーの響屋.lab(ひびきや.ラボ)と申します。 個人事業やスモールビジネスの方に向けて、 ホームページ制作・LPデザイン・WordPress構築を中心に活動しています。 デザインだけでなく「伝わる・届く」を大切にするため、 Webマーケティングを半年間専門的に学びました。 SEO対策、ペルソナ設計、導線分析、A/Bテストなどの実践を通じて、 “成果を意識したデザイン”を意識しています。 ▼可能な業務/スキル ・WordPressサイト制作(Lightningテーマ対応可) ・LPデザイン/HTML・CSSコーディング ・SEO初期設定/アクセス解析(Google Analytics/Search Console) ・Canva/Photoshopによるデザイン制作 ・マーケティング設計(ペルソナ・カスタマージャーニー・導線構築) ▼活動時間/連絡について 平日:9:00〜18:00(在宅) メッセージは即日〜翌日中にご返信いたします。 納期や修正にも柔軟に対応いたします。 ▼得意・好きなこと ・シンプルでやさしいデザイン ・女性向け・ナチュラルテイスト ・マーケティング視点を活かした構成提案 ・想いを丁寧に形にすること まだ実績は少ないですが、 一つひとつのご依頼に誠実に向き合い、 「お願いしてよかった」と思っていただけるよう努めます。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー