プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,954 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
大学で
WEB開発歴10年のプログラマーです。
私は情報系の知識を専門的にかつ幅広く取り扱い、Pythonを使用したデータの収集、クリーンアップ、分析、グラフ作成やダッシュボードの作成(例:Pandas、Matplotlibなど)、セキュリティを意識したWebサイトの開発経験を有しています。 得意分野はQRコード技術や他のセキュリティ対策を組み込んだ、堅牢なWebアプリケーションの設計。AIモデルを使った予測分析、機械学習アルゴリズムの構築、トレーニング、最適化。(例えば、画像認識や自然言語処理など)レコメンデーションシステムや自動化ツールの開発。 特にビジネス課題解決や効率向上を目指すプロジェクトに特化しています。そこでは主に情報セキュリティを強化するための独自QRコード生成アルゴリズム開発や、セキュリティ診断ツールの提供、QRコードを活用した在庫管理、認証システム、情報の暗号化やセキュリティチェックツールの設計・実装を行っています。 また、レスポンシブ対応のWebサイト開発、ユーザーフレンドリーなインターフェースデザイン、動的な機能追加や、診断ツールやフォーム作成など、クライアントの要求に応じた特定機能の実装を得意とし、最近ではJavaScriptフレームワークを使用したインタラクティブなWebアプリの構築(例:Vue.jsやReactなど)も取り扱っております。 利用しているツール:Adobe Photoshop, Figma, Visual Studio Code 対応可能業務:HTML, CSS, JavaScript
大手IT企業に内定を頂き現在コンピュータサイエンスを学んでいる学生です コーポレートサイトを1社 企業のPR動画を1社携わらせて頂きました
●●●歴●●年、●●●などを経験しました。 ●●●や●●●なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・●●● ・●●● ・●●● ▼資格 ・●●● ▼実績例 ・●●● ・●●● ・●●● ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・●●● ・●●● ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 海堂進と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・SES企業にてデータベース管理システムの開発を3年担当 ・ネット通販企業にてECサイトの運営を携わり、デザイン・コーディング・マーケティングを担当 ・2011年4月より起業しウェブ制作、コーディング、Ruby on Railsによるシステム開発を請け負っています 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成 ・LPのコーディング(HTML、CSS、JavaScriptを使用) ・Ruby on Railsを使ったwebアプリケーションの開発 ・システム公開に伴うサーバーの設定 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・WordPressの導入・サイト構築 ・LPページ作成 ・レスポンシブ対応 ・アクセス解析・SEO対応 ・システムのバックグラウンド開発 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・Ruby(Ruby on Rails) ・Python ・VBA ・GAS ・SQL 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・XD ・vscode ・cursor ・docker ・Local 【稼働時間】 平日は2時間程度、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、ウェブ構築関係のご提案をご予算に合わせて可能です。 案件やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・静岡大学大学院 機械工学専攻 卒業/修士論文:歩行補助ロボット杖の開発 ・2014年~ 小型エンジン機械の設計・開発・テストを行う ・2016年~ IT業界へ転向。車載ECUの設計・開発・テストを行う ・2018年~ フリーランスとして独立。宝くじ販売端末のシステム設計・開発・テストを行う ・2021年~ Salesforceシステムの保守・運用・改修を行う ・2023年~ 工場用電動工具のIOT化のシステム開発を行う ・2024年~ 車載ECUのシステム開発を行う 【資格】 【現在の業務内容】 ・組み込みソフトウェア開発 ・システム開発の上流工程(要件定義、要件分析、設計、製造) 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Python ・Visual Basic ・C/C++/C# ・Java ・VBA ・SQL ・Flutter ・Salesfore 【稼働時間】 平日は夜間(20時~)、休日は5~6時間でお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Web制作を中心に活動している「かよちゃん」と申します。 HTML/CSS、JavaScriptを用いたコーディングや、WordPressによるサイト構築・リニューアルを得意としています。デザインの意図を正確に再現しつつ、ユーザーにとって見やすく、運用しやすいWebサイトを制作いたします。 前職では事務職として、データ管理や業務効率化ツール(Excel VBA・RPA)の開発、社内Webページの更新などに携わってきました。常に正確さとスピードを意識し、報告・連絡・相談を欠かさず行うことで、チームから信頼を得てきました。その経験を活かし、Web制作においても「納期厳守」「誠実な対応」「丁寧なコミュニケーション」を大切にしています。 【対応可能な業務】 ・HTML/CSS/JavaScriptを使用した静的サイトの制作 ・WordPressのテーマ作成、既存サイトのリプレイス ・デザインカンプからのコーディング(Adobe XD/Figma対応) ・既存サイトの修正・更新作業 ・お問い合わせフォームや軽微な動的処理の実装 【制作の方針】 見た目の美しさだけでなく、「構造のわかりやすいコード」「今後の運用を見据えた設計」を重視しています。また、PC・スマートフォン双方で快適に閲覧できるレスポンシブ対応を標準で行っています。お客様との認識齟齬を防ぐため、作業前のヒアリングや進捗報告も丁寧に行います。 【使用可能ツール】 ・Visual Studio Code ・WordPress ・Adobe XD / Figma ・GitHub ・Excel VBA / RPA(UiPath) 小さな修正から中長期的な案件まで、誠実に対応いたします。 「安心して任せられるパートナー」と思っていただけるよう、一つひとつのご依頼に丁寧に取り組みます。どうぞお気軽にご相談ください。
6年間のWeb・システム開発経験があります ▼可能な業務/スキル ・プログラミング: VBA、C、C++、C#、Java、JavaScript、HTML、Python ・データベース: SQLServer、PostgreSQL、Microsoft Access ・Web、Windows、Linux、Mobileアプリケーション開発 ・Macro作成(VBA) ▼資格 ・ITパスポート ・基本情報技術者試験 ▼実績例 ・便益評価ツール(VBA) ・環境中央管理システム(Java、JavaScript、HTML、SQLServer) ・水路断面調書管理ツール(C#) ・AIにおける地理空間データ品質評価のためのデータアクセスインターフェースの開発(Python、PostgreSQL) 要件定義からサーバ設計・開発、運用保守まで、大小さまざまなプロジェクトに携わり、上流から下流まで幅広い工程を経験してきました。この経験を活かし、トラブル発生時には迅速に対応。特に顧客からの要望にはスピードを重視し、初動対応フローをチームで共有するなど、トラブル解決に向けた取り組みを行っています。迅速な分析と対応を心掛け、結果的に指名でのトラブル解決依頼が増え、信頼を得ることができました。 また、プログラマとして直接顧客とコミュニケーションを取ることで、要望や疑問にその場で対応し、仕様やコストの調整もスムーズに進めています。システム構築の方針を早い段階で擦り合わせることで、作業開始がスムーズになり、導入後の認識齟齬を防いで高い評価を得ることができました。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
フルスタックエンジニア5年
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に自己紹介や請け負った仕事などを記載しておりますので、ご覧ください。 【自己紹介】 MQLエンジニアとして活動しております。 主にEAの作成を請け負っており、同業者様から代行の依頼も頂いています。 こちらでの実績が少ないため、積極的に受注していきたいと考えています。 【EAに搭載した機能について】 ・OpenAIを使用した取引判断(チャート分析、指標分析など) ・スクレイピング 上記は一例です。依頼内容に基づいて作成しますので、ご希望の内容をご相談いただければと思います。 【可能な業務】 MQLでのプログラム作成を主に受注いたします。 それ以外はお問い合わせください。 【時間単価】 現在は、3,000円/時で受注しております。 実績が少ないため、格安でお受けいたします。 【簡易見積もり】 ・EA作成 50,000円から ・インジケーター作成 35,000円から ・MQLコーチング 3,000円 / 1時間 【稼働時間】 仕事の受注状況にもよりますが、柔軟に対応いたします。 【自己PR】 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えております。 こんなシステムは作れるか、など、お気軽にご連絡ください。
はじめまして、岩本 悠(いわもと ひさし)と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webエンジニアとして5年の経験があり、フロントエンド・バックエンドの両方に対応可能です。 ▼可能な業務/スキル ■ フロントエンド ・HTML:pug ・ CSS:Sass / Stylus/ Tailwindcss ・JavaScript ・TypeScript ・フレームワーク:Vue.js / React / Cypress ■ バックエンド ・PHP:Laravel ・CMS: WordPress / Drupal ・Node.js ・MySQL ■ その他 ・設計(要件定義 / アーキテクチャ設計) ・運用・保守(既存システムの最適化・改善対応) ・テスト(ユニットテスト / E2Eテストの実装) これらの技術を活用し、WebサイトやWebアプリケーションの開発・カスタマイズを行っています。 ▼得意なこと ・コーディング(HTML + CSS + JavaScript) ・Vue.jsを用いた動的なUI構築 ・TypeScriptを活用したWebアプリ開発 ・LaravelやWordPressを活用したシステム開発 ▼実績例 ・Drupalを用いたWebサイト構築 ・ECサイトの開発・カスタマイズ ・Webアプリケーションの設計・開発 ・システムの運用・保守 ・プロジェクトリーダー(PL)業務 ※守秘義務の都合上、詳細は掲載できませんが、ご相談いただければお話できる範囲でお伝えいたします。 ▼活動時間 ・平日:07:00 ~ 09:00, 18:00 ~ 0:00 ・休日:07:00 ~ 0:00 ・週:20〜30時間程度 ▼連絡について ・柔軟に対応可能です。急ぎの案件もご相談ください。 ・基本的にいつでも連絡可能です。できる限り迅速に対応いたします。 ============== 最新の技術を学びながら、より良いプロダクトを提供できるよう努めています。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください!
ソフトウェア開発の分野で15年以上の経験を積んできました。これまで、業務系システムからWebサービス、マーケティング支援ツールに至るまで、多岐にわたるプロジェクトに携わり、要件定義・設計・開発・テスト・運用保守まで一貫して対応してきました。アジャイル・ウォーターフォール両方の手法に精通しており、プロジェクトの性質やチーム体制に合わせて最適な開発体制を構築することができます。 特に近年は、UTAGEを活用した会員サイト構築、LINE連携、ステップ配信、商品販売導線の自動化など、マーケティング支援に特化した開発も多く手がけています。お客様のビジネスモデルや理念を丁寧にヒアリングし、それを「売上につながる仕組み」として形にすることを強みとしています。 柔軟かつスピーディな対応、確実な成果物のご提供を心がけております。UTAGEを使った仕組み化やシステム構築でお困りの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
新着のランサー
HTMLコーダー
Webエンジニア
Webデザイナー
その他Web系専門職