プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,734 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
5年ほど業務系WEBアプリケーションの開発を経験、フロントの開発等お受けできます。
■自己紹介 閲覧していただき,ありがとうございます。 Webサイト制作、Webシステムの開発や保守作業など10年以上のフリーランスとして活動しています。デザイン、コーディング、プログラミング、サーバ構築、Webに関わることは全て対応いたします。 ■可能な業務 1.システムの開発 Laravel、reactで制作するWebシステム 2.WEBサイト wordpressを使ったWEBサイトの制作、HTML・CSSコーディング・デザイン 3.ECサイト EC-CUBE、Laravelで制作する独自ECの制作 4.プログラミング 自動化などのプログラミング、スレイピング 5.サーバ構築 クラウド、VPSなどを使ったWEBサーバ、メールサーバなどの構築・サーバ移行 6.システム保守・サーバ保守 WEBシステム・WEBサイトの保守、サーバ保守・監視、SSL化 ■スキル ・プログラミング言語 PHP javascript() css(css3,scss) Python VBA GAS ・フレームワーク・CMS Laravel(PHP) Wordpress(PHP) ECCUBE(PHP) jQuery(JS) React(JS) AngularJS(JS) Bootstrap(CSS) ・サーバ さくらVPS、ConoHaVPS、AWS(EC2)、Firebase Linux(CentOS6、CentOS7) Apache postfix(メールサーバ、PostfixAdmin) zabbix(サーバ監視) fluentd(ログ集約) VMWare ESXi(仮想サーバ) ARCserve(バックアップ) Let't encript SSL化 ・バージョン管理 Github GitLab ・デザインツール PhotoShop、Illutstrator、Figma ■稼働時間/連絡時間 稼働時間は約8時間以上、時間は柔軟に対応いたします。 連絡は基本いつでも対応いたします。返信についてもできる限り素早い対応を心がけています。
sakiton と申します。 主にWebサイトの改善を中心としたコンサルタントや開発支援を行っております。 Web開発歴は10年程度ございます。 コンサルティング業務としては以下を中心にサポートしております。 ・Webサイトの改善・最適化 ・SEO対策 ・CVR向上施策 ・UI/UXの改善 今までの主な実績 ・広告系企業における広告配信ツールの開発、およびUI/UX改善 ・クリエイティブ制作企業における、クリエイティブ制作支援ツールの開発・UI/UX改善 ・大手金融系メガベンチャーのキャンペーンLP開発支援および最適化 ・自費診療クリニックのSEO最適化、CVR向上施策の遂行 Web制作の案件が主で、直近では toC 案件を多く扱っております。 開発からSEO・UI/UXに至るまでの広い知見を活かし、ワンストップでのご支援が可能です。 また、必要に応じて、以下の言語による開発もサポートしております。 ・フロントエンド: TypeScript, JavaScript, React.js, Vue.js, Next.js ・バックエンド: Ruby on Rails, Node.js ・インフラ: AWS (EC2, ECS, S3, Lambda, ...)
8年間以上のサイト開発の仕事を経験しました。
*経験* SIerにて約5年、主に製造業向け業務系webアプリケーションの設計(Strutsフレームワーク)・テストを経験しました。また、約6年学生のシステム開発支援、アプリケーション開発(Djangoフレームワーク)やシステム運用等の経験があります。 現在は、障害者福祉分野のシステム化に強い関心を持っています。 *プログラミングスキル* ・python ・javascript ・html ・xml ・sql *その他スキル* ・webアプリケーションの設計、テスト ご連絡について: 2024年3月まで平日は連絡が取りづらい状況にあるため、休日に返信させていただきます。 ご興味を持っていただけましたら、お声がけよろしくお願いいたします。
私のプロフィールに関心をお寄せいただきありがとうございます。 Web開発を中心に8年以上の開発経験を保有しています。 2020年までにIT会社に勤務し、以後、事情上自宅でフリーランサーとして活動しています。 androidアプリの開発も対応可能ですのでお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・html ・css ・javascript(Jquary) ・PHP ・laravel ・wordpress ・node.js ・react.js ・react native ・next.js ▼資格 ・ウェブアプリ開発資格を保有しています。 ▼実績 ・www.taoruya.com 守備義務の都合上、記載できない実績もあります。 個別には話せるものもありますので、興味を持っていただいたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 8:00~22:00の間に任意に対応できますので、お早めに案件等もお気軽にご相談ください。 できるだけ早く返信を心がけますが、急いで事が入っている場合は時間を頂くこともあります。 ご了承いただきありがとうございます。 興味があれば、メッセージで気軽に教えてください。 どうぞよろしくお願いします!
プログラマです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住でIT企業に在籍中の、田中と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2018年~SEとして勤務 ・小規模ながら要件定義~納品まで一人で対応経験あり ・PM/PLとして稼働中 【可能な業務】 ・システム開発 ・GASなどを用いたツール開発 ・プログラミングの講師 【使用ツール】 ・java ・Google Apps Script ・Word,Excel,PowerPoint ・AWS 【稼働時間】 主に在宅ワークで平日夜または土日での稼働を考えています
経 歴 建築事務所での設計及び3Dパースオペレータ業務。大手アパレルではシステム構築、CGデザインの指導。システムインテグレーターで運営管理業務などの経験を経て、現在、一般企業のWebデザイン、フロントエンドを主にフリーランスのデザイナーとして業務活動しています。 得意分野について Webデザイン・エンジニアリング、グラフィックデザインなどの経験があり、技術については基本的にはどの領域でもご相談に対応できるかと思います。また、未知の技術であっても比較的広い分野での経験を活かしたキャッチアップが可能です。 Creative デザインがもつ情報を明確かつ魅力的に伝えること。 VI、視覚的なコミュニケーションを最大化するデザインを追求します。 Web/Development ユーザビリティ、ユーザエクスペリエンスにフォーカスしてアプローチします。 また、新しい技術においても積極的にキャッチアップします。 Consult これまでの経験と柔軟性、新しい技術への適応力を活かし、アジャイル(DevOps)開発などのプロセスを踏むことでプロジェクトをサポートします。 実働条件について 希望職種 Webデザイナー/Webエンジニア/Webディレクター グラフィックデザイナー/アートディレクター 実働時間 〜週4日(週:28〜36時間 月:112〜144時間) 形 態 リモート 都内であれば打ち合わせ可。その他コミュミケーションツールを使った対応も可能です。 上記の業務対応を想定しておりますがご要望や条件に応じて柔軟に対応いたします。
一年ほどwebエンジニアとして長期インターン参加していました。簡単なwebサイトやwebアプリケーション作成には自信があります
■ホームページ制作全般 ・WEBデザイン ・WordPressデザイン ・html、css作成 ・画像制作、バナー制作 ・Wix、Jomla、StudioなどのCMS構築 ・amazon、Shopify通販サイト構築 ■コーポレートサイト、飲食店のサイト、士業さまのサイトなど制作しています。 ・歯科医様、理美容業様、メディア、オウンドメディア、人材募集など ・通販サイトの制作 ■お見積り ・ライトプラン=10000円~(ワンページ) トップページ(サービス概要、お問い合わせフォーム)+各ページはご自身で増やせます。 ・ベーシックプラン=30000円~(5p) トップページ+会社概要+事業内容+Q&A+お問い合わせフォーム ・ビジネスプラン=50000円~(6~10p) トップページ+会社概要+事業内容+Q&A+お問い合わせフォーム+サービス、製品説明ページ ・クリエイティブプラン=100000円~ アニメーション、会員制サイト、通販サイトなど対応しています。 ■ご相談は無料です。 ご要望を実現のためにできる限りオンラインミーティングをお願いします。 ■アフターサービスは、無料です。 WordPressのシステム更新、メンテナンス、管理費無料にて継続的にサポートします。 beautycloset.jp 林
C++、C#、JAVA
空間系のシステム開発を長年やっています
後ほど記載します
ITエンジニアとして3年ほどの経験があります. 対応可能な言語は以下の通りです. ・PHP ・MySQL ・Python ・JavaScropt ・HTML / CSS
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター