プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,247 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
あなたの魅力を最大化するデザインを提供します。
はじめまして!Webデザイナー歴3年目の小山優梨と申します。デザインの魅力に魅了され、視覚的な表現を通してクライアント様のニーズに応えることにやりがいを感じています。 これまで、企業サイトやECサイト、ランディングページ(LP)のデザイン制作に携わり、UI/UXを意識した使いやすさと美しさを兼ね備えたデザインを提供しています。特に、レスポンシブデザインやモバイルファーストの設計に強みを持ち、SEOやパフォーマンスの最適化にも気を配りながら制作を行っています。 使用ツールは、Adobe XD、Figma、Photoshop、Illustrator、そして最近ではWebflowなどのツールも積極的に活用しています。デザインだけでなく、フロントエンド開発に関してもHTML/CSSを中心にコーディングが可能で、サイトのクオリティを高めるために必要なスキルも磨いてきました。javaとphpも使用できます。 「クライアント様の思いを形にする」ことをモットーに、細かい部分にまで気を使いながら、使いやすく美しいデザインを追求しています。納期を守ること、丁寧なコミュニケーションを心がけており、迅速かつ柔軟に対応いたします。 ご興味があれば、ぜひお気軽にお声がけください。お互いに満足のいく成果を生み出すために全力でお手伝いさせていただきます!
練馬区の印刷店、田中印刷にWEB部が爆誕!
練馬区で40年、営業している田中印刷に、嫁に行った長女がWEB担当として入社。様々な企業でWEB制作のベテランの長女と、印刷業のベテランの長男(社長)が街の個人事業主さんをサポートします。
有限会社Algaeは、6年以上の経験で業務効率化とセキュリティ強化を支援します。
有限会社Algaeは、現代的なITソリューションを提供し、企業が業務効率を向上させ、時間を節約し、情報セキュリティを最適化することを支援しています。私たちは6年以上にわたる経験と、日本市場に精通したエンジニアチームを誇りにしています。特にウェブサイト開発において優れた技術力を持ち、お客様のビジネス目標を達成するための効果的なソリューションを提案します。ランディングページ、ECサイト、企業サイトなど、あらゆるニーズに対応したウェブサイト開発を得意とし、デザインから開発、運用まで一貫してサポートいたします。これにより、単なるサイト構築にとどまらず、お客様のビジネス価値を最大化し、長期的かつ持続可能な成長を実現することをお約束します。
最短1日で納品いたします
私たちは毎日を楽しく過ごす中に 世の中の変化を機敏に捉え、 社会に役立つ〝 何か 〟を考える陽気な集団です 「これはさすがに専門外かな…」というお悩みも、まずはご気軽にご相談頂けたらと思います。 当社は、日々を楽しく過ごしながらも、社会の変化を敏感に捉え、その中で社会に貢献するアイデアを生み出す陽気な集団です。 私たちは、WEB業界で20年の経験を持つプロフェッショナルが率いるチームであり、さまざまな依頼に対応し、解決してきた実績を誇ります。 お客様のニーズに合わせて柔軟に対応し、どんな小さな悩みでも、私たちが解決の手助けをすることで、お客様のビジネスがさらなる成長を遂げるお手伝いができるよう心がけています。
高品質なHP・LP制作を皆様に!!(スマホ対応可)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 初めまして、名田侑生(なだゆうき)と申します。 主にHP制作・LP制作のWeb制作を行なっております。 ▼可能な業務 ・HP制作(スマホ・モバイル版 対応可) ・LP制作 ▼スキル ・HTML ・CSS(sass) ・JavaScript ・J-Query ・WordPress ▼好きなこと ・カフェ巡り 稼働時間:平日はもちろんのこと休日も柔軟に対応できますので、お気軽にご相談ください。 お客様のご要望に応えられるよう、ヒアリングを徹底し丁寧に作成させていただきます。 できる限り素早く返信できるよう努め、守秘義務は厳守し、 受注した仕事は最後まで責任を持ってやりとげます。 ここまでお読みいただきありがとうございました。 よろしくお願いいたします。
コンサルから開発まで一気通貫してお力になります!
初めまして、イワモトと申します。 2021年にシステムエンジニア兼コンサルタントとしてITコンサル会社に⼊社し、モバイル開発やWebアプリ開発、業務系システムの連携やクラウドインフラの構築など要件定義フェーズから幅広い開発までざまざまな領域でエンジニアとしての経験を積んできました。 現在はITコンサルタント、システムエンジニアとして個人で活動中です。 【可能な業務】 ・モバイルアプリ、Webアプリの開発、修正 ・システム設計 ・AWS環境構築 ・DB設計 ・DB操作(SQLでのクエリ作成) ・その他ITに関する相談 ざっくりした質問から幅広く対応いたします。 【開発言語】 - Next.js (Typescript) - Flutter (Dart) - Spring Boot (Java) - Ruby on Rails (Ruby) - AWS (EC2, RDS, Aurora, DynamoDB, S3, Lambda, Transfer Family) - SQL Server - Oracle DB - Excel VBA - DataSpider 開発者⽬線からお客様にとって最適なアプローチを検討し、 要件整理、設計、開発まで⼀貫して対応可能なテクニカルスキルと、 未経験技術に対する迅速なキャッチアップ⼒が強みです。 また、業務改善系システムの開発や既存システムの連携が得意です。 よろしくお願いいたします。
begin to work since 2001 and work in a few company
経験年数: 約6 年(2018 年末より、中国および⽇本市場向けに個⼈およびチームでシステム開発および製品管理に従事) 主要技術: 1.フロントエンド: Vue.js, HTML, CSS, JavaScript, jQuery, Element Plus, Tailwind CSS 2. バックエンド: PHP, SQL 3. データベース: MySQL 主要プロジェクト実績 1. 製造業向けMES データ同期ツール(データ処理⾃動化ツール) 内容: WebService からデータを定期的に取得し、MSSQL Server に処理・格納。⽣産ラインからレポートまでのデータ統合とリアルタイム同期。操作インターフェースなし。 2. ⼈事給与システム(業務システム) 内容: 従業員管理、給与表の⾃動⽣成、勤怠計算、評価プロセスのデジタル化。直感的な操作インターフェース。 3. 考評システム(業務システム、2 件) 内容: 従業員の評価プロセスをデジタル化。役割ごとの評価項⽬管理と結果集計を⾃動化。直感的な操作インターフェース。 4. 报价システム(業務システム、2 件、3 回迭代) 内容: 采购および⼀般报价システムに層級データ権限機能を導⼊。ユーザーの役割に応じたデータアクセス制御。直感的な操作インターフェース。 5. 检维修規程電⼦化(業務システム、モバイルアプリ+バックエンド) 内容: 検査・メンテナンス規程をモバイルアプリとバックエンドで電⼦化。規程の閲覧・更新を可能にし、直感的な操作インターフェースを提供。 6. 請假システム(データ処理⾃動化ツール) 内容: 休暇申請プロセスを⾃動化。申請データの⼊⼒・承認・集計を効率化。操作インターフェースなし。 7. 全媒体客服CCWEB(業務システム) 内容: 銀⾏向け全媒体客服システム(⾳声、テキスト、ビデオ対応)。顧客対応の統合管理と⾃動化。江蘇銀⾏、寧波銀⾏、⻘島銀⾏で導⼊。直感的な操作インターフェース。 8. ⼈機融合システム(業務システム) 内容: AI と⼈間の協働による顧客対応システム。⾃動応答と⼿動対応のシームレスな統合。直感的な操作インターフェース。 9. ビデオ銀⾏システム(業務システム) 内容: ビデオ通話による銀⾏サービス(⼝座開設、相談)
クライアント様と一緒によりよいクリエイティブを創出します。
【経歴】 2020年 HP制作、WEBアプリ制作に関する勉強を開始 2021年 クラウドソーシングサイトを通して案件受注開始 2024年 法人化 【可能な領域】 1, HP制作 2, LP(ランディングページ)制作 3, WEBアプリの制作 4, バナーやフライヤーなどのグラフィックデザイン 5, 写真編集 【スキル】 HTML 2020年〜 CSS 2020年〜 JavaScript 2020年〜 Python 2021年〜 Figma 2021年〜 WordPress 2022年〜 Illustrator 2023年〜 Photoshop 2023年〜 英語 英検準一級 TOEIC650 【実績】 建設事業を展開しておられる株式会社DSJ様のHP制作を担当いたしました。 使用スキル:HTML, CSS, JavaScript, WordPress, Photoshop 新たな介護美容の形である「ハピドア」というサービスのLP制作を担当いたしました。 使用スキル:ノーコードツールWix 【活動時間・連絡について】 日中のお電話などは対応しかねることがございます。ご了承ください。 チャットなどなら日中でも対応可能です。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
ホームページ制作のプロとして、 デザイン、コーディング、保守業務などオールマイティーに対応致します。
■自己紹介 ・名前:下田 敦(しもだ あつし) ・住まい:新潟県南魚沼郡湯沢町 ホームページ制作のプロとして、 デザイン、コーディング、保守業務などオールマイティーに対応致します。 現在、上場企業と業務委託契約を結び、 月間40万PVを超えるホームページの改修を担当しております。 業界のトレンドや最新の技術を取り入れながら、 お客様のビジネスに貢献致します。 集客に強いデザイナーを育成するコミュニティに所属し、 常に自己研鑽に励んでおります。 マーケティング視点を持ってデザインのご提案を致します。 前職では、システム開発会社のセールスとして、 300社以上のシステム導入をサポートした経験があります。 お客様の課題を正確に理解し、解決に向けたご提案を行います。 是非ともよろしくお願いします。 【対応可能な業務】 ・HP制作 ・LP制作 ・Web広告用バナーや画像制作 【自己PR】 ・必ず納期を守り、最後まで責任を持って対応させていただきます。 ・即レス、即対応を⼼がけていますのでご安⼼ください。 【稼働時間】 平日10:00〜18:00 【使用ツール】 ・Photoshop、Figma、XD、Wordpressなど 【連絡手段】 メール、チャットワーク、Zoomなど ※お客様の使い慣れたツールで大丈夫です。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 どうぞよろしくお願いいたします。
基本に忠実に。人には親切に。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 webエンジニアの西村と申します。 ーーーー簡易自己紹介ーーーー 【自己紹介】 1つの業界・業種にとらわれず、様々なことに挑戦してきました。 新たな部署の設立、新規事業計画、人材育成、web制作など。 一人では到底できない仕事も、多くの方と意見を交わしコミュニケーションを図り 費用対効果を求め結果を追求してきました。 web制作をする過程で、お客様が抱える潜在的な想いや悩みを引き出すことで SEO・MEO対策に生かし、低価格ながら高品質なホームページ制作を行います。 【経歴】 ・全国ホテルチェーン展開企業(ホテルのみならず多種多様なグループ企業) ・ホームページ制作企業 ・翻訳言語企業 企画室室長(WEB制作含む)、SNSマーケティング室長、開発部など。 【実績】 40社以上 ホテル系、クリニック、一般企業、スイーツ店舗、飲食店、果樹園、介護、体験型店舗など。 業界にとらわれず、様々なホームページを制作しております。 ※守秘義務の案件が多数あるため、公開できないホームページがあります。 【可能な業務】 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブ対応 ・サーバー代理契約 ・ドメイン代理取得 ・セキュリティ対策 ・SEO対策、MEO対策 ・お問い合わせフォーム ・コーディングの授業(オンライン) などを得意としております。 【その他】 ・通販サイトの新規立上げに参画 ・営業、ECサイトの日々の管理運営、契約者対応、DM、取材、撮影など対応 ・ブログの制作 ・SNS管理運営 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・photoshop ・illustrator 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Dreamweaver ・teams ・XD ホームページ制作やコーディングだけでなく、簡単なSNSのアカウント作成や運営方法なども対応可能です。
I am an experienced freelance full stack developer
私は、過去 6 年間勤務している経験豊富なフリーランスのフルスタック開発者です。 ソフトウェア会社で数年間ソフトウェア エンジニアとして働いていました。さまざまなクライアントのフリーランスとしての主な仕事は、プロジェクト アーキテクチャ、データベース、UI/UX の設計でした。 さらに、カスタマイズされた Web サイトを開発して公開しました。 さらに、期限重視の環境で効果的に作業しながら、クライアントの期待とプロジェクトのマイルストーンを一貫して満たしてきました。 私の技術スキルは、次のような複数のコンポーネントで構成されています: - Frontend ➔ HTML、CSS、JAVASCRIPT、React、Next.js Angular、Vue、React Native、Wordpress - Backend ➔ Node.js、Laravel、PHP、Django、Python、Ruby & Rails - Database ➔ MongoDB、NoSQL、My SQL、MariaDB - Python ➔ Yolo、Django、Flask、Scrapping、OpenAI、Odoo、Data Analysis - Mobility ➔ iOS & Android (Flutter、Kotlin、React Native) - Shop ➔ Shopify (Liquid)、Woocommerce - Game ➔ UNITY 2D / 3D、FiveM
最も人気のある Web 言語とそのフレームワークを使用した Web 開発の 10 年の経験があります
Web エンジニアリングで 10 年の経験があり、ユーザーフレンドリーでレスポンシブな Web サイトの設計と動的な Web アプリケーションの構築に強いバックグラウンドを持っています。 Web、モバイル アプリ、ブロックチェーンの開発で優れた成果を上げています。 シニア フルスタック エンジニアとしていくつかの複雑な大規模プロジェクトに参加し、すべてを成功裏に完了させ、すべてのクライアントが完璧なプロジェクトを期限内に満足できるようにしました。 私は問題を解決し、細部に焦点を当て、プロジェクトを高品質の製品に導くのが好きです。 私はあなたを尊敬しており、私の経験豊富なスキルをあなたの成功に貢献します。
私は7年以上の開発経験を持っています。
こんにちは、私は没入型でユーザーフレンドリーなWeb体験を作成することに専念している情熱的なフロントエンド開発者です。ウェブ技術の強力な基盤とデザインの鋭い目に基づいて、機能性と美学の間のギャップを埋めるよう努めています。 以来。長年にわたり、HTML、CSS、JavaScriptの技術を磨き、ユーザーのニーズを満たすだけでなく、期待を上回るレスポンシブで視覚的に魅力的なウェブサイトを作成しました。 うまく設計されたウェブサイトは、コミュニケーションと参加のための強力なツールであると信じています。私が行うすべてのプロジェクトは、私の技術的専門知識と創造的な才能を組み合わせる機会です。私は、フロントエンド開発の最新のトレンドとベストプラクティスを最新の状態に保ち、最先端のソリューションを提供するために最善を尽くしています。 コラボレーションは私のアプローチの中核です。私はデザイナー、UXの専門家、バックエンド開発者と緊密に協力して、アイデアをインタラクティブなWebアプリケーションに変えることを楽しんでいます。私はクリーンなコード、パフォーマンスの最適化、アクセシビリティを重視し、私が作成したウェブサイトが能力に関係なくすべてのユーザーがアクセスできるようにします。 私は技術的な能力に加えて、熱心な問題解決者であり、常に学習する人です。私は挑戦に対抗し、革新的なソリューションを見つけるのが好きです。難しい問題をデバッグするのか、新しいフレームワークを探索しても、私はいつも知識を広げ、Web開発の可能性の境界を広げることに興奮しています。 コードに没頭しないときは、最新のデザイントレンドを探索したり、新しい技術を試したり、おいしいコーヒーを楽しむことができます。私はまた知識共有を擁護し、開発者コミュニティに積極的に参加し、オープンソースプロジェクトに貢献し、記事やトークを通じて洞察を共有します。 私は私のスキルをうまく活用し、素晴らしいWeb体験を生み出すための次の興味深いプロジェクトを楽しみにしています。コラボレーションに興味がある、またはお気に入りのプロジェクトがある場合は、いつでも連絡してください。皆さんのアイデアをウェブで実現しましょう!
ライブ配信・イベント生配信・収録の出張サービス/Web制作/ICT利活用
グリンスタイル株式会社は次の3つの事業からなる「ことのデザイン」の会社です。 CONASERU ー ライブ配信・イベント生配信・収録の出張サービス GRINSTYLE ー Web制作・CMS構築/企画デザイン全般 KATSUYOU ー ICT利活用コンサルタント・PCデバイス等の導入コンサルティング・SNS活用 ーーー CONASERU CONASERU(こなせる) は、名古屋を拠点にオンラインイベントや会議の配信・収録をサポートする出張型サービスです。いわゆるライブ配信代行でビジネスのお手伝いをしています。複数カメラを活用した臨場感のある映像演出や、プレゼンテーションスライドの挿入・切替、リアルタイムでのテロップやロゴ挿入など、視覚的にわかりやすい配信を提供します。 CONASERUのサービスは、配信コンテンツの著作権チェックや、配信回線の冗長化、バックアップ収録にも対応しており、安心してハイブリッドイベントを進行できる環境を提供します。 対面イベントと同時にオンライン展開を行うことで、時間や場所に縛られず、幅広い参加者にリーチ可能です。さらに、会場費や移動費の削減に加え、アーカイブ視聴による長期的な効果も期待できます。ハイブリッド形式は参加者の利便性を向上させ、ビジネスの拡大にも貢献します。 ーーー GRINSTYLE GRINSTYLE (グリンスタイル)は、Web制作とデザインの専門家として、お客様のブランドをより輝かせるお手伝いをしています。Webサイトのデザインや運用はもちろん、CMS(コンテンツ管理システム)の構築、デジタルマーケティング(オンライン広告やSNSを活用した集客手法)、ロゴやトレードマークなどを入口としたブランド戦略に至るまで、幅広いサポートを行っています。 ーーー KATSUYOU KATSUYOU (かつよう)は、IT端末やインターネットをもっと効果的に使いたい方に、わかりやすくサポートすることを大切にしています。 例えば、新しいスマホ等を導入する時や、SNSでお店の宣伝をしたい時に、どう始めればいいのかを丁寧にお手伝いします。パソコン初心者の方でも、安心して使えるように、操作方法から便利なツールの選び方まで、実際の業務に役立つアドバイスを提供しています。ICT(情報通信技術)の力を活用して、ビジネスの効率を上げ、目に見える成果を一緒に目指していきます。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 「個人・小規模企業様でもご依頼しやすい」をモットーにお客様に寄り添ったデザイン・Web制作を致します
はじめまして。 フリーランスWebデザイナーの伊藤悠希乃と申します。 Webサイト制作を中心に、ペーパーデザインや動画編集、 それらの英訳等を主要事業としております。 ・WordPressを使ったホームページ制作 ・ECサイト制作(WordPress, BASE) ・上記の英語翻訳・二言語化対応 ・イベントチラシ/バナー制作(商品や販促キャンペーンなど) ・ショップカード/名刺制作(ハンドメイド作家様から企業様まで) ・イベントカード制作(お誕生日や結婚祝いなどに) ・動画編集(字幕入れ・制作・英訳・英語字幕入) ・写真撮影(商品撮影・イベントの出張撮影) ・LINEスタンプ制作 ・ロゴマーク制作 を企業様・お店・個人問わず承っております。 ----------------------------- 経歴 ----------------------------- ◎ 2019年4月 〜 2022年2月 一般企業/新卒採用・人材開発・人材育成・研修 業務に従事 採用ホームページ/パンフレットの刷新業務に携わったことをきっかけに デザイン制作の勉強を開始しました。 ◎2022年5月 〜 現在 webデザイナーとして開業後、 コーポレートサイトを中心にWeb制作に携わらせていただいています。 作って終わり、ではなく内容の更新は変更も定期的なお付き合いで 気軽に頼める関係性を重視しています。 ----------------------------- スキル・ツール ----------------------------- ◎Word Press(Webサイト制作) ◎Adobe Photoshop ◎Adobe Illustrator ◎Inshot Pro(動画編集) ◎Adobe Premier Pro ◎Figma ◎BASE (ECサイト制作) ◎LINE Official Account ◎Instagram運用 ◎翻訳・通訳(英語) ----------------------------- 資格 ----------------------------- ◎TOEIC 865点 (取得年 : 2017年) ◎実用英語技能検定2級 (取得年 : 2016年) ◎日商簿記検定3級 (取得年 : 2018年) 何かお手伝いできることがあればお気軽にお問い合わせください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー