プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
147 人のフリーランスが見つかりました (0.06 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
CREATION “ゼロからのものづくり”
私は、JavaScript、TypeScript、React、Vue.jsなどを用いたフロントエンド開発に豊富な経験を持つソフトウェアエンジニアです。9年以上の開発経験があり、複雑な要件にも対応できる柔軟性と問題解決能力を備えています。 これまで、複数の大規模システムの開発に携わり、フロントエンドだけでなく、JavaやSpring Bootなどを活用したバックエンド開発にも取り組んできました。システム全体のパフォーマンス最適化やスムーズな移行を実現する経験を積んでいます。 さらに、プロジェクトマネージャーとして、進捗管理、タスク分担、スケジュール管理を行い、チームの生産性向上に貢献してきました。技術とマネジメントスキルの両方を活かして、プロジェクトの成功に寄与しています。
2021年から2024年の3年間で、Vue.jsを使用したフロントエンド開発や、AWSおよびGCP環境でのシステム開発などを経験しました。要件定義からリリースまでの全工程に携わっており、迅速なプロダクト開発や運用・保守にも対応可能ですのでご相談ください。 ▼ 可能な業務/スキル ・フロントエンド開発(Vue.js, Nuxt.js) ・バックエンド開発(Python, MySQL) ・クラウド環境でのシステム構築(AWS, GCP) ・デザインツール(Figma, Swagger) ▼ 資格 ・JLPT N1 ・Google Associate Cloud Engineer Certification ・AWS Certified Solutions Architect - Associate Certification ・ハノイ工科大学 2021卒業 ・Fundamental Information Technology Engineer Examination ▼ 実績例 ・大手広告会社での社内向けプロダクト開発 ・ETLジョブの保守運用とデモグラフィック分析機能の実装 ・API設計書の作成と最適化 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼ 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼ 得意/好きなこと ・迅速なプロダクト開発 ・チームでの協力とコミュニケーション ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
WEB制作会社でコーダーをしています。 コーダー歴1.5年 コーポレートサイトのWordpressテーマ開発、LPのコーディングなど経験があります。 よろしくお願いいたします。
Webサイト修正・カスタムのおすすめポートフォリオ
防災備蓄シミュレーターをWebシステム開発しました
AIデータ作成サービス「Annotation One」の英訳ページを増設いたしました
KAKERUデモ(会員証)ました
サトウ企画様ホームページのレスポンシブ対応しました
Oracle Cloud Infrastructure (oci) Architech資格持ち、下記の仕事の経験があります。 1.Wordpress, ECCUBE、MTなどCMSカスタマイズを含めてPHP,PERL言語を利用しWEBアプリケーション開発、HP作成など。 2.MySQL, oracle DB構築・tuningなど 3.インフラ系(WEBサーバー、メールサーバ構築・運用) 4.サーバー移設、wordpress, eccubeなどHP移設・カスタマイズ 5.サーバー・WEBアプリケーション監視(zabbix, fail2ban, crowdsecなど) 6.OCI構築、クラウドへ移行 7.PHP、PERL、MySqlを利用してスクラッチのCMS、WEBアプリケーション開発 など。 ご相談をお願いいたします。
デザイン会社でWEBサイトの制作に携わり、2014年にフリーランスに転身しました。 10年以上のWEBサイトの制作から培ったスキルを活かし、Wordpressを中心にECサイトや楽天・Yahooショッピングサイトなど多様な案件に携わってきました。 ディレクションからデザイン制作、ホームページの構築まで一貫で制作致します。 お客様のご予算とニーズに合わせた最適なWeb制作をご提供いたしますので、ぜひお問い合わせください。 制作サイト ・千葉県松戸のフレンチかき氷専門店 「グラスラパン」 ・新松戸駅から徒歩4分 裏路地の曲がり角にあるバー 【バーコワン】 ・グラフィックデザインオフィス ・千葉県柏市松戸市鎌ヶ谷市の放課後等デイサービス、生活介護事業所、就労支援事業「アウージャパン」 ・デすまス帳 | アメリカ生活で知っておくべき大切な情報満載 ・中小企業の海外進出をサポート | ケンドマネジメント ・靴教室で本格的な靴作りを体験!【千葉県松戸市のももはら靴教室】 その他、中小企業、大手企業様、自治体のホームページ制作もしております。 ※守秘義務の都合上、詳細をお伝え出来ないものもございます。 個別にお話できるのもございますのでご連絡くださいませ。
接客、販売、営業事務などを一通り経験し、社会の荒波を越えてきた現在Webデザイナーです。多種多様なお仕事のチカラになれるWebページ、広告、名刺やその他もろもろの制作をさせていただきます!
PHP+MYSQL+LARABELの開発を得意としています、 会社自体がPHP以外の仕事でも利益を上げているので、PHPの開発を他社よりも安価に提供できます。 ・プロダクトマネージャー 1人 ・テスター 1人 ・プログラマー 3人 の計5人のwebアプリ開発チームです。 主にPHP・laravelでの開発を行っています。 社内掲示板、日報、スケジュール表、勤怠管理システムなどのwebサイトの開発実績があります。
情報収集
株式会社クウゼン様ホームページデザイン調整しました
Wixで制作された商業法をベースとする一般社団法人様のホームページをリメイクしました
学生が無料で利用できるラーニングスペースのホームページを改修しました
占い師カウンセリングの華蓮様のホームページをリニューアルいたしました
武蔵野美術大学を卒業後、IT企業にて大手代理店案件や中小企業のWebサイト制作のデザイン・コーディングを経験。 化粧品会社にてECサイトの運用に関わった後、独立。 独立後、親の休眠していた会社を使い法人化。
2001年から2018年までJava言語メインのWebAppエンジニアをしていました。現在は別業種ですが、現役時は上流工程からすべて経験してきています。 簡単なコーディング業務であれば今でも問題なく対応可能です。 本業があるため、平日夜間メインに副業として活動しています。
エンジニア歴1年、テストや開発などを経験しております。 また、副業でWebライターもしております。 以下に可能な業務・スキル・実績などの詳細を記載しておりますのでご覧ください。 ▼可能な業務 ・Webアプリケーション/サイトの新規開発・機能実装 ・既存システムの機能追加・機能改善およびバグ修正対応 ・APIの設計・開発および外部サービス連携 ・データベース設計・運用 ・WebページのHTML/CSSコーディング ・既存サイトの更新(軽微な修正・コンテンツ差し替え) ・IT系テーマに関する記事執筆 ・SEOを意識したブログ記事制作 ・WordPressを用いた記事投稿・簡易HTML対応 ▼経歴 大学院を卒業後、ソフトウェア開発企業へ入社しました。 大手通信キャリア向けの大規模サービスにおけるテスト業務(設計・実施・自動化)を担当し、入社1年目ながらサブリーダーとして2〜3名のチームメンバー育成や進捗管理も兼任、品質と納期を両立させながらプロジェクトを推進する経験を積みました。 2025年よりフリーランスエンジニアとして独立し、病院検索・予約サイトのJava/StrutsからPHP/Laravelへの大規模なリプレイス開発に従事しています。 バックエンドのみならずフロントエンドの移管までを一貫して担当、仕様書が整備されていない状況下でも旧実装から仕様を解析し、正確な移管と高品質なテストを実現しております。 また、大学院生時代に、WordPressを活用し、ゲームブログサイトの構築から運用まで独力で対応したほか、生成AIを活用した記事作成によって効率的なライティング手法を確立しました。成果を出すためのPDCAサイクルの実践力にも自信があります。 ▼実績例 ・自主制作した勤怠管理アプリ ・現在参画中の病院検索・予約サイト ・過去に執筆していたゲームサイト(現在閉鎖中) ▼使用可能ツール ・ChatGPT ・Excel, スプレッドシート ・Cursor ・WordPress ▼稼働時間 週20時間~30時間 ▼対応可能時間帯 6時~9時, 18時~23時(日中は本業がありますが、フルリモートなので連絡は取れます) 一つ一つのお仕事に責任を持って取り組みます。 依頼主様との認識齟齬がないようにしっかりとコミュニケーションを取りながら丁寧に迅速に対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします!
JavaScript, TypeScript, Java, Scala歴は10年以上。一般的に流通している言語のアプリケーションやデータベース開発であればお力添えできます。データベースの設計レベルや内部品質を意識した設計フェーズ、必要があれば要求管理や要件定義の段階から検証・保守・運用の段階までの仕事をすることが可能です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ohakurioと申します。 真面目に取り組み、丁寧なコミュニケーションを心がけています。 私は医療従事者として働いていた経験があり、その経験を活かしクライアント様やターゲット層のことを第一に考えたwebサイトを多数制作してまいりました。 医療従事者としての深い知見を活かして、クライアント様やサイト訪問者の皆様に寄り添ったWebサイトの制作をいたします。 これまで常に患者様のために最善の医療を提供することに尽力してきました。その経験から得た深い洞察と共感の心を活かし、ニーズを的確に捉え、ターゲット層の期待に応えるWebサイトを制作いたします。 ユーザーの立場に立って考えた上質なウェブ体験を提供することで、確実に集客と信頼を築いていきます。 ●対応業務 ・WordPressサイト制作(オリジナルテーマ制作、HTML→Wordpress化、テンプレート使用) ・Webサイトコーディング(フロントエンド言語) ・JavaScriptを使用した機能の追加 ・ウェブデザイン全般(LP制作、バナー制作などなど) お客様の事業に貢献していけるように精一杯お力添えさせていただきます ● スキル、使用言語 ・HTML /CSS ・JavaScript/jQuery ・PHP ・WordPress ・Adobe Photoshop ●稼働時間 週に30~40時間ほど稼働できます お仕事あれば積極的に参加させて頂きます。宜しくお願い致します!
MildomサイトさんUI改善をさせていただきました
ホームページのカスタマイズとGIFアニメーション制作のご依頼を頂きました
TokyoTreat – 日本のスナックボックスサブスクリプションました
NUSET(ニュセ)ました
ご覧いただきありがとうございます! WordPressのElementorを使用したLPを制作いたします。 ※デザインデータだけの納品、HPの制作も可能です。メッセージよりご相談ください!
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー