プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,231 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 tanahiroと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・専修大学ネットワーク情報学部 卒業 ・某大手web制作会社(従業員約970名)にてフロントエンドエンジニアとして11年目 ・現在は副業としてもフリーランスのWeb制作を行っている 【現在の業務内容】 ・5000ページ規模の大手企業のコーポレートサイトリニューアルのcss設計 ・DOM操作js開発 ・SPAのjs開発 ・WordPressを使ったサイト作成 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・WordPressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・TypeScirpt 【使用ツール】 ・Photoshop ・XD ・vscode ・figma 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 【本業での実績】 本業では年に2回行われる業績表彰に9回表彰されている実績があります。 【保有資格】 ・HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル2 ・ITパスポート 11年間培ってきた企業での技術もあり、HTMLでは、セマンティックマークアップとアクセシビリティを考慮したコーディングを心掛けています。CSSにおいては、保守性と拡張性に優れた設計を行います。JavaScriptに関しては、堅牢性とパフォーマンスを重視したプログラミングを実現可能です。それぞれの分野において、品質に自信を持っております。
調べる事が得意なpythonの初心者です。
AIを使ったアプリケーションの設計・環境構築、実装を経験しています。 使用可能な言語はpython、c#、ruby、html/css、javascriptです。 Docker、Docker Compose、Kubernetesによる環境構築の経験があります。 画像解析系のAIの開発経験があります。 量子物理学の研究経験があります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2016年~保守+開発要因としてPLSQL/Perl/Javaでの開発をメイン業務として従事 ・2020年〜Webサイトの設計・製造をメイン業務として従事 SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う 【現在の業務内容】 ・セキュリティ、サーバー関連、フロントエンド、サーバーサイドエンジニア、プロジェクトリーダー、保守開発 【可能な業務】 基本的にはなんでもお受けします。 得意領域はWebサイトの設計、開発になりますが、 VBSやChrome拡張機能等のちょっとしたツール開発も可能です。 【開発言語】 ・HTML/CSS ・Vue ・JavaScript ・TypeScript ・C# ・Entityframework ・Java ・Visual Basic ・PL/SQL ・VBA 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は5時間~で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
A
ご覧いただきありがとうございます。 Yusuke901と申します。 私は、2019年より人事、経理といった事務職に従事しておりました。 現在は昼は経理職、夜や休日はWebエンジニアとして働いております。 特にWeb制作におけるコーディング、WordPress構築が得意です。 ▼可能な業務/スキル ・HTML/CSS (スマホで見ても表示崩れのないレスポンシブ対応も可能です。) ・JavaScript (お問い合わせフォームや自動スクロールなど動きのあるWebサイトを作る事が可能です。) ・jQuery (Webサイトにフェードイン・フェードアウトなどリッチな動きをつけることが可能です。) ・WordPress (WordPress製の店舗HP・企業HP・メディアサイトなど、Webサイトを0から構築することが可能です。) ・Adobe Photoshop (バナー制作承ります。) ▼資格 ・普通自動車第一種免許 ・日商簿記検定二級 ▼実績例 私のポートフォリオサイトを準備中です。 ▼活動時間/連絡について いずれは専業をと考えてはおりますが、現在は平日昼はフルタイム勤務をしておりますので、 ご連絡お時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
こんにちは!広告代理店、人材サービス、エンジニアとして合計15年経験してきたフリーランサーです。様々なプロジェクトに対応し、AIを活用したWEBライティング、イラスト作成・ロゴ生成や、プログラミング案件に柔軟に対応可能です。 フリーランスとしての利点を活かし、業務時間や時間帯をお客様のニーズに合わせて調整いたします。即レス、即対応を心がけ、タイムリーなコミュニケーションを重視しております。もし即座に回答できない質問であっても、まずは迅速にご連絡を差し上げます。 お客様には常に誠実に、納期の遵守を最優先事項としております。皆様のビジネスを成功に導くため、経験とスキルを活かして全力でサポートさせていただきます。
元、大阪のWeb制作会社でコーダーとして1年9ヶ月勤務。 現在はフリーランスとして活動しております。 【コーポレートサイトやLPなどのコーディング対応可能です】 【対応可能業務】 ・HTML/CSSでのコーディング レスポンシブ対応(スマホ対応) ・JavaScript(jQuery)を利用したアニメーション実装 ・WordPress構築・修正 ・WordPressテーマカスタマイズ(SWELL/Snow Monkey) 【使用可能言語】 ・HTML ・CSS(Sass) ・JavaScript(jQuery) ・PHP 【対応可能ツール】 ・Photoshop ・illustrator ・Adobe XD ・Figma 【活動時間/連絡について】 平日・土日問わず対応しております。 ご連絡は、即レスを心がけており、一次回答は原則1時間以内でしております。 ビジネスパートナーとして⻑いお付き合いができるよう 迅速・丁寧・責任をもって最後まで納品いたします。 お気軽にご相談ください。
私は Web 開発者で、高品質の Web サイトの構築に 10 年以上の経験があります。 私には幅広い知識があり、クライアントに最も利益をもたらす方法でさまざまなプログラミング MERN スタック、ASP.NET、およびツールを使用できます。 お客様のニーズを満たす、安全でクリーン、ダイナミックな Web サイトを構築します。 私の柔軟性、献身性、問題解決スキルが私の長所です。 長期および短期のプロジェクトを探しています。
フリーでがんばるます
【経歴】 - 建築系デザイン学科を卒業 - メーカーの営業事務職に約5年従事 - Webデザイン、プログラミングの職業訓練を受講 - SEとして、大手企業の業務システム開発に従事 - 経験豊富なメンバーでチームを組み、Webマーケティング関連業務を開始(現在) 【稼働時間】 平日 週30時間程度 ※ご連絡には24時間以内に返信させていただきます。 【Webマーケティングの考え方】 ・クライアント様の利益向上に繋がるよう、誠心誠意対応させていただきます。 ・必要な情報を、必要としている相手へ、適切に届くよう情報をデザインします。 ・クリエイティブ制作は、行動経済学や認知バイアスを考慮しながら、戦略的にデザインします。 【約束】 ・機密情報厳守致します。 ・無理な営業は致しません。 ・丁寧なヒアリングにて、依頼内容を伺います。 ・過不足のない報連相を心がけます。 ・責任を持って依頼業務を完遂致します。 【対応できることの例】 以下の様なお悩みに対応させていただきます。 「ホームページが古くて機能していない」 →ホームページリニューアル SEO対策 更新運用等のサイト管理業務など 機能するホームページへ改修させていただきます。 「Web広告等に使用するバナーやLPを作成する暇がない」 →クリエイティブ制作のみのご依頼もお受け致します。 「Web広告運用をしてみたいが、方法がわからない」 →Web広告運用を代行させていただきます。 ※以上の他にもご依頼したい内容がございましたら、お気軽にご相談ください。 【保有スキル】 Excel・Word・PowerPoint HTML5/CSS3・JavaScript・jQuery・MySQL・PHP・java Illustrator・Photoshop・WordPress・GoogleAnalytics 【保有資格】 - カラーコーディネーター3級(2009年12月) - CAD利用技術者試験2級(2010年7月) - Webアナリスト検定(2020年10月) - ウェブデザイン技能検定3級(2021年3月) 【メッセージ】 ご多忙の中、最後までご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 気になる点がございましたら、何なりとお気軽にご連絡下さい。 すぐに返信させていただきます。 一緒にお仕事させていただけることを、楽しみにお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。
仕事可能時間 : 土日
現役SEです
()
大学で4年間グラフィックデザインを専攻、卒業後は正社員として合計6年ほどデザイナーとプログラマーの両方を経験しました。 現在はカンプやワイヤーフレームなども含むデザインから、コーディング、フロントエンド実装まで幅広く承っております。 兼任、分業いずれにも対応できますのでお気軽にメッセージをどうぞ! 【主なスキル】 ・HTML →素組みからSlim、Hamlといったフレームワーク利用のものまでどのタイプにも対応できます。 ・CSS →案件に応じてScss/Sass形式での実装も可能です ・JavaScript →バニラでの実装、jQuery、Vue.jsに対応しております ・主要デザインツール →Adobe Illustrator、Photoshop、XDを利用しています。 特にIllustrator、Photoshopは20年以上使っています。 【実績について】 ・Webページのデザイン(バナー制作なども含む):10年以上 ・Wordpress(テーマ作成/編集・funcrion.phpへの関数追加等):5年 ・Webサイトのコーディング:10年以上 ・ERBのコーディング:7年 守秘義務が絡むものも多いため、詳細は個別にご案内しております。 【得意なデザイン】 ・かっこいい ・シック ・シンプル ・ビジネス系 【連絡について】 主に平日10時~19時の間でチェックしており、48時間以内に返信するよう心がけております。 ただ、状況によっては受信できていない場合もありますのでその際は恐れ入りますが再送していただけると助かります。 尚お急ぎの場合はその旨を記載していただければ優先的に返信いたします。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー