プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,428 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
フロントエンジニア歴15年。大手化粧品のECサイト立ち上げやタレントプロモーションサイト、大手企業(小売)のコーポレートサイト運用・更新、ECサイトの特集ページ制作を経験しております。UI/UXの改善も対応可能です。ご相談ください。
フルスタック開発経験がほぼ10年です。 ウェブシステムをはじめ、ブロックチェイン関連の新しい暗号通貨開発、コイン自動取引ツール開発、金融系の自動&手動取引ツール開発など幅広い分野の様々なシステム、ツール開発しておりました。 バックエンド&フロントエンド&インフラ構築などフルスタック開発可能です。 クライアントとの意思疎通を意識してお互いに認識不一致が出ないようにQ&Aしながら案件開発進めております。 開発者は単純にコーディングだけをする機会的な人間ではなくクライアントのビジネス問題点を解決する人という観点をもっています。 気軽にお話かけてください。
私は田中陽翔です。 13年目のウェブエンジニアとして活動しています。 ウェブ分野では無視できない実力を持っています。
どんなことでも対応可能です。まずはご連絡お願いいたします。
Web制作業界で10年以上、主にHTML/CSSコーディング業務を中心に活動してきました。 デザインデータをもとに、再現性の高いコーディングを行うことをモットーとしています。 静的サイトからWordPress構築、LP制作、既存サイトの修正対応など、幅広い案件に対応可能です。 デザインよりも「構築・保守・改善」業務を得意としており、クリーンで保守性の高いコードを意識しています。 納期遵守と丁寧なコミュニケーションを大切にし、スムーズな進行を心がけています。 小さな修正から長期のサイト運用まで、ぜひお気軽にご相談ください。 ? スキル ・HTML / CSS / Sass / JavaScript(jQuery) ・WordPress(テーマ作成・更新管理) ・レスポンシブ対応・SEOを意識した構造設計 ・既存サイトのコードリファクタリング・修正対応 ・Photoshop / Illustrator / Figma / XD デザインデータからのコーディング
スポーツユニフォームを販売する企業でWEBサイトの運営と情シスを10年しております。 より幅広いスキル、対応力を身に着けていきたいと思いランサーズに登録しました。 主にバナー作成のコンペに参加します。 【業務内容及びスキル】 WEBサイトの管理 ・キャンペーンバナー、SNSバナーの作成 ・SEO対策用のライティング ・Wordpressの編集(HTML,PHP,CSS,JavascriptをつかったWEBページやテーマファイルの修正と開発/管理画面もカスタマイズできます) 情シス ・自社システム(ユニフォームシミュレーター)の開発ディレクション ・PC、ネットワークの管理とセキュリティ対策の立案運用 ・PC、ネットワークのトラブル時のヘルプデスク ・PCトラブル、ソフトの利用方法のマニュアル作成 ・Google WorkspaceおよびGoogleの各種サービスを使った業務改善 【使用可能ソフト、言語】 WEB系 ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Wordpress ・Advance Custom Field ・Google Analytics ・Microsoft Clarity 言語 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript オフィス・情シス系 ・Excell ・Google Workspace ・Powerpoint 【活動時間について】 基本的に昼間は本業についているため、18:00以降のお返事・作業となります。
大体なんでもできます
はじめまして。 ご覧いただきありがとうございます。 これまで接客販売・店舗運営・マネジメントなど幅広い業務に携わり、現在はデザインとマーケティングの両軸から「成果を生み出すクリエイティブ」を追求しています。 前職ではアパレルブランドの副店長として、スタッフ教育・顧客対応・ディスプレイ企画・卸売などを担当し、全国店舗の中で売上1位を継続達成しました。お客様の言葉や表情から本質的なニーズを読み取り、商品提案や店舗運営に反映させることで成果を上げてきました。こうした経験から、「ユーザーの気持ちを読み解く力」と「目標達成に向けて全体を整えるディレクション力」を身につけました。 その後、デザイン・マーケティング領域にスキルを広げるため、SHElikes MULTI CREATOR COURSEにて実務型の制作を経験し、バナー・LP制作・UI/UXデザインを習得。さらにBreak Marketing ProgramでSEO・広告運用・データ分析までを体系的に学び、目的に沿った戦略設計と運用改善までの一連の流れを実践的に学びました。 現在は、デザインを「見た目の美しさ」だけでなく「目的を達成するための手段」と捉え、ユーザーの行動を促すデザイン・訴求設計・文章構成を意識して制作しています。 クライアント様のビジネス課題に寄り添い、「伝わる」「選ばれる」デザインを一緒に作り上げることを大切にしています。 どうぞお気軽にご相談ください。誠実に、スピーディーに対応させていただきます。
メーカー、商社、海外(フランス、北米)法人、小売り、サービスをトータル30年以上経験しております。
、
I’m a frontend web developer who loves creating beautiful and easy-to-use websites. I enjoy turning ideas into clean, simple designs that make people feel comfortable and happy. I mainly work with HTML, CSS, JavaScript, Vue, React, and Next.js. I always try to understand each client’s goals carefully and create something that truly fits their vision. I value clear communication, honesty, and doing every task with care and responsibility. When I’m not coding, I spend time with my family — they are my greatest inspiration. I also like discussing new ideas and project improvements with my team members. Working together and learning from others helps me grow every day. If you’re looking for a sincere, friendly, and reliable developer, I’d be very happy to work with you and bring your ideas to life. Let’s create something wonderful together!
ご覧いただきありがとうございます。 フリーランスWebデザイナーの Miku と申します。 「丁寧に、誠実に」をモットーに、教員時代に培った「一人ひとりに寄り添う力」を活かしながら、いただいたご依頼に真摯に向き合います。 ▶︎稼働時間 ・平日 9:00〜17:00 ・原則24時間以内にご返信いたします ▶︎対応可能なお仕事 ・バナー制作 ・LP制作 ・ホームページ制作・改修・スマホ対応 ▶︎スキル・使用ツール ・HTML / CSS / JavaScript / jQuery / PHP ・WordPress ・Canva ▶︎経歴 ・教育大学院修了後、公立中学校の数学教師として4年間勤務 ・退職後、オンラインスクールにてWebデザインを学習(現在も継続中) ・現在フリーランスWebデザイナーとして活動中 ▶︎趣味 ・カフェ巡り ・書くこと(親友との文通など) ・岩盤浴 ・ハンドメイド(レジン / ビーズアクセサリー / 縫い物) ▶︎メッセージ 「なんとなくこんなイメージで…」という段階のご相談でも大歓迎です。 生徒の小さな悩みにも向き合ってきた経験を活かし、丁寧にヒアリングしながら形にしていきます。どうぞお気軽にご相談ください。 最後までお読みいただきありがとうございました。
2018年からWebエンジニアとして活動しています。
出版社で書籍(主に学術書)の編集制作と営業を10年。塾の教材の編集制作を10年。 洋書(主に英語の絵本と読み物)のECショップの構築や商品説明・メールマガジン・SNSの執筆20年。 編集・校正・リライトに加え、ECショップ・Webサイト運営・構築。 ■主なスキル ◯カラーミーショップ:例)書籍販売サイト構築 ◯WordPress:英語塾紹介サイト構築 ◯Square:Squareオンラインビジネスでウェブサイト構築 ◯LibreOffice:WriterとCalcでレジュメ制作 ◯FileMaker:販売管理システム構築(商品、売上、仕入、入出庫、会員)、FileMaker 11など旧バージョンの修正 ◯VS Code:HTML・CSSファイル作成 ◯iMovie:動画編集 ◯GarageBand:音声編集 ◯GIMP:バナー、インスタ用画像作成 ◯Copilot・Gemini:レジュメなどの編集・校正。メールマガジン配信スケジュール設定。Googleカレンダー用CSVファイル修正など
はじめまして!現役エンジニアとして活動しながら、ウェブデザインの副業をしております。 ■私の強み 【技術とデザインの両方が分かるエンジニア】 日々のシステム開発業務を通じて培った技術的な知識を活かし、見た目の美しさだけでなく、実際に「使いやすい」「動作が軽い」「メンテナンスしやすい」サイトを制作いたします。 【ユーザー目線を大切にしたデザイン】 エンジニアとして様々なシステムに触れる中で、「ユーザーが直感的に操作できること」の大切さを常に感じています。訪問者が迷わず、ストレスなく目的を達成できるサイト設計を心がけています。 【丁寧なコミュニケーション】 技術的な内容も分かりやすくご説明し、お客様のご要望を細かくヒアリングします。制作過程も適宜ご報告し、安心してお任せいただける関係づくりを大切にしています。 ■対応可能な業務 ・コーポレートサイト制作 ・ランディングページ(LP)制作 ・ECサイトデザイン ・WordPressカスタマイズ ・レスポンシブ対応 ・SEO基礎対策 ■使用ツール HTML/CSS、JavaScript、WordPress、Figma、Photoshop ■お客様へのお約束 ・初回のご相談は無料で承ります ・納期を守り、品質にこだわります ・アフターサポートも丁寧に対応いたします ・専門用語は使わず、分かりやすくご説明します 「技術が分かるデザイナー」として、お客様のビジネス成功に貢献できるサイトを一緒に作らせていただければと思います。まずはお気軽にご相談ください!
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター