プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,440 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
Web制作業界で10年以上、主にHTML/CSSコーディング業務を中心に活動してきました。 デザインデータをもとに、再現性の高いコーディングを行うことをモットーとしています。 静的サイトからWordPress構築、LP制作、既存サイトの修正対応など、幅広い案件に対応可能です。 デザインよりも「構築・保守・改善」業務を得意としており、クリーンで保守性の高いコードを意識しています。 納期遵守と丁寧なコミュニケーションを大切にし、スムーズな進行を心がけています。 小さな修正から長期のサイト運用まで、ぜひお気軽にご相談ください。 ? スキル ・HTML / CSS / Sass / JavaScript(jQuery) ・WordPress(テーマ作成・更新管理) ・レスポンシブ対応・SEOを意識した構造設計 ・既存サイトのコードリファクタリング・修正対応 ・Photoshop / Illustrator / Figma / XD デザインデータからのコーディング
スポーツユニフォームを販売する企業でWEBサイトの運営と情シスを10年しております。 より幅広いスキル、対応力を身に着けていきたいと思いランサーズに登録しました。 主にバナー作成のコンペに参加します。 【業務内容及びスキル】 WEBサイトの管理 ・キャンペーンバナー、SNSバナーの作成 ・SEO対策用のライティング ・Wordpressの編集(HTML,PHP,CSS,JavascriptをつかったWEBページやテーマファイルの修正と開発/管理画面もカスタマイズできます) 情シス ・自社システム(ユニフォームシミュレーター)の開発ディレクション ・PC、ネットワークの管理とセキュリティ対策の立案運用 ・PC、ネットワークのトラブル時のヘルプデスク ・PCトラブル、ソフトの利用方法のマニュアル作成 ・Google WorkspaceおよびGoogleの各種サービスを使った業務改善 【使用可能ソフト、言語】 WEB系 ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Wordpress ・Advance Custom Field ・Google Analytics ・Microsoft Clarity 言語 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript オフィス・情シス系 ・Excell ・Google Workspace ・Powerpoint 【活動時間について】 基本的に昼間は本業についているため、18:00以降のお返事・作業となります。
大体なんでもできます
はじめまして。 ご覧いただきありがとうございます。 これまで接客販売・店舗運営・マネジメントなど幅広い業務に携わり、現在はデザインとマーケティングの両軸から「成果を生み出すクリエイティブ」を追求しています。 前職ではアパレルブランドの副店長として、スタッフ教育・顧客対応・ディスプレイ企画・卸売などを担当し、全国店舗の中で売上1位を継続達成しました。お客様の言葉や表情から本質的なニーズを読み取り、商品提案や店舗運営に反映させることで成果を上げてきました。こうした経験から、「ユーザーの気持ちを読み解く力」と「目標達成に向けて全体を整えるディレクション力」を身につけました。 その後、デザイン・マーケティング領域にスキルを広げるため、SHElikes MULTI CREATOR COURSEにて実務型の制作を経験し、バナー・LP制作・UI/UXデザインを習得。さらにBreak Marketing ProgramでSEO・広告運用・データ分析までを体系的に学び、目的に沿った戦略設計と運用改善までの一連の流れを実践的に学びました。 現在は、デザインを「見た目の美しさ」だけでなく「目的を達成するための手段」と捉え、ユーザーの行動を促すデザイン・訴求設計・文章構成を意識して制作しています。 クライアント様のビジネス課題に寄り添い、「伝わる」「選ばれる」デザインを一緒に作り上げることを大切にしています。 どうぞお気軽にご相談ください。誠実に、スピーディーに対応させていただきます。
メーカー、商社、海外(フランス、北米)法人、小売り、サービスをトータル30年以上経験しております。
、
I’m a frontend web developer who loves creating beautiful and easy-to-use websites. I enjoy turning ideas into clean, simple designs that make people feel comfortable and happy. I mainly work with HTML, CSS, JavaScript, Vue, React, and Next.js. I always try to understand each client’s goals carefully and create something that truly fits their vision. I value clear communication, honesty, and doing every task with care and responsibility. When I’m not coding, I spend time with my family — they are my greatest inspiration. I also like discussing new ideas and project improvements with my team members. Working together and learning from others helps me grow every day. If you’re looking for a sincere, friendly, and reliable developer, I’d be very happy to work with you and bring your ideas to life. Let’s create something wonderful together!
ご覧いただきありがとうございます。 フリーランスWebデザイナーの Miku と申します。 「丁寧に、誠実に」をモットーに、教員時代に培った「一人ひとりに寄り添う力」を活かしながら、いただいたご依頼に真摯に向き合います。 ▶︎稼働時間 ・平日 9:00〜17:00 ・原則24時間以内にご返信いたします ▶︎対応可能なお仕事 ・バナー制作 ・LP制作 ・ホームページ制作・改修・スマホ対応 ▶︎スキル・使用ツール ・HTML / CSS / JavaScript / jQuery / PHP ・WordPress ・Canva ▶︎経歴 ・教育大学院修了後、公立中学校の数学教師として4年間勤務 ・退職後、オンラインスクールにてWebデザインを学習(現在も継続中) ・現在フリーランスWebデザイナーとして活動中 ▶︎趣味 ・カフェ巡り ・書くこと(親友との文通など) ・岩盤浴 ・ハンドメイド(レジン / ビーズアクセサリー / 縫い物) ▶︎メッセージ 「なんとなくこんなイメージで…」という段階のご相談でも大歓迎です。 生徒の小さな悩みにも向き合ってきた経験を活かし、丁寧にヒアリングしながら形にしていきます。どうぞお気軽にご相談ください。 最後までお読みいただきありがとうございました。
2018年からWebエンジニアとして活動しています。
出版社で書籍(主に学術書)の編集制作と営業を10年。塾の教材の編集制作を10年。 洋書(主に英語の絵本と読み物)のECショップの構築や商品説明・メールマガジン・SNSの執筆20年。 編集・校正・リライトに加え、ECショップ・Webサイト運営・構築。 ■主なスキル ◯カラーミーショップ:例)書籍販売サイト構築 ◯WordPress:英語塾紹介サイト構築 ◯Square:Squareオンラインビジネスでウェブサイト構築 ◯LibreOffice:WriterとCalcでレジュメ制作 ◯FileMaker:販売管理システム構築(商品、売上、仕入、入出庫、会員)、FileMaker 11など旧バージョンの修正 ◯VS Code:HTML・CSSファイル作成 ◯iMovie:動画編集 ◯GarageBand:音声編集 ◯GIMP:バナー、インスタ用画像作成 ◯Copilot・Gemini:レジュメなどの編集・校正。メールマガジン配信スケジュール設定。Googleカレンダー用CSVファイル修正など
はじめまして!現役エンジニアとして活動しながら、ウェブデザインの副業をしております。 ■私の強み 【技術とデザインの両方が分かるエンジニア】 日々のシステム開発業務を通じて培った技術的な知識を活かし、見た目の美しさだけでなく、実際に「使いやすい」「動作が軽い」「メンテナンスしやすい」サイトを制作いたします。 【ユーザー目線を大切にしたデザイン】 エンジニアとして様々なシステムに触れる中で、「ユーザーが直感的に操作できること」の大切さを常に感じています。訪問者が迷わず、ストレスなく目的を達成できるサイト設計を心がけています。 【丁寧なコミュニケーション】 技術的な内容も分かりやすくご説明し、お客様のご要望を細かくヒアリングします。制作過程も適宜ご報告し、安心してお任せいただける関係づくりを大切にしています。 ■対応可能な業務 ・コーポレートサイト制作 ・ランディングページ(LP)制作 ・ECサイトデザイン ・WordPressカスタマイズ ・レスポンシブ対応 ・SEO基礎対策 ■使用ツール HTML/CSS、JavaScript、WordPress、Figma、Photoshop ■お客様へのお約束 ・初回のご相談は無料で承ります ・納期を守り、品質にこだわります ・アフターサポートも丁寧に対応いたします ・専門用語は使わず、分かりやすくご説明します 「技術が分かるデザイナー」として、お客様のビジネス成功に貢献できるサイトを一緒に作らせていただければと思います。まずはお気軽にご相談ください!
●事業会社でマーケティング経験10年。SEO歴2年。 ●25年4月から副業としてWordpressでのホームページ制作・SEOライティングの受注を開始。 ●SEOを始めWeb業界の最新知識は本業で常にアップデートしています。 ●企業と顧客双方の気持ちが分かるSEOライターとして誠実に対応します。
Webアプリ開発歴10年以上、PHP・Python・JavaScriptを用いたSaaS系システム開発を経験しました。要件定義から運用改善まで幅広く対応可能です。ご相談ください。
神戸と東京で医療システム会社でGUIデザイン5年、福岡でデザイン事務所で広告各種デザイン6年、その後、磁場の食品メーカーの常駐デザイナーや通信系企業の社内デザイナーを経て独立10年、売り上げ低迷期は工事現場で現場監督もしてきたこともあります。段取りよく職務遂行を果たしお客様の目標達成に貢献します。
はじめまして、広島大学で情報科学を学びながら、Webアプリケーション開発者として活動しております佐々木と申します。 学業で得た体系的な知識と、個人開発で培った実践的な技術の両方を活かし、クライアント様の「あったらいいな」を動くサービスとして実現することに情熱を燃やしています。 特に、Vue.jsとFirebaseを用いたモダンなサーバーレス開発を得意としており、1ヶ月という短期間で、企画から設計、開発、運用までを一人で一貫して行ったWebアプリケーション(なろう小説推薦アプリ)の実績がございます。プラットフォームの仕様上、経験年数は1年と記載しておりますが、この高い集中力と実行力こそが私の強みです。 「迅速に実際に動く形(プロトタイプやMVP)にしたい」とお考えのクライアント様のお手伝いを得意としております。 クライアント様にご満足いただけるよう、丁寧なコミュニケーションを心がけ、お客様の「作りたいもの」を正確に理解し、ご予算内で素早く「動くもの」を提供いたします。納品後の細かな調整やご提案についても、フットワーク軽く対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。 大学生であるからこその柔軟性と、低コストさをもって、クライアント様のビジネス成長に貢献できるよう誠心誠意取り組んでまいります。 ▼実績例 役職名: Webアプリケーション開発者 / 個人事業主 期間: 2025年5月〜 現在 業務内容: Webサービスの企画・要件定義 Vue.jsを用いたフロントエンド開発 Firebase, (Cloud Functions, Authentication)を用いたバックエンド・インフラ構築 外部API(小説家になろうAPI)連携 プロダクトの運用・保守・改善提案 ▼資格 基本情報技術者
新着のランサー
Webデザイナー
Webディレクター
Webエンジニア
その他Web系専門職
HTMLコーダー