プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,594 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
フルスタック開発者として、シームレスなウェブアプリケーションの作成に情熱を注いでいます。MERNテク
フルスタック開発者として、シームレスなウェブアプリケーション作成に情熱を注いでいます。MERNテクノロジースタック(MongoDB、ExpressJS、React、Node.js)にわたる1年から2年の実務経験を持ち、クライアントサイドのインターフェースと堅牢なサーバーサイドロジックの両方の開発経験があります。 主なスキル: JavaScript (ES6+) React.js と Next.js Node.js と Express.js MongoDB TypeScript SQL データベース AWS クラウドサービス サーバーサイドレンダリング 個人プロジェクトやチームプロジェクトにおいて、コンセプトからデプロイまでのフル開発サイクルをリードした経験があります。業界のベストプラクティスを活用した、クリーンでモジュール化された再利用 Full-stack developer with a passion for creating seamless web applications. Possess over 1-2 years of hands-on expertise across the MERN technology stack (MongoDB, ExpressJS, React, Node.js) developing both client-side interfaces and robust server-side logic. Core Skills: • JavaScript (ES6+) • React.js && Next.js • Node.js && Express.js • MongoDB • TypeScript • SQL Databases • AWS Cloud Services • Server Side Rendering Led full development lifecycles from concept to deployment for various individual and team projects. Strong commitment to writing clean, modular and reusable code leveraging industry best practices.
制作系で幅広い案件対応が可能です。
はじめまして!プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私は一般デザインとWeb制作を専門に活動している秋山と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・明治学院大学 → 東京科学大学大学院卒 ・大学卒業後、大手企業にてシステム部、企画部に所属。 ・2022年から副業を開始し、現在はフリーランスのデザイナーとして活動中です。 【現在の請負業務内容】 <Web> ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 ・WordPressでのHP制作 ・LPデザイン、ロゴ・バナー ・WordPressカスタマイズ ・SEOを意識したライティング ・CADソフトを使用した設計 ・画像作成/修正/追加 <印刷物> ・商品パッケージ ・販促用のチラシ/パンフレット 【得意なこと】 商品のニーズ、対象年齢に沿ったペルソナ分析、製品制作することが得意です。 AI使用にも対応しました。 【使用ソフト】 ・Adobe製品(Photoshop、Illustrator、PremierePro、Indesign等) ・Microsoft製品(Word、Excel、PowerPoint、Access等) ・その他(AutoCAD、SolidWorks、WordPress、Canva) 【資格】 ・情報処理技術者認定試験(応用情報技術者) ・MOS2019(エキスパート) ・adobe認定プロフェショナル(Photoshop、Illustrator、PremierePro) 【稼働時間】 平日は8時間程度、休日は6時間程度で在宅ワークをお受けしております。 ZOOM、Teams、Slack、Discordでの連絡が可能です。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡はできる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 クライアント様のご要望を丁寧にお聞きし、 理想のサイト、デザインを一緒に作っていきたいと思っています。 ご興味持っていただけましたら、お気軽にご相談ください! どうぞよろしくお願いいたします!
お客様に寄り添う制作で安心してご依頼いただけます。
RScraft(アールズクラフト)の坂本凜太郎と申します。 WordPressを用いたホームページやLPの制作を中心に、個人で活動しております。 Web関係に苦手意識をお持ちの方でも安心してご依頼いただけるよう、丁寧な事前ヒアリングから制作後のメンテナンスまで、お客様に寄り添った制作を心がけております。 また、制作過程で生じた少しの違和感にも寄り添いたいという想いから、修正回数は無制限としております。 「真摯さ」をモットーに、とことんお客様に寄り添うことをお約束いたします。 RScraftのポートフォリオサイトを作成しております。 制作実績はもちろん、プロフィールやサービス内容を集約しておりますので是非ご覧ください! 【RScraftの特徴】 ①少しの違和感にも寄り添い、一緒に作り上げます。 :ぼんやりと感じる違和感を尊重し、お客様の想いを形にします。 ②細かい部分まで丁寧にこだわります。 :お客様が行うサービスの顔となるものを作る以上、細かい部分にも妥協しません。 ③作るだけにはなりません。 :制作過程で生じた要望や疑問はお気軽にご相談ください。私にできることは全力でお手伝いいたします。 【可能な業務】 ◎HP/LP制作 ・デザイン制作から制作後のメンテナンスまで一貫対応 ・WordPress使用(制作後にお客様ご自身で更新可能です) ・レスポンシブ対応 ・SEO/MEO対策 ・セキュリティ対策 ・アクセス解析ツール設置 ◎バナー/チラシ等のデザイン制作 【得意なこと】 参考サイトをお示しいただければ、同じテイストのHP/LPの制作が可能です。 丁寧なヒアリングを行い、お客様のイメージに合ったホームページ等を制作することを心がけています。 観光協会職員のため、観光・イベント関連に強いです。 【使用ソフト】 ・WordPress ・Elementor ・Canva ・Googleドキュメント/スプレッドシート/スライド ・Word/Excel/PowerPoint 【対応可能時間】 平日:7:00~9:00/18:00~23:00 休日:終日 ご契約後はメールでのご連絡、オンラインMTG等が可能です。 早いレスポンス、こまめなご報告を心がけております。 【経歴】 2021年~現在 地元の観光協会で勤務 2024年~現在 WEBデザイナーとして活動 ここまで読んでいただきありがとうございます。 何卒よろしくお願いいたします。
ジャズアコーディオンをこよなく愛してふわっとした時間が大好きです!
初めまして! 2歳から音楽教育を受けて、作詞作曲や鍵盤楽器、声楽は音楽大学で勉強しました。20年以上音楽講師をしています。 ○事務職は、Microsoftのオフィスはお教えできるレベルです。 VBAでプログラムを組む事も可能です。 ○2・3DCADを専門学校で学びました。部品の3DCADの方ですが図面制作できます。 ○職業訓練校で、WEBデザインを学び、主に、福祉施設や病院、リフレクソロジーなどのホームページやチラシ作成に携わってきました。柔らかくて優しいイメージが得意です。 みなさまに「また私とお仕事をしたい」と思っていただけるように気持ちよく長いお付き合いをお仕事でできましたら嬉しいです!よろしくお願いいたします^ ^
なぜこのデザインなのか、説明できるWEBサイトの制作を得意としています
デザイナー歴5年目です。 ▼可能な業務/スキル ■デザイン ・WEBサイト/ページ ・LP ・バナー ・チラシ ■コーディング ・HTML/CSS ・Javascript ・PHP ・Wordpress ■情報設計 ・サイト構成 ・ワイヤーフレーム ▼資格 ・色彩検定UC級 ・日商簿記検定3級 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は日中本業があるため、平日夜間〜土日祝日は連絡がつきやすいです。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただけますと幸いです。 ▼好きなこと ・音楽 ・美術館 ・建築 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
確かな技術力による高品質で最速の納品と自身の国際的背景と開発実績を活かした最適な問題解決を提供する。
長きにわたりパートナーシップを築き、協力を大切にした共同成功を目指します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私はフルスタックエンジニアの田中と申します。 バックエンドとフロントエンドの両方に精通し、9年間の経験、幅広い技術スタックを活かして、クライアントのニーズに応じたソリューションを提供します。「インスピレーションを具現化し、魅力的なデザインを創り出す」ことをモットーに、クライアント様のビジョンを実現するため、デザインと技術の融合に情熱を注いでいます。 【対応業務】 ・堅牢なバックエンド開発(Python、Django、Flask、PHP、Laravel、Wordpress、FuelPHP、CakePHP、Ruby on Rails、Wordpress、Node.jsなど) ・効果的なAPI設計と開発 ・データベースの設計と最適化(MySQL、MongoDB) ・セキュリティ対策と認証の実装 ・使いやすいユーザーインターフェースのフロントエンド開発(HTML、CSS、Typescript、Angular、Vue.js、Next.js、Nuxt.js)を使用したクライアントサイド開発 【アピールポイント】 ・クライアントとの密なコミュニケーションを図り、要件を正確に理解し、最適なソリューションを提供します。 ・柔軟性とスケーラビリティを重視し、将来の拡張性を考慮した設計と開発を行います。 ・柔軟性と迅速な対応を大切にし、納期厳守を心がけます。 ・デザインの修正や微調整にも丁寧に対応し、クライアントの満足度を最優先に考えます。 ・チームでの協力とコミュニケーションを大切にし、プロジェクトの成功に貢献します。 【稼働時間】 - 平日:9:00~21:00 - 非常時や緊急時には柔軟に対応いたします。 【連絡手段】 - メール、チャット(Slack,、Chatwork、 Skype、Telegram)など、お客様のご希望に合わせた連絡手段を選択いたします。 - スムーズなコミュニケーションを実現するため、定期的な進捗報告やフィードバックの提供に努めます。 納品前にできるだけ細かいチェックを行い、品質保証に大きな力を入れており、修正が提起されると迅速に、柔軟に対応しています。 お仕事のご相談やプロジェクトの要件についても、お話を伺えることを楽しみにしております。 どうぞよろしくお願いいたします。
現役システムエンジニア
はじめまして!小規模・中規模Webサイト開発専門のWebサイト制作所です。 Webサイトを立ち上げたい、運営をスタートさせたい、というお客様を全力でサポートします。 「初めてだけど、どんなサイトを作ればいいかわからない」「アイデアはあるけど形にする方法が分からない」そんなお悩みに寄り添い、チャットでじっくりお話を伺いながら、理想のWebサイトをご提案・制作いたします。 対応可能なサービス内容: └小中規模のWebサイト開発 └シンプルで実用的なデザイン・機能性 └SNS連携などの追加オプション └SEO対策で月100〜1,000件のアクセスを目指したサイト構築 「少しずつご希望を形にしていく」スタイルで、数回のご提案と修正を重ねて丁寧に仕上げます。 スムーズなコミュニケーションを心がけておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。 あなたのビジョンを形にするお手伝いができる日を楽しみにしています!
Webデザイン、グラフィック広くご相談ください。SEO対策もお任せ!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 HIKARIと申します。 インハウスデザイナーとして1年以上勤務しております。 HPやLPの制作、バナーやチラシ等の経験あります。 ぜひお気軽にご相談ください! 以下に詳細な経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2019年4月 金融会社のシステムエンジニアとして勤務 ・2022年9月 Webデザインの学校に通いながら勉強 ・2023年6月〜上場企業のインハウスデザイナーとして勤務 【実務経験】 HP制作 / LP制作 / バナー / チラシ / パンフレット / 同梱カード / ブース / パッケージ / ロゴ制作 / パッケージデザイン / ブランド名 / キャッチコピー HTML / CSS / JavaScript / CSS設計 / Sass / SEO対策 / WordPress / ECフォース / 数値改善 【可能な業務】 ・ホームページ制作 ・LP制作 ・バナー ・チラシ ・パンフレット ・同梱カード ・ロゴ制作 ・コーディング(レスポンシブ対応可) 【使用ソフト】 ・illustrator ・photoshop ・VisualStadioCodde ・Figma ・Premiere pro(勉強中) 【保有している資格】 ・基本情報技術者試験 ・FP3級 ・日商簿記3級 【稼働時間】 平日は2時間、休日は6時間で在宅ワークをお受けしております。 納期に合わせて柔軟に対応いたしますので、ご相談ください! 連絡については素早い返信を心がけておりますが、平日は本業の都合で少しお時間をいただくこともございます。メッセージをいただいて長くても12時間以内にはご返信させていただきますので、ご了承いただければ幸いです。 ここまでお読みいただきありがとうございました!もしご興味持っていただけましたら、まずはお気軽にご相談ください♪ よろしくお願いいたします。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます デザイン事務所の下請けでWebサイト作成6年
はじめまして。Maiと申します。フロントエンドエンジニア / Webコーダーとして、ホームページ制作を中心に活動しているフリーランスです。 これまで6年以上、企業や個人事業主向けのWebサイト制作を行ってきました。特に歯科医院のWebサイトを多数手掛けております。 【スキルセット】 ・HTML / CSS (SCSS) ・JavaScript (jQuery) ・WordPress(カスタマイズ・テーマ制作) ・SQL デザインデータ( XD / Photoshop / Illustrator)からのコーディングが可能です。 納期を守り、迅速な対応を心がけています。 ただ作るだけでなく、ユーザー目線の設計やSEOを意識したコーディングを大切にしています。 過去の制作事例は、ポートフォリオサイトでご覧いただけます。 平日10時〜18時まで対応可能です。土日も対応いたします。 できる限り迅速に返信いたしますので、お気軽にご相談ください。
中小企業/個人事業主のサイト改善に特化したWebディレクター
集客だけでなく反響を獲得できる=成果につながるWebサイト改善を提案します。 フリーランスのWebディレクターとして、主に制作会社からの業務委託で新規サイト制作/リニューアル制作/更新・運用などの業務を行っています。 Web制作会社での15年間/200社以上のサイト制作の経験を元に、中小企業/個人事業主向けに成果につながるWebサイト改善を提案します。
スピードだけじゃない。丁寧な対応で最短1日からWebサイトを構築!
✨はじめまして!Web制作者の佐久直作(さく なおなり)です✨ プロフィールをご覧いただきありがとうございます! \安心して任せられる“あなたのWeb担当者”を目指しています!/ ☆自己紹介 「なんとなくイメージはあるけど、どう形にしたらいいか分からない…」 「とりあえずホームページが必要なんだけど、どこから手をつけたらいいのか…」 そんなとき、“ちょっと相談できる相手”がいたら心強くないですか? 私はそんな存在でありたいと思い、日々Web制作をしています。 デザインもコーディングも、WordPressもまるっとおまかせOK! あなたの「やりたい」をカタチにして、「伝わる」サイトを一緒に作ります✨ ☆できること(&やったこと) ✔️ WordPressサイト制作(企業・個人・ショップ等) ✔️ LP制作(売れる&魅せる設計) ✔️ スマホ対応&レスポンシブデザイン ✔️ 納品後のサポートや更新代行もOK! ※ちなみに過去には、美容室・ペットショップ・コーチングサービス・ハンドメイドブランドなど、さまざまなジャンルの制作経験があります! ※WEB制作会社で10年経験!今年度よりフリーランスになりました! ☆こんな強みがあります! ・ヒアリングが得意なので「ふわっとしたイメージ」でもOK!しっかり形にします。 ・納期厳守&連絡は即レスで安心。 ・修正対応も柔軟&スピーディー。途中で方向転換したくなっても大丈夫です。 ・ただ作るだけじゃなく、「どうしたらお客さんに届くか」まで一緒に考えます! ☆お仕事の進め方(ざっくり) ざっくばらんにヒアリング(チャットでもZoomでもOK) ご要望に合わせてご提案 or デザイン作成 コーディング・構築作業 確認 → 修正 → 納品! 希望があれば運用サポートも継続可能です? ☆最後に 「安心して任せられる人にお願いしたい」 「対応が早くて、丁寧で、ちゃんと形にしてくれる人がいい」 「話しやすい人がいいな…」 そんなふうに思っているあなたと、ぜひお仕事できたら嬉しいです☺️ ご相談だけでももちろん大歓迎ですので、お気軽にメッセージください! “またお願いしたい!”と思ってもらえるよう、心を込めて制作します? どうぞよろしくお願いいたします!
女性目線で売上UPをサポート!WEB制作11年目のフリーランスWebデザイナーです
はじめまして!千葉県を拠点に活動しているフリーランスWebデザイナーのAMOLABと申します。 私はウェブ制作会社で6年間経験を積んだ後、独立してフリーランスとして活動し、現在5年目になります。これまで多くのホームページやECサイトの制作に携わり、女性視点を活かしたデザインや、実績に基づく運用支援を提供してきました。 以前は販売員として働き、店長も務めていた経験があります。その中で「どうすればお客様に商品やサービスを選んでもらえるのか」を考え抜く習慣が身につきました。この経験を活かし、ECサイト運営をサポートした際には、売上を50%増やすことができました!また、長年の夢だった自分のオリジナルブランドを立ち上げた経験もあり、事業者目線でのアドバイスも得意としています。 私が得意とするのは、女性向けの商品やサービスを扱うホームページやECサイトのデザインです。「わかりやすくて使いやすい、でも特別感があるデザイン」をテーマに、お客様と一緒に理想を形にしていきます。特に「何から始めればいいかわからない」「今のサイトをもっと魅力的にしたい」といったお悩みをお持ちの方に寄り添い、わかりやすく丁寧にサポートすることを心がけています。 また、デザインだけでなくSEO対策や運用支援にも対応していますので、サイト公開後のフォローもお任せください。 「Webデザインでどんなことができるのか知りたい」「今あるサイトをリニューアルしたい」など、どんなご相談でも大歓迎です!
▼経歴 現在はデザイン事務所に所属。 楽天やYahooなどECサイトの仕事を10年以上経験。 web以外にもロゴや名刺など、トータル的にサポートしています。 ▼できること ヒアリングを元に、お客様の求めているものをカタチにすることを得意としています。 ・ECサイト 出店サポート/商品登録/店舗トップページ制作/商品ページ制作/バナー制作 ロゴや名刺、サイトまでトータルで作業できるのが強みです。 また、子育てしていく中で今までになかった知識や考えも増え、常に流行やデザイン面でのインプット・アウトプットも意識しています。 / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / プロフィール / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / 30代(息子4歳) 趣味 : 旅行/写真/料理/裁縫/映画/アート/音楽
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Masaharuと申します。 発注者様のご要望には最大限応えさせていただきます。 以下に可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 ▼可能な業務 ・HP作成 ・LP作成 これ以外の業務にも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 ▼経歴 ・2020年3月 龍谷大学卒業 ※大学時代にアルバイト経験あり(イベントスタッフ4年) ・2020年4月〜2020年12月 友人とバーやシェアハウスの運営 ・2021年1月〜2023年4月 不動産会社のクリエイティブ事業部でWEB制作、チラシ制作、間取り作成、3Dパース作成などの業務に従事 ・2023年5月〜現在 デザイン会社にてフロントエンドエンジニアに従事 ▼ご連絡について ご連絡はいつでも可能です。基本的には当日中にご返信させていただきます。 急ぎの案件などもお気軽にご相談ください。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひメッセージにてお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
オフラインとオンラインをつなぐマーケター
はじめまして!!プロフィールを読んで頂き誠にありがとうございますm(__)m 弊社では、名刺、チラシのデザインから、WEBデザイン、SEO等の対策などを専門的に行なっております。特に、デザインを通して売上アップのための流れを作ることを得意としております。 【お問合せに関してのお願い】 当方からご連絡がない場合、再度送っていただけますと幸いです。 申込前提ではないお問合せ(料金を頂いていないので調べるのにも時間がかかるようなものは、具体的な回答は一切しません)、だれでも良くアイミツ状態などは基本的にお断りさせていただいております。 データ分析も得意としております。データ調査・整理などのお問い合わせも承っておりますので、お気軽にご相談ください(^O^)/ SEO対策やコンテンツの企画・運営などの費用を教えてほしいというお問い合わせをいただきます。大変ありがたいお話ですが、貴社の方でどういったことを目的としてやるのか?がわからないと見積もり等々が出せません。お問い合わせの際には、貴社のHPのURLを貼付して頂くか、これぐらいの費用で考えているなど添えて頂けるとそのあとの話がスムーズです。貴社にとって必要なものだけをご提案させていただいております。 よくある質問Q&A Q.WordpressやLPは作れるの? A.SEO重視のワードプレス。集客ノウハウをしったディレクションからデザインまで受注は可能です。 Q.Wordpress以外も対策できるの? A.WIX、Jimdoなども対策できます。 Q.1か月間の専属SEOコンサルとして継続的に見守って欲しい A.料金 20,000円 +消費税となります。 内容 コンテンツの企画・運営、アナリティクスデータの見直し、各ページのキーワードの調査・調整 当方のお仕事の都合上、継続契約は上限6件前後までとさせて頂きます。 【経歴】 ブロガー経験8年 ライター経験5年 SEO対策コーチとして5年(SEOの経験だけでは8年以上)
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
HTMLコーダー