プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,205 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 大阪府大阪市を拠点にコーダーとして活動している、 野中馨太と申します。 以下、私の経歴を簡単に紹介させていただきます。 【私について】 野中馨太と申します。年齢30歳。 大阪府大阪市出身、現在は大阪府大阪市在住です。 【経歴】 大学卒業後、約10年間、勤め先の企業でweb制作を始めまして、そちらの営業兼実務を担当しております。 その後、インフラエンジニア会社の設備運転管理部門に転職し、現在に至るまで、人々の生活を直接を直接支えているという責任と緊張感を持ち前職で培った柔軟な対応力、協調性を活かしながら業務に従事。 今日に至るまでに培った柔軟な対応力、協調性、責任感、速やかな対応を生かして、 お客様とのコミュニケーションを積極的に行い、 潜在的な「こうしたい」を形にするお手伝いをさせていただきます。 【なぜWeb制作をしているのか?】 Web制作であれば、自分が制作したホームページやLPなどが多くの人に届くので、 「自分の仕事が広く役に立っている」と感じられると思い、この世界に飛び込みました。 【対応可能な業務内容】 ・HTML / CSS(Sass) / JavaScript(jQuery)を用いたコーディング ・BEM、FLOCSSを用いたCSS設計 ・レスポンシブ対応 (スマホ、iPad) ・JavaScript(jQuery)によるアニメーションの実装 ・WordPressでのサイト制作(オリジナルテーマ、既存テーマのカスタマイズ) ※最短3日でTOPページの初稿提出可能 【稼働可能時間】 週40時間 (月160時間) 土日祝日も対応可能 任せていただいたら、質の良いプロダクト作ります! 貴社とのご縁がありますよう切に祈ります。 何卒宜しくお願い致します。
エンジニア歴7年、php(Laravel),Next.jsなどフロントエンドからバックエンドまでフルスタックで対応可能です。 デザインも2年ほど実務経験があるため、対応可能です。 ちょっとした改修から丸っと開発までなんでもお任せください。
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 暗号資産業界にて3年間、Webシステムや業務ツールの開発に携わってきました。 主にバックエンド開発やAPI設計、システム運用などを担当しておりますが、フロントエンドにも柔軟に対応可能です。 日本語・英語・中国語の対応が可能で、グローバルな案件にも自信があります。 現在は副業として、リモートで柔軟に稼働可能です(平日夜間および週末)。 丁寧かつ迅速な対応を心がけておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
はじめまして。Webエンジニア歴8年、ベンチャー企業4年+フリーランス4年の経験があります。要件定義から設計・実装・テスト・運用まで、一貫して対応できるフルスタックエンジニアです。
中部地方大手のシステム開発会社に勤めているシステムエンジニアです。
フロントエンドエンジニア歴20年です。
元汎用機性能分析、アプリ開発からオープン系開発環境構築、webサイト制作、Javaメモリリーク診断、power query、python pandasによるデータクレンジング作業までサポート可能。
Webアプリケーション開発8年、Desktopアプリ開発3年、スマホアプリ4年
バックエンド開発歴4年、フロントエンド開発歴2年、Webデザイン専門学校在学中
まずはお忙しい中私のプロフィールをご覧頂き誠にありがとうございます。 以下に私の簡単な経歴や業務内容、スキル等を記載させていただきます。 ⚫︎経歴 北海道の高校を卒業後、某国立大学理工学部に入学。 入学後間もなくWeb制作に興味を抱き約1年間の独学を経てクラウドワークスに登録。(現19歳) ⚫︎自身が遂行可能な業務 コーポレートサイト制作 ランディングページ制作 レスポンシブ化 htmlサイトのwordpress化(CMSの導入) webサイトの修正、更新、機能の追加 ⚫︎使用言語 HTML CSS SASS(SCSS) JavaScript PHP (ポートフォリオサイトに詳細有) ⚫︎使用ツール Visual Studio Code WordPress Photoshop Illustrator XD Figma (ポートフォリオサイトに詳細有) ⚫︎稼働可能時間 週20~25時間程。 上記の遂行可能業務の他にも自信ができることがあれば是非とも携わらせていただきたいと考えてる所存です。
フロントエンド開発者として、3年間の経験を持っています。これまでにNext.js、React.js、Emotionなど、最新の技術スタックを活用して、ユーザーフレンドリーで効率的なインターフェースを構築してきました。常にユーザーの視点に立ち、直感的で使いやすいデザインとパフォーマンスの最適化に力を入れています。 特にReactとNext.jsを活用したパフォーマンス向上や、SEO対応、アクセシビリティの改善などに注力してきました。また、Emotionを使用したスタイリングの工夫を通じて、開発効率を高めるとともに、一貫性のあるデザインを提供することを心がけています。 私の強みは、迅速な問題解決能力とチームとの円滑なコミュニケーションです。新しい技術やトレンドにも積極的に取り組み、プロジェクトに貢献できる最良の方法を常に模索しています。 お客様やチームメンバーからのフィードバックを大切にし、それを元にサービスの品質向上に努めています。ご連絡をいただければ、迅速に対応させていただきますので、どうぞお気軽にお声がけください。
LAMP環境からのCMS構築など、ひと通りこなせます。 photoshopが扱えるほか、文章の校正も得意です。
システムエンジニアとして5年以上経験を持ち、これまでWeb開発を中心とした様々なプロジェクトに携わってきました。 ■経験とスキル 主にレンタルオフィスサービスの開発を担当しており、管理サイトや会員サイト、利用実績・請求情報管理システムなどの構築に関与してきました。システム開発においては、要件定義から設計、コーディング、テスト、運用保守まで、幅広い工程を担当し、クライアントとの折衝や進捗管理にも携わっています。具体的には以下の業務を経験しております。 ・ 要件定義書、基本設計書、詳細設計書の作成 ・ JavaやJavaScriptを使用したコーディング ・ テスト仕様書作成およびテスト実施 ・ システムメンテナンス、機能追加、改修対応 ・ 障害対応やユーザーからの問い合わせ対応 ・ システムマニュアルの作成 また、プロジェクトの進行管理やチーム内での要員管理にも携わり、効率的な作業推進を意識して業務も行っております。 ■ Web開発への展望 現在はWeb作成を仕事としてさらに深めていきたいと考えており、ユーザー視点で使いやすい、魅力的なサイト作りに注力しています。今後、さらにスキルを磨き、より多様なWebサービスの構築をできるように努力しております。 ■ ライティングの挑戦 システム開発だけでなく、ライティングにも興味があります。テクニカルライティングをはじめ、ユーザー向けのマニュアル作成やブログ記事の執筆、マーケティングコンテンツなど、文章での表現にも挑戦したいと考えています。自身の技術的な知識や経験を活かし、わかりやすく伝えることができるライティングを目指しています。 ■ 最後に フリーランスとして、Web開発を中心に、システムエンジニアとしての経験を活かした仕事をしていきたいと考えています。また、ライティングにも挑戦していきたいという意欲があります。これまでの経験を元に、常にクオリティの高い成果を提供することを心掛けており、クライアントのニーズに応じた柔軟な対応ができると自負しています。 どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして、Web制作・アプリ開発エンジニアのNakanishiです。 フロントエンドを中心に、Web制作・LP作成・アプリ開発を行っております。 ✅ 対応可能業務 Webサイト・LP制作(HTML / CSS / JavaScript / React / Next.js) Webアプリの設計・開発・運用保守 UIデザイン(Adobe Illustrator使用可) ✅ スキル・強み ・保守性と拡張性を重視した、安全で広げやすいコーディング ・短納期対応可能(即日〜1週間の案件もご相談ください) ・長期開発にも対応(要件整理〜運用保守まで一貫して対応可能) お客様のご要望を丁寧にヒアリングし、高品質かつ運用しやすいシステムやデザインを提供します。 ぜひお気軽にご相談ください!
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職