プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,777 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
エンジニア歴4年 toB, toCともに豊富な開発経験あり。同時にリードエンジニア組織作りにも精通しています。
【事業内容】 ・ITコンサルティング ・システムインテグレーション
「企業・人・地域を本気で応援する」WEBパートナーとして ホームページ、LP、プラットフォーム制作をしてます。 WordPress+Elementorを中心に、更新しやすく生きたサイト運営ができる。 そして『集客できるデザイン”と“信頼を生むブランド設計”』で、 中小企業・店舗・個人事業主様のホームページを135件以上制作してきました。 作って終わりではなく、 「お客様の想いを伝え、選ばれる理由を可視化する」ことを大切にしています。 ?当社が選ばれる理由 ✅ 成果を意識した設計 SEO・SNS導線・フォーム導線を設計段階から組み込み、 公開後の集客につながる仕組みを構築します。 ✅ デザインで信頼を創る 「見た目が良い」だけでなく、業種・顧客層に合わせたデザイン理論で、 第一印象で“信頼”を獲得するブランディングを実現。 ✅ 一貫したサポート体制 ヒアリング → デザイン → 実装 → 納品 → 運用サポートまでワンストップ。 ご要望に応じてLINE・Zoom・Chatworkなど柔軟に対応いたします。 ? 実績と分野 ・WordPress制作実績:135件以上 ・業種:飲食店/士業/教育機関/美容・サロン/不動産/NPO法人 など ・構築実績:LP/コーポレートサイト/会員サイト/予約決済サイトなど ?️メッセージ 「企業の想いを、デザインの力で“伝わるカタチ”にする」 ROOTFORは、ただの制作会社ではなく、 お客様の右腕として、成果と信頼の両立を目指します。 初回のご相談は無料です。お気軽にご連絡ください。
弊社は2007年の創業から、これまで約400社以上の中・大規模サイトをメインに、サイトリニューアル・Web制作・SEOコンサルティング事業を展開し、多くの成功ノウハウを蓄積してきました。 特にサイトリニューアルにおいては、SEO強化・サイト表示スピードUP・RWD(レスポンシブウェブデザイン)を強みとしております。 ▼強み 1、SEO強化 2、ページ表示速度UP 3、RWD(レスポンシブウェブデザイン) ▼得意な業界 特化した業界はとくにありませんが、しいていえば自動車業界が割合的に少し多い感じです。 ▼実績例 ・大手・中小企業様400社以上 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ※弊社から、案件の応募は行っておりません。
Java-Webに関する実務経験が4年以上あります。
・初往訪のヒアリング・提案書作成から、見積、予算管理、要件定義、スケジュール作成、それに則った制作及びディレクション、QA管理、サイト運用と、一貫したプロジェクト管理含めた業務全般を担当経験があります。 ・toB/toC共に経験が長く、芸能業界、配信業界から、建築、小売店様など幅広い業界で業務を行ってきました。 ・中でも、デザイン、コーディング、CMS実装などの実務をのべ15年しておりますので、作業担当とクライアントとの翻訳者としての振る舞いが得意です。 ・主にピュアjavaScript/PHPを深く学んだ経験から、応用で他言語の習得も素早く対応出来る事や、自走と有事の対応を得意としております。 ・運⽤案件ではGTM、GA4やAAを⽤いて、SEO対策提案やKPI設定からPDCAの設定および進⾏管理をしております。 ・DXやSEO対策などを含めたKPI設定も可能ですので、顧客のKGIからの逆算でのサイト制作および運用を行っております。 ・過去60人程度のマネージャー経験があり、現在でもチームマネジメントの勉強も並行して行っております。 【専門・経験分野】 ・クライアント/ユーザー目線の開発 ・各フェーズにおける実務に則った各チーム内の連携 ・クライアントとの折衝、要件定義など顧客対応全般 ▼実績例 codeigniter Larave jQuery TypeScript Vue.js Laravel AWS PostgreSQL Linux KDDI IDM Docker Git VSCode Figma Photoshop Illustrator Dreamwaver PremiaPro VBA office
弊社代表がこれまで映像制作でお客様と接する中で、コロナ禍を乗り切るためにWebサイトを立ち上げてビジネスを加速させたいという相談を多く受けていました。 そこで、過去に培った映像技術・Web制作のノウハウを活かし、お客様の抱える問題をクリアにし、一緒にこれからのビジネスを航海する舟を作ることを理念として、株式会社クレエバトーを設立しました。 ターゲットとする人々の興味や注目を引くには、印象に残るユーザインタフェースが必要です。株式会社Créer Bateauのホームページ制作は、お客様とビジネスを成功に導きます。デザインコンセプトの決定からプロジェクトの完了にいたるまで、プロの技術であなたのビジョンを形にします。
IT分野とアートの専門性を活かし、クリエイティブで魅力溢れるサイトを構築します。 新規参入分野として、お客様第一、納得のゆくまで責任を持って最後まで丁寧に対応致します。 採算よりもまず信頼と顧客満足を重視し、誠実にサービスを提供致します。 担当氏名: 伊藤 融次郎 業務: Webデザイン 業務形態: 完全リモート 居住地: 米国 ペンシルバニア州 フィラデルフィア 連絡: Email: メールアドレス欄に記載 Telegram: @yujiro3 携帯:+1(US) 646-232-7945 略歴: 2005 ジョージア工科大学 2008 Florida Asian Fest メインポスター担当 2010 ACT Gallery, Fort Myiers, FL フィーチャー アーティスト 2013 Agola Gallery Annual Art Exhibition, New York, NY 招待画家 2014~2017 Ugallery, San Francisco, CA 契約画家 備考:得意・趣味 スキューバダイビング、ピックルボール、軽飛行機操縦、ロッククライミング等 新規参入分野のため、採算度外視でとにかくお客様の満足のいくまで誠心誠意対応させて頂きます。 ご予算も柔軟に対応致します、お気軽にご連絡下さい!
創業20年、東京高田馬場、目白エリアにある デザインを中心としたトータルプロデュース企業です。 あらゆる角度からクライアントの価値をクリエイトしていきます。 パンフレットやWEB、動画やノベルティ、 名刺などワンストップで対応が可能です! 直取引98%以上、中小企業から大企業まで1000社との取引実績があります。 丁寧なヒアリングでお客様と伴走するスタイルを大切にしています。 インスタグラムで制作物を掲載しております! ぜひ、ご覧ください。 インスタグラム▶︎@baton__works <私たちの強み> ・コミュニケーション クリエイターが直接お客様とお打ち合わせさせていただいております。お客様の声を 直接聞くことで、より精度の高い成果物をご提供することができます。 ・パートナーシップ 一業社ではなく、パートナーとして お客様のアイデンティティーを深く理解し、売上アップ、集客アップ のための戦略づくりに貢献いたします。 ・チームワーク 弊社に在籍するデザイナーは一人ひとり違う強みをもっています。 得意分野の異なるメンバーが一丸となって、お客様の課題を解決いたします。
鈴鹿工業高等専門学校 電子情報工学科・電子機械工学専攻を卒業しており、IT技術に関する専門知識を有しています。この知見を活かし、正確で分かりやすい成果物を提供することをお約束します。
NETKOとは弊社ミッションは「顧客に価値を提供すること」、「顧客を第一に考えること」であり、全ての活動の指針に繋がっています。専門家の助言と最高品質のサービスを提供し、顧客がビジネス目標を達成し、持続可能な発展を実現することをサポートしています。常に顧客と共に歩み、時間と費用を節約しながら、同時に顧客の企業や組織に大きな価値を提供するお手伝いをしています。 Vision NETKOのビジョンは、テクノロジーの力を借りて、ビジネスがその可能性を最大限に発揮できる世界を創造することです。テクノロジーがあらゆる規模の企業において競争条件を平等にする力を信じており、お客様がテクノロジーを最大限に活用できるよう全力を注いでいます。 Mission NETKOの使命は、ビジネスの成長と成功を促進するソフトウェア ソリューションの大手プロバイダーになることです。あらゆる規模のビジネスにおいて、テクノロジーは強力なツールとなり得ると信じ、企業の目標達成を支援するソリューションの提供に努めています。
クライアントが何をアピールしたいのかを、しっかりとヒアリングし要望を叶えられる様全力を尽くします。 報連相を大切に、納品まで安心して任せていただけるように進めていきます。
弊社は2024年7月29日に設立した、ラボ型開発を主に扱う受託開発会社となります。 「全てのエンジニアリングを、もっと身近な存在に」を弊社のMissionとして掲げ、日々お客様の課題解決に向けてご提案を行なっております。 会社名であるフェッド(英語表記でFED)については、 ・楽しく(Fun) ・対等に(Equality) ・対話を経て(Dialog) という、代表が今までシステム開発を行う上で大切にしてきたことの頭文字を取り、社名として命名しました。 システム開発だけでなく、全ての仕事や関わりに対して、上記三点を大切に今まで活動を続けております。 設立後まだ日が浅く若い会社ではございますが、代表のエンジニア歴は10年を超えており、他社様ではCTOとして商談参加や技術選定、現場で開発も日々行なっておりますので、ご満足いただける技術力をご提供することが可能です。 「エンジニアらしくないエンジニアリングの会社」をキャッチフレーズとして、ビジネスに直結するご提案を心がけております。 IT全般、是非お気軽にご相談ください。
With 10 years of working experience with Django and Python technologies, with a wide range of Django projects in countries such as US, UK, Australia, and Arab Saudi... I have been - Experienced in developing banking, ecommerce, cryptocurrency trading, music streaming, tax calculation, transportation, and ERP applications using Django - Proficient in Django UnitTest and Pytest for unit, integration and functional testing - Skilled in developing RESTFUL APIs using FastAPI, Django Rest Framework with thousand of unit tests (using pytest and Django UnitTest) - Built hundreds of heavy background tasks (ex: image/video processing, heavy calculation logic, async actions/processes) using Celery/Redis - Monitored and Optimized slow transactions. - Cleaned, pre-processed, created data-pipeline/analysis for AI sample data and data processing automation using pandas and numpy. - Integrated with many services including Quickbooks, Sovos, ONESOURCE, Xero, Vertex to automate tax calculation
初めまして。現在SESとして働いている堀米 響(ホリコメ キョウ)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・2021/04から現在までSESとして画面開発やデータ移行などを行なった ・現在はweb制作の企業に向けて転職活動を始めているところ 【現在の主な業務内容】 ・HTMLやCSS,JavaScriptを使ったサイト、LPの制作 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・Java ・SQL 【使用ツール】 ・Figma ・VisualStudioCode 【稼働時間】 平日は2~4時間、休日は4〜6時間で在宅ワークをお受けしております。 【SNS】 ・Twitter:@lemonmarke 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
HTMLコーダー