プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,526 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
業界歴10年以上で、多種多様なwebシステム構築経験があります。PHP/Ruby/Golang/WordPressなどのバックエンドや、HTML/CSS/JavaScript/React/Next.jsなどのフロントエンド、MySQL/PostgreSQLなどのデータベース、AWSのインフラ構築など、幅広く対応可能です。その他のスキルとしては Docker/GitHub Actionsも対応可能です。きちんとした技術で品質を保証するとともに、仕事においては丁寧なコミュニケーションを心がけております。ささいなことでもお気軽にご相談ください。
ご覧いただきありがとうございます。 Morisakiと申します。 ご覧いただきありがとうございます。 私は、WebサイトおよびWebシステムの開発に5年以上携わってまいりました。 これまで多様な業界のクライアント様と協働し、企画・設計・デザイン・実装・運用までを一貫して担当してきました。 CrowdWorksでは長年にわたり数多くの案件を手がけ、多くのご依頼主様から信頼をいただいております。 Lancersでは新たな挑戦となりますが、これまで培った技術力と対応力を活かし、 クライアント様にご満足いただける高品質な成果をお届けすることをお約束いたします。 お客様の「思い描く理想」を現実にするため、企画段階からリリース後の運用まで丁寧にサポートいたします。どんな小さなご相談でも構いません。ぜひ一度お気軽にお声がけください。 信頼関係を大切にしながら、長く安心してお付き合いいただけるパートナーを目指してまいります。 主な開発環境・言語 CMS: WordPress / Shopify / EC-CUBE / MakeShop / easyShop / wix / STUDIO バックエンド: Laravel / CakePHP / Ruby on Rails / Django フロントエンド: Node.js / React.js / Next.js / Vue.js / Angular データベース: MySQL / PostgreSQL / Oracle / MongoDB / Firebase 業務スタイル クライアント様との長期的な信頼関係の構築を大切にしています。 ご連絡は メール / Slack / Teams / ChatWork など、柔軟に対応可能です。 土日祝日も対応可能ですので、緊急対応にも柔軟に対応いたします。 稼働時間 現在はフリーランスとして活動しており、1日8時間以上の稼働が可能です。 ご連絡にはできる限り迅速に対応させていただきます。 最後に お客様の目的や課題をしっかりと理解したうえで、最適なソリューションをご提案いたします。 丁寧な対応と確かな技術で、安心してお任せいただけるパートナーを目指しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして、私三宅(みやけ)と申します。 この度は自己紹介ページをご覧いただき誠にありがとうございます。 僭越ながら自己紹介をさせていただきます。 現在の本職はエンジニアとして活動しております。 ですが過去に様々な経験をしており、総称してクリエイターと名乗ることにいたしました。 ◾️制作可能な範囲 ・デザイン制作全般 デザインにまつわるあらゆるものに対応することができます。 グラフィックデザイン/ポスターデザイン/パッケージデザイン/モックアップ作成 ・3DCG関連制作 3DCGでのアニメーションやモデリング、建築関係の納品物の制作 モデリング/レンダリング/建築パース/アニメーション制作 ・システム開発 webアプリケーション開発や自動化ツールの作成
この度は数多くのメールからお読み頂きありがとうございます! 大阪でフリーランス活動をしている山口 大地(ヤマグチ ダイチ)と申します。 私は現在フロントエンジニアとして働いており、 ・HTML/CSS,JSによるコーディング ・WordPressでのHP制作 を扱っており実務経験は4年以上です。 【提供できること】 ・HTML/CSS/jQueryを使ったコーディング(レスポンシブ対応可) ・WordPressの導入、サイト構築、改修 【私と提携するメリット】 ・コーディング、Wordpress化を一気通貫して作業するため、柔軟&高品質&スピーディに納品することが可能です。 ・営業日以外の休日、祝日にも制作するため、金曜発注→月曜納品という圧倒的なスピード納品も可能です。 仕事をする上でのモットーは「レスポンスの速さ」と「丁寧さ」。 納期に関しても人一倍敏感で、「当たり前のことを当たり前にする」ということも大切だと思っています。 【実務経験】 4年以上 【スキル】 ・HTML/CSS ・Sass ・JS/jQuery ・WordPress/PHP ・Node.js ・Photoshop/XD ・GitHub ・SourceTree ・Backlog 【作業時間帯】 ・平日終日 ・土日終日 ※Slackやchatwork等も利用可能です。 企業様とのやりとりにも慣れており、柔軟な対応ができます。 お忙しい中、最後まで読んで頂きありがとうございます。 山口
【概要】 現在フロントエンドエンジニアとして4年目。 本業では1日十数万ビューほどある大手小売業のランディングページ(LP)やサイトの制作・更新を担当しております。 毎月3,4案件のコーディングと複数運用案件を行なっており、スピードと品質を意識して制作を得意としております。 テックリードとして、チーム制作の軸として指導等も行っております。 【提供できるスキル・経験】 - フロントエンド技術 HTML、CSS、JavaScriptに精通し、パフォーマンスやSEOに配慮したサイト構築が可能です。 Reactなどのライブラリ・フレームワークを用いた制作も対応可能です。 - デザインツール AdobeアプリケーションやFigmaの基本操作が可能です。 (簡単なGIFアニメーションも作成可能です。) その他利用可能なものはいろいろあるのでご相談ください。
初めまして フリーランスでフロントエンドエンジニアをやっております青木と申します。 主な仕事はwebアプリ制作で、主にフロントエンドを5年ほど担当しております。 プロジェクトにデザイナーが不在の場合は率先してアプリケーションのUIデザインにも手をつけております。 サーバーサイドは個人開発で1から環境を構築したりと知見はありますが実務では軽く触る程度の実績です。 プロダクトを制作する際には 極力ランニングコストのかからないように走らせる事をモットーとしております。 【担当領域】 TypeScriptを主軸としており、 実務ではReactであればNext.jsやVueはNuxt.jsを中心としたフレームワークやモジュール、ライブラリ等を使っての開発です。 デザインや画面項目定義書などのドキュメントの作成経験もあるためwebサイトのデザインから構築まで一貫して行えるのが強みです。 DTPやwebバナー制作なども経験があるため幅広いジャンルでお力添え出来るかと思います。 ▼可能な業務/スキル 「グラフィック・WEBデザイン」 Photoshop・Illustrator・Figma・XD 「webアプリ開発」 HTML・CSS・Javascript Java・PHP React・Next.js・Vue・Nuxt.js Laravel・WordPress・MicroCMS Github・Docker 「チャットツール」 slack 「タスク進行共有」 Git hub back log ▼活動時間/連絡について 基本的にはフルタイム稼働可能です。 レスポンスの速さが品質に関わると思っております為、進捗あり次第随時連携するよう心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして! Web制作とAIを活用した開発・デザインに取り組んでいる新村直也です。 WordPressを中心としたWebサイトの制作や、AIを活用したデザイン・コーディングを行っています。 ▼対応可能なお仕事 - WordPressを活用したサイト制作(コーポレートサイト・LP・レスポンシブ対応) - AIを活用したコーディング・デザイン制作(バナー・Webサイトの構築・カスタマイズ) - HTML/CSS/JavaScriptを用いたWebサイトの開発・最適化 ▼使用スキル・ツール 言語: HTML, CSS, JavaScript WordPress: プラグイン活用・テーマカスタマイズ・サイト構築 デザイン: Figmaを使用したサイトデザイン・試作作成 AIツール: ChatGPT, Claude,Cursor などの開発系ツールを活用し、効率的な制作を実現 ▼稼働時間 平日:2時間程度 休日:6時間程度 ▼強み - クライアントとのスムーズなコミュニケーション 要望を丁寧にヒアリングし、イメージに沿った制作を心がけています。 - 迅速な対応・納期厳守 メッセージには24時間以内に返信し、スケジュール管理を徹底しています。 - 柔軟な対応 Webデザインを中心に、さまざまな制作ニーズに対応可能です。 ご相談やお見積もりのご依頼、お気軽にお問い合わせください!
ご覧いただきありがとうございます。 フリーランスWebクリエイターとして、企業・個人問わずWebサイトやLP制作を行っています。 小規模サイトの改修から、新規制作まで幅広く対応可能です。 「誠実な対応」と「再現度の高いコーディング」で信頼される制作を目指しています。 ご依頼やご相談などございましたら、 お気軽にTwitter(X)でもご連絡いただけます。 → @okiaoki74 案件に関するご質問や制作のご相談など、 できる限り迅速に対応させていただきます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・1986年から現在まで、プログラマーとして業務システムの開発やWebシステムの開発を行ってきました。 【可能な業務】 ・Webシステムの開発 ・WordPressのテーマ・プラグインの作成やカスタマイズ などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・jQuery ・Vue.js ・React ・PHP(フレームワークはLaravel・CakePHP) 【使用経験のあるサーバー】 ・Amazon EC2 ・ロリポップ ・エックスサーバー ・さくらインターネット 【稼働時間】 平日は6~8時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Web制作歴1年、コーポレートサイトやLP制作などを経験しました。 レスポンシブ対応やWordPress構築なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・コーポレートサイト制作 ・ランディングページ(LP)制作 ・WordPress サイト構築・カスタマイズ ・レスポンシブ対応(スマホ・タブレット対応) ・既存サイトの修正・更新 ▼使用言語・技術 ・HTML5 / CSS3 ・JavaScript(jQuery含む) ・WordPress(テーマ作成・カスタマイズ) ・SCSS / Sass ・Adobe XD / Figma からのコーディング ▼実績例 ・中小企業のコーポレートサイト制作 ・サービス紹介LPの制作 ・WordPressテーマのカスタマイズ ・既存サイトのスマホ対応改修 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ユーザーにとって使いやすいサイト設計 ・SEOを意識したHTMLコーディング ・クリーンで保守性の高いコード作成 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【経歴】 ・清風情報工科学院→Winスクール 卒業 ・ネットショップ会社で3年間店長として勤め、仕入から値付け、マーケティング、CS、広告、サイト制作など全てを行う ・2012年から現在まで、自社サイトにてネットショップ運営を行う。現在はShopify構築 【現在の業務内容】 ・Shopifyにてネットショップ運営 ・コンテンツはWordPressを使って運営 ・集客はInstagramをメイン。本アカウントは10万人超え 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・ネットショップ運営(ECサイト制作) ・Instagram運営、Instagramからの集客 ・Meta広告運営 ・マーケティング などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・photoshop ・illustrator 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Atom 【稼働時間】 3時間~5時間程/1日で在宅ワークをお受けしております。 通販サイト、Instagramアカウント等はお問合せ頂けましたら公開しております。 上記以外にも、様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
データ入力から翻訳、Webサイト制作、デジタルマーケティングまでテレワーカーとして10年以上活動しています。 オンライン成功の鍵は魅力的なウェブサイトです。ウェブマーケティングの専門家だから作れるプロフェッショナルなウェブサイトを提供します。 守秘義務の都合上、実績が記載できません。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 お客様のビジョンを実現するために最善を尽くします。 ウェブサイトを作るに当たり、ご相談等ございましたら、些細なことでも構いません。お気軽にご相談ください。 ご連絡をお待ちしています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。さかまきゆかと申します。 営業職・店舗運営を経て、現在はITエンジニア・ライターとして活動しています。 現在はSaaS企業にて、自社サービスの設計・開発・運用を担当しながら、生成AIを活用したライティングや画像生成、UI/UX設計、Web制作なども対応しています。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2015年大手人材会社にて法人営業 ・2018年店舗運営・採用などに従事 ・2021年から現在まで、エンジニアとしてシステム開発・運用に携わり、現在はSaaS企業で自社サービスの設計・開発を担当 ・2025年より、AIツールを活用した画像生成・文章作成を開始。コンテンツ制作や業務効率化への応用を実践中 【資格】 ・応用情報技術者 【現在の業務内容】 ・アプリケーション開発(フロントエンド開発を中心に、バックエンド開発も行っております) ・AI関連 ・ブログ記事作成 【可能な業務】 ・記事・Webコンテンツ作成(SEO対応、編集・リライト) ・ブログ・オウンドメディア記事作成 ・AIプロンプト設計 ・ホームページ・ランディングページ制作 ・画像生成(アイコン・バナー・ヘッダー) ・HTML/CSSコーディング ・Webサイトの作成 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Go ・Node.js ・TypeScript ・SQL 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3~4時間で在宅ワークをお受けしております。 納期遵守・丁寧なコミュニケーションを大切にし、安心してご依頼いただけるよう心がけております。 ライティング案件を中心に、Web・デザイン・開発まで幅広くご相談いただけます。 どうぞお気軽にご連絡ください。
crowdworksでも稼働しており、良い評価を頂いています! 下記が私のIDです。ぜひご覧ください。 3456079 AWS上でのインフラ構築、 AWSを用いたアプリ開発、フロント開発、またAndroidアプリ開発など、様々な案件に対応できます! 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2019-現在まで。幅広く開発を行っております。 ・主にAWS上でのインフラ構築 ・バックエンド開発(Go,Python等) ・フロントエンド開発(HTML/CSS,js,vue) 特にAWS関連お任せください! 【資格】 ・AWS クラウドプラクティショナー ・AWS ソリューションアーキテクト アソシエイト ・AWS デベロッパー アソシエイト 【可能な業務】 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 ・AWS上でのアプリ設計・構築 ※構築のご相談のみでも可能です! などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Python ・Go ・Kotlin ・Ruby 【稼働時間】 平日は週2~3 3時間程度、休日(土曜)は8時間、在宅ワークでお受けしております。
新着のランサー
HTMLコーダー
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職
Webディレクター