絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,361 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
元エンジニア。Webデザイナー歴3年。実績60件以上。管理しやいお客様理想のデザインを実現します。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 福麦デザインではWordPressを使用したWEB制作をしております。 個人事業主さまや個人店様、また中小企業様むけにHPを作成するべく、「安さ」「早さ」「デザイン性」をすべて網羅したWeb制作を販売しております。 【お客様と信頼関係を築くため以下をお約束します】 ・早急なレスポンス ・納品期限の厳守 ・ご満足いただけるHP制作のためのしっかりとしたコミュニケーション 【HP制作について】 以下をWordPressを用いて作成します ・シングルページ ・コーポレートサイト ・LP(ランディングページ) ~その他~ ・こまかなデザインのコーディング(HTML・CSS・JavaScript) ・HPオープンの環境構築(WordPress・サーバー・ドメイン) ・素材(写真・簡易的なロゴ)の制作や収集 ・SEO対策 「路線 サービス」の検索にてGoogle検索順位1位取得経験あり 【ここまでの活動】 別プラットフォーム(ココナラ)にて60件以上販売。 ご紹介、SNSなどにて10件以上販売。 ●過去の実績例 病院、美容室、イベント企業、福祉、政治家、キャンプ関連企業、ペット関連などなど。 【経歴】 IT企業にてシステムエンジニアとして3年。 2020年より現在までフリーランスのWebデザイナーとして活動。 福麦デザインではWordpressを使用したホームページ製作を行います。 Wordpressでのホームページ製作の場合以前のようなコーディング(HTMLやCSS、Javascriptなど)は必要ありません。そのため安く、早くご提供が可能となり公開後もお客様自身でもブログ投稿や編集が可能となります。 Wordpressの機能だけでは難しい細かなアニメーションやデザインの場合はエンジニア時代の経験を活かし、コーディングにてアニメーションやデザインを実現させていただきます。 「頼みたいけれど詳しく内容や用語がわからない…」「サイト作成には何が必要でどのくらい費用が掛かるのだろう」というお客様もいらっしゃると思いますがご安心ください。 みなさまにわかりやすく、コミュニケーションをとりながら満足いただけるように責任をもって対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
Webサイト制作、ECサイト制作、DTP、システム開発まで幅広く対応可能です!
上級ウェブ解析士 SNSマネージャー Webサイト制作、ECサイト制作、運営の経験は10年以上あるベテランとなります。 スポット対応も可能です。お気軽にご連絡下さい。
私は駆け出しのウェブデザイナーです。ウェブサイトのデザインやコーディングを行うことができます。
はじめまして、私は駆け出しのウェブデザイナーです。ウェブサイトのデザインやコーディングを行うことができます。経験はまだ少ないですが、以下のスキルを持っています。 HTML、CSS、JavaScriptの基礎知識 Photoshop、Illustrator、Figmaの利用経験 これまでに作成したウェブサイトは、以下のようなものです。 レストランのウェブサイト イベントの告知サイト 個人ブログ お客様のニーズに合わせた提案ができるよう、常にお客様とコミュニケーションを取りながら作業を進めています。一緒に素晴らしいウェブサイトを作りましょう。
デザイナーとエンジニア両方の知見で、課題解決をワンストップでサポートします
Webサイト・アプリケーションの制作・開発、自社システムと外部サービスとのデータ連携の構築や、業務フローに沿った入力画面の設計と実装を得意としています。 Webエンジニア歴8年、それ以前はグラフィック/Webデザイナーとして20年以上従事。 直近では教育業界の企業で自社サイトの新規開発から保守・運用にリーダーとして携わっていました。
Fullstack Developer
私は Web アプリ プログラミングで 5 年の経験があります。 現在、私は東京に住み、日本のテクノロジー企業で働いています。 また、ベトナムでプログラミング専門のチームを所有しており、ベトナムでフリーランサーとして働いた経験もあります。 私は日本に来たばかりで日本文化に馴染みがありませんが、お客様に最高の商品をより安い価格で提供することに自信を持っています。
ウェブサイトを作成する
数多くのEC案件を担当しております!
ご訪問いただきありがとうございます!! 私自身についてスキル等も含めて紹介いたします! 【対応可能業務】 ◆#EC-CUBE , #shopify , #BASE , #color me shop といった多数のカートシステムに応対経験有り!! ■HTML/CSS/JavaScriptを用いたコーディング ■静的サイトからのWordpress化 ■Wordpressオリジナルテーマの作成・カスタマイズ 【稼働日・時間】(連絡はいつでも可能です。) ★週 46時間以上~ ※上記稼働時間は目安ですので、お急ぎの案件の場合などは時間も確保し、責任をもって期日までに納品することをお約束します。 【職務経歴】 システム会社の営業として入社後、営業だけでなく ・会社案内を作成、提案、 ・採用活動(面接など全般) ・社内規定作成⇒運用(セキュリティ部門) を行っております。(入社2014年 ⇒ 在職中) 【Web制作に目覚めたきっかけ】ーーーーーーーーーーーー 上記業務の中で『会社のWEBサイト 新規リニューアルプロジェクト』に ディレクションの立場で携わらせて頂きました! 会社の希望をいかにターゲット層に響かせるかという目線で ワイヤーフレームやキャッチコピーなどを考えるのに大変やりがいを感じ、もっとWeb制作に携わりたい!と考えるようになりました。 当時はコーディングはできなかったのですが、 自分がコーディングできるようになったらより広い視野を持ちを提案できるのではと考え勉強し、途中、結婚・出産をはさみましたが ようやくポートフォリオに掲載しているものまで作成できるようになりました。 現段階ではコーダーとして応募させて頂いておりますが、 ゆくゆくはディレクションとしても活動していきたいと考えております! どうぞよろしくお願いします!!
一貫した制作で心に残るデザインを
高校時代から本格的に美術を学び、現在デザイナー/コーダー歴3年目になります。 デザイン、イラスト、コーディングでお客様の求める雰囲気に合わせて柔軟に
音楽好きのWebデザイナーです!得意分野はコーディングです!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Webデザイナーの清川真太郎と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 ◇稼働時間 作業可能時間は1日3~4時間ほど可能です。 土日も活動いたしますので柔軟に対応させていただきます。 ◇可能な業務 グラフィックデザイン(adobe Illustrator,Photoshop) コーディング(HTML,CSS) 名刺やロゴ等の製作 ◇得意ジャンル ・コーポレートサイト ・印刷物のデータ作成 上記以外のジャンルでもお仕事をお受けできます。 ◇経歴 大学卒業後、建設業、印刷会社、web制作会社(ディレクター)としての勤務経験があります。 音楽好きでバンド活動をしながら自身のwebサイトを制作。 Webデザインに本腰を入れるため、デジタルハリウッドスタジオにてWebデザインを学びました。 ◇趣味/特技 ギター、モノ作り全般、ボートレース ◇自己PR 【丁寧な対応を心がけ、使いやすさにこだわって制作いたします】 Webデザイナーとして活動しています。 誠心誠意制作し、期限厳守いたします。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。
法律知識と実務経験を活かして、正確で信頼できるサポートをお約束します
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や現在の業務内容、対応可能な業務についてご紹介いたします。 【経歴】 ・地元の大学 経済科学部 卒業 ・裁判所職員(裁判所書記官)として10年間勤務 └ 民事・刑事・家事事件を幅広く担当 └ 家庭裁判所では年間1,000件以上の遺言・相続関連業務に従事 ・行政書士資格を取得し、遺言・相続業務に特化した行政書士事務所を開業 【保有資格】 ・行政書士資格 【現在の業務内容】 現在は以下の業務を専門に行っております: ・遺言相続業務 ・補助金申請業務 ・許認可業務 【可能な業務】 ・遺言・相続に関する各種書類の作成支援 ・補助金申請に必要な書類の作成支援及びコンサルティング ・許認可申請に必要な書類の作成支援 また、Webライティング歴は1年以上あり、法律・不動産・ライフスタイルなど幅広いジャンルの記事作成に対応可能です。特に法律分野では、専門的知見を活かした正確かつ実務に即したコンテンツ提供が可能です。読者目線を大切に、専門性と平易さを両立させた、わかりやすく丁寧な文章を心がけています。記事の監修やファクトチェックについても多数対応しており、信頼性の高い情報発信をお手伝いできます。 【稼働時間】 平日・週末問わず柔軟に対応可能です(応相談)。納期や連絡にも誠実・迅速に対応いたします。 裁判所や行政書士としての実務経験に基づく確かな知識と、わかりやすく伝えるライティング力で、ご依頼に安心と満足をお届けできるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 大企業から中小企業まで、新規事業を中心に立ち上げサポートをしています
大企業から中小企業まで、新規事業を中心に立ち上げサポートをしております。 ブランディングや広告プロモーションがメインですが、WebサイトやLP作成も過去幅広く実施してきました。開発拠点をマレーシアに持ち、デザインからコーディングまで一括で実施可能です。 顧客とのやり取りは、日本人が実施するためコミュニケーションの問題はありません。 価格的なメリットがあることと、顧客の将来やりたいことを考えてのビジネススキームを考えていきます。一度お打ち合わせにてよろしくお願いします。 株式会社シーピーユー 代表者:米田哲郎 (元大手広告代理店/現在大企業の新規事業開発に携わる/官公庁勤務) ・ブランディングや新規事業が専門 【事業内容】 ◎新規事業開発アドバイス その中でも、海外(マレーシア他)に開発拠点を保有し、海外と連携しながら開発を実施していきます。海外へのディレクションや、顧客とのやり取りは日本人が実施します - ウェブ開発 - アプリ開発 - システム開発・運用・保守 - 技術コンサルティング 【企業理念】 主に地域活性化をキーワードにお仕事をさせていただいてきましたが 最近では、首都圏の仕事も多く取り組んでおります。 【サービス内容】 - フロントエンド開発 ・HTML5/CSS3, JavaScript (jQuery), TypeScript ・Tailwind CSS, Material UI, Ant Design, Bootstrap ・React/Next.js, Vue.js - バックエンド開発 ・Django, Node.js/Express, Laravel, WordPress ・MySQL, MongoDB, PostgreSQL - モバイルアプリ開発 ・Flutter, React Native ・iOS (Swift, Objective-C) ・Android (Java, Kotlin) - クラウドサービス ・AWS (EC2, S3, SNS, SES, Load Balancer) ・Xserver, Xserver VPS ・SakuraServer - デザイン・プロジェクト管理 ・Adobe XD, Figma, Photoshop, Illustrator ・Jira, Trello, Asana
迅速かつ丁寧な対応を心がけております。
東京都でフリーランスとして活動をしています。 主にLP等web制作に関するお仕事を承っております。 クライアント様との信頼構築を大切にしながらご満足頂けるものができるように 日々技術向上に心がけております。 【現在の業務内容】 ・HTML/CSSを使用したコーディング業務 ・LP制作、企業サイト制作 ・レスポンシブ対応したサイト制作 ・WordPressを使用したテーマ制作、カスタマイズ ・jQueryを使用したアニメーション実装 【スキル】 HTML・CSS・JavaScript(jQuery)・WordPress・photoshop・XD 【稼働時間・連絡】 10:00〜20:00 土日祭日も上記時間内でのメール, Skype, Zoom, LINE等対応可能での連絡が可能です。 専業フリーランスとして活動しているため、ご連絡に対しての迅速な対応が可能です。 最後までお読み頂いて、ありがとうございました。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 頂いたお仕事は全力で向き合わせて頂きます! ご依頼ご相談など、お気軽にご連絡くださいませ。
デザイン・Web業界で25年、幅広く対応いたします。
私はデザイン業界で22年、Web業界で18年以上にわたり、DTPデザイナーからスタートし、現在はWebディレクター・プロデューサーとして企画から運用まで一貫して対応できるスキルを磨いてまいりました。Web制作においては、「成果を出すこと」を最優先に、UI/UX設計やSEO、LPO、EFOを組み込んだ改善提案を行い、ナショナルクライアント(食品)や大手鉄道系企業などの大手企業の案件でも結果を出してきました。 また、営業経験も豊富で、飛び込み営業による全国1位の実績や、法人向け新規開拓で1,000万円以上の新規受注など、「数字を意識した提案・交渉力」には自信があります。チームではファシリテーション技術やスクラム開発を活かし、メンバーのモチベーションを高めるマネジメントにも注力しており、納期・品質の両立を実現してきました。 変化の早い業界の中で、技術習得にも積極的に取り組み、独学でのHTML/CSSコーディングやCMS、SEO設計、ユーザビリティテストのスキルも強みの一つです。常に「ユーザー視点」と「ビジネス成果」を意識した提案・実行ができるディレクターとして、貴社の課題解決と成長に貢献いたします。
紙とWebの両軸で培った経験を活かし、伝わるデザインを制作いたします。
はじめまして。 デザイン制作歴25年以上の法人デザイン会社に所属しながら、現場の担当者(グラフィックデザイナー・Webデザイナー)として直接対応させていただいております。 印刷媒体からWebまで多種多様なデザイン制作を行い、お客様の「伝えたい」を「伝わる」に変えるお手伝いをしています。 ● チラシ・パンフレット・名刺・DM・ポスターなどの印刷物 ● ホームページ・LP・バナーなどのWeb制作 ● ロゴ・看板・デジタルサイネージ・SNS用画像なども幅広く対応 ◎印刷に関しては、社内に印刷工場を併設しており、紙の知識や印刷の品質管理も含めて専門性が高いのが強みです。 またCanvaやFigmaにも対応しており、お客様ご自身で編集可能なテンプレート形式での納品も可能です。 ● Canva:テンプレート制作・カスタマイズ・共有リンク対応 ● Figma:Webデザイン・UI設計・プロトタイプ対応可能 私の強みは、紙とWebの両方を理解していること。たとえば、チラシやパンフレットと連動したWebサイトの制作、ブランドイメージを統一したロゴや販促物の展開など、トータルでのデザイン提案が可能です。部分的なご依頼から、ブランディング全体のご相談まで、柔軟に対応いたします。 また、お客様とのコミュニケーションも大切にしています。ヒアリングの際には、ご要望や課題を丁寧に伺い、目的に合った最適なデザインをご提案します。お客様の言葉にならないイメージを引き出し、「思っていた以上のものになった」と感じていただけるよう心がけています。 ご相談から納品まで一貫して私が対応し、必要に応じて社内の専門スタッフ(印刷・営業)と連携して進行しますので、「フリーランスのような柔軟さ」と「法人の安心感」を両立した対応が可能です。 はじめての方にもわかりやすくご説明いたします。お気軽にご相談ください。
常にお客様の視点から考え制作することを大切にしています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 KAIと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 samuraiエンジニアにてWebデザインやコーディングなどを勉強し 2022年から現在まで、フリーランスのWebデザイナーとして活動しています。 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成等 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・ホームページ作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP(Word Press) ・Javascript ・photoshop ・Adbe XD 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Adbe XD 【稼働時間】 1日に2~6時間程をお受けしております。 上記以外にも、コーディングを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
HTMLコーダー