プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
13,706 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
現在、Lancers内での実績作りのため低価格にてご対応致します。 ■ 技術スタック・得意分野 ・フロントエンド:React, Vue.js, TypeScript ・バックエンド:Python, Node.js, PHP ・インフラ:AWS, Docker, Kubernetes ・AI/ML:TensorFlow, PyTorch ・データベース:MySQL, PostgreSQL, MongoDB ■ 実績と経験 ・Web系開発企業でのフルスタック開発経験7年 ・AI chatbot開発プロジェクトPM経験 ・大規模ECサイトのインフラ設計・構築 ・スタートアップでのCTOとして0→1のプロダクト開発 ■ 提供できる価値 ・要件定義から運用保守まで一貫した開発支援 ・最新技術を活用した効率的なシステム構築 ・セキュリティを考慮した堅牢な設計 ・ビジネス課題に応じた最適なソリューション提案 ■ 仕事への姿勢 ・期限とコストを意識した開発進行 ・週次での進捗報告と密なコミュニケーション ・品質を重視したクリーンなコーディング ・ドキュメント作成による確実な引き継ぎ ■ 対応可能な案件 ・Webアプリケーション開発(フロント/バックエンド) ・AI/機械学習の実装 ・インフラ構築・運用保守 ・技術コンサルティング ・プロジェクトマネジメント 迅速なレスポンスと確かな技術力で、お客様のプロジェクトを成功に導きます。 まずはご要件をお聞かせください。
写真・動画カメラマン CMや企業PR動画やライブ配信を中心に動画制作を行っております 元々はWEB制作から始めた会社ですので、広告マーケティングやWEBデータベースの運用などにも精通しております。 また、最近ではドローン1級の資格も取得。ドローン業界での活躍の場も広げて行きたいと考えております。 起業2001年、法人成り2018年、株式会社KANTAKE.ch(カンタケチャンネル)代表取締役:寒竹宣彦(カンタケノリヒコ)
Webサイト制作のよろず相談お受けします。 お困りのことがあればすぐご相談ください! 機能的で使いやすく効果のあるWebサイトを制作します。 弊社は東京にてWebサイトの制作からWebアプリケーション設計・開発まで幅広く行っており、特にWordPressやPython(Django)を使ったWebサイト制作・Webサービスの開発が得意です。 イメージ映像を載せたクオリティ高いWebサイト制作のお手伝いをさせていただきます。SEO対策などのWeb集客についてもお任せください。 またIllustoratorやPhotoshopといったツールを使用することで、デザイン周りの細かな要望にもお応えすることが可能です。 モットーは、Webサイト運営を企業の主力活動として発展させることです。 その為に企業と顧客双方の満足度向上を追求することが重要と考えています。 どんなことでも、まずは気軽にご相談ください。 ■主な実績例 ・オンラインプログラミング学習サービス ・企業コーポレートサイト ・Youtube自動翻訳字幕サービス ・Youtube解析付本検索サービス ・スマートロボットアプリケーション ・AI画像解析システム ■得意なこと 「Webサイト制作」 「Webサービス設計~開発~運用」 「バナーのデザインの作成」 「Webサイトを検索上位に表示するためのSEO対策」 「Webサイトからのデータ取得プログラムの作成(スクレイピング・クローリング)」 「AI開発」 「Youtubeの動画制作や企業PR用の動画編集」 「チラシ作成・フライヤーデザイン」 ■勤務時間 ・月曜〜金曜の午前9時〜午後6時まで、毎日作業しております。急ぎの案件等は土日にも対応可能です。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 どうぞ宜しくお願いいたします! 稼働時間の目安 案件によります 得意なカテゴリ Webサイト制作 Webサービス開発 HTML・CSSコーディング ランディングページ (LP) 制作 CMS構築・WordPress制作・導入 UIデザイン・設計 Webサイト運営・保守・Webサイト更新
コンテンツ制作 実績12,000件 マーケティングディレクション(顧問契約、コンサルティング契約、コミュニティ運営)250件
はじめまして!長年のシステム開発経験を持つエンジニアです。 化粧品メーカーでの生産管理業務やタッチパネルメーカーでの生産管理・改善業務に長年携わってきました。 特に、製造業の現場経験が豊富で、お客様の「こんなシステムが欲しい」という漠然としたご要望も、 現場の目線で深く理解し、最適なWebシステムとして具現化することを得意としております。 単にコードを書くだけでなく、業務フローの改善提案から設計、開発、導入、そして運用サポートまで、 一貫して責任を持って対応させていただきます。 お客様のビジネスの成長に貢献できるよう、全力でサポートいたしますので、 どんなささいなことでもお気軽にご相談ください。
弊社は東京都中央区を拠点とする、Web制作やSNS運用、Webマーケティング事業を行なっている企業でございます。弊社の強みは、お客様の事業を深く理解し、「認知・集客」に対する課題に合わせたWeb周りの施策をオーダーメイドでご提案させて頂いている点でございます。また、単にホームページを制作し納品するだけではなく、SNS運用やWebマーケティングと合わせてお客様のサービスの売上に向上にコミットした施策を長期的にサポートさせて頂いております。 「作って終わりではなく」、「お客様の人生の可能性を最大化する」ための施策を長期的に伴走しながらご提供させて頂いているため、現在業界問わず「認知・集客」に課題を抱えられている企業様、事業主様からのご相談を多く頂いております。 ◆弊社の得意領域 ・ブランディング向上のためのWEBページ制作 ・お問い合わせ増を見越したLP制作、サイト改善、Web広告運用 ・SNS運用(インスタグラム、ツイッター、TikTokを使用した認知拡大、集客施策) ・Webメディアの記事執筆 ・Webサイト制作では企画・構成から制作全体の監修まで行っています。 ・プロモーションLP制作運用も行っています。 【 迅速丁寧な対応、サポート力 】 制作に関わる全てにおいて迅速な対応と丁寧な説明を心がけています。 Webの知識が無い方も安心してご依頼いただけます。 日本一レスポンスが早い企業を目指して対応しております。 プロジェクトの目的、具体的な効果、機能、開発スケジュールなどを敷いて お客様と細かく打ち合わせをしながら制作をすることが可能です。 「作って終わり」ではなく御社事業の発展に少しでも力になれるような行動と提案を行います。 また、納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えていますので、何卒宜しくお願いいたします。
株式会社キューネットワークスです。私たちは、お客様のビジネス課題をITの力で解決する会社です。 Webシステムや業務システム開発、DX推進、企業内ネットワークの構築・管理運営など幅広い分野に対応いたします。 流行のOSS, AIツールを使ってのソフト開発も経験しております。 Azure, Python、C、PHP、AWS、さくらインターネットといった多様な技術に通じたベテランエンジニアが多数在籍。 少数精鋭のチームでお客様の細かなご要望にも柔軟にお応えし、高品質な開発,運用、ネットワーク構築を実現します。 お客様の事業成長に貢献できることを楽しみにしています。まずは、お気軽にご相談ください。
はじめまして。Web制作・フロントエンドエンジニアとして10年以上の経験があります。 HTML/CSS/JavaScriptを中心に、UI改善やWordPressの調整、LP制作、バナー作成など幅広く対応してきました。 ◆対応できること ・HTML/CSSコーディング(レスポンシブ対応含む) ・WordPressの軽微な修正(表示崩れ、プラグイン設定など) ・LPやサービスサイトの更新・改修 ・デザイン調整(色、フォント、バナー、簡単な画像編集) ◆これまでの実績 ・大手転職サイトや通信サービスサイトのフロント実装 ・動画配信サービスのフロント改善 ・不動産や旅行関連サービスの事業者向け画面開発 ほか 「こんな小さなこと頼んでいいのかな?」というご依頼も大歓迎です。 初心者の方にもわかりやすく、丁寧にご説明しながら対応いたします。 まずはお気軽にご相談ください!
企業の顔であるコーポレートサイトの制作から、自社で更新可能なCMSの構築、LPサイトの制作までターゲットやデバイスに最適なwebサイトを制作いたします。 完成後も、Google Analyticsによる分析を行い、コンバージョンアップに向けての的確なアドバイスをさせていただきます。 常にPDCAサイクルを回し続け、費用対効果の高い価値のあるwebサイトにすることで、貴社のビジネスに貢献致します。 【可能な業務】 ・コーポレートサイト制作 ・ランディングページ(LP)制作 ・プロダクトサイト制作 ・採用サイト制作 ・WordPress(CMS)構築 ※全てテンプレートを使わないオリジナルデザイン ・バナー制作 ・検索連動型広告の運用 ・動画、SNSを活用したマーケティング ・webライディング 【スキル】 ・HTML / CSS ・PHP ・Java Script 【実績】 ・不動産会社 ・建築会社 ・清掃会社 ・人材派遣会社 ・保育園 ・手織絨毯卸業者 など 【私について】 1992年4月28日生まれ。27歳。2人の娘を持つ母。 余白を活かしたデザイン、淡い色使いが得意です。 あまり話すのが得意ではありませんが、話を聞くのはとても好きなので、聞き手に回ることが多いですが、クライアント様の想像をカタチにできるよう、邁進して参ります。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
2008年にフリーランスとして独立後、ウェブサイトのデザイン、コーディング(マークアップ)から業務システムのウェブ化など、様々な案件に携わってきました。納期厳守、長く使えるウェブを提案します。 【代表経歴】 ・岡山大学 ・岡山理科大学 ・中国銀行 ・おもちゃ王国 他300サイト程度 Webサイトで大切なことは、手軽に更新できることです。 更新されなければ訪問者は減りますし、検索順位も悪くなる場合があります。 では更新を続けるために大切なことは? それは設計・デザイン・システムが三位一体で作られていることです。 デザインしかできない、コーディングしかできない、プログラミングしかできない、という場合に比べ、これらすべてを総合的に作り上げられる経験と技術によって、お客様により更新しやすく、見てもらいやすいWebサイトを提供することができます。 さらにCMSにはWordPressのようなブログツールではなく、20年近くに及ぶ実績のある独自開発CMSを採用いたします。 WordPressでは無理やり構築しなければならない入力画面も、最も効率的に入力できるようWebサイトごとにカスタマイズいたします。 数百ページから数ページのWebサイト、さらに社内向け業務システムまで幅広く採用していただけます。
WEB業界歴10年、企業サイト、LP、バナーなどを制作してまいりました。 企業ロゴや名刺デザインなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Photoshop ・illustrator ・WordPress ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
Webエンジニア歴10年、iOSアプリ開発6年
プロフィールをご覧くださりありがとうございます。 宮城でWebコーダーをしている小野寺と申します。 ■ こんな方のお力になれます ・案件が重なり、外注先のコーダーをお探しの制作会社様 ・コーダーのパートナーをお探しのデザイナー様、ディレクター様 ■ 対応可能な業務 ・Webサイトの静的コーディング(レスポンシブ対応) ・WordPress構築(クラシックテーマ) ■ 既存サイトへの直接作業について 現在、新規コーディングのみを対象としております。 そのため、既存サイトをこちらで直接修正・変更・追加する作業には対応しておりません。 既存サイトへ反映する場合は、こちらで納品したソースコード一式をお客様ご自身でご対応いただく形をお願いしております。 ■ 対応可能なデザインデータの形式 ・Figma ・XD ・Photoshop ※Illustratorには対応しておりません。 ■ 稼働時間帯 平日:10:00〜20:00 土日の稼働やご連絡も可能ですので、お気軽にご相談ください。 ■ 納期について 余裕を持って少し長めに提案させていただいております。 できる限り柔軟に対応いたしますのでご相談ください。 ■ 経歴 岩手出身。 工業高校卒業後、地元の空気圧制御機器メーカーで機械オペレーターとして勤務。 その後、仙台のWeb制作会社でWebサイトの更新やコーディング、WordPress構築を経験。 現在は個人事業主として独立し、業務委託契約でWebコーダー業務全般を担当しています。 コーダー活動開始:2020年9月 コーディング依頼をご検討の方は、「コーディング代行」のパッケージ内容をご確認のうえご連絡ください。 ご縁を大切に誠意を持って対応いたします。 よろしくお願いいたします。
スムーズなご対応と丁寧なコミュニケーションを大切にしております。 クライアント様のご要望・目的に添った、 " 惹かれる!" 目を引くWEBデザインが得意です! ◉ ご対応可能な業務 ・バナー制作 ・各種ヘッダー制作 ・instagram投稿画像・広告制作 ・facebook広告 ・YouTubeサムネイル制作 ・LINEリッチメニュー ・ホームページ制作 → HTML・CSS(スマートフォン・タブレット・PCでのレスポンシブ対応可) ・LP制作 ◉ 制作について 女性目線、シンプルでスタイリッシュなデザインを得意としておりますが、 どのような雰囲気のデザインでも柔軟に対応させていただきます。 ◉ 心掛け ◎ 丁寧なヒアリング、コミュニケーション ◎ ターゲット目線のデザイン ◎ 目的を把握し、長所を活かしたデザイン ◎ クライアント様が理想とするデザイン ◉ こんな方は是非ご相談ください ・ブランド力/集客/認知度/売り上げをアップしたい ・クリック率が上がるよう改善したい ・丁寧なやりとりができるデザイナーを探している ・制作後も相談ができるデザイナーを探している ◉ ご対応可能時間 平日10時〜17時 ※ 不定休あり 土・日・祝・大型連休はお休み ※ ご連絡はいつでも可能です◎ お気軽にお申し付けください。柔軟に対応させていただきます。 素敵なご縁がありますことを、心より楽しみにしております。 お困りの事がございましたら、 メッセージにてどうぞお気軽にお声がけください♩ HP制作/ランディングページ制作/インスタグラム フェイスブック/ユーチューブ/ウェブデザイン/ラインリッチメニュー
はじめまして、渡邉智基と申します。 フリーランスです。主にWordPressを使ったサイトの作成をしております。 【経歴・職歴】 ・金沢大学人間社会学域人文学類所属 ・約1年間個人ブログを運営 ・TECH::CAMP(プログラミングスクール)でRuby、HTMLとCSSを学ぶ。 ・約4年間、コーダーとして活動 【使用技術】 ・HTML ・CSS ・WordPress 【資格】 ・TOEIC 890(2018年以前) ・IELTS 6.5(2018年以前) ・基本情報技術者(2021年) 【実績例】 ・コワーキングスペースのWebサイトのコーディング、WordPress対応 ・コーポレートサイトの静的HTML→WordPressへの対応 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 【趣味】 ・読書 ・旅行 ・映画鑑賞 まずはお気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webデザイナー
その他Web系専門職
Webエンジニア
Webディレクター