プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
986 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
【IT基盤構築の戦略設計から運用まで伴走可能なワンストップエンジニア】 初めまして!ご覧いただきありがとうございます。 私の特徴は、 ビジネス設計→集客マーケティング戦略設計実行→エンジニア実装を全て一人称で完結できることです。 自社開発エンジニアとしてプロジェクトを動かすことを経験しているためシステム開発以外にも マーケティングのプロモーション戦略やツールを活用した業務最適化や組織の仕組み化を整えるのがとても得意です。 そのため、中間に人を入れずコスパよく、スピード感を持ってマンツーマンでのビジネス伴走が可能です。 大きな悩みに関しては、経験を活かしてエンジニアやデザイナーと協同してチームを組み、お客様の悩みを全力で解決することも得意です。 結論、最後は「誰とお仕事をさせていただくか」だと考えておりますので是非少しでも気になることがありましたらお仕事や費用関係なくお気軽にご連絡をいただければと思います。 【主な対応業務スキル】 ・SNS運用プランニング →エンジニアと自社開発の企画経験を活かし、公式LINE,instagramのLstepなどのツールも導入支援から対応可能です ・SEO対策 →エンジニアとしての知見を活かしドメインパワーを長期的に伸ばすことを目的としたサイトの内部設計から外部設計、アルゴリズムに適したコンテンツ作成が可能です ・LPO最適化 ・Web開発エンジニア ・ポータルサイト制作〜小規模WEBサイト制作まで 【業務スキル】 ・制作/開発 →JavaScript React.js Java PHP Wordpress HTML CSS ・SNS →instagram LINE Youtube ・広告運用
主に石川県で活動するWeb開発チームです
ご覧頂きありがとうございます。 主にWEB制作全般をさせていただいております。保守/管理/運用までトータル的にサポートさせていただいております。 WEB制作においては、クライアント様のご要望に限りなく近いもの、もしくはそれ以上のWEBを目指してお仕事をさせていただいております。 ランサーズを通じて沢山の方々にお喜び頂けるように頑張ってまいります!
ウェブディレクション歴2年、コーディング歴5年、その他、アニメーションなどのデジタルコンテンツ制作を経験。 現在は会社員の傍ら、フリーのコーダーとして活動しています。 5年前より取材時の写真撮影などもおこなっています。 取材やインタビュー記事など執筆/撮影が必要な場合でも1人で完結することが可能です。 ▼ 可能な業務/スキル ・コーディング( HTML / CSS / JavaScript ) ・CMS構築( WordPress / テーマ作成 ) ▼ 実績例 ・自治体図書館サイトの構築 ・自治体行政サイトの構築 ・民間企業(学校・精密機器)サイトのデザイン・構築 ほか ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼ 活動時間/連絡について 会社員の為、日中はスカイプやメールなどで対応させていただきます。納品日まで計画的な進行をさせていただいております。お気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけますが、お時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・創作活動 ・散歩 ・読書 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。宜しくお願いいたします。
JS、rails
Web業界歴16年以上。 初めてのお仕事は小さな美容室のホームページ制作でした。 とても評判が良く、売上アップに繋がり喜んでもらえました。 そこから口コミで様々な業種の制作に携わりました。 上場企業や大手書店、県議会議員など大きな仕事の他、行政絡みのお堅い仕事も経験しました。 守秘義務によりご紹介できませんが、多数の実績がございます。 ※お教えできるものもございますので、お気軽にご連絡ください。 デザインやコーディング、プログラミングなど全ての工程を一貫して行っております。 WordPressを使ったホームページや、会員制サイトのようなWebシステム開発など様々なWebに対応できます。 お気軽にご相談ください。
新卒で前職のWEBサイトを制作している会社に入社し、HTMLコーディングと案件のディレクション業務を行いました。 1年目はHTMLを未経験の状態から独学で学びました。 2年目以降は、その成長制を評価していただき、案件のディレクション業務も並行して任されるようになりました。 これまでの経験で培ってきたPC操作スキルを活かして作業に望みます。 文章を入力するタイピング速度、およびその正確性には自信があります。 在宅ワークを中心としておりますので、可能な限り早めの連絡をとれるよう心掛けております。 この業態については不慣れなため、至らない点もあるかと思いますが、ご理解の程何卒よろしくお願いいたします。
「より面白く、より楽しく、より新しいユーザー体験ができるプロダクト創り」を目指して日々取り組んでいます。 COOポジションで事業のNo2として業務経験あり。 経営、事業開発、企画、システム開発、品質管理、運営、マーケティング、CSなど、幅広い業務に携わった経験があり、 プロダクトマネージャーとしては、経営/マーケティング/運営/開発を結節し、一貫性のある業務連携とプロダクト作りを心掛けております。 オフショア開発の体制構築や品質管理部門の立ち上げなどの経験もあり、チームビルディングも対応可能です。 開発スタイルはアジャイルもウォーターフォールもどちらも経験がございます。 ロジックの抜け穴や矛盾を指摘すること、設計上のリスクを事前に察知すること、汎用性と拡張性を考慮した中長期視点での設計に言及すること、マイクロマネジメントなどを得意とします。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ▼対応可能業務 ・事業企画/事業戦略 ・経営シミュレーション ・業務生産性管理 ・業務改善/効率化/自動化 ・プロダクト企画 ・要件定義 ・仕様設計/ロジック設計/アルゴリズム設計 ・仕様書作成/処理フロー作成 ・ステークホルダー調整/折衝 ・予算管理 ・リソース管理 ・オフショア開発選定アドバイス ・オフショア開発管理(要BrSE) ・プロジェクトスケジュール策定 ・プロジェクト進行管理 ・テストスケジュール策定 ・テスト進行管理 ・品質管理(テストの実作業は含まない) ・テスト/評価業務 ・定例MTGや臨時MTGへの参加 ・データ分析 ・資料/管理表作成 ・ツール作成(簡易) ・マーケティング戦略立案 ・マーケティング効果測定 ・KPI管理 ・動画/シナリオ監修(簡易的なコンテやプロット作成) ・サウンドエフェクト/BGM選定 ・画像動画制作/編集(簡易) ・音楽制作(打ち込み/簡易) ・ライティング(PR/メルマガ/記事など)
ご覧いただき、ありがとうございます。 OFFICE Kと申します。 フリーでWEBデザインやコーディングを行っております。 私はコーディング及びライティングの経験が4年ほど。 相方は映画・CM・TV・PV・VP等で3DCG制作・動画加工編集の経験が15年あります。 WEBデザインやバナー制作、映像制作などの案件がありましたらご用命ください。 ライティング込みでのご依頼も大歓迎です。 機能的かつ美しい、デザインとライティングを迅速にご提供いたします。 お取引先様のビジネスゴールを意識し、ユーザビリティと共存するWEB サイト制作を心がけております。 スキル傾向は以下の通りです。 動画加工(After Effects)・動画編集(Premiere)・3DCG制作(Maya)、 2Dデザイン(Photoshop・ Illustrator)、 HTML5、CSS3、JavaScript(少々)、レスポンシブコーディング、Word Press SEO対策、WEBデザインの改善、 各種ライティング その他 カタログレイアウトデザイン、等 (印刷の知識もありますので、チラシ入稿等も可能です) 最短納期にて迅速にご対応させていただきます。 お気軽にご相談ください。 以上、宜しくお願い申し上げます。
【AI×Python自動化】中国ECデータ収集/日中翻訳のプロ ■ 自己紹介 はじめまして、屮さんと申します。 中国在住のエンジニア兼日本語翻訳者です。 Pythonを使ったWebデータ収集/自動化ツール開発を専門としており、特に中国ECプラットフォーム(1688/淘宝)のデータ構造化と日中翻訳に強みを持っています。 ■ 提供サービス 1. **中国ECデータ自動収集** - 商品情報(価格/在庫/レビュー)をExcel/Googleスプレッドシートに自動出力 - 定期的な価格監視/在庫変動通知(メール/Line通知対応) 2. **AI翻訳+日本語校正** - DeepL APIによる高精度翻訳 + N2資格者が業界別用語を手修正 - 中国消費者向けの最適化提案付き(レビュー分析/キーワード選定) 3. **カスタム自動化ツール開発** - 業務効率化ツールの設計/開発(例:注文書自動作成、SNS自動投稿) - 既存ツールの連携/API化(Googleスプレッドシート/Zapier対応) ■ 3つの強み 1. **技術力**:Pythonスクレイピング/自動化ツール開発の実績多数 2. **正確性**:日本語N2資格者が翻訳品質を保証 3. **柔軟性**:24時間対応可能、緊急納品にも対応 ■ 実績例 - 中国製玩具メーカー向け500商品自動翻訳(納期2日) - 輸入代理店向け競合価格監視ツール開発(利益率10%向上) - アパレルEC向け商品説明文自動生成(作業時間80%削減) ■ クライアント評価 ★★★★★ 4.8(過去50件の取引) ▼ クライアントの声 ▼ ・「専門用語の校正が完璧で、EC掲載作業が1週間短縮できました」 ・「Pythonツールのカスタマイズ対応が迅速で助かりました」 ▼ お問い合わせはこちらから ▼
ご覧いただきありがとうございます。 東京・新宿でWEB全般のサービスをご提供しています。 HPの制作、運営、それ以外にもシステム関係、デザイン業務を主に請け負ってきています。 『個人+会社』 という新しい形で 個人では難しい、会社に頼むとコストが合わないという案件を 高品質かつ適正価格にてサービスをご提供させて頂いております。 新しい事に日々挑戦しながら、常にお客様目線に立ち、 本当の意味での成果を考えて仕事をしています。 迅速な対応、行動力、早いレスポンス、柔軟性を意識しておりますので、お気軽にお声掛けくださいませ。 ▼特に実績の多い業務内容▼ OtoO(オンラインtoオフライン)の仕事に強みを持っています。 現場や実際の業務、売上アップにWEBを組み込んでいくかを トータル的にご提案致します。 *ランディングページ制作 *HTML、WordPressで構築するWEBサイト制作 *スマートフォンサイト制作 *WEBシステムの導入 *WEBアプリケーションの導入 ▼特に実績の多いジャンル *実店舗の集客ページ *イベントプロモーションのWebサイト&ランディングページ *コーポレートサイト *BtoB向けサイト制作 *ECサイト・その他サービス業Webサイト
フリーランス歴11年。大手企業のサイト更新業務を10年以上担当しています。 WEBデザイン、コーディングがワンストップで対応可能です。 LPページの制作、HTMLメルマガの経験も多数あります。 ▼可能な業務/スキル HTML /CSS Javascript Photoshop Illustrator Figma Canva 子育てをしながらの在宅フリーランスです。現在も大手企業のサイト運営に携わっていますが、子どもが大きくなりましたのでランサーズに初めて登録しました。
とあるスタートアップでCDOを担当しておりました。 主に担当していたもの・実績のあるものを下記に記載させていただきます。 ・サービス設計 ・情報設計 ・ロゴ作成 ・動画(Youtube) ・動画(モーショングラフィック) ・LP制作(デザイン・実装) ・WEBサイト(サービス)デザインと一部実装 ・ホームページ制作(デザイン・実装→Wordpress) ・ECサイト制作 ・バナー制作 ・チラシ制作 ・数値分析・改善案 ・アプリデザイン ・アプリ体験設計 ・GASによる業務改善 デザインや実装をして終わりではなく、リリースをしてから数値を見てPDCAを回すことやその仕組みを作ることも得意です。 また、仕事に取り組む姿勢としては報連相こそ命と思っているのでレスポンスのスピードは早いと思います。 何かあれば相談でもよろしくおねがします
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター