プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,885 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
Youtube動画編集、WordPressを用いたWebサイト制作、HTML/CSSコーディング(レスポンシブ対応可)、ランディングページ(LP)制作のお仕事を承ります。 お客様が満足していただけるコンテンツを提供することを第一に考え、 納品後の修正にも丁寧に対応させていただきます。 ランディングページ制作には1ページから対応させていただきます。お気軽にご相談ください。 土日・祝日も作業しておりますので、追加依頼など何かありましたらご連絡ください。 ■勤務可能時間 平日:20:30~0:00 土日祝:10:00~22:00 ■可能な業務 ・Youtube動画編集 ・HTML/CSSコーディング(レスポンシブ対応可能 ・LPコーディング ・WordPressを用いたWebサイト制作 ■使用スキル ・HTML / CSS / Bootstrap / jQuery / WordPress / PHP / Laravel ・Premiere Pro / After Effects / PhotoShop ランサーズでの出会いを機に、継続的にお付き合いさせていただければ幸いです。 最後まで読んでいただきありがとうございました。
ライターとして得意としている事 ・ランディングページ最適化のためのリサーチおよびライティング ・人生に活用しやすいわかりやすいSEOライティング 両刀です。 インターネットでは様々なアクションがあります。 登録する、買う、シェアする、生活に取り入れる、参考にする、ブックマークするこれらのアクションを狙った行動心理学と10年以上の経験に基づき表現を作成いたします。 ご依頼お待ちしております。 勤め人としてではなく インターネットでの販売集客全般、SEM、SEO、リストマーケティング、ローンチなど成果を上げるためのあらゆる企画と制作を行ってきましたので、スキル項目のチェックでは足りないほどです。 文章作成以外のお仕事についても応募時に都度PRいたします。ブランドの価格保護のため、クラウドソーシングのサービス上では匿名にて活動している点はご理解ください。発注者は保護される仕組みがございますので、ご安心いただければと思います。 尚、実績が載せられればいいのですが匿名性厳守のため、サービス内での実績に限定してチャレンジしておりますので、実績が見えなくてもご依頼いただける事からすすめ、信頼を可視化していく方針です。
現役理学療法士 プログラミング初心者(HTMLやCSSは一通りできます) 仕事時間はありますのですぐに着手できます。 経験を積みたいので、安価で可能です。 精一杯やらせていただきますのでよろしくお願いします。
▼可能な業務/スキル ・ライティング ・HTML/CSSコーディング ・Wordpress設置・管理・カスタマイズ ・翻訳(英→日、日→英) ▼資格 ・医師免許(専門医資格は持っておりません) ▼活動時間/連絡について 日本時間の13時〜18時 メッセージによる連絡は日本時間8時〜18時まで対応可能です (土日及びマレーシアの祝日は対応不可能です) ▼得意/好きなこと ○大学時代から個人サイト運営をしています 形態はHTMLサイトから無料ブログ・WPと変化していますが19年運営しています ○アフィリエイト経験5年あり(月20万程度の収入でしたが)。 ○医師免許持ってます。医学生レベルの知識であれば大抵の記事は書けます。 専門は形成外科でした ○海外法人設立・海外口座開設サポート業の経験(5年)があります。 (主にオフショアビジネス・投資関係) ○マレーシア在住。子供が海外インターに5年通っていますので、留学に関するネタ (マレーシアのインター事情、海外留学・母子留学・海外での日本語教育)は豊富です。 ○俗に言うオタク系の人間なので、マンガ・ゲーム・ドール関係は強いです
ランディングページ (LP) 制作のおすすめポートフォリオ
愛知県隠れ家サロンの集客LPを作成しました
そろばん式暗算学習教室 生徒募集LPを作成しました
税理士 相続サポートLPました
自治体LP制作ました
現在東京大学の理系学部に通っているものです。 HTML、CSS、JavaScript、PHP、Python、C++等について書けます。 現在はWebデザイナーやWebエンジニアとして駆け出しの期間で経験をより重視しているため、単価は低くても構いません。 よろしくお願い致します。
ご閲覧いただきありがとうございます。 むろです。 迅速な対応と、フラットな連携が売りです。 前職ではヘルプや出向で入ることも多かったので、早急な対応には自信があります。人手が足りない案件等ありましたらご連絡くださいませ。 ーー経歴ーー 理系大学を卒業後フロントエンドエンジニアとしてWEB製作会社に就職。フロントエンドはもとより、サーバーサイド、デザイン、インフラ等、網羅的なWEBクリエイターとして4年ほど従事。現在は趣味の充実のためにフリーランスで活動。
プロフィールをご覧頂き、大変ありがとうございます。 普段は東京都内でSEをしております、mocoと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しております。 また、ポートフォリオサイトを作成しました。 制作サイトのサンプルも用意しましたので、ぜひご覧ください。 ◆基本情報 1988年(昭和63年)3月生まれ。31歳。 神奈川県川崎市在住。出身は福岡。生まれは鹿児島。お酒大好きです。 ◆経歴 2013年 九州大学大学院 システム情報科学府 卒業 2013年 某大手SIer入社 金融系インフラ設計構築担当 現在 入社7年目 ◆Web開発経験 学生時代にWebプログラミングに触れ、ベンチャー企業でWebサービスの開発をしていました。 社会人となってからも、知人のWebサイト作成、楽天ショップサイト作成、趣味でWebサービス作成を経験。 ◆稼働時間 平日は仕事終わりの1~2時間、休日は3時間以上の対応が可能です。 上記以外にも、案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
ガラケー時代よりモバイル向けwebコンテンツを作成してきました。 PC向けとしてはフラットデザインやModernUIデザインなどの新しいデザインのwebページを得意としています。 スマートフォン向けページとしてPC向けとのレスポンシブデザインやフリックなどの独自要素を含めて最適化させたページも作成しています。 また、iPhone用アプリの作成もゲーム・ツールに関わらず制作しています。
こんにちは。 『仕事の良し悪しはコミュニケーションとチームワークで決まる』と思っております。 クライアント様との意思の疎通を重視したお仕事を心がけております。 宜しくお願い致します。 《可能な事》 平日日中でしたら、場所によっては直接お会いしての打合せも可能です。 Skypeによるコンタクトも可能です。 《得意な事》 ・wordpress テーマも制作します。 ・コーディング 基本的にオーサリングツールは使用しません。 ・単調作業 6万点のDB確認テストや3千枚弱のHTML修正等もこなしてきました。 ・画像処理、レタッチ 《作業場所》 常磐線沿線です。 《経歴》 メーカー系システム会社にて、PG/SEおよび、グラフィック画面設計・制作経験。(8年) WEB制作会社にて、チーフデザイナーのアシスタント。(1年) ソフトハウスでは、クレジット会社システム部のクライアント様先常駐でWebシステムの保守PG、CE、サーバ構築などを経験しました。(3年) 2013年4月より独立。 保育園、介護サービスNPO等のホームページ企画、制作、運用等を手掛けてまいりました。
営業の転職サイトのランディングページ制作
就労支援に関するランディングページ制作
ランディングページの作成
企業再生LP制作
php / javascriptをメインとしたWEB開発歴15年を経験しました。 UIデザイン / CMS構築なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・php ・html5 / css ・javascript全般 (vue.js/nuxtなどのframework開発も可) ・ソースのgithub / redmine管理 ▼実績例 ・petite adventure films UIデザインからすべて開発 wordpress / php / vue.jsで開発 / 10年以上管理中 ・その他多数ありますが、守秘義務の都合上、記載できません。 ※ 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
現在、趣味でWEBサイトの製作をしています。
WEB制作&DTP制作、パーソナルカラーアナリストとして活動をしています。 見る人の目線と気持ち・動線などを考えデザイン・レイアウト・配色するよう心がけています。 配色については、色が及ぼす影響を考え、デザインするようにしています。 【ウェブサイト】 WordPress、Joomla、自社独自サイト、CMSDesigner 【EC】 メイクショップ、楽天 <資格> ・1級カラーコーディネーター<商品色彩>(2014年取得) ・2級色彩コーディネーター(2008年取得)
現在26歳、フリーランサーをしている中谷と申します。 京都大学工学部を卒業し、就職活動は一切せずにフリーランスでWeb制作をし続けて参りました。 基本的には前衛的なデザインを得意としますが、お申し付けくださればどんなデザインでも承ります。 ◆主な活動 ・Webサイトデザイン ・Webサイト制作 ・WordPress導入 ・ブログデザイン ・ロゴデザイン ・ECサイト制作 ・カートシステム導入
縦長コーポレートサイトレスポンシブコーディング
ナビ個別指導学院様が展開しているプログラミング教室「ナビログ」のLPをWordPressで制作しました
株式会社GiverLink様のウェブサイト内に介護ソフト導入時の料金シミュレーターページを制作しました
株式会社GiverLink様のウェブサイト「介護のコミミ」に外国人人材紹介サービスのLPを制作しました
ディレクター(WEB,ゲーム)、サーバー開発、インフラ、デザインなどを多岐に渡る業務で行っております。 IoT関連なども対応可能ですので、ご相談ください。 ▼可能業務 サーバー開発(主にLAMP環境での開発) フロント開発 アプリ開発(Android,iOS)※UIなども併せてご相談可能です WEB、アプリUIデザイン ▼実績例 ○ゲーム関連 ゲームアプリのディレクション及び開発(Unity、LAMP) 海外版ブラウザゲームのディレクション及び開発(LAMP) ブラウザゲームのディレクション及び開発(LAMP) ブラウザゲームのスマートフォン向けフロント対応 新規、既存、海外版なども含めて約15本以上を担当しておりました。 ○サイト関連 スポーツイベントキャンペーンサイト 有名アーティストスマートフォンサイト 芸能事務所スマートフォンサイト 保険会社スマートフォンサイト ○デザイン関連 女性向けゲーム背景制作 ゲーム用ドット絵制作 ブラウザゲーム用バナー制作 上記サイト関連のデザインなど
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア