プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,405 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
コーディングを専門に扱っておりますTechnica Creativeです。よろしくお願いいたします。 今までアメリカのエンターテイメント業界を中心に活動させて頂きました。2013年9月に日本で法人化し、少しずつ日本でもお仕事をさせて頂いております。 お時間ありましたらぜひ経歴実績をご覧ください。 質問等ありましたら日本語、英語どちらでもかまいません、いつでもご連絡ください。
岡山市にある情報処理系の学科を持つ専門学校です。 職員及び学生のスキルを活用した、実践の場としてこちらで仕事を募集しています。 【実績】 ・支援学校向けアプリ開発 ・公共施設向けプロジェクションマッピング作成 ・公共施設向けペッパー(接客ロボット)プログラム開発 ・公共機関向け3Dモデル作成 ・一般企業向けExcelマクロ作成 【受賞】 Jaxa OpenAPI Conpetition 日本気象協会賞 岡山スマホアプリコンテスト 優秀賞
弊社は宇都宮にあり、【WordPress】を得意とし、【レスポンシブ デザイン】を始めとするWebデザイン、ネットショップやポータルサイト等、自社運営サイトの制作実績と運営ノウハウを最大限活かし、広告・リスティングサービス等の運用保守を含めた戦略的なご提案を行っている会社です。 ホームページを開設したい 【WordPress】等のCMSの導入やカスタマイズならお気軽にご相談下さい! E-Commerceのオリジナルデザインでの制作から、コーディング代行、カスタマイズまで幅広く承っております。 自社運営サイトの経験から、ユーザーニーズを考え、商品力をアピールし、ターゲットとなる顧客の購買意欲に訴求するショッピングサイトをご提案いたします。 是非一度ご相談ください。
ウェブのシステムエンジニアを7年やっていました。 現在はフリーでWeb制作を中心に仕事を請け負っています。 ポスターデザイン、ロゴ、名刺デザイン等も可能です。
ランディングページ (LP) 制作のおすすめポートフォリオ
果物卸売のLPデザイン
【楽天・ヤフー・Amazon向け】商品LP制作しました
【医療】こどもの歯科矯正 費用はいくら?保険適用や医療費控除について解説
【職業紹介記事】臨床検査技師の病院での仕事内容は?タイムスケジュール、給与について解説
当社は、大阪市北区に本社を置き、主にウェブ系のシステム開発を行っています。 ウェブコンテンツ企画制作、システム開発支援、宿泊予約サイトや動画配信サイトの構築の他、官民一体型の需要喚起のためのキャンペーンプロジェクト(プレミアム付商品券など)のシステム開発やワードプレスを利用したコーポレートサイトの構築・プロモーションなどが主力事業となっています。 既存のパッケージシステムでは対応できない自由度の高いシステムにも対応することができ、ITの専門知識がないお客様にも、熟練スタッフがご要望を丁寧にヒアリングし、ニーズや予算に合わせた仕様を提案しています。 さらに、システムを作ったら終わりではなく、完成後も定期的なサイト分析や改善提案を行うなどのサポートも行っています。 ベトナムのハノイに開発会社がありCTOとして弊社代表が就任しておりオフショア開発についてもコミュニケーションロスなく開発を進めることができます。 小回りの利く対応がお客様に評価いただき、継続的なお付き合いをさせていただいています。
私たちWESEEKは、モノ作りを行う技術会社です。ホームページからFlashコンテンツ、各種ソフトウェア、システムと扱うモノ・技術は多岐にわたりますが、WESEEKには一貫している理念があります。 昨今、この社会の中で増え続ける「情報」というものを扱うために、世の中にはたくさんのソフトウェアが存在しています。情報を収集・整理したり、あるいは公開・共有したりと用途は様々です。さて、今あるソフトウェアやツールは本当に使いやすいものでしょうか?今使っている物よりユーザフレンドリーで直感的に、思いのままに情報を扱えるソフトウェアの開発は可能なのでしょうか。 答えは、Yesです。Yesと言い切れるのは、WESEEKが開発を可能にする心、即ち探究心を持っているから。「こんなことできたらいいのに」を探す事が、開発の第一歩なのです。そしてその「こんなことできたらいいのに」を、「こんなことできるんだ!」に変える力が、WESEEKスタッフの技術力です。 この「探究心を持ち続ける」という理念、「ハイクオリティ」「機能的」「しかも面白い」をキーワードとした技術力が、WESEEKの柱です。 WESEEKの使命は、モノ作りを通して人に驚きと楽しみを与えることだと考えています。「こんなのできるんだ!」を一人でも多くの人に感じていただきたい、そんな気持ちを胸に、WESEEKスタッフは日々探求を続けています。まだまだ発展途上の会社ではありますが、どうぞWESEEKをよろしくお願いいたします。 代表 武井 雄紀
WEB
NRS北海道株式会社のIT事業部部長の石村です。 当社は24時間365日年中無休のロードサービス事業を主として様々な事業を展開しております。 近年著しい進化を遂げているITはすべての事業に必要不可欠な要素となりつつあります。 当社も既存事業とITを紐づけた事業を展開していく為に2020年9月1日にIT事業部を立ち上げました。 当社の事業内容は以下の通りとなります。 1.ロードサービス事業 2.車両整備業 3.中古車販売・販売業 4.保険代理店業 5.電気工事業 6.防水施工業 7.IT事業部 当社IT事業部に所属する社員のスキルは以下の通りです。 web関係 HTML,CSS,JS,PHP, jQuery, vue.js wordpress,Wix他は要相談 プログラム開発関係 Java,C言語,Python,Unity他は要相談 デザイン関係 illustrator,photoshop,Lr,Canva 以上になります。 詳しくはプロフィールに記載しておりますスキルをご覧ください。 ☆実績☆ 警備会社HP新規作成→HTML,CSS,PHP,JS,WordPress使用 日本刀販売店HP新規作成→HTML,CSS使用 ECサイト等構築予定 テンプレ使用 ネイルサロンHP新規作成→Wixを用いて作成 鞄修理専門店ロゴマーク新規作成→illustrator使用 その他多種多様な実績有 当社はとにかく仕事を楽しむ事をモットーに日々業務をこなしております。 その為、受け身ではなく自ら仕事を見つけ出し動く自発性の高い社員が多く、多種多様なタスクをこなせるのが当社の魅力です。 ご返答は、原則平日10:00-17:00の間にご返信いたします。 土日にご連絡いただいた場合は、翌週月曜日にまとめてご返信いたします。 新設されたばかりの事業部ですが、ランサーズを通してたくさんの方とお仕事が出来ることを心から楽しみにしております。 よろしくお願い致します。 石村
【株式会社アイ・エンターとは】 株式会社アイ・エンターはシステムの企画・開発はもちろんのこと、デザインやマーケティング戦略、アフターケアなどをワンストップで対応できることが強みです。 構想から導入後までをすべてサポートできる環境を整えることで、 業者分散によるコストアップを抑えます。 また、社内の教育体制に力を入れており、業界の動向を常に先取りした ソリューションの提供を可能としています。 モバイル端末(フィーチャーフォン、スマートフォン、タブレットPC)の 知識・経験も豊富です。お客様ごとに最適な時流に沿ったソリューションをご提供を致します。 【iPhone/iPadアプリ開発】 エンタメ系から電子書籍、業務用アプリなど幅広い分野で iPhone/iPadアプリケーションを開発したノウハウを所有しています。 企画立案からシステム設計、開発、運用はもちろんのこと、AppStoreへの掲載や アプリケーションのプロモーションまで幅広く柔軟にご要望の対応をさせて頂きます。 【Androidアプリ開発】 Androidアプリでは数あるバージョンや端末に常に対応させ、確実な動作を保証するアプリを前提に制作しております。アプリ内容は電子書籍、プロモーション用アプリを始め、学習アプリなど幅広い分野で 対応可能です。また、iPhoneアプリのAndroidの移植についての実績も多数ございます。 【ECサイト/ネットショップ】 ECサイト開発の企画立案からシステム設計、開発、運用はもちろんのことECサイトプロモーションや物流に関するコンサルティング等まで幅広く柔軟にご要望の対応をさせて頂きます。 【ホームページ】 設計、開発、運用はもちろんのこと、CMS化やアクセス解析、サイトのプロモーション、SEO、スマートフォンサイトへの最適化まで幅広く柔軟にご要望の対応をさせて頂きます。 【基幹システム】 受発注管理、経理管理(請求管理・入金管理)、顧客管理、給与勤怠管理、施工管理、予約管理、製造管理、販売管理など業務系のシステム開発は幅広い実績とノウハウがございます。 【セキュリティについて】 創立間もない2006年10月に国際規格の情報セキュリティ管理システム資格「ISMS/ISO(JOS Q)27001(※)」を取得。 専門委員会を設置して現在も継続的にに情報セキュリティと向き合う姿勢を保っております。 お客様の重要な情報も取り扱うため、セキュリティ管理に関しては社内での教育も常に徹底しております
ランサーズ株式会社さまのLP作成
美容室サイト制作
楽天モバイル 乗り換え
ランディングページ作成:整体院様
Webシステム・サイトの要件定義〜開発・運用保守までワンストップで承ります。 10年以上の開発・運用経験。自社サービス・受託案件ともに多数手がけてきました。 RPA・業務自動化・AI活用など、売上に直結するツールの構築も得意です。 業務系Webシステムを中心に、PHP・React・Pythonなどを用いたシステム開発や、チャットボットなどを手がけています。 最近ではサービスの開発・販売も行っており、実務経験を活かしてご提案・実装可能です。 スピード重視・現場主義で、実際に売上に貢献するツールを数多く作ってきました。 マーケティングや運用視点も踏まえて、ビジネス目線で提案・実装が可能です。 ▼可能な業務/スキル • Python(Selenium / FastAPI)によるRPA・Bot自動化 • React / Next.js によるSPA/SSR開発 • PHP(8年〜)を使った業務システム・マッチングサイト開発 • LINE WORKS / LINE Messaging API連携による通知・予約・チャットボット構築 • Google Apps Script(GAS)によるスプレッドシート自動処理 • WordPress(独自テーマ・プラグイン制作含む) • AWS構築・運用 • Webマーケティング/CV最適化 ▼資格 • 基本情報技術者 • 応用情報技術者 ▼実績例 • LINE Bot+MySQL連携によるステップ型予約システム構築(FastAPI) • 営業会社様向け「反響即時LINE通知ツール」開発・販売(Python) • 福祉人材向け向け人材紹介システム開発・運用(PHP) • 店舗型ECサイトのデータ自動収集・転記・CSV化ツール • WordPress+独自プラグイン開発(クライアント向けに販売) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について • 平日・土日問わず、可能な限り柔軟に対応いたします • 急ぎの案件も調整可能ですので、お気軽にご相談ください ▼得意/好きなこと • 現場で本当に使われる業務ツールの設計・開発 • 顧客の「面倒・手間」をゼロにする仕組みづくり ご興味持っていただけましたら、 ぜひメッセージにてお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ゼロからでもお気軽にご相談してください、言語は問わず対応可能です。 技術力には自身有ります。
YTC・PLUSは、EC-CUBEの認定パートナーとして神奈川県で最上位ランクを取得し、 EC-CUBEを活用した数多くの制作実績があります。 ECサイト構築の工程では、はじめに担当プロデューサーが伺って 直接コミュニケーションを取り、お客さまが納得いくまでご説明を行います。 物流や決済に強いヤマトグループと提携しているので、 決済や物流を含めたトータルな視点からECサイト構築のご提案が可能です。 さらに1050社のホームページで培ったSEOや広告などの集客ノウハウがあり、 ECサイト構築後の解析やアクセス数アップの支援も実施しています。 ECサイト(EC-CUBE)構築の際はお気軽にご相談ください。 ----------------------------- YTC・PLUSは、中小企業から外郭団体のサイトまで幅広く、1050社ほどのホームページ構築から300社ほどのサーバ管理、更新運営をさせていただいております。 弊社では、SEO対策によるアクセス向上のご提案から、オリジナルシステムの開発(CMS、メルマガ配信システム)、既存システム(EC-CubeやCRM)のカスタマイズ構築なども強みとしております。 スタッフは10年以上現場経験がある者が常駐し、対応して参りますので、安心、安全、スピードをお届けして参ります。 -----------------------------
システム開発 ウェブサイト制作 アプリ制作(Android/iOS) ゲーム開発(スマホ・コンシューマ等)
「面白いを創る」 Non-Tectという社名は英単語「Content」から来ています。 一つ一つでは成熟した分野でも混ぜ合わせることで新しい分野が生まれる。 そんな可能性を自分たちで模索していくと同時に、私たちと同じ思いを持つ人々を支えたい。 そんな思いからNon-Tectを立ち上げました。 主な業務 ●ホームページ制作 HTML5 CSS3 concrete5 PHP WordPress ●デザイン制作 各種ロゴ、素材、キャラクターなどのデザイン ●webアプリ制作 通販サイト、SNSといった動的なwebサービスを制作 制作にはOpenPNE、PHPなどといったオープンソース、フレームワークを使用します。 ●その他サービス PCのセットアップ 書類のデジタルデータ化 テープの文字お越しなど
オイル交換ショップのLPデザイン制作しました
ポートフォリオWebサイト~自身が今まで制作した作品集サイト~
美容系LPの作成
インタビュー動画制作
ITを使って世界中の人と人をつなぎたい、その理念を元に起業し、翻訳(Translation)や遠くから遠くへという意味を込めた「Trans」と、つながりを意味するコミュニケーション(Communication)の「Communica」をつなぎ、「Transcommunica」- トランスコミュニカと名付けました。私たちのミッションは「ITを使って人と人、心と心をつなぐこと」です。この理念のもと、様々なシステム開発・IT事業を行っています。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー