プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
19,022 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ホームページ制作、システム開発、ECサイト、SNS活用、YouTube等の動画制作などお任せください
政府機関や自治体のWEBサイト制作、銀行などのサイト制作から企業や個人商店のサイト制作やランディングページを担当してきました。 ECサイトでは月商1000万を超えるサイトを複数制作、楽天市場のショップオブザイヤーの受賞経験も有しています。 YouTubeやInstagramなどの動画制作からチャンネル育成のお手伝い、プログラミング〜WEB制作、サイトの運用コンサルティング、YouTubeの活用支援、WordPressによるサイト制作をおこなってきています。 SNSを利用しての動画の活用〜制作もおこなっておりますのでお気軽にお問い合わせください。 企業様や自治体をはじめとして、チャンネル登録者数100万名以上のYouTuberさんの動画制作などもおこなっているという実績がありますので、YouTubeの活用など気軽にご相談ください。 中国語教室・韓国語教室もおこなっておりますので、中国語への翻訳、韓国語への翻訳、中国語や韓国語から日本語への翻訳などから、語学指導もおこなっています。 認識のズレがないようにチャットやメールによる会話を中心にして作業を進めていくスタイル お気軽にお声がけください。 ■自己紹介 企画担当、Windowsの開発にあわせ海外の技術書の翻訳や、雑誌記事等の執筆、設計等したソフトウェアが連続で受賞したことから「UI/UXの専門家」として独立 まだ日本語化されていなかった「HTML」「セキュリティ」「CGI/Perl」「日本語解析」等の翻訳したので、プロバイダの設立〜技術者育成、WEBデザイナー育成を担当、大手のシステム制作を委託 「日本語のAI解析」という視点で、検索エンジンの開発に関わる 社員数40名程の会社を経営、システム制作〜サイト運営サポート、サポートしたネットショップは200を超え、月商1000万円を超えたサイトも出てきたところで、体調を崩し休眠、以後は小規模に アフィリエイト会社からシステム制作を依頼され「使いやすいシステム」を模索する中で、自分でも挑戦、書籍執筆に参加、月に結構な額を得るところまでいきました 自治体等のインターネット活用、SNS活用で活動し、Google本社等から招待され渡米。「動画」を強く伝えられ「自分でもチャンネル運営を」とYouTubeチャンネルの運営を開始、登録者数100万を超えるチャンネルの運営や動画制作を依頼されるなどして、現在に至る
Webデザイン、制作|UIデザイン
1999年にWeb業界に入り、Webサイトの構築、設計、制作、運用に携わって来ました。 B/S、C/Sに基づいたシステム開発のUIデザイン、制作、テストの経験を積んできました。 各種アプリデザイン(スマホサイトやAPP等のUIデザイン)経験があります。 オフショア開発企業でWeb制作業務を12年、広告グループ傘下Webクリエイティブ会社で1年半勤務し、 2014年10月からフリーランスのWebデザイナーとして独立しています。 ▼ 追い求めること 常に最先端のデザイン、開発技術を追いかけ、よりよいWebサイトを作ります。 ▼ 得意分野 Webデザイン全般 Webサイト企画、提案、プロジェクト管理 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り早い返信を心がけます。 どうぞよろしくお願いいたします!
トップマーケターが作る成果重視のWebデザイン
初めまして! WebデザインチームのRefined Pageと申します^ ^ 申し込み前にオンラインMTG→お見積もり+SEOを意識した各ページ内容のご提案が可能です! 【私たちならではの強み】 ①集客(SEO) 「具体的なSEO対策」 ・全ての画像のaltテキストにキーワードを代入 ・画質を保ったまま画像サイズを下げる ・コピーライティングのキーワード設定 ・Headingの明確な階層付け ・etc… ②最新のデザイン アニメーション活用やプロデザイナーによる最新のトレンドデザインを含んだHPを提供します。スマホ、パソコン、タブレットの全てに対応しています。 ③チームで作成 デザイナー/プログラマー/マーケターのプロ達がチームとなってHPを作成していますので高いクオリティでサービスをご提供できます。念密なヒアリングから事業戦略に沿ってデザインを制作させて頂きます。 【可能な業務】 ・HP制作 ・LP作成 ・CMS機能導入 ・Eコマース機能導入 ・レンタルサーバー、ドメイン取得サポート ・SEO対策 ・レスポンシブ対応 ・アニメーションデザインの導入 その他にも「こんなこと出来ない?」がありましたら是非お声がけください。 【自己PR】 強みはデザイナーやプログラマーでは作れない「依頼者様の目的にコミットする独自の戦略的ホームページ制作」です。 同じ業種の中でも何万ものHPがある時代でデザインだけで勝ち抜くことはできません。まずはマーケティング、マーケティングの下位の概念としてデザインを考えるべきです。 制作前にはヒアリングをしっかりさせてもらい、クライアント様の想いや目的、なぜホームページを作りたいのかを聞かせて頂きます。それらを受け止めた上でないと、どこにでもあるサイトになりかねません。 デジタル社会だからこそ、アナログ的な、ユーザーに届く「言葉」であったり、全体のデザインから醸し出される「想い」であったり、ご依頼者様の「人柄」が感じられるものが他との差別化になります。 結果、SEO上も優位となり、誰も真似のできないコンテンツが出来てくる。もはや作ろうと思えば誰でもホームページが作れる時代ですから、ますますそれは、価値が高まってくると思います。 そんな他にはないRefined Pageとご依頼者様のシナジーによって生まれる唯一無二のホームページを共に作ってまいりましょう! どうぞよろしくお願いいたします。
デザイン通りの実装はもちろん、レイアウト崩れのないよう、柔軟にレスポンシブ対応するWebコーダーです
この度は、ご覧いただきありがとうございます。 WebコーダーのMerak(めらく)と申します。 Merak CodingというWebコーディング代行サービス(個人事業)をしております。 ◆ユーザビリティ、表示速度を意識したセマンティックなHTMLマークアップ ◇SCSS、FLOCSSを用いた保守性の高いcss ◆レイアウト崩れのないフレキシブルなレスポンシブ対応 ◇jQueryを用いたアニメーション、エフェクト等の実装 デザインカンプ通りに実装するのはもちろんのこと、様々な画面幅でレイアウト崩れのないよう、柔軟に調整しますのでお任せ下さい! PCのデザインカンプのみでもレスポンシブ対応致します! (御社の)コーディング規約に則った作業も可能です。 作業後のチェックを徹底しますが、万が一コーディングに不備があった場合には、無償で修正致します。 ※途中のデザインの変更は仕様変更とみなし、別途料金が発生しますのでご注意ください。 申し訳ございませんが、以下は対応できません。 ・デザイン ・WordPress等のCMS ・IE対応(サポート終了のため) お気軽にお声掛けください(*´ω`*) よろしくお願いします。
Webサイトの制作・運用をサポート
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 302_designと申します。 事業会社および制作会社での 様々なWebサイトの制作・運用経験を活かし、 現在はフリーランスとして活動しています。 コーディングを得意としており、 デザインの正確な再現性とメンテナンス性、 SEOに配慮した実装を強みです。 制作に関するご相談やお見積りは お気軽にお問い合せください。 ■ このような業務に対応可能です ・HTML・CSSコーディング ・Webデザイン ・WordPressの実装・カスタマイズ ・コアウェブバイタルのスコア改善 ・内部SEO対策の最適化 ■ デザイン経験のある業種 士業/キッズ/学校/建築・住宅/医療/整体/美容室/飲食/ など ■ 営業時間 営業時間 9:00~17:00(土日祝祭 休日)
ランディングページ (LP) 制作のおすすめポートフォリオ
Happsta様/LPを制作しました
superInk ユニバーサルクリーニング液 LP(全体)
ダイエットサプリメント ゼロスリム
ダイエットサプリメント ゼロスリム(全体)
主にWordPressを使用したホームページ制作・LP制作・動画編集を行なっております!
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 私はゴリラスタイルという屋号で活動しております。 主に、以下のようなお仕事をメインにしております。 ・WordPressを使用したホームページ制作 ・動画編集 ・Webライティング 個人でも日々、Youtubeチャンネル保有、地域メディアサイト運営、ブログサイト運営、などを行っております。 ▼可能な業務/スキル ・HTMLコーディング ・WordPress制作 ・記事執筆 ・動画編集(AdobePremierePro、Filmora、使用可能) ▼ 制作環境・スキル *制作環境:Mac・iPhone *使用ツール:SublimeText・VSCode・Photoshop・Illustrator・AdobeXD *CMS:WordPress *言語:HTML5・CSS3・PHP・Javascript(jQuery) ▼こんなケースにも対応します。 ・途中まで自分でやってみたけど上手くいかなかった ・依頼したいけど予算が決まっている ・こんなことでもやってくれるのかな? ちょっとした疑問やご相談など、なんでも構いません! ご相談のやりとりは、LINE・ChatWork・Slack・Zoomなど柔軟に対応しております。 まずは右上の「相談する」よりお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
【Shopify構築実績40件以上/大規模案件対応可|柔軟なECサイト制作】
はじめまして。 ShopifyやSHOPLINEを専門としたECサイト構築を中心に、 フリーランスで活動しているたつやと申します。 これまでに40件以上のShopify構築を担当し、既存テーマを活用したスピード感ある立ち上げから、オリジナルデザイン・アプリ連携・セクション開発まで幅広く対応してまいりました。 現在はココナラを中心に活動しつつ、 大手コンサルティング企業様と継続的な協業案件にも携わっております。 ココナラではすべて★5評価をいただいており、 実際にご依頼いただいた方からは、以下のようなお声もいただいています。 ------------------------------------------------------------------------------------------ お客様の声(一部抜粋) ・「依頼者の望みに親身に寄り添ってくださり、希望を叶えようとしてくれる前向きな姿が大変心強く支えられました。」 ・「丁寧に何度も要望を聞いていただき、不安がなく進められました。本当に良い方でした。」 ・「クオリティ向上のための多様なアドバイスがありがたかったです。信頼できるクリエイターさんでした。」 ------------------------------------------------------------------------------------------ 【対応可能な内容】 ・ゼロからのShopifyストア構築 ・商品登録やドメイン設定、公開までの一貫サポート ・既存テーマの機能拡張・デザインカスタマイズ(Dawn・Rise・各種無料/有料テーマ) ・アプリ連携・Shopify Flowを活用した自動化 ・独自言語liquidを用いたストアカスタマイズ ・クライアントの商材に合わせた提案型ディレクション 【ツール・スキル】 ・Shopify(Liquid) ・HTML / CSS / JavaScript ・WordPress 【その他】 ・LINE構築・Lステップも取得済 エンドクライアントさま・制作会社さま、どちらからのご依頼にも柔軟に対応可能です。 スポット対応から長期的なパートナーシップまで、信頼してお任せいただけるよう尽力いたします。 お気軽にご相談ください! よろしくお願いいたします!
Web制作・開発のスペシャリスト
ホームページ作成をしています。親切丁寧に対応させていただきます。お気軽にご相談ください。
ご覧いただき、ありがとうございます。 宮城県在住のwebフリーランスです。 Webフリーランスとしては駆け出しですが、副業で3年くらい活動していました。 どうぞよろしくお願いいたします。 <得意分野> WEBサイト制作 LP制作 <経験> ★社内システムエンジニア/約10年 中小企業にて社内システムの提案、設計、テスト、運用、保守すべてを担当していました。 Access ★ホームページ作成、管理/3年 中小企業でホームページ作成、管理をしていました。 HTML CSS ECサイト制作 shopify BASE LP制作 ペライチ(ペライチ公認パートナー) ★営業事務、販売/約20年 手の空いている時間は営業事務、販売もしていました。 お客様との対面接客、見積書作成、電話応対、仕入、発注等も行っていました。 Excelマクロ(VBA)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます コーディング好きです♡
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私はWeb制作として、コーディングを主に活動しています。 コーダー歴は10年。これまでに、LP作成、Wordpressを用いたWebサイト作成、既存サイトの運用・管理、SEOを意識したサイト作成などに携わりました。 ▼可能な業務、スキル ・HTML ・CSS / SASS(SCSS) ・JavaScript(フロントエンド) jQueryを使わず、vanillaによるコーディングを行っています。 プラグイン等も適宜使用しています。 ・PHP(フロントエンド) Wordpress構築に伴うPHP修正が可能です。 CAKE PHP(修正程度) ・Wordpress テーマ自作で構築した経験が多いです。 ・Shopify シンプルなテーマを適用し、liquidファイルをカスタマイズ、デザイン通りのサイトを作成します。 ▼資格 ・基本情報処理 ・javaプログラマ ・オラクルマスター(ブロンド) ※前職がシステム開発だったため、古いですがシステム寄りの資格をいくつか取得しました。 ▼実績例 ・美容外科クリニックのWeb制作 ・既存サイトのWordpress化 ・LP作成 ・キュレーションサイト作成、運営 ・Wordpressサイト作成 ・LP作成 ・Shopifyのショップサイト作成 ・Makeshopのショップサイト作成 ▼活動時間、連絡について 主に平日の日中(9時〜19時)に仕事をしています。 土日祝日の稼働も可能です。 ▼得意なこと ・コーディング ・文章を書くこと ・考えること ▼これからやっていきたいこと コーディングのスキルを高め、さまざまなサイトに携わりたいと考えています。 また、今後はShopifyの構築にも力を入れていきたいです。 機会があれば、Webサービスやアプリ開発など、コーディング以外の幅も広げていきたいです。 デザイン作成は、あまり得意ではありません。 なので、将来的には「デザインが得意だけどコーディングは苦手」「実作業より、お客様とのコミュニケーション能力に長けている」といった方と出会い、より良い仕事ができる仲間を見つけたいと思っています。 ▼仕事以外に好きなこと 動物、犬、音楽、ラジオ、料理、サブカルチャー、お酒。 ご興味を持っていただけましたら、「メッセージで相談する」よりお気軽にご連絡いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
superInk ユニバーサルクリーニング液 LP
パーソナライズされたスキンケア化粧水のランディングページ(LP)をデザインしました
パーソナルジムのLPを作成しました
家庭教師のLPを作成しました
ECサイトやWordPressでのサイト制作・スマホ対応などを行っています
アパレル/雑貨の小売を約2年、雑貨の法人営業を3年弱経験した後、ECサイトを中心としたWEBの世界に。 15年ほど自分で手を動かして制作もするディレクターとしてWEBの仕事をしてきました。 家電の通販サイトでは1年間で売上を10倍に、その後旅行関連の通販サイトでは5年間で売上を7倍にしました。 2015年2月より、ECサイトの制作や運営業務のサポート、WEBサイト制作をフリーランスとしてやっています。 WEB制作についてはWordPressでのレスポンシブ対応サイトを、主に中小企業・個人事業主の方のお仕事を中心にお受けしています。 制作業務だけでなく、業務構築・業務改善など、WEBサイト運営・ECサイト運営のお仕事であれば何でもご相談ください。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます エンジニアリングを中心にプロジェクトマネジメントまで幅広く対応できます。
エンジニアリングを中心にプロジェクトマネジメントまで幅広く対応できます。 エンジニアとしては、React/Vueを利用したフロントエンドを中心に、PythonやRustを利用したバックエンドの開発、Pythonを利用したスクレイピングの開発、Flutterを利用したスマホアプリの開発とテストフライト、RPAで業務の自動化の開発、AWSやGCPのインフラ構築など行ってきました。経験が浅めのメンバーへのFBやフォローを行い、チームとして成果が出せりことを意識して開発を行ってきました。 PMとしては、デザイナーやエンジニアのメンバーが働きやすいよう準備や環境の整備、要件定義・ワイヤー作成・エンジニア向けのタスクの分解やスケジュール調整などを行ってきました。 GoやTerraform、AIなど、未経験なことや新しいことにも積極的に学習をしています。 成果としては、SEO対策を行なったことでメディアを立ち上げて数日で3位に上位表示できたり、LPのデザインリニューアルを行いコンバージョンが3倍に増やせたことなどもありました。
2011からデザインとエンジニアとして活躍/帰国子女/TOEIC955点
Hi! I'm Miyuki Niimi, a web developer & web/graphic designer. I develop websites and web services that focus on what you mainly need. with 10-years worth of experience as a developer in Japan, I’m here to help you run your website across different devices that can target Japanese users and international audiences. With design projects, I mainly focus on user-centered mindset applied to web and graphic design. I like to keep my designs minimal but I make sure that my design delivers the message you want to convey as a business and offer solutions to your users’ necessities. にいみ みゆきと申します。現在、Webエンジニア・デザイナーとして福岡で活躍しています。 お客様が必要としているものを中心にWebサイトやWebサービスを開発しています。10年以上の開発経験を持ち、日本のユーザーや海外の閲覧者をターゲットにした、Webサイト運営のお手伝いをさせていただいてます。 デザイン中心のプロジェクトでは、ユーザーの目線をもとにWebとグラフィックデザインを制作しています。 私のデザインは最小限にとどめつつ、しかしビジネスとして伝えたいメッセージをしっかりと伝え、ユーザーのニーズを解決できるようなデザインを心がけています。
ロックバンドのLPを作成しました
スキンケア用品のLPを作成しました
【LP】勤怠管理システム ver.pc【オリジナル】を作成しました
【LP】ヘアオイル ver.PC【オリジナル】を作成しました
新着のランサー
Webデザイナー
Webディレクター
Webエンジニア
その他Web系専門職
HTMLコーダー