プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
21,365 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
できる限り対応いたします
スクールにて半年間、Webクリエイター養成校に通い、Web制作の知識を学ぶ。バナー制作、LP制作、HP制作、アイコン作成などが可能です。 Webクリエイター能力認定試験エキスパート取得、photoshop能力認定試験エキスパート取得予定(8月)
はじめまして! プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 くの さやかと申します。 バナーデザイン、LP作成(デザイン〜コーディング)WEBサイト制作を行っています。 ★★実務経験が少ないため、成果物をポートフォリオに掲載させていただくことにご了承いただける場合には、低価格でご依頼を受けさせていただきます!★★ 仕事に対して責任感を持ち、お客さまのご期待に添えるよう柔軟に対応してまいります。 また、簡単にはなりますが、これまでの経歴を以下に記載しておりますので ご確認いただければ幸いです。 【経歴】 ・ 早稲田大学文学部社会学コース 卒業 ・ 三井住友海上火災保険株式会社で自動車事故の示談交渉に従事したのち、 公認会計士事務所に転職。損害保険会社に対し、企業火災保険における支払保険金 の査定業務及びコンサルティング業務を行う ・ 現在はオーストラリアに在住しており、現地HIS支店にてツアーガイドとして勤務 → これらの経験から、お客さまに丁寧に向き合うことでご要望を的確に捉え、 そのニーズにあったご提案をすることを得意としています。また、細かい作業も迅速 かつ正確にこなすことが可能ですので、安心してお仕事を依頼していただけます。 【使用可能ツール】 ・Photoshop ・Illustrator ・Figma ・HTML ・CSS 【資格】 ・TOEIC 850点 ・IELTS 5.5 ・簿記二級 【稼働時間】 平日、土日問わず 午前9時〜午後22時(日本時間) までご対応可能です。 現在オーストラリア在住ですが、時差は1時間のためオンラインミーティング等も 対応可能です。 お気軽にお問い合わせいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
はじめまして、新谷です!
ランディングページ (LP) 制作のおすすめポートフォリオ
美容外科クリニックのLPを制作しました
Amazon商品画像の制作をご対応させて頂きました
ビジネス系「英会話スクール」のLP(レスポンシブ対応)を作成させていただきました
整体院様の集客様LPを制作しました
初めまして、Webデザイナーの花田 友理英と申します。 ホームページを作りたいけど何から始めればいいかわからない… ショップカードやチラシを作りたいけどデザインのことはいまいちわからない… そんな方のお役に立つために、一から二人三脚でご満足いただけるものを作っていきたいと考えております。 ●〇ご提供できるサービス〇● ・ホームページ作成 ・LP制作 ・チラシ、ショップカード制作 ●〇経歴〇● 検査薬メーカーで6年間品質管理をさせていただいていました。 しかし、家族との時間を大切にしたい、やりたかったWEBデザイン業務をしたいと思いスクールに入会し学びました。 2024年6月からWEBデザイナーとして活動中です。 ●〇得意なデザイン〇● 女性らしいシンプルでやわらかいデザインが得意です。 ●〇使用ソフト〇● ・photoshop ・WIX ・Canva ・Figma ●〇稼働時間〇● 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 最後までご覧いただきありがとうございます。 もしご依頼の際に不安なこと、気になることがあればお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
テスト
こんにちは、私の名前は悟るです。 私は、フロントエンド開発を専門とする経験豊富なフルスタック Web 開発者として自己紹介したいと思います。 私は Web テクノロジーに関して 5 年以上の経験があり、HTML、CSS、JavaScript に精通しています。 私のキャリアはフロントエンド エンジニアとして始まり、その後バックエンドの PHP と MySQL も学びました。 私の経験には次のようなものがあります。 - 大手ECサイトのフロントエンド開発・保守プロジェクトに3年半以上従事 - さまざまなオンライン ショッピング サイト用のコード化されたフロントエンド - 複数のランディングページWebサイトを設計および開発しました 私のスキルセットには次のものが含まれます。 HTML5 CSS3 (Sass/SCSS) JavaScript (ES6、jQuery、Vue.js) PHP MySQL ギット 長年の経験により、私はクリーンなコード、コンポーネントベースの設計、リファクタリングに精通しています。 私はチームワークと良好なコミュニケーションを大切にしています。 上記に加えて: - 50以上のホテルで使用されているオンライン予約システムのフロントエンドを開発 - 月間ユーザー数 100 万人を超えるニュース ポータルのフロントエンドの強化に取り組みました - Vue.js を使用して B2B 電子商取引プラットフォームの UI を構築しました あなたのチームに参加できることを光栄に思います。 私にぴったりかもしれないと思われましたら、お気軽にご連絡ください。
こんにちは、22歳のフリーランスデザイナーです。大学在学中に便利屋として起業し、2024年3月に大学を卒業後、企業には就職せず、フリーランスとして活動しています。現在、HP制作、フライヤー作成、動画編集などの仕事を請け負い、クライアント様のご要望に応えながら日々成長を続けています。 私のデザインに対する想いは、クライアント様が抱く事業への熱意を形にすることです。そのために、丁寧なヒアリングを行い、納得いただけるまで修正・訂正を重ねることをポリシーとしています。デザインは単なる視覚的な美しさだけでなく、クライアント様のビジョンやメッセージを的確に伝えるツールであると考えています。 お仕事のご依頼を検討いただける際には、ぜひ一度ZoomやGoogle Meetでお話しする機会をいただければ幸いです。直接お話しすることで、私のスキルやアプローチをより深くご理解いただけると思います。 私のデザインが貴社の事業成功に貢献できることを心より願っております。どうぞよろしくお願いいたします。
私は3年以上の経験を持つWebエンジニアで、UI/UXデザインに優れ、Vue.jsとNuxt.jsを専門としています。ユーザー中心のインターフェース設計に力を入れ、効率的で美しいWebアプリケーションを開発してきました。お客様の期待を超えるソリューションを提供し、常に最新の技術を追求する姿勢を持っています。
脳トレプログラムのオンライン講座LPを制作しました
当店のホームページを制作しました
マッチングアプリのLPを制作しました
海外ヘッドスパサロン様のLPデザイン(ランディングページ)及び制作を承りました
プロフィールをご覧いただきありがとうございます!かわはらひかると申します。 【現在の仕事】 都内某所のボードゲーム制作会社での主要デザイナーをしております。 過去には茨城県のWEBデザインスクールでアシスタント兼講師。 千葉県の高校で月に数回、IllustratorやPhotoshopを教える講師などをしておりました。 ただ、作業時間は確保できるような業務形態ですので柔軟な対応が可能です! 【実績】 過去平均1,500ビュー程度だったSNSアカウントの運用プロジェクトに加わり、自分が作成したイベント告知投稿が一件でビュー数37,000を突破しました。その結果、同時に制作したイベント告知チラシが業界内で注目を集め、ゲームショップや量販店からの新たなイベント開催の依頼が増え、3社、10店舗以上でイベントを成功させることができました。現在も増加中です。 【主な仕事】 ・バナー制作 ・YouTubeサムネイル制作 ・ロゴ制作 ・チラシ制作 ・ポスター制作 ・看板制作 ・ロールバナー制作 ・STUDIOサイト制作 ・ランディングページ制作 ・ホームページ制作 ・ギャラリーページ制作 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript (jQuery) 【使用ツール】 ・Figma ・Illustrator ・Photoshop ・FL Studio ・Midjourney
使用ツール:Blender, Figma, Affinity Photo, Illustrator, Photoshop 色々使えます。
TypeScript、Vue、Reactを専門とするフロントエンド開発者として4年の経験があります。ユーザーフレンドリーで、読みやすくスケーラブルなコード作成に熟練しています。開発者のメンターとしても活動しており、コーディングのベストプラクティスに積極的に取り組んでいます。余暇には個人プロジェクトを開発し、Udemyなどのプラットフォームで新しい技術を学び、開発者と知識を共有します。 スキルは下記の通りです。 言語: TypeScript | JavaScript | HTML | CSS | Node | Python フレームワーク: React | Vue | Next.js | Nuxt.js | SASS | FastAPI | Express | Django | MUI | Tailwind データベース: DynamoDB | PostgreSQL | MySQL | MongoDB | FireBase その他: Zustand | Jest | プロジェクトマネジメント | Figma | アジャイル | Github | Contentful | WordPress | CMS | Webpack
渡邊琢資と申します。 まずは自己紹介をご確認いただき、ありがとうございます。 ここに記載した内容は簡易的な紹介に留めています。 より詳しい情報は、ポートフォリオサイトにてご確認をお願いいたします。 ▼自己紹介 プログラミングに興味を持ち4年、ゲーム制作からWeb開発へ。 子供の頃からの組み立て好きが高じ、PCの世界へ情熱を注いできました。 独力でのWebサービス立ち上げ経験も活かし、見た目だけでなく使いやすいUIの創造を大切にしています。 ▼可能な業務/スキル ・日本語/英語 ・フロントエンド/バックエンド可 ・言語:TypeScript/JavaScript/Python/html/css/ ・ライブラリ・フレームワーク:Next.js/React/React Native/Expo ・オープンソース:Swagger/Postman ・PaaS:Vercel/EAS ・AWS:Lambda/API Gateway/EC2/RDS/Lightsail/Route53/ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
webデザインが対応可能です。
美容サロンのランディングページ(PC、SP)を制作しました
そろばん式暗算学習教室 生徒募集LPを作成しました
税理士 相続サポートLPました
女性向けスクールLPを制作しました
ご覧いただきありがとうございます デザイナーの小笠原と申します ・LP(ランディングページ) ・HP・LPのTOP画像 ・Kindle表紙デザイン ・インスタフィード投稿画像 ・広告バナー ・LINEリッチメニュー など、各種デザインを承っております。 LPはHTMLファイルでの納品、STUDIOやUTAGEへの実装が可能です。 使用可能なデザインツール ・Photoshop ・Illustrator ・Canva ・Figma
新着のランサー
Webデザイナー
HTMLコーダー
Webエンジニア
その他Web系専門職
Webディレクター