プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,218 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
HTML, CSS歴8年、Javascript歴7年
会社員としてパッケージデザイン、ウェブデザイン、ウェブサイト制作、付随して映像制作、イベント企画などを経たのちフリーランスに。2024年でフリーランス歴20年になります。 現在は、ウェブサイトのフロントエンド作成、CMSのカスタマイズ、実装(a-blog cms、Wordpress)、それに伴うメンテナンスや運用アドバイスなどをメインに活動しています。 国産CMS「a-blog cms」ビジネスパートナーで、公的機関、学校、企業(大小さまざまな企業情報サイト、コーポレートサイト)の実装実績があります。 現在デザインのみのご依頼は受け付けておりませんが、優秀なパートナーデザイナーをご紹介し、制作管理、進行からまとめてお請けすることができます。 個人的な趣味は、8bit風のゲーム制作です。自分でドット絵、プログラム、音楽を組み上げるのは、大変ながらも楽しい作業です。
弊社はスタートアップ出身のエンジニアのみで構成された少数精鋭の開発チームです。 WEBアプリの開発を得意とし、スタートアップでの経験をもとに変化の早いビジネス環境でもスピーディーにサービスやシステムを形にします。 ゼロイチでのサービス立ち上げの成功も失敗も経験しているため開発以外の事業面に関しても情報提供できればと存じます。 ≪弊社の特徴≫ ①俊敏な開発力 少人数で高速に意思決定できる体制とアジャイル手法を掛け合わせ、企画からリリースまでを短期間で実現します。プロトタイプを早く届けることでフィードバックループを加速し、ビジネスの検証・改善サイクルを何度も回して価値を磨き込むことが可能です。 ②成長を見据えた設計 目先の要件だけでなく「将来どこまでサービスを拡大したいか」を丁寧にヒアリングし、後から機能を追加しやすいアーキテクチャを構築。サービス規模が拡大しても作り直しのコストを抑え、長期的な運用・保守コストを最適化します。 ③伴走型パートナーシップ 私たちは“つくる”だけでは終わりません。事業の目的やKPIを共有し、戦略策定や運用改善、チーム体制づくりまで一緒に考えます。共通のゴールを据えたうえでプロダクトに責任を持ち、リリース後の成長フェーズまで並走します。 ④AIツール開発の実績 自社で法人向けAIツールを開発してきた経験により、最新技術をビジネス価値へ転換する知見を蓄積しています。AI導入が必須でない案件でも、この経験を活かして将来的な拡張や差別化の選択肢を提示し、テクノロジー面での安心感を提供します。
はじめまして。ご覧頂きありがとうございます。 埼玉県でWEB制作をしています。特に得意とする業務は、コーディング(HTML5、CSS3、)です。 ランサーズ登録開始直後のため 安価 での制作に対応させて頂きます。 納期、コスト、デザインの相談、対応速度など誠心誠意の対応を心掛けております。 ■スキル ・HTML ・CSS ・javascript(jquery) ・Wordpress ・PHP ・Photoshop ▼経歴 10年以上大手スポーツクラブで勤務し、営業管理業務、フィットネストレーナー業務、スタジオインストラクター業務、スイミング指導業務をしながら、セクションリーダーとして顧客心理やマネジメント、リーダーシップについて学んできました。 ▼趣味/好きなこと ・サウナ巡り ・スポーツジム巡り ■対応やご連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 できる限り素早い対応を心がけますが、どうしてもすぐにお返事出来ない事がありますので、ご了承いただければと思います。 守秘義務は厳守し、受注した仕事は最後まで責任を持ってやりとげます。 埼玉県新座市在住です。近隣でしたらお会いしての打合せも対応させていただきます。 宜しくお願いいたします。
Web制作社にて現在インターン中です。 そのため柔軟な対応ができます。 Wordpressでのサイト構築や、djangoでの構築を得意としています。
ランディングページ (LP) 制作のおすすめポートフォリオ
BtoB キュレーションサービスのLPのデザイン、制作を担当しました
BtoB向けの決済サービスのLP、動画をデザイン、作成しました
BtoB向けクレジットカード決済サービスのLP、動画をデザイン、作成ました
パーソナルジムNew I am様のランディングページ制作をさせていただきました
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 初めまして、木村圭吾と申します。 現在はバックエンドエンジニアとしての勤務をしています。 Lancersではhtml/CSSを用いたコーディング、レスポンシブル化を担当させていただきます。 実務経験が浅いため期間限定でLP制作:1000円/時間で承っております。 初回取引においては大幅な値引きも可能です。 実力を確かめるためにも、初回のみ半額での受注もいたします また、完成後3回までの修正であれば無料で対応させていただきます。 スキル ・HTML, CSS, PHP, jQuery, JavasCript, bootstrap ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
こんにちは!山本健太と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 滋賀県を拠点にWeb制作のフリーランスとして活動しており、主にLPや企業サイト制作のお仕事を承っております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧いただけますと幸いです。 【経歴】 2019年:玉川高等学校卒業。 2019年:龍谷大学入学。 2021年〜現在:Web制作フリーランスとして活動中。 【可能な業務内容】 ・HTML/CSS/JavaScript(jQuery)を使ったコーディング ・Gitを使った共同開発 ・Adobeソフトでwebデザイン ・レスポンシブ対応したサイト制作 ・WordPressの導入、サイト構築、改修 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Bootstrap ・JavaScript(jQuery) ・PHP 【使用ツール】 ・Adobe XD ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Git ・WordPress 【稼働時間】 平日休日問わず1日8時間程度を作業時間にあてています。 できる限り柔軟に対応いたします。 【連絡手段】 Chatwork,Slack,Zoom,messengerなど柔軟に対応いたします。 21時までのご連絡は3時間以内にお返事いたします。 【納期について】 余裕をもって少し長めに提案させていただいております。 密にコミュニケーションを取り、できる限り柔軟に対応します。 【自己PR】 「責任感」と「コミュニケーション」「信頼」を大切にお仕事させていただきます。 最初の打ち合わせだけではなく、作業中も密にコミュニケーションを取ることでお客様との認識の相違を減らし、納品まで責任を持って対応いたします。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
Web事業 ブルームコードスタジオ代表、鈴木と申します。 Web制作歴3年、デザイン制作会社での実務経験を活かし、 制作から保守運用まで一気通貫で対応しております。 ▼ 事業サイト *準備中 【 リーズナブル × 高品質 】 ご予算に合わせた柔軟なご提案と、丁寧で誠実な対応を心がけています。 一つひとつのご依頼に真摯に向き合い、安心してお任せいただける制作を行います。 【 幅広い対応力 】 Web制作にとどまらず、保守運用やSEO対策、 アニメーション実装まで一貫して対応いたします。 長期的な視点で、安心してお任せいただけるサポートを心がけています。 【 迅速丁寧な対応、サポート力 】 Web知識が無い方にも安心いただけるよう、 丁寧な説明を心がけています。 【 PROFILE 】 デザイン制作会社にてコーダーとして最前線で制作に携わり、 デザイナーやディレクターとの連携を通じて、 品質とスピードの両立を実現してきました。 これまでに約40サイト、400ページ以上のコーディングを担当し、 要件定義からデザインデータのコーディング、 WordPress構築、アニメーション実装までを一貫して手がけてきました。 約250ページ規模の大規模WordPressサイトを単独で構築した実績があり、 SEO対策では主要キーワードで検索順位1位を獲得した実績もございます。 また、実家の豆腐屋で経営に携わった経験があり、 顧客経営者目線での対応が可能です。 これらの経験で培った技術力と対応力を活かし、 お客様の目的や課題に寄り添った最適なWebサイトを提案・制作いたします。 【対応可能スキル】 ・WordPressのフルスクラッチ制作 ・HTML, CSS ・JavaScript ・PHP ・GSAPによる、高度なアニメーション実装 ・LP制作 ・レスポンシブ対応 ・修正、保守管理 ・SEO、MEO対策 ・ドメイン取得、サーバー契約サポート ・Webサイトの改善、更新サポート お客様の信頼に応えられるよう、常に技術と対応力の向上に努めております。 「任せて良かった」と心から思っていただけるよう、 誠実に、そして全力で制作に取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。 BloomCode-Studio 代表 鈴木 雄大
プロフィールにアクセスしていただきありがとうございます。 私は2016年山梨大学を卒業した後、6年以上のウェブデザインと制作を基本業務としています。 2018年2月から2022年8月までCMC GLOBAL社に勤務し、現在はフリーランサーとして働いています。 基本スキルでは 「資料基地」として SQL | MongoDB 「フロントエンド」として React | Vue.js 「バックエンド」として Django | Express | Laravel | PHP 「nocode」または「lowcode」として Wordpress | Wix | Shopify 「デザインツール」として Adobe XD | Photoshop | Figma などになります。 事業で守る原則は どんなことがあっても納期を守る! お金や製品よりも人を先に見る! 最高の品質を保証します。 迅速対応、連絡を柔軟に! 最後まで見てくれてありがとう。 私に案件を任せていただきたいと思います。 よろしくお願いします。
php、javascript、RDBMSを利用したウェブサイト制作に特技があります。 複数フレームワークによるウェブサイト制作も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・php ・RDBMS(mysql、postgresql、Oracle、MongoDB...) ・javascript ... ▼資格 ・コンピュータ理工学 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
スクールの課題で「小顔整体サロン」のランディングページを制作しました
SaaSのLP用サンプルページを制作しました
留学サポートサービスLPを制作しました
40代女性ターゲットの美容サロンのLPを作成しました
。
SE/プログラマ歴15年(内サーバーエンジニアとしては8年、フロントエンジニア7年)経験しておりました。 ■対応言語 Web系 ・フロント(JavaScript/TypeScript/AngulrJS/React/Vue) ・バックエンド(Java/PHP/Python/TypeScript/JavaScript/NodeJs) ・データベース(PostgreSQL,MySQL) アプリ開発 ・.netフレームワーク(C#) ■実績例 ・チャットシステム開発(Firebase使用) ・ビデオ会議システム開発(Skyway使用) ・SNSの開発 ・チャート(株)表示システムの開発(テクニカル分析30種程度) ■資格 基本情報技術者試験 応用情報技術者試験 情報セキュリティスペシャリスト CCNA XML Master Basic LPIC-3 XML Master Basic ■得意 ・様々なOSでの開発を得意(Windows以外にも、Linux、Mac) ・サーバーサイド/フロントサイド両方での職歴があるため、両サイドからの開発が可能 ・フロントでは流行の三大フレームワーク(React/AngularJS/Vue)での開発経験あり。 ・Linux100台以上構築してきた実績あり(自宅でLinuxサーバーを運用)
弊社はフロントエンドからバックエンドまで対応可能なWebエンジニアです。フロントエンドではNext.jsをはじめとするモダンなフレームワークを活用し、バックエンドではFastAPIやNestJSを用いたシステム開発を得意としています。 インフラ面では、AWSを活用したクラウド環境の構築・運用経験があり、Dockerを用いたコンテナ化や、TerraformによるIaC(Infrastructure as Code)を実践し、スケーラブルで再現性の高い環境構築を行ってきました。 また、デプロイの自動化にも取り組み、CI/CDパイプラインを構築することで、開発の効率化と運用の負担軽減に貢献しています。今後も最新技術を積極的に取り入れながら、より高品質なシステムを提供できるよう努めていきます。
初めまして、藤田浩輔といいます! ■自己紹介 現在、アルバイトをでしながらweb製作を行っております。また大学では情報系を専攻しており卒業制作としてAndroidOSのアプリケーションの開発を行っておりました。趣味は音楽鑑賞とエレキギターを弾くことです。 プログラミングで稼ごうと思ったきっかけは、コロナウイルスの影響で大学がオンラインになり、さらに所属している軽音部が活動を自粛したため、空いた時間を使って今後も役立つであろうプログラミングの知識を深めたいと思ったことです。 私は現在、アルバイトをしながらWebサイトの制作を行っております。ランディングページの作成、WordPressでのサイト制作、photoshop・illustratorを用いたデザインなども行なっております。スマホ・タブレット版のサイトも対応させていただきます。 まだ実績がないため、制作料金は相場以下の値段で対応させていただいております。 安価だからといって低クオリティである、と言うわけではなく実績作りのため相場以下の値段で提供させていただいております。 ■スキル ・HTML ・CSS ・Javascript ・PHP ・Wordpress ・photoshop ■稼働時間とご連絡について 週20~30時間ほど作業に取り組めます。 ご連絡に関しては平日は基本的にいつでも可能です。できる限り早い返信を心がけておりますが、外出時の場合はお時間を頂戴することもあります。ご了承いただければ幸いです。 もしご興味を持っていただけましたら、是非一度ご相談下さい。どうぞよろしくお願い致します!
お客様との間に信頼関係を構築して行うシステム開発が強みです! 株式会社セキュアエンジニアリングは、東京都港区南青山に本社を置くシステム開発会社です。丁寧な顧客ニーズの把握、遅延のないプロジェクト管理に強みを持っています。 当社の考えるシステム開発は、お客様との間に確たる「信頼関係」を構築した丁寧な開発です。本業界には、開発の遅延や追加開発時の過大な費用請求等の問題があると考えています。これらはプロジェクトマネージャーの甘いスケジュール管理が原因となるケースが多いです。開発に着手する段階からお客様の求めるシステムを正確にイメージし、開発スケジュールを厳格に管理することで遅延や過剰な追加開発のほとんどは避けられます。 当社は丁寧なヒアリングと厳格なスケジュール管理によりお客様との間に信頼関係を構築していきます。「これまで紙で管理してきた情報をデータベース化したい。しかし何から着手すべきかわからない」とお考えの方は是非とも当社にご相談ください。 情報管理とペーパーレス化が得意です! 当社が得意とするのは主に二つあります。一つ目は、情報管理。管理する対象は顧客、アンケート、受発注、請求書、不動産情報などどのようなものでも対応できます。それらをデータベースに一元化し、保存しやすく、取り出しやすい業務環境を構築します。 二つ目は、ペーパーレス化して業務を効率化させる開発です。例えば顧客接点を持つ際に必ず紙のアンケートをとっていたり、顧客へのフィードバックを紙で行っていたりする場合は、内容の管理と合わせて業務をシステムに一元的に落とし込めます。 現在の業務プロセスから紙でのやりとりが消えた姿をイメージしてみてください。 何度も紙を印刷して持ち歩き、重要な紙の資料はロッカーに格納しなければならない…。 慣れているがゆえに手間に感じていなかった業務プロセスの中にも効率化できる点は多々あります。 こうした業務をシステム化したいとお考えの場合、当社にご相談ください。
株式会社つるまる様の漫画LPを制作させていただきましたました
Amazon商品ページの画像を制作しました
EC立ち上げ代行サービスのLPサイト制作
温泉旅館の架空サイト
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター