プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,763 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
▼自己紹介 ✔なんとなくではない、理由付けされたWebデザインを作成いたします。 ✔Chat GPTを使用して、説得力のあるユーザーにささるデザインを提供します。 ✔論理的に物事を整理することが得意で、言語化されたデザインを心がけています。 MEO集客に特化した企業でメインWebデザイナーとしてホームページ作成、LP(ランディングページ)の作成を得意としております。 ▼業務内容 ・LP(ランディングページ)制作 ・ホームページ制作 ・Webデザイン ・画像作成・修正 ・バナーデザイン作成 ・ライティング ・競合サイトの分析 ・SEO対策 ・スマホレスポンシブ対応 ▼制作経験のある業種 不動産会社 飲食店 建設・建築会社 占い・カウンセリング エステサロン 美容サロン 脱毛サロン パーソナルトレーニグ 一部実績をポートフォリオにて掲載しておりますので、ぜひご覧ください。 【使用ツール】 ・XD ・photoshop ・illustrator ・Wix(サイト制作ツール) ・Google analytics ・Google search console ▼連絡について 基本的にはLancers内で行います。 他の連絡手段もご契約後は可能ですので、Lancers外の他のツールをご希望の方はお気軽にご相談ください。(外部連絡手段の使用はご契約前の段階では規約により禁止されている為、ご契約後に使用可能となります。) ▼おわりに MEO対策企業のWebデザイナーとしてホームページやランディングページの立ち上げ・修正をしています。 お客様のニーズに合わせて、0からのWebサイト構築や既存のWebサイトの問題点の改善に至るデザインプロジェクトを承ります。 お客様と共に要求される機能を検討し、その後もスムーズに運営できるWebサイトを提供させていただきます。「より地域に特化した集客をしたい」といったお困りの方に対しては、MEO対策の運営サポートも提供しておりますので、ぜひご相談ください。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 「大川」と申します。 LPデザインを中心にサービスを展開しています。 まず、お客様とのやり取りの中で以下の3つをお約束します。 ①認識ちがいを起こさない ⇒意図や伝えたい事はこれで間違えないか、可能な限り抽象的な部分を減らし、確認しながら作業を行います。 ②進捗報告致します ⇒「今どのような状況なんだろう?」製作期間が長ければ長いほど、そのようなお気持ちになるかと思います。お客様に安心してもらえるよう、定期的に状況報告します。 ③コミュニケーションコストを下げる ⇒「そういう意図ではないんだけど..」このような状況にならないように、伝えたい事、要点は何かをお互いに確認できるよう箇条書きにするなど、コミュニケーションコストがかからないように心がけています。 ---高品質・低価格--- ランサーズには新規参入して間もない為、実績を積みたいという思いもあり、お求めやすい価格設定にしております。 「低価格だから心配。」「実績が少ないから大丈夫かな。。」そのように感じられる方もおられるかもしれません。 ・ ・ ・ しかし、その心配はご不要です!! まず、ポートフォリオをご確認していただいて、スキル感を確認してもらえればと思います。お客様にはご期待以上の結果を出し、価格以上の満足感を得られるよう、全力で対応させていただきます。 ---自己紹介--- 現在、薬品メーカーに勤めている2児の父親です。 業務上、メーカーの方との商談、折衝などを経験しており、コミュニケーションは円滑に図れます。 勤務先では資料がわかりやすいとの評判があり、読み手の立場にたった資料を作成するのが好きです。 そこから延長して興味のあったWebデザインを始めました。 今まで勤務先の人だけに喜んでもらえてましたが、より多くの方に喜んでいただきたいという想いと、思い通りのデザインができた際の達成感に魅了され、Webデザイナーとして活動を始めました。 頼んで良かった!また頼みたい!気持ちよくやり取りできた! そう思われるように一つ一つを丁寧に責任を持って対応いたします。 ---主な使用ソフト--- ・Figma ・Photoshop ・Wordpress
web制作会社でWebデザイナーとして3年間働いた後、 現在は独立して在宅でコーディングやライティングのお仕事をしています。 日々「丁寧な仕事」を心がけ、稼働時間内であれば基本的に1時間以内にお返事するようにしております。 【コーディング】 修正対応など後々のことを考えたマークアップ&CSS設計、そしてどのデバイスでも綺麗に見えるようなレスポンシブコーディングをいたします。 【ライティング】 SEOを意識して書くのはもちろんですが、伝わるだけでなく、「したくなる」ような人を動かす文章を書くよう心がけております。 クライアント様がユーザーに記事を見てもらったあと、結果的にユーザーにどのように動いてもらうことがゴールなのか?を考えて執筆しております。 ◼️スキル HTML / CSS / jQuery / WordPress / レスポンシブ / Photoshop / Illustrator / XD ・Webに関するライティングが得意です。 (SEO / WordPress / SNS運用についてなど) ◼️稼働時間 平日 9:00〜16:00 土日祝 お休み ◼️レスポンス 稼働時間の間は1時間以内に返信します ランサー初心者ですが、 いただいた仕事は一生懸命させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします
ランディングページ (LP) 制作のおすすめポートフォリオ
Google MEO対策のLPを制作させていただきました
法律事務所(相続放棄)のLPを制作させていただきました
マーケター養成講座のLP(サンプル)を制作しました
ビジネスコンサルタントのLP(サンプル)を制作しました
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 岐阜県在住のYuka Mommaと申します。 主婦で時間に余裕があることもあり、誰よりも迅速なレスポンスが可能です。何かご連絡をいただいた際も速やかに対応できる自信があります。 また、以前に公務員を勤めていたこともありお客様の意図を汲んだ丁寧な対応ができる自信もあります。 ご一緒に楽しく気持ちよくお仕事ができたら幸いです。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 名城大学法学部 卒業後、公務員に奉職。 現在は退職し、主婦業の傍らwebデザイナーとして活動中です。 エンジニアリングスクールRaiseTechのWord Press副業コースで実践的な勉強をしました。 また、web系の会社Guluuの研修生としても活動中で現在も案件のお手伝いをさせていただいたり、ご指導も受け日々研鑽しております。 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成、アプリ作成 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト 【使用言語】 ・HTML5 ・CSS3 ・Sass ・PHP ・Javascript(JQuery) ・photoshop ・illustrator 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・VScode ・Git ・GitHub 【稼働時間】 現在、平日・休日ともに7〜22時まででしたら対応可です。 上記の時間帯外でも対応できることが多分にございますので、お気軽にお声かけくださいますと幸いです。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 ご一緒にお仕事ができることを楽しみにしております。 よろしくお願いいたします。
キャッチコピーを駆使したメルマガ原稿作成・配信を5年2ヵ月行っております。Webサイトもメルマガも、読んでもらうためにはタイトルやキャッチコピーが重要であることを身にしみて経験してきました。過去のキャッチコピーを集め続け、A4サイズで600ページ以上の資料にまとめました。
初めまして。日置 洋一郎(ヒオキ ヨウイチロウ)と申します。 約25年間、システムエンジニアとして自分なりに精一杯働いてきましたが、昨年(2020年)の8月に母が大病を患い緊急手術。入院期間が長かったせいか認知症が進んでしまい介護者が必要に。妻は職場で重要なポストに就いており、あまり休めないため、私が在宅ワークをすることに。SEを在宅で続けることは不可能だったので、脱サラし在宅Webデザイナーに転身することを決意。55歳にしてオンラインプログラミングスクール・ゼロイチに入学し、猛勉強・卒業・個人事業主(屋号はWebArt/ウェブアートになる予定)となり、現在に至ります。 基本的なHTML, CSSスキルだけでなく、レスポンシブデザインやBootstrapを使ったWebサイト制作も得意です。また、LPについても多数制作してきております。 まだランサーズ様では初心者ですが、一生懸命頑張りますので、何卒よろしくお願い致します。
はじめまして、私は[yhmtc]です。私のスキルと経験を以下に示します。 Adobe Illustrator: 4年の経験があります。デザイン制作やイラストレーションにおいて、豊富な知識と技術を持っています。 Adobe Photoshop: 同じく4年の経験があります。画像編集やグラフィックデザインにおいて、高度なスキルを持っています。 CAD利用技術者: 4年の経験があります。CADソフトウェアを使用した設計や図面作成に精通しています。 CentOS: 1年の経験があります。Linuxサーバーの管理や設定において、実践的な知識を持っています。 ChatGPT: 1年の経験があります。自然言語処理や人工知能に興味があり、ChatGPTなどのAI技術に触れています。 Django: 1年の経験があります。Webアプリケーションの開発やサイト構築において、Djangoフレームワークを利用しています。 Discord: 1年の経験があります。コミュニケーションツールとしてのDiscordの活用やサーバー管理に携わっています。 Git: 1年の経験があります。バージョン管理や共同開発において、Gitを使用したプロジェクト管理を行っています。 HTML: 4年の経験があります。Webサイトの構築やコーディングにおいて、HTML言語を熟知しています。 JavaScript: 1年の経験があります。Web開発やクライアントサイドのプログラミングにおいて、JavaScriptを活用しています。 Python: 1年の経験があります。汎用プログラミング言語としてPythonを使用し、様々なプロジェクトに取り組んでいます。 Mac: 5年の経験があります。Macコンピューターを主に使用し、OSやアプリケーションの操作に慣れています。 その他、コーポレートサイトの作成・運営・イベントブースの作成も行っております! 動画編集ではFINAL CUT PROを使用しております! これらのスキルと経験を活かして、さまざまなプロジェクトに貢献していきたいと考えています。どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただきまして、ありがとうございます。 Web制作フリーランスの八田 知之(やつだ ともゆき)と申します。 【経歴】 ・Web制作フリーランス歴3年弱 ・前職は、インテリア関連企業において商品管理や営業補助の業務に従事 ・東洋美術学院夜間部 絵画科 卒業 【実績等】 現在ではWeb制作フリーランスとして、しており、ものづくりや企業経験を活かし、目標実現のビジネスパートナーとして伴走いたします。併せて、何よりも「レスの速さ」を大切にしており、稼働時間内でしたら2時間以内にご返信いたします。 会社員業ではインテリア関連企業に従事しており、様々な内装デザインやハイエンドな家具などの美しいデザインに触れる機会が多く、日々自分自身の感性が研ぎ澄まされていることを実感しております。 良いものをお客様に気持ちよく長くご使用いただけるよう、商品の納品後も保守・修繕や修理などのメンテナンスサービス・商品管理を担当しております。 【可能な業務】 ・Word Pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト 【お仕事に対する姿勢】 私自信、WEB制作などの"ものづくり"にはとても情熱を持って取り組んでおり、 「WEBサイトを制作すること」だけでなく、「クライアント様の目標を達成する」ことを目的として行動しています。 ただ作業をこなすのではなく、こちらから提案をできるような姿勢をもちお仕事に取り組みます。 お客様の成果に、全力でコミット致します。 【使用言語】 ・HTML ・CSS(Sass) ・PHP ・Javascript ・JQuery ・WordPress よろしくお願いいたします!
【自主制作】濃厚美容液クレンジングのLPを制作しました
相続手続きのLPを制作しました
女性向けサプリメント物販のLPを制作しました
「Instagram運用代行講座」のLPファーストビューを制作しました
現在は独学でJavaScriptなどを勉強しており、以前からwebデザイナーの仕事をしたいと考えていましたのでランサーズに登録しました。
【自己紹介】 HIBI MASAYUKI 「ECコンパス」という楽天ショップ運営サポート事業の代表を努めております。 ▼実績 ・楽天ショップをゼロから立ち上げ運営6年経験 ・毎年売上を伸ばし続ける ・2019年11月楽天ジャンルランキング1位達成 ・2021年11月ページ改善により昨対2倍達成 ・これまで制作したLPデザイン20本以上 ・20店舗以上の楽天ショップのページ改善アドバイス ▼可能な業務/スキル ・WEBデザイン 売上UPのためのデザインを重視します。illustrator、Photoshopによる写真レタッチ(明るさ調整、合成、抜き)、バナー制作、LP制作、サイトデザイン制作。 ・コーディング HTML、CSS、javascript ・マーケティング ECサイトの運営では、日ごろからアクセスや転換率アップを考えながら運営してきました。レビューや問い合わせをヒントに、LP、サムネイル、導線改善、商品情報追加、商品改善、広告運用などの施策で売上を拡大させました。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼全額返金保証 完成したものにご満足いただけなかった場合、全額返金いたします。
法人のお客様に対してIT全般のサポートを行っております。 業務量増加に伴い、一部の業務や作業を協力いただきたいと考えております。 現時点では単発(スポット)での依頼中心ではございますが、継続的な関係を築ける方に優先的に依頼したいと考えております。 当方も個人での運営になりますので、契約にあたってのご要望などございましたらお気軽にお申し付けください。 現在依頼中の作業| ホームページの編集(HTML編集) * 納期1週間程度のため、隙間時間に作業できます。 * 文章の編集が中心の比較的難易度の低い作業です。 * 今後も不定期で作業が発生する可能性があるため、継続的に依頼できる方を優先します。 今後依頼が想定される作業| ホームページ移行・リニューアル Microsoft365 SharePointサイトの運用・保守 パソコンなどデバイスのキッティングなど
初めまして。しのと申します。ご覧いただきありがとうございます。 東京都内WEB制作会社にて、WEBデザイン・コーディング・ディレクション業務を現役で行なっています。 ヒアリング重視で、確認・すり合わせを徹底的に行い、お客様の目的に最適な戦略を考えた上でサイトを構築・提案いたします。 「カッコイイ」「イマドキ」なだけのWEBサイトではなく、目的を達成できることを考慮した提案を心がけています。 WordPressでの制作も得意です。Wordpressのテーマをカスタマイズするのではなく、ゼロからオリジナルデザインでのコーディングを行うことができます。ブログ運用をご希望の方には、SEO対策など記事の書き方に関してもアドバイスもさせていただいております。 WEB制作の他にもイラスト制作・キャラクターデザインも承っております。アイコン・ヘッダーやyoutubeなど、用途に合わせて是非ご使用ください。 【具体的な業務内容】 ・WEBサイトデザイン ・WEBサイトコーディング(HTML/CSS(Scss)/JavaScript) ・WordPress構築 ・WEBマーケティング戦略 ・ランディングページ制作 ・広告用バナー制作 ・イラスト制作 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・XD ・clipstudio Pro 【経歴】 2017年〜:デザイナーとして個人事業で開業 2018年〜:都内制作会社にて個人店舗のHP制作やLP、バナー作成業務を行う 2020年〜:個人店舗に限らず広告代理店からの大型制作案件などを主に請け負う。WEB制作に付随する広告やデザイン、ディレクション業務も行う。 スラック、チャットワークでの連絡が可能です。 不明なこと・不安なこと、どのような小さいことでも構いませんので、まずはお気軽にご相談・お見積もり下さい。
仙台市在住の安藤と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 「迅速な対応」をモットーに対応させていただきます。 【プロフィール】 名前:安藤 誠将(あんどう まさかつ) 出身:在住:宮城県石巻市→宮城県仙台市 趣味:野球(観るのもやるもの)、車、ギター、麻雀、ボルダリング 猫(実家の猫と戯れる) 【経歴】 ・東北工業大学(卒業)→ハウスメーカー現場管理→携帯の販売員→建設業の現場管理 ・仕事を通じて、多種多様の人と接してきました。そのため、いろいろな角度からモノ を見る力がつけてきました! 【作業内容】 ・ホームページ制作 ・ランディングページ制作 ・Word、Excelのデータ入力 【使用ツール】 ・HTML、CSS ・JavaScript、jQuery ・WordPress ・Word、Excel 【稼働時間・ミーティング対応】 平日の1日4時間、土日祝日は7時間の週34時間以上を確保できます! ズーム、Google meetなどを使ったオンラインミーティングも対応します
コンペ応募作品:ビジネスセミナー集客用LPのファーストビューを制作しました
新規会員獲得を目的とした、女性専用フィットネスジムのランディングページをを作成しました
【Hertech架空案件】パーソナルジムのLPを作成しました
アウトソーシング募集のLPを制作しました
20歳で新卒としてメーカーの事務職として入社し、22歳のときに働きながらクリエイター養成学校(デジタルハリウッドつくば)に入学してデザインの勉強を始めました。24歳直前で会社を退職し、現在はLUCKY DESIGNという屋号で、茨城県つくば市を中心にフリーランスデザイナーとして活動しています。 [仕事内容] ・WEBサイト制作 ・チラシ(フライヤー)デザイン ・動画制作全般 [経歴] ・2015.04〜2017.03 アール情報ビジネス専門学校 総合ビジネス学科 ・2017.04〜2021.01 メーカー 事務(総務)職 ・2019.12〜2020.09 デジタルハリウッドつくば Webデザイナー専攻(10ヶ月) ・2020.11〜2021.02 デジタルハリウッドつくば ネット動画クリエイター専攻(4ヶ月) ・2021.01〜現在 LUCKY DESIGN デザイナー [スキル] -デザイン ・Illustrator ・Photoshop ・XD -動画 ・AfterEffects ・PremierePro -コーディング ・HTML&CSS ・JavaScript ・WordPress -オフィス ・Word ・Excel ・PowerPoint ・Access [使用機材] ・iPhone SE ・MacBookPro 13-inch(M1 2020Late 16GB 1TB) ・DJI OM4 ※納品後に実績としてインターネット上に公開する可能性がありますので公開不可の場合はお申し付けくださいませ。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー