プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,377 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
20歳大学生です。 主にpython と C言語を学んでいるので扱えます。 他にも、html css jquery phpはProgateを一通り終わらせているので、コーディングなどは対応可能です。
クリニック・保育園のホームページ運営管理を5年ほど行っていました。 html/cssコーディング、レスポンシブ対応などご相談ください。
【自己紹介】 プログラム独学勉強して約三か月です。 実績はまだありませんが実績を積めるよう日々努力をしています。 【可能業務/スキル】 ・静的webページ ・HTML ・CSS ・python初級 【好きなこと】 ・読書 ・散歩 ・ゲーム ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけ下さい どうぞ宜しくお願いいたします。
ランディングページ (LP) 制作のおすすめポートフォリオ
婚活サービスLPをfigma・STUDIOにて制作しました
「キーソルネット」Webサイト構築
隙間時間を活用して副業するならまずは「アンケート」
表参道風カフェ風LP
WEBサイトの制作・運営・管理(デザイン・コーディング)などのWEB制作全般にわたって15年にわたる幅広い経験がございます サイトのレスポンシブ化やWordpressを用いたサイトの構築を得意とし、Wordpressに関しては独自のテンプレートを作成しての構築の経験も豊富に有しております またカスタムフィールドと検索機能を利用したデータベースサイトの作成や、多言語サイトの作成、動画編集や360度VRコンテンツの作成なども可能です コーディング実績として、世界遺産の公式や地方自治体関連のサイト、某大手ゲーム会社のショッピングサイトなどのコーディングの経験もあり、ディレクター、デザイナー、コーダーと担当の分かれた大規模なサイトの構築から、中小企業や店舗などの小規模なサイトまで、あらゆるサイトの制作に対応できます
Web制作会社を3年経験。フロントエンドエンジニアとして 大手企業のWebサイトの制作、更新業務等に携わりました。 デザインのお仕事も受けており、Illustratorを得意としています。 プライベートでは子どもが1人(1歳)おります。 ■可能な業務 ・Webサイト更新 ・Webサイトデザイン制作 ・グラフィックデザイン ・パッケージデザイン ・名刺/ショップカードデザイン ・バナー/LINEリッチメニュー等デザイン ・ロゴデザイン など ■納品データの拡張子 ・png ・jpg ・ai ・gif ■活動時間 ・平日20~26時(目安) ・土日祝 ※変動、上記以外のお時間も場合により対応します。 ■連絡方法 ・主にメールとなりますが、電話及びスカイプなどにも対応しますのでご相談ください。 ■趣味 語学(英語・韓国語)/韓国ドラマ/料理/海外旅行 経験は浅いですが、丁寧な対応を心がけております。 ご興味持っていただけましたら、相談やちょっとした要望などでも 是非お気軽にご連絡頂けたら嬉しいです。 またこの人に仕事を頼みたいな、と思ってもらえる存在でありたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
HTML/CSS歴3年、WEBコーダーを経験しました。
初めまして。プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 コーディングを主に請け負っているフリーランスです。 DTPデザイナーとして6年勤務。不動産・求人広告を制作しておりました。 その後Webに転向し、Webサイト制作会社勤務を経て独立。 現在はフリーランス4年目になります。 いくつかのWeb会社様と継続したお付き合いがあり、様々な業種のWebサイト制作経験がございます。 合間の時間でお仕事ができたらと思い、ランサーズでお仕事を探しております。 ◆できること ・HTML/CSS/javascript(jQuery)でのコーディング ・wordpressでのWebサイト構築 ・Webデザイン ◆制作実績 年間50件以上のWebサイトのコーディングを担当しております。 守秘義務の都合上、この場に掲載できる実績がございませんが、 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ◆稼働時間 平日は13時~20時が基本の勤務時間です。 その他土日祝・長期休暇も場合によっては対応可です。
この度はプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Takashi009と申します。 経歴や可能な業務などを以下に記載しておりますので参考にしていただけると幸いです。 【経歴】 2018年、HTML、CSS、Javascriptの学習を独学で開始。 その後、現役エンジニアを師事し、実務を想定したデザインカンプからの既存サイトコーディングを数多く経験。 一般的なLP制作が可能なレベルに到達したため、2021年より、LP制作を中心にフリーランスのWebデザイナーとして活動開始。(仕事としての実績はまだございません) 【業務内容】 ・デザインカンプからのLP制作(レスポンシブ対応も承ります) 【使用言語等】 ・HTML ・CSS ・Javascript 【使用ツール】 ・Photoshop ・Visual Studio Code ・Github 【稼働時間】 平日は3〜4時間、週2日の休日は各5時間程度で在宅ワークをお受けしております。
ポートフォリオサイト
架空カフェサイトのWordPress化
セミナーご案内LPデザイン制作しました
セミナー誘致LP Unbounceでデザイン制作しました
足をお運びいただきありがとうございます! 私WEBアドバイザーの伊藤と申します。 主にホームページ制作をさせていただいています。 お客様のご希望に応え、かつ「ターゲットとなる客層」や「ホームページの目的」を考慮した”アドバイス”をさせていただき、満足いただけるものをお作りします! 特にホームページを初めて持つ個人経営、中小企業の皆様!できるだけわかりやすく管理しやすいものを提供しますので、安心してご相談ください。 【スキル】 ・対応可能言語 : HTML、CSS、JavaScript ・扱えるツールやソフト : Photoshop、Illustrator、XD、Procreateなど 【稼働時間】 基本平日10時~21時 【ホームページ作成の流れ】 1.ヒアリング・ご相談 2.見積もり 3.申込み 4.制作・作業 5.内容の確認・修正 6.納品 ・インテリア業界で働いておりましたので、色味やバランスを考慮したまとまりのあるデザインをご提案できます ・スマホ、タブレット画面にも対応したホームページ制作を致します ・ご要望があればライティング(文章作成)、画像のご用意も致します ・早めにベースを制作→共有して、満足のいただけるホームページを制作致します ホームページ制作を通じて皆様の夢やお仕事のお手伝いができれば嬉しいです
【現在の業務内容】 ・webサイト制作 ・販促画像デザイン作成ディレクション(主に化粧品が得意) 【使用言語・ツール】 ・HTML5&CSS3 ・JavaScript/jQuery ・PHP ・WordPress ・Photoshop ・Lightroom ・Adobe XD ・Illustrator 【稼働時間】 終日9:00〜21:00で稼働しております。 上記以外にも、ウェブライティングなど様々なお仕事も引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 都内でWebコーダーをしておりますpinoと申します。 ◆自己紹介◆ 現在、web制作会社に勤務しており、HTML/CSS/JavaScript/WordPressでのLP・サイト制作の業務をしております。 ◆スキル◆ HTML/CSS WordPress(オリジナルテーマ作成可) PHP JavaScript / jQuery Photoshop / Illustrator / adobe XD Figma ◆実績例◆ ・運送会社のコーポレートサイト(Illustratorカンプから作成、10ページ、作成期間6日) ・クリーニング会社の事業サイト(16ページ、作成期間7日) ◆活動時間◆ 10:00〜19:00まで本業に従事しておりますが、ご連絡等はすぐに返信可能です。 お急ぎの案件など、土日・深夜に作業することも可能ですのでご相談ください。 ◆私について◆ 新卒で分譲住宅のハウスメーカーに就職し、1年間営業事務、半年間事業計画の業務をしておりました。 コロナ禍の中で、会社に属さずに生きていけるスキルを身に着けたいと思うようになり、 本業の傍らweb制作を学習し、制作会社様とパートナー契約を結び独立しました。 半年ほどフリーで活動し、現在は制作会社にて1年以上webコーダーをしております。 末永くお取引させていただけるよう、誠心誠意ご対応いたします。
ご覧いただきありがとうございます。 福岡を中心にWEB制作をしているうちあやと申します。 【可能な業務内容】 ・HTML/CSS/JavaScript(jQuery)を使ったコーディング ・デザインデータを元にLP制作、企業サイト制作 ・レスポンシブ対応したサイト制作 ・WordPressの導入、サイト構築、改修 【経歴】 ・2010年高校卒業 ・WEBデザイン専門学校に通い、Adobe製品に出会う ・某携帯電話のコールセンターに6年勤め、全国からの問い合わせに約5万件対応 上位5%のクルーになる ・SESとして現場常駐中 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Bootstrap ・JavaScript(jQuery) ・PHP 【使用ツール】 ・AdobeXD ・WordPress 【使用環境、道具】 ・mac OS11.2.1 ・VSCode ・Canon EOS kiss X9i 【得意なジャンル】 ・プロ野球 ・ジャニーズ ・アニメ 【稼働時間】 平日は1日4時間程度 休日は6時間程度作業時間にあてています。 できる限り柔軟に対応いたします。 【連絡手段】 Chatwork、Slack、Zoomなど柔軟に対応いたします。 21時までのご連絡は4時間以内にお返事いたします。 【納期について】 余裕をもって少し長めに提案させていただいております。 密にコミュニケーションを取り、できる限り柔軟に対応します。 【自己紹介】 前職、コールセンターでの就業経験を生かし「コミュニケーション」を大切にお仕事させていただきます。 最初の打ち合わせだけではなく、作業中も進捗報告など、密にコミュニケーションを取ることでお客様との認識の相違を減らし、納品まで責任を持って対応いたします。 お気軽にご相談ください。
ジムのLP広告を制作しました
マッチングアプリのLPを制作しました
ファッションブランドのLP広告を制作しました
フィットネスジムのLP(サンプル)
web媒体を使ったマーケティングのご支援をしているチームです。 web制作やwebマーケティングなどを中心に、クライアント様の長期的なビジネスの支援をさせていただきます。 様々な業界での実績があり、クライアント様の求めている成果を生み出します。 ▼活動時間/連絡について フリーランスチームのため、可能な限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡はいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、他の仕事がある際などはお時間いただく場合もございます。 皆様お気軽にお声がけください! よろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webデザイナー
その他Web系専門職
Webディレクター
Webエンジニア
HTMLコーダー