絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
906 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
こんにちは、Webデザイナー・インストラクターの 九鬼旭寿といいます。 京都にあるメーカー企業のインハウスデザイナー/ECサイトマネージャーを経て、現在はフリーランスでWeb制作の受託・ECサイト運営や、オンラインプログラミングスクールにてWebデザイン・コーディングののインストラクターをしています。 企業コーポレートサイトから、商品ブランド特設サイト、ECサイトなど、多様なWebサイトのデザイン・実装・更新・管理まで、15年以上の実務キャリアがあります。 中小規模のサイト制作・管理・SNS運用など、Webを活用したプロモーションからECまで多様な業務経験があります。 デザインからコーディングまで一貫して対応可能です! ぜひお任せください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 DTPデザイナー、Webデザイナー、Webディレクターなど、実務経験10年以上を有しております。 その他、書籍の編集補助、小売店での販売業や営業事務など、さまざまに企業で様々な職種を経験し、社会人経験を積んでおりますので、社会人としての姿勢や、コミュニケーション力、臨機応変な対応力などを培ってこられたと思っております。 私が仕事上で大切にしていることは、第一に、一緒に働く方々との円滑なコミュニケーションです。業務上の報連相は当たり前と思っておりますが、できるだけ相手の思いをくみ取り、「かゆいところに手が届く」と思っていただけるような対応を心がけております。 また、第二に、業務効率を常に考えながら業務を行うようにしております。私の時間はもちろん、一緒に業務にあたる方々の貴重なお時間を無駄にすることのないよう、常に自分の業務の後続のことも含みおきながら業務を行うことを心がけております。 一緒に働きやすい人、一緒に仕事をしたい人、と思っていただけるよう、研鑽を重ね、企業様の躍進の一助となれるような仕事ができるよう邁進したいと思っております。 【得意なこと】 ・急なご依頼などにも臨機応変に対応すること ・責任を持って業務を遂行すること ・納期などを必ず守ること 【稼働時間】 現状、平日は1~2時間、土日祝は3~4時間程度で在宅ワークをお受けできます。 ※納期が短い場合など、応相談 チャットワーク/Slackなどでの連絡が可能です。
システム会社にて約3年間、Webサイト制作の経験。 webデザインチーム ( ディレクター・デザイナー・コーダー ) で独立。 デザインからコーディング、公開まで一貫して対応し、お客様のイメージやご要望を大切に、納得いただける仕上がりを目指しています。 公開後の運用サポート ( 軽微な修正や更新 ) も行っており、長くお付き合いできる体制を整えております。 単発でも長期のご依頼でもお気軽にご相談ください♪ ▼スキル ・WordPress ・HTML ・CSS ・jQuery ・illustrator ・Photoshop ・Figma ▼実績例 ・翔DEN様 コーポレートサイト syoden-sd.com ・尾前林業様 コーポレートサイト omae-ringyo.jp ・SPARKLE BEAUTY様 コーポレートサイト sparklebeauty.jp その他、印刷物やバナー実績についてはインスタグラムにて掲載しております。 ■HP実績紹介アカウント:@dgraph_web ■印刷物・バナー実績紹介アカウント:@dgraph1985
Clair Design(クレアデザイン)のページにご訪問頂きありがとうございます(*^-^*) WEBデザインスクールでデザインの基礎を学び、WEB画像制作を行っております。 美容・健康・セミナー等の女性らしいデザインを得意としていますが、幅広いジャンルのWEB画像を作成しておりますので、お気軽にご連絡いただけますと幸いです。 バナー画像、LP(ランディングページ)制作をリーズナブルに提供しております。 ご依頼頂いたお客様のご要望や思いを汲み取れるようヒアリングを行い、目的に合ったWEB画像やランディングページを心を込めてお作り致します。 デザインのご相談ももちろん可能ですので、まずはお気軽にご相談頂ければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)
旅行業界で15年間、商品企画・手配・販促物制作など幅広く従事した後、現在は複業フリーランスとして活動中。デザインと事務・営業代行を中心に、想いを正確に届けるクリエイティブを提供します。 ■提供できるサービス ・スライド資料デザイン ・バナー制作:SNS/WEB広告用バナー(商用利用OK)、1枚~プロジェクト単位で対応可能 ・Instagram投稿画像:テンプレ3枚セット〜パック納品。Canvaリンク対応も可能 ・LPデザイン:情報設計に基づいた構成提案+ビジュアルデザイン、PC/SP対応も可 ■得意分野・スキル ・スライド資料デザイン ・バナー制作(SNS・広告・Web用) ・LPデザイン(PC/スマホ対応) ・Instagram投稿デザイン(テンプレ作成含む) ・情報設計・ヒアリング重視:目的に合わせた構成提案と文章設計を実施 ・ツール:PowerPoint・Photoshop・Illustrator・Figma・Canva ■経歴サマリー ・読売旅行株式会社(2009年4月〜2024年2月) 団体旅行の企画・販売・添乗・商品の販促物作成に従事し、企画からデザインまで幅広く経験。 ・SHE株式会社(2024年3月~現在) 体験レッスンの1on1カウンセリングと入会サポートを担当し、人の想いを汲み取り提案する経験を積みました。 ・エアプラス株式会社(2024年3月~現在) 旅行関連のシステム運用やPDF資料のデザインを担当。セールスポイントを正しく届ける資料作りが得意です。 ・フリーランス活動(2025年1月〜現在) 個人クライアントを中心に、バナー・LP制作に取り組み、目的達成につながるデザイン提案を行っています。 ・クリエイター育成コース受講(2025年4月〜8月) SHElikes MULTI CREATOR COURSE Designer 修了。実務レベルの課題8作品を制作し、現役デザイナー講師からのフィードバックを通じて「相手に届くデザイン」を習得。 ■私のデザインに込める想い 旅行業界で培った「お客様の視点に立つ姿勢」を大切にしています。何をどう伝えればターゲットに響くのか、言語化と視覚表現を設計できるのが私の強み。 デザインは見た目だけでなく“読む人に伝わるかどうか”を重視し、最適な情報設計と表現をご提案します。
はじめまして! 「伝える」デザインで心を動かす、SmileWorksのわかにゃんです。 デザイン歴17年。PhotoshopやIllustratorを使った 女性向け・教育・起業サポートのデザインが得意です。 「イメージをうまく形にできない…」 そんなお悩みに、丁寧に寄り添ってカタチにします◎ まずはお気軽にご相談ください?
WEB関連を知り尽くしたWEBディレクターです
自己紹介を書く
WEB制作、ゲーム開発、動画編集できます。大学生の新米です。よろしくお願いします
エンタメ企業で4年間デザイナーとして勤務。 バナー・チラシ作成や、Webサイトデザインを担当。 その他に手書き文字のデザイン(商業利用含む)を請け負ったりも。日々『伝わりやすいデザイン』を目指しています。 ミュージカル・演劇が大好きで、累計200作品を観てきたオタクです! 【得意ジャンル・スキル】 ・チラシ、バナーデザイン(Ai、canva) 累計100件以上作成。TikTokバナーデザイン(フォロワー数40万人以上のアカウント)をお任せいただいたことも。 ・Webデザイン(Figma) 主にUI/UXを意識したデザインが得意。 デザインリニューアルを担当し、PV数を2倍にした経験も。 ・手書き文字 商業利用実績多数! スタイリッシュな手書き文字が得意で、MVやカフェのSNSなど用途は様々。 伝えたいことがしっかり伝わるデザインを目指しています 【資格】 ・TOEIC 825点 海外勤務(カナダ・トロント)の経験あります! ・ビジネス著作権検定 上級 著作権関連の知識は一通り持っております!
はじめまして。 ぬくまるです。 現在大学生をしております。 実務経験がある方に比べると怠る部分もあると思いますが、最善を尽くして取り組みます。 また、大学はデザイン専攻ではないため、スクールと長期インターンで学習しております。 専門的な知識を求める方は他の方に依頼をお願い致します。 WebデザインやUIデザインなどが対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・LP/バナー/アプリデザイン ・Figma/Photoshop ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。 ▼得意/好きなこと ・計算 ・ピアノ ・動画閲覧(ゲーム・動物・旅) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
リラクゼーションセラピストとして 10年東京都多摩市で稼働しておりました。 かねてよりWEB×クリエイト×在宅の仕事に携わりたいと考え 2023年よりWEBデザイナーとしての活動もしはじめており、 フリーランスとして在宅メインで稼働し、その他に週4でバイトに出勤しております。 栃木と東京を行き来しつつ 出張マッサージとWEBデザイナーとしての生活を目指して日々励んでいます。よろしくお願い致します。
がんばります
デザイナー歴11年。
新着のランサー
Webデザイナー
Webディレクター
Webエンジニア
その他Web系専門職
HTMLコーダー