絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
846 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
フルスタックエンジニアとして10年以上、スタートアップからエンタープライズまで大小さまざまな開発現場を渡り歩いてきました。フロントエンド領域では Next.js+TypeScript を軸に、UI/UX 設計からパフォーマンスチューニング、SSR/CSR 切替最適化、Material-UI や Tailwind を交えたデザインシステム構築まで一貫して対応可能です。バックエンドは Express、NestJS、FastAPI を中心に REST/GraphQL API 設計、Prisma・ORM チューニング、マイクロサービス分割、CI/CD 自動化を得意とし、Docker・Kubernetes 環境でのスケールアウト運用経験も豊富。Firebase や Supabase、AWS 各種マネージドサービスともシームレスに統合し、セキュアかつ拡張性の高い基盤を設計できます。 フリーランスとしては受託開発で30件以上のプロジェクトを主導し、PoC を最短2週間で MVP まで引き上げる高速開発スタイルを確立。BoilerplateCloud や AI コード生成を駆使し、「週1本リリース」を継続してきました。PM 経験としては最大15名の国際混成チームを束ね、要件定義・ロードマップ策定・リソース配分・リスク管理・品質保証を統括してオンタイム納品率95%を維持。DevOps 文化の醸成にも注力し、テスト自動化とブルーグリーンデプロイでリリースフローを半減させた実績があります。 技術選定では「シンプルに保守性高く」を信条とし、ドメイン駆動設計とテストファーストで品質を担保。RBAC、マルチテナント、ゼロダウンタイムデプロイなど SaaS のコア設計も網羅し、数千ユーザ規模から急成長するサービスまでスムーズにスケールさせてきました。近年は生成 AI とノーコードを組み合わせた自動化に注力し、非エンジニアでも運用できる開発基盤を提供。さらにデータ分析やマーケティングオートメーションも取り入れ、事業成長まで見据えたトータル提案を行います。 「課題を最速で価値に変える」ことが私のミッションです。技術相談から開発・運用・グロースまで伴走する“開発パートナー”として、貴社のアイデアを最短距離で実現します。まずはお気軽にご相談ください。
HTML5, CSS3, JAVASCRIPT, TYPESCRIPT, NODE.JS, PYTHON, REACT, NEXT.JS, DJANGO, EXPRESS.JS, TAILWIND CSS, MATERIAL-UI, POSTGRESQL, AMAZON AWS, LINUX, Redis, GIT, GITLAB
ご覧いただきありがとうございます。 ウェブ業界に勤めて9年。フリーランス歴は6年になります。 以前の会社ではフロントエンドエンジニアとして、ウェブサイトのコーディング・CMSなどのシステム構築を担当し、フリーランスの仕事でウェブ、グラフィック問わずデザインを主に対応していました。 去年から完全にフリーランスとして独立しており、デザインに関わることはほぼ全て対応可能です。 またデザインからコーディングまで一貫して対応ができるため、工数や費用の削減/デザインクオリティの保持にも繋がります。 ▼可能な業務・スキル ・ウェブサイトデザイン、制作(ワードプレス/shopify導入、システム構築も対応可) ・UI/UXデザイン、制作 ・ロゴ/名刺作成 ・パンフレット/ポスターなどグラフィック作成 ・商品のパッケージデザイン ・アートブックなど製本デザイン ・イラスト作成 ・モーショングラフィックス/動画編集 ▼実績例 ・商品、サービスのデザイン/トータルプロデュース ・アパレル会社、飲食店のウェブサイト/ロゴ/パンフレット/名刺などのデザイン ・会計アプリのUI/UXデザイン ・クラフトビール会社のウェブサイト/アートブックなどのデザイン ・哲学書や建築会社ウェブサイトのイラスト作成 ・その他、今までに100案件以上の制作に携わってきました。 興味を持っていただけましたら実績をまとめたポートフォリオサイトをお送りしますので、お気軽にお問い合わせください。 ▼活動時間・連絡について できる限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件などもご相談ください。 ご興味持っていただけましたら、 右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします^^
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 点と線のデザイン工房と申します。 WEB広告代理店でのバナー制作・広告運用、WEBクリエイティブカンパニーでのデジタル戦略プロデュース・オウンドメディア開発、大手事業会社の公式サイト運営責任者を経て、現在はフリーランスとしても活動しています。 単なる「見た目のきれいさ」ではなく、クライアントの目的・課題を深く理解し、ユーザーが共感し行動したくなるWEBデザイン・コンテンツ制作を得意としています。 ヒアリングから構成、デザイン、実装まで一貫して対応可能です。 【経歴】 WEB広告代理店にて、広告バナー制作・運用を担当 その後も、クライアント企業のデジタル戦略設計、オウンドメディア構築を経験 現在は大手事業会社にて、公式サイトの運営責任者を務める 2025年よりフリーランスとして活動 【現在の業務内容】 企業のWEB戦略の策定から実行までのトータルディレクション WordPressを使ったWEBサイト運営(コーポレートサイト、オウンドメディア) レスポンシブ対応、SEOを意識したサイト構築 企画・ライティング・写真選定を含むトータルディレクション 【可能な業務】 WordPress導入・カスタマイズ コーポレートサイト制作(デザイン・コーディング) LP制作・キャンペーンページ制作 スマホ・タブレット最適化(レスポンシブ対応) SEO対策・アクセス解析 バナー・SNS用画像制作 【使用言語】 HTML / CSS / PHP / JavaScript / jQuery 【使用ツール】 Illustrator / Photoshop / XD / Figma / VS Code 【稼働時間】 平日:1〜2時間 休日:6時間程度 在宅にて柔軟に対応可能です。
バナー作成からWEBデザイン、コーディングまで手掛け、WEBサイト制作のお手伝いをいたします。 クライアント様の意図をきちんと読み取り、目的達成に貢献できるようなWEBデザイン、読みやすいバナー、分かりやすいHPの作成を目指しています。 *今後、ポートフォリオを随時、追加していく予定です* 【可能な業務】 バナー広告デザイン ロゴデザイン WEBデザイン LPデザイン デザインカンプ作成 (Figma) コーディング(レスポンシブサイト) 【得意分野】 バナー広告 LPデザイン コーディング 【使えるプログラミング言語】 HTML, CSS, JavaScript 【使用ツール】 Photoshop Illustrator Figma (AdobeXD) 【稼働時間】 夕方から夜間(18:00-25:00) 週5日又は週約15〜20時間位 フランス滞在中につき、日本時間の夕方・夜間に稼働しています (日本時間18時=仏時間同日10時) 年1ヶ月位(主に12〜1月)、日本(東京都)に滞在する際は日本時間の日中稼働です 【コミュニケーション方法】 LINE Chatwork Zoom Team その他ご要望に応じます 【稼働形態】 完全在宅 【自己紹介】 長年、日本とフランスで会計事務等の事務職に従事する中、コロナによるロックダウン中にプログラミング言語(HTML、CSS)研修を開始し、自分でWEBサイトを作る楽しみに目覚めました。その後WEBデザインに必要なスキルの研修も始めました。 元々、ハンドメイド、洋裁、編み物、DIYなど『自分でものを作ること』が大好きでしたので、WEBデザインはとても自分に合った職業と感じています。 現在は副業としてのみ、お受けしております。どうぞお気軽にお問い合わせください。よろしくお願いいたします。 ※ランサーズさんには2018年に登録していますが、初めはフランス語翻訳、ライターを志望していました。しかし本業が多忙な為、登録のみ。
登録して少し経っています。本格的に副業しようと思っています。 約10年間、医療機器系の仕事を経験しました。 その後、現在はwebデザイナーとして働いています。4年目になります。 ◆可能な業務/スキル ・イラスト制作 ・webデザイン ・webコーディング ・ライティング ▼活動時間/連絡について 日中は別の仕事をしているので返信が遅い可能性があります。ただできるだけ早く返信させていただきます。 ◆得意/好きな事 ・フェイスマッサージの資格があり ・絵を描くこと ・猫好き(1匹のにゃんこと暮しています) ・物を作ること ヒューマンアカデミーさんの講座でwebコーディングやイラストレーター、フォトショップの勉強をしてから今の会社に就職しました。 現在は会社でIllustrator・Photoshopを使用しています。 オウンドメディアのwebページデザイン制作・運営やお客様のホームページ制作を行っております。 今の仕事に就いてちょうど4年になります。 在宅のお仕事頑張りたいのでよろしくお願いします!
【経歴】 2010年3月 佐賀大学 理工学部 都市工学科 卒業 2010年4月〜2017年9月 建設コンサルティング・環境事業 ・耐震診断、新規事業立ち上げに従事。プロジェクト管理、BtoB営業、市場調査、調整力を培う。 2018年1月〜2018年7月 英会話学校運営(フィリピン) ・約7ヶ月間、学校運営全般を担当。学生サポート、電話によるカウンセリングと営業、異文化環境での運営とチームビルディングを実践。 2018年12月〜2023年5月 Web制作・デジタルマーケティング支援 ・BtoB企業のWeb制作およびデジタルマーケティング支援に従事。 ・デジタル戦略の立案から実行、効果測定まで担当し成果に貢献。 ・メールマガジンやWebコンテンツの制作・運用。 ・MAツール(Salesforce, KARTE等)を活用と運用。 ・新規サービス立ち上げプロジェクトにも参画。 【現在のスキルセット】 キャリアチェンジのため技術習得。 Next.js等を用いたフルスタック開発、各種データベース操作、Git/GitHub、Cloudflare, Vercel等のクラウドインフラ運用が可能です。 ・フロントエンド: Next.js, React (Hooks, Context API), Tailwind CSS, shadcn/ui, HeroUI, JavaScript/TypeScript, HTML5/CSS3 ・バックエンド・データベース: Node.js (Express, Server Actions), Turso, Supabase, MongoDB, Firestore ・開発ツール・環境: Git/GitHub, Vite, Biome, Notion (API連携含む), Resend ・インフラ・クラウド: Cloudflare Pages/Workers/R2/Turnstile, Google Cloud, Vercel, Netlify, Docker 【稼働時間・連絡先】 平日は5〜6時間の在宅ワークに対応可能です。 Webツールでのチャット連絡も歓迎です。納期厳守はもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。どうぞよろしくお願いいたします。
フロントエンド開発 HTML5/CSS3/Javascript:Web制作(企業HP) ※JQueryのみ対応OK。他は学習中。 WordPress:Web制作(企業HP) Wix:現在学習中 バックエンド開発 Java:システム開発(金融、自動車、ITサービス) ※spring等、フレームワーク学習中。 PHP:システム開発(Webサイト改修、新規構築) ※laravel等、フレームワーク学習中。 Python:AI開発(スクレイピング、ChatGPT) ※Django等、フレームワーク学習中。 インフラ AWS:システム開発におけるクラウド移行(資格取得勉強中) 開発環境 Linux:コマンド対応OK Git:基礎部分OK デザイン Illustrator:Webデザイン制作(企業、LP) Photoshop、XDと組み合わせて対応OK Photoshop:Webデザイン制作(企業、LP) Illustrator、XDと組み合わせて対応OK XD:Webデザイン制作(企業、LP) Illustrator,Photoshopと組み合わせて対応OK ※Figmaに関しては学習中 動画制作 PremirePro:Youtube動画の企画、リサーチ、撮影、編集、アップ AfterEffects:アニメーション動画の企画、リサーチ、撮影、編集、アップ 幅広い技術を習得し、どの業界でも対応できる人材として重宝してください。 基本的には、開発案件を優先事項としております。
Web制作のディレクターとして、5年間の制作会社経験を積んでフリーランスとして活動しています。コーポレートサイト、LP、ECサイト、カスタムシステムなど、様々な案件を担当してきました。 企画からデザイン、コーディングまで一貫してお任せいただけるので、「全部お願いしたい」というご依頼も大歓迎です。まずはお気軽にご相談ください。
都内のWeb制作会社でフロントエンドデベロッパー/ディレクターとして7年間勤務していました。2024年4月より独立し、Webサイト制作をしています。 デザインの雰囲気に合わせたアニメーションの実装、ブランドイメージを象徴するようなアニメーションの作成など、お気軽にご相談ください。 ▼対応できること - JavaScriptを用いたcanvasアニメーション - データビジュアライズ - Webコーディング(HTML/CSS/Javascript・Next.js) - CMS構築(WordPress/MovableType) - Webデザイン ▼対応できないこと - とにかくスピード重視の案件 - Internet Explorerやバージョンの古いブラウザ対応 ▼個人での実績 - 学習塾サイト - 整骨院サイト - Jリーグ移籍市場ビジュアライズ ▼制作会社での実績 - 企業コーポレートサイト多数 - 上場企業の商品/サービスの紹介メディア など ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼現在の対応可能スケジュール 対応可能です。 よろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。 フロントエンドエンジニア/Webデザイナーの 米(よね) と申します。 「伝わるデザイン × 使いやすい実装 × 納品後の運用しやすさ」 を大切に、要件整理から制作・公開・保守まで一気通貫で伴走します。 こんなお悩み、解決できます! ・WordPress制作・導入/リニューアル ・コーポレートサイト/LP/オウンドメディア構築 ・高速化・SEO(Core Web Vitals配慮)/運用改善 ・デザインからの実装(Figma・XD → 高品質コーディング) <私の強み> ・要件の言語化が得意:目的・KPIから情報設計を提案、素材が揃っていなくても前進させます ・スピードと報連相:進捗の見える化・こまめな共有で安心してお任せいただけます ・運用者目線の管理画面:カスタム投稿・ACF等で「更新しやすい」WordPressに ・品質:レスポンシブ最適化、アクセシビリティ配慮、再利用性の高いコード <対応範囲> ・企画・要件定義/サイト構成・ワイヤー/UIデザイン ・コーディング(HTML・CSS・JavaScript・TypeScript) ・WordPressテーマ開発・カスタマイズ(CPT/ACF/プラグイン連携/問い合わせ/予約/多言語) ・速度改善・SEO、公開支援、運用保守 <使用技術・ツール> ・言語/FW:HTML・CSS・JavaScript・TypeScript(Next.js)・PHP(Laravel) ・CMS:WordPress ・デザイン:Figma・XD・Illustrator・Photoshop・Canva <制作の進め方(例)> ・ヒアリング(課題・目標・競合・スケジュール) ・構成案・見積提示(代替案やスコープ調整もご提案) ・デザイン → 実装(段階レビュー) ・テスト・公開(SEO/速度最適化) ・納品後サポート(運用レクチャー・改善提案) まずはお気軽にご相談ください。 見積・納期のご相談はもちろん、目的達成に最適な進め方をご一緒に設計します。
主にPHPを使用したWEBアプリケーション(WordpressなどのCMSの開発、会員制のサイトや見積もりシステム)などの開発の経験が多数あります。 フロントエンド・バックエンドのいずれもご対応いたします。 > Web開発 ◼︎PHP _ Wordpress を用いたCMS開発・サイト改修など _ Laravel などのフレームワークを用いた機能開発 ◼︎React, TypeScript, JavaScript _ React を用いたSPA(シングルページアプリケーション)の開発 _ TypeScript を用いた保守に適した開発 _ JavaScript を用いたWebサイト演出 ◼︎HTML,CSS _ アクセシビリティに配慮したマークアップ _ デバイスやサイトデザインに即したレスポンシブ・リキッドデザイン > Webデザイン Figma, Adobe XD, Adobe Illustorator, Adobe Photoshop によるデザイン・プロトタイプの作成・納品が可能です。 > Webサイトを用いたプロジェクトのディレクション Google 広告、SNS 広告を含めた広告戦略のご提案 お客様の事業や課題に対して、適したWebサイトの制作のご提案をさせて頂きます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 「いおり」と申します。 約4年務めた大手電機メーカーを退職し、現在はフリーランスとしてweb制作をさせていただいております。 以下に可能な業務・スキルなどの詳細を記載しておりますのでご覧ください。 ----- 【対応可能な業務・スキル】 ・HTML, CSS, JavaScript, PHP, WordPress等 ・デザイン:Figma ・その他:Microsoft Office 【実績例(一部)】 ・パワーセービング株式会社様のホームページ ・広島県のSUP施設、BESIDE HIROSHIMA様のホームページ ・日本建築積算協会 関東支部様のホームページ ・東京都湯島のBAR、TAPETUM様のホームページ ・その他多数 ご所望であれば私のポートフォリオサイトをご共有致します。 【ビジネススキル】 約4年間会社員勤めをしており、基本的なビジネススキル(プロジェクト管理,報連相など)は兼ね備えております。 また、前職では企画&マーケティング業務に従事しておりました為、下記の点においてもお力になれるかと存じます。 ・他webサイトの調査並びに分析 …他サイトの調査/分析を行い、制作するwebサイトへ反映させていただきます。 ・スケジュール計画および管理、納期遵守 …スケジュールを徹底し、納期厳守でご対応させていただきます。 ・クライアント様とのコミュニケーション …対面・非対面問わず、テキストコミュニケーションであっても、意思疎通を徹底いたします。 【対応可能な納品形式】 ご指定の形式がございましたらご対応させていただきます。 【対応可能な連絡手段】 Zoom, meet, Slack, Chatworkなど。 ご要望に応じてご対応させていただきます。 ※web会議システムご利用の場合、恐れ入りますがクライアント様よりインビテーションを頂戴する必要がございます。 【稼働・連絡可能な時間】 ・平日:9:00〜19:00 急ぎの案件や急な修正などにも可能な限り柔軟に対応いたします。 なお、業務都合ですぐに連絡が取れない場合がございますが、可能な限り迅速に返信いたします。 ----- ご不明点やご相談などがあれば、些細なことでもお気軽にご連絡ください。 クライアント様にご安心してご依頼いただけるように、 責任を持って誠実にご対応させていただきます。 よろしくお願いいたします。
チラシ作り歴10年。ポスター、パンフレットなどDTPのあらゆばる紙媒体から、HD画質の映像制作までなんでも作ります。Webはデザインも可能です。 翻訳承ります。英文パンフレットも対応可。(TOEIC600、英検2級) 一眼レフ、撮影機材一式ございますので物撮りから風景撮影、人物撮影もお任せ下さい。 製造メーカーのインハウスデザイナーとして、ブランディグ、UI、印刷物、動画作成など、広告に関する全てを私一人で作っています。現在はフルリモート勤務。 個人(フリーランス)でも、UI、グラフィックデザイン、DTPの仕事をやっています。 苦手意識がなく、どんな事もやってみようの精神で、誠実な対応を心がけています。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
その他Web系専門職
HTMLコーダー