絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,470 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
Experienced full-stack web developer with 2+ years of proficiency in PHP and MERN (MongoDB, Express.js, React.js, Node.js) stack. Expertise spans front-end (HTML, CSS, JavaScript) and back-end (Laravel, Express.js) technologies. Committed to delivering dynamic, high-quality web solutions tailored to client needs, ensuring exceptional user experiences.
フリーランスでマークアップコーダーをやっている佐藤です。 前職は通販サイトの運用に従事し、WordPress、Illustrator、 Photoshop を用いて LP 作成、メルマガ作成、バナー作成、商品画像作成などを経験しました。 フリーランスになってからは、ライティング業務、新規 Web サイト作成などを行ってきました。 お客様の「Webサイトが欲しい」を深掘りし、どのような機能が必要のなのか、無駄がないか、一緒に考え、成果を得るためのお手伝いをします。 例えば、あるお客様の契約サーバーがあまりにもセキュリティがよくない状態だったので、セキュリティがしっかりしており、速度も安定しているサーバーに移管することをご提案しました。ランニングコストも抑えることができ、サイトも綺麗にリニューアルしました。 現在はアクセサビリティにも意識をむけ、誰でも同じように楽しめるサイト・アプリづくりをしてい きたいと考えています。
こんにちは、皆川と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 2023年の5月からWeb制作スクールを受講しながら、フリーランスとして活動をしております。 主に、HTML/CSS用いた静的サイトの制作をしておりますが、現在JavaScript・WordPressも学習中です。 以下に可能な業務などを記載しておりますので、ご覧いただけますと幸いです。 【可能な業務】 ・Webサイトの改修作業 ・HTML/CSSを用いたコーディング ・Webデザインの制作 ・デザインカンプをもとにWeb制作 ・レスポンシブ対応 【使用言語】 ・HTML ・CSS ↓以下学習中 ・JavaScript(GSAP) 【使用デザインツール】 ・figma 【稼働時間】 できる限り柔軟に対応いたします、ご相談ください。 【連絡手段】 Slack、Zoom、Google Meet、Skypeなど、ご要望に応じて対応させていただきます。 ご連絡は24時間以内にできるだけ素早く返信いたします。 【自己PR】 過去に飲食業や警備業など接客をする仕事に努めておりました。 接客業はお客様とのコミュニケーションがとても大事なお仕事でしたので、その経験を制作活動にも活かして、クライアント様に寄り添ったサービスをご提供できるように致します。 ご不明点やご相談などがあれば、些細なことでもお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします。
アイコン作成・ボタンデザインのおすすめポートフォリオ
シンプルなお問い合わせボタン
あいこん2
あいこん
アプリケーション・システム用アイコン作成例
株式会社BAKEにてブランドサイトのディレクションやテクニカルディレクター、キャンペーンサイトのデザイン、サイト構築、フロントエンド業務を兼任し、EC事業部のマネージャーとしてブランドサイト、ECサイト(Shopifyベース)、アプリ、LINEなどのデジタル全般の管理、チームマネージメント業務、 物流システムのフロント管理、またBAKE INC.自体のOMO化に向けたプロデュース、などに従事させていただいておりました。 現在は3Dパース事業を専門に行う会社にて、3Dデータや人物3Dモデルを用いたWebGLサイト制作、3D製品カタログの提案や、メタバース事業の運営、入札案件の提案などに携わっています。 ■WEB受賞歴 2017年 「FUU RINGO プレゼントキャンペーン | RINGO」awwwards HONORABLE MENTION、CSS WINNER SITE OF THE DAY 2019年 「SUMMER 2018 | ベイクチーズタルト | BAKE CHEESE TART」GERMAN DESIGN AWARD 2020 WINNER WEBサイトではデザインからフロントエンドまでをトータルで制作が可能です。また、昨今のWebGLでのサイト制作についてもWebGLがまだ知られていない初期から実務として携わってまいりましたので3Dを使った幅広いweb表現も可能です。
Passionate Full Stack developer with over six years of experience in full stack development. Expertise in web development, with a particular interest in using React, Node.js to create highperformance user interfaces. Managed 20+ projects over two years, consistently achieving high quality results, performance, and positive feedback. Built production applications and experienced in Ruby, Node.js, Python.
WEB制作20年以上、制作会社に勤務時からフリーランスの今まで、大手外資系企業から、個人事業主様のHPまで、制作、更新を行なっています。 【WEB関連の可能な業務】 ・LPやページの少ないWEBサイトのデザイン、コーディング ・HTM、CSSによるコーディング ・CMS(WordPress、Movable Type、Wix)によるWEBサイト制作 ・他社様がデザインしたWEBのコーディング ・他社様が制作したサイトの更新 ・崩れてしまったサイトの修復や古くなったサイトのレスポンシブ化 【印刷・画像関連の可能な業務】 ・チラシの制作 ・Webサイトからのダウンロード用PDFの作成 ・紛失したロゴデータなどの復元(トレースしてベクターファイルを作成します) ・開けないaiファイル、psdやInDesignファイルの内容の変更 ・アイコンやイラストの作成 (*印刷物はデータの納品までで印刷は行なっておりません) 【特長】 ・長く外資系企業のウェブサイトを制作し、海外での生活経験もあるので、英語サイト構築、更新も対応可能です。(ご依頼は日本語でお願いいたします) ・オリジナルのアイコン、イラストの作成が可能です。 【実績】 外資系自動車会社サイト、外資系ホテルサイト、外資系化粧品会社ECサイト、官公庁関連サイト、個人事業主様サイト 他の作業状況によりご連絡や作業に時間がかかる事がございますが、できる限り早い返信、作業と納品を心がけております。
前職ではWebのフロント部分をはじめ、ECサイトやアプリ開発にも携わられていただきましたので、幅広い知識があります。 現在は、別の企業でPOPのデザイナーをさせていただいています。 バナーデザインをはじめ、Webデザイン、Webコーディングと幅広く対応可能です。
Tang Cong Hiepと申します。フロントエンドデベロッパーとして、現在までに7年の実務経験を積んでいます。HTML、CSS、JavaScript、Vue.js、React.jsを使用して、ウェブサイトやアプリケーションのデザインと開発に従事してきました。 私はユーザーとデザインの視点を重視し、使いやすく魅力的なユーザーインターフェースを作成することに情熱を持って取り組んでいます。また、ユーザーエクスペリエンスを向上させるために、最新のフロントエンド技術やベストプラクティスを積極的に学び続けています。 これまでに、様々なウェブプロジェクトに参加し、レスポンシブデザインやブラウザのクロス互換性に対処しながら、高品質なコードを提供してきました。また、コードの保守性と可読性にも注意を払い、チームメンバーとの協力を大切にしています。 今までE-Commerce、Booking、銀行などの多くのドメインでWeb開発経験があります。
アイコン制作 1
個人様依頼SNSアイコンイラスト
中学校教員を退職後。2023年5月~7月まで公共職業訓練校にてhtml,css,JavaScript, Jqueryを学ぶ。WordPressでブログサイトを運用中。Inkscape,Gimp,Affinity Designer等デザイン系のソフトを使うこともできる。
ご覧いただきありがとうございます。 Web開発10年、デザイン8年の経験を活かせるCrowdWroksに感謝します。 ● Web開発に10年間働いた経歴があります。 具体的には、HTML,CSS,PHP, Wordpress,Bootstrap利用したWebページデザイン,既存サイトを変換、ランディングページ作成、Webページテーマ修正、新規サイト開発などを行いました。 ● WEB&広告デザイン分野で8年間働いた経歴があります。 photoshop & illustratorが上手です。 以外にもwebデザイン、ロゴ作成、看板デザイン・のぼりデザイン、地図・ 案内図作成など様々デザインをできます。 ● いつでも仕事可能です。(週末含み) ● 迅速、柔軟に対応します。 (chatworkとskypeを用意しています。いつでも連絡可能です。) ● 毎日 9:00~20:00まで対応出来ます。 何卒、よろしくお願い致します。 ・SEO対策 【スキル】 ・HTML/CSS(scss)/JavaScriptを利用したコード ・WordPress、Shopifyテーマの作成、編集、テーマの修正 · Node.js、Python、React、MongoDB · C++、Java、C#、Python 【デザイン】 ・Adobe XD ・ピグマ ・Photoshop ・Illustrator ▼連乱手段 メール、Skype、Chatwork、Slackなどフリーランサーならではの柔軟な対応で、タイトなスケジュールや限られた予算内で最適な提案を心がけています。 要請を聞きながら俊敏な開発を行うことで、予定通り納品できると思います。 上記以外にも、ウェブサイト制作を中心に様々なことも買収可能ですので、案件の相談や見積りの相談など気軽にご連絡ください。 納品後の修正も最後まで責任を持ち、親切丁寧に対応しております。 では素敵なご縁になりますように。
▼可能な業務/スキル ・Illustrator 図形を使ってのキャラクターを書く バナーを作る チラシ制作 (一通りできますが、相談に来ていただき出来るかの判断したいです) ・Photoshop 写真の切り抜きは、かなり得意です! 写真の加工・編集 (一通りできますが、相談に来ていただき出来るかの判断したいです) ・アドビのコンプリートにて、動画編集を勉強中です 現状では、VLLOにての編集のみ コーディング ・HTML5、CSS3 ・WordPress・JavaScript サイト構築もできます ▼資格 ・3級ウェブデザイン技能士 2023/9 取得 ・医療事務認定事務者 2020/12 取得 まだ、実績がありませんが、一つ一つ丁寧に作業をし信頼のおける人になりたいです? 技術的な物は、2023/5/1~2023/8/31 「職業訓練校桜パソコンスクールWEBデザイン(WEBクリエイター養成)」 こちらで学び、実践にてサイトを構築致しました。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます♬ ご了承いただければ幸いです?? ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします?
2023年5月から大手企業の倉庫でSEとして勤務し、日々勉強に励んでいるところでございます。 【現在の可能な業務】 ・Webサイトの制作 ・AI画像作成 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・MySQL ・Laravel 【稼働時間】 平日1時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
あ
通販アイコン・バナー
SNS用のアイコン制作
画材店の店内商品案内ピクトグラム
Web制作 フリーランス「えいぞう」と申します。 私はお客様とのお付き合いを非常に大切にしており、精度の高いサイト作りを心掛けております。 お客様の要望に応じて、迅速で高品質なサービスを提供します。 一人でデザインからコーディングまでできます。 急ぎの案件等もいつでもお気軽にご相談ください。 フリーランスのため、できる限り柔軟に対応します。 勤めていた会社を辞めて、2023年からフリーランスとして働いています。 以下に経歴や可能な業務などを記載していますので、ご覧ください。 【作業内容】 ・Landing Page ・企業サイト ・ECサイト ・Salonサイト ・Clinicサイト ・・・ 【スキル】 ・HTML5、CSS3・・・ ・Javascript、jQuery・・・ ・React.js(Next.js)、Vue.js(Nuxt.js)・・・ ・NoCode(InstaPage、Bubble、Shopify・・・) ・Framework(Laravel、Django、RubyOnRails、PyTech・・・) ・デザイン(Figma、Adobe XD、Adobe Illustrator、Adobe Photoshop) 【実績・特技】 SEO対策/アフィリエイト広告/PPC広告/デザイン/web制作は当方の得意分野であり、常に20000キーワード以上を保有するサイトを調査しています。 【その他】 ・長期的なお付き合いを心より希望いたします。 ・連絡手段:メール/ Skype / Chatwork / Slack、メールなど、お客様に合わせた連絡方法を選択していただけます。 ・営業時間:プロフェッショナルとして、基本的には週40時間以上の勤務となっております。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター