絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,017 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 yk_factory と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ■IT企業のWeb制作業務を担当(約8年勤務) ○有料モバイルサイトの企画・開発、運用 ・ディレクションからデザイン、コーディングなどの制作業務まで一貫して担当 ・その他、リスティング広告の出稿・運用等 ■2014年からフリーランスで活動 ○広告代理店に常駐し、大手クライアントWebサイト案件を担当 (〜2019年2月まで業務委託契約でフルタイム勤務) <主な担当業務> ○小売業大手クライアントの運用案件(ギフトサイト、ネットスーパーサイトを担当) ・Webサイト更新業務(CMS) ・LP制作(デザイン、コーディング) ・バナー制作 ○大手食品メーカーの運用案件 ・Webサイトの更新業務 ・LP制作(デザイン、コーディング) ・バナー制作 ・レスポンシブ化対応 ■現在、在宅ワークで活動中(2019年3月〜) ○広告代理店と取引契約中 ・大手メーカーのWebサイト運用案件を継続契約中。現在、稼働中です ・その他、LP制作やバナー制作などの業務依頼を随時お受けしております 【可能な主な業務】 ・Webページ制作・運用 ・LP制作(デザイン・コーディング) ・レスポンシブ対応 ・バナー制作などの画像制作業務 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・photoshop ・illustrator 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop 【稼働時間】 現在、フリーランスで在宅ワークをしております。 基本的には、平日の日中稼働でお受けしております。 ※継続契約中の制作・運用案件も稼働しておりますので、平行してお受けする形となります。 WEB制作・運用を中心にバナー制作などの画像制作業務や そのほか様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
これまで4年ほどWeb制作に携わり、Webサイト制作やWeb広告だけでなく、ポスターや名刺、提案用資料や会社パンフレットなどのクリエイティブ制作の経験もあります。 これまではインハウスデザイナーとして会社に所属しておりましたが、育児との両立が難しいことから、2019年9月よりフリーのデザイナーとして受注を開始をしました。 ランサーズへの登録は始めたばかりで実績がゼロですが、これまでの経験をバネに精一杯業務に当たらせて頂きますのでよろしくお願い致します。 連絡は平日休日を問わず、24時間受け付け、出来る限り速やかにお返事をすることが可能です。 ------------------------------------- 対応可能スキル ------------------------------------- • HTML/CSSを使った静的サイト • Wordpress オリジナルテーマ制作 • Web広告運用とクリエイティブ制作 • ポスター、ロゴ、名刺制作 • UX/UIデザイン • コピーライティング • SEO施策(コンテンツマーケティング) • Photoshop • illustrator • Dreamweaver • AdobeXD ------------------------------------- 実績 ------------------------------------- •キャメロットヒルズ •オリーブオイルをひとまわし •株式会社Game Smile •凸版物流 •日本たばこ産業 •出光昭和シェル キャンペーンサイト ※ランサーズ側でこちらにはURLが載せられない仕様になっている為、サイト名や社名のみで失礼致します。 ------------------------------------- デザインワークやコーディングはとても好きなお仕事なので、もっと色々な案件をこなして経験を積み、スキルを磨きたいと考えています。 どうぞ前向きな検討をよろしくお願い致します。
【経験業務】 ■企画業務 ・自社ECサイトにおける企画立案(新規サービス) ・サイトマップ作成 ・ワイヤーフレーム作成 ・プロモーション構想 ■ディレクション(設計)業務 ・ディレクトリマップ作成 ・制作ディレクション ・スタッフの選定 ・スケジュール作成 ・見積書作成 ・デザインガイドライン策定 ■制作業務 ・制作ルールの策定 ・デザイン ・コーディング ■運用業務 ・アクセス解析 ・SEO対策 ・定期更新、追加ページ制作のディレクション 【使用可能ツール/言語】 ・OS:Windows/Mac ・オフィスツール(Word、Excel、PowerPoint) ・クリイティブツール(Photoshop、Illustrator、Fireworks、Dreamweaver) ・言語:HTML、CSS(フルCSS対応可能)、Javascript(ノーマル)、jQuery(知識レベル)、php(知識レベル)、perl(知識レベル) 【資格】 ・普通自動車免許(第一種)[1989年9月] ・ウェブデザイン技能士 2級(2014年3月) ・初級ウェブ解析士(2015年12月) ・三級知的財産管理技能士〈管理業務〉(2016年8月)
PHP、Laravel、WordPress、Python、Django、Flask、MySql、AWS、Raspberry Pi。Zennには初歩的な記事を投稿しています。最近はFlaskがなぜかお気に入りです。
Webデザイナー歴4年 3年ほどIT会社でWebデザイナーをやっており今はレオタード専門店及び写真スタジオ経営の会社でWebデザイナーをやっております。 仕事可能な時間は月金日中から深夜、水木金は夜、土日祝は要相談です。
営業事務として8年勤務し、現在はweb業界への転職に挑戦中です。 デザインの基礎はスクールに通い、習得しました。 webサイト制作もおこなっております。 2024年1月 Webクリエイター能力認定試験 エキスパート 取得 可能な業務/スキル HTML/CSSのマークアップ Photoshop Illustratorを使用したバナー制作 AfterEffects Premiere Proを使用した動画制作
大手アパレルメーカのHP更新作業に携わってまいりました 季節ごとの製品入れ替え、バナー作成、ニュース作成、WEB修正等 ほぼ一人で対応しておりました 現在はサービス終了しておりますが、携わった期間の大きなトラブル等は ございませんでした 細かいミスを起こさない丁寧な対応を心がけております どうぞよろしくお願い致します 対応可能スキル Photoshop Illustrator HTML CSS ※緊急案件や時間外対応もご相談させていただきます
webデザイナーを目指しています。 1年間スクールのwebデザインコースに通い、 今は実践に向けサイト模写やオリジナルの架空サイトやLPを作成中です。 実務ではリサーチ会社の画像編集・挿入を 主にPhotoshopを使用して行なっていました。 その為著作権まわりの知識があります。 ランサーズ登録したばかりでまだ実績はないので、 今は経験を積むため低価格で依頼を受けさせていただきたい所存です。 ポートフォリオ欄や提案欄をご覧いただけると幸いです。 平日は1日中PCと向き合っておりますので 早めのご返信可能です。 お気軽にご連絡ください。 【作成経験】 ◽️オリジナルサイト3件 ◽️ポートフォリオ ◽️iSARAのLP模写 ◽️友人披露宴の余興ムービー ◽️友人披露宴のオリジナルフラッグデザイン ◽️友人祝い花(フラワースタンド)立て札デザイン 【スキル】 HTML CSS jQuery FTP レスポンシブウェブデザイン 【資格】 Webクリエイター能力認定試験 エキスパート
大手ウェブ制作会社で勤務。その後、様々な制作会社や開発会社でノウハウを学んだ後、フリーランスとして現在まで活動。 ▼可能な業務/スキル ・ウェブ開発 ・ウェブデザイン ・アプリ開発(iOS/Swift) ・特に業務系管理画面のようにさまざな情報が大量にあるシステムの UI/UXを得意としています。 ・主にPHP/Swift/Vuejsなど ▼実績例 ・某医療従事者向け管理画面 ・社内向け勤怠アプリのデザインから開発 ・某飲食会社プロモーション用ウェブサイト ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご相談だけでも承っておりますので、まずはお気軽にご連絡ください!
Webデザイン、コーディングがメインですが、グラフィックやロゴ制作もできます。必要であればイラストやアニメーション制作もします。 ▼スキル ・Photoshop 4年 ・Illustrater 4年 ・Dreamweaver 4年 ・Animate 1年 ・Javascript 1年 ・CSS 3年 ・Indesign 半年 ▼実績例 ・医療系P社のグローバルサイトのイラスト作成 ・大手企業S社の新製品のLPやバナー作成 ・上場企業のECサイトページ作成 ・ウェディングサイトの追加ページ作成とバナー作成 ※守秘義務の都合上、具体的には記載できない実績です。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼得意/好きなこと ・美術館めぐり ・アナログなイラストを描くこと ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
はじめまして。Tanaka Mioと申します。 ページをご覧いただきありがとうございます。 東証一部上場企業にて、約3年インハウスWEBデザイナーをしております。 他にも副業として、企業様のLPやバナーなども随時制作しております。 ▼可能な業務/スキル ・Photoshop/Illustrator/XD/figmaを用いたWEBデザイン、DTPデザイン ・HTML/CSS/JavaScript/PHPを用いたコーディング(PC/SP) ・PowerPoint/Googleスライドを用いた資料デザイン ・PremierPro/CapCutでの動画編集 など ▼実績 ・勤め先会社業務 →バナー/LP/サイト/キャラクター/ロゴ/印刷物/資料 など(コーディング含む) ・某大手製菓会社様 →キャンペーンLPデザイン(バナー含む) ・某大手飲料・食品会社様 →キャンペーンLPデザイン(バナー含む) ・某学校法人様 →2校HPデザイン など ポートフォリオサイトに他案件を掲載しておりますが、 守秘義務の関係上、全体公開しておりません。 ご依頼を検討してくださる方でポートフォリオを確認したい方は お気軽にDMにてお問合せください。 ▼稼働時間/連絡について 現在日中は育児中のため、基本夜間のみの作業で対応しております。 連絡も日中は遅くなりがちですので、ご了承ください。
はじめまして。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 東京を拠点として、フリーランス活動をしております、shimizuと申します。 web制作、webデザインのお仕事を中心に承っております。 「効率よく」「丁寧に」「センス良く」 を心掛けてお仕事させていただきます。 ◎可能スキル □ HTML / CSS □ Photoshop □ illustrator □ Excel / Word 前職は美容師をしておりましたので、 美容系、ファッション系、女性向けのデザインを得意としております。 また、コミュニケーションスキルにも自信があります。 クライアント様にご満足いただけるよう、よりよい関係を築いていけたらと思っております。 ご連絡いただけた際には、迅速に対応をさせていただきますので、 ぜひお気軽にご連絡ください。よろしくお願いいたします。
クラウドエンジニアをしております。kenです。 【略歴】 【技術経験】 ・AWS ・Ruby on Rails ・HTML ・GitHub ・GAS 【資格】 ・Linuc レベル1 ・AWS Certified Solutions Architect – Associate 【使用ツール】 ・GoogleWorkspace ・Word/Excel/PowerPoint ・Zoom 上記常時使用しております。 【稼働時間】 稼働曜日:月〜金(平日)、土日 稼働時間:2〜4時間/日 稼働時間帯:平日18:00〜22:00、土日9:00~17:00 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
ご覧いただきまして有難うございます。 日本のインターネットの黎明期よりHTMLコーディングをやっており、 経験年数はトータルで10年以上になります。 現在はHTML5 CSS3が主流ですね。 レスポンシブWebデザインもご相談ください。 コーディング1ページからお請けします。 定期更新などは定額契約でさせていただきます。 また、MOS系が得意です。Word、Excel、PowerPointです。 そして、MIDIで作曲を少々やります
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア