絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
32,855 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
\ はじめまして MEG-IRO DESIGN OFFICE です / 「皆さまの事業に必要なデザインとは?」 「新しい時代の効果的な集客の仕方とは?」 事業に合わせて、どのようなデザインとアプローチが必要か ヒアリングの上、適切なご提案をさせて頂きます。 ※制作実績は MEG-IRO DESIGN OFFICE ホームページにて公開しております。是非ご覧ください。 【業務内容】 ・WEBデザイン全般 バナー,サムネイル等画像制作/LP/WordPress構築など ・DTPデザイン全般 チラシ/リーフレット/名刺など印刷物デザイン全般 ・SNS構築・運営代行 LINE公式アカウント設定/Lステップ構築など ※新しく《LINE公式アカウント & Lステップ》の 構築代行を始めました!実績を積み上げるため、 しばらくの期間は格安でご対応させていただきます。 ご依頼お待ちしております。 【事業に何故デザインが必要なのか】 優れたデザインによって、お客様の事業に対する ユーザー様の印象も良くなり、信頼度も上がります。 WEB媒体であれば、クリック率を上げることにも繋がります。 事業主さまの販促・集客のお悩みは、私どものデザインの力で 解決させて頂ます!是非お任せください! 【デザイナー紹介】 2人体制で業務担当させていただきます。 ・代表 伊藤 啓行 中京学院大学 経営学部 経営学科 出身 食品業界にて3年で昇進、統括主任を約5年間経験。 ECサイト運営店舗にて受注業務及び一般事務、 お客様対応業務を経験。話し易さと真摯な対応で、 購入者様より多くの高評価を頂いて参りました。 また、WEBの知識を独学で習得。 WordPress構築をはじめ、WEBデザイン全般、 公式LINE / Lステップ構築など、これまで 多くのお客様と直接関わってきた経験を生かし、 ユーザー様の目線に立ったご提案をさせて頂きます。 ・デザイナー MEGUMI NAKANO 名古屋芸術大学 美術学部 デザイン科 出身 印刷会社+ECサイト運営店舗での実務歴15年以上。 実店舗運営に必要な印刷物のデザインから、 ネット物販に関わる画像制作まで、 どんなジャンルのデザインでも幅広くご対応可能です。 長く経験してきたからこそ生み出せる、 説得力と安心感のあるデザインをご提供します。
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます! 【自己紹介】 プログラミングスクールの講師経験を生かし、 コーディング業務に従事している「三浦直人」と申します。 私は、ウェブサイト制作において、 HTML、CSS、JavaScriptなどのフロントエンド技術を中心に、 WordPressのカスタマイズやレスポンシブデザインの実装など、様々な業務を行っています。 プログラミングスクールでの講師経験を通じて、 初心者にもわかりやすく伝えることができる説明力に自信があります。 現在は、個人事業主としてコーディング代行の業務を行っています。 クライアントのご要望に合わせ、高品質なコーディングを提供することを心がけています。 どうぞお気軽にお問い合わせください。 【実績】 ・WordPressテーマのみでのサイト構築 ・Webサイトの細かな修正 ・WordpressでのクリニックのHP制作 ・Wordpressでの施工会社のHP制作 ・アニメーション付きのLP制作 【対応可能な案件】 ・ウェブサイト制作 Lホームページ制作・作成 L HTML・CSSコーディング L ランディングページ(LP)制作 L CMS構築・WordPress制作・導入 Lレスポンシブサイト制作 Lドメイン取得・移行 Lサーバー構築・管理・運用 【稼働時間について】 平日、土日問わず9:00〜21:00でご対応可能です。 即レス、コミュニケーションコストのかからないやり取りを心がけております。 フリーランスとして活動していますのでなるべくお客様の都合に合わせる事が可能ですし、 柔軟に対応致します。お急ぎの案件等もいつでもお気軽にご相談ください。
私は、Web 開発で 8 年以上の経験を持つシニア React フロントエンド エンジニアです。 主な技術スタックは React / React Native フロントエンド側です。 ✔ React.js、Vue.js、 Node.js と TypeScript。 ✔ redux、mobx、vuex、およびコンテキスト API を使用した状態管理。 ✔ ピクセルパーフェクトでモバイル対応のダッシュボード、UI を実装 コンポーネントと素晴らしい GSAP と react-spring を使用したアニメーション。 ✔ 反応フックで作業し、多くのカスタム フックを作成しました。 ✔ GraphQL、Restful API の開発と統合 この度は自己紹介の機会を頂き、誠にありがとうございます!
php歴7年、自分の開発チームがあります、市場よりコスパの良いサービス提供させていただきます。 フロントエンドからバックエンドまでの対応が可能です、 プロジェクトをゼロからリリースまで。設計、製造、テスト、リリース、サーバ構築まるっと承ります 気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・php laravel ・vue react react-native ・html css ▼資格 ・日本語能力試験N1 ▼実績例 ・オンラインショッピングサイト ・新規動画配信サイト ・大手企業転職サイト ・大手企業勤怠システム ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・アジャイル開発 ・SPAウエブアプリケーション ・react native 携帯アプリ開発 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ドイツと日本を拠点にWeb制作フリーランスとして活動しています、西川亜生と申します。 デザインカンプコーディングや、サイトのWordPress化などを中心にお仕事を承っております。 ■経歴 2017年:立命館大学国際関係学部卒業 2017年〜2020年:ドイツ・フランクフルト税理士事務所就職 2020年〜2023年:ベルリン・IT系スタートアップ会社就職・働く傍ら、ウェブ開発・プログラミングブートキャンプ卒業・同会社でソフトウェアエンジニアに転職 現在:現役ソフトウェアエンジニア兼Web制作のフリーランスとして活動中。 ■対応可能業務 主に既存デザインのコーディング業務を担当しております。 ・HTML/CSS/JavaScript(jQuery)を使ったコーディング ・ホームページ制作 ・ランディングページ(LP)制作 ・レスポンシブ対応したサイト制作 ・多言語切り替えに対応したサイト制作 ・既存サイトの改修 ・WordPressの導入、サイト構築、改修 ■使用言語 ・HTML ・CSS(Sass) ・JavaScript ・jQuery ・TypeScript ・NodeJS ■使用開発ツール ・WordPress ・React ・NextJS ・GitHub ・MongoDB ■連絡手段 ZoomやGoogleMeet等での通話も時間調整の上ご対応いたします。 テキストチャットでしたら遅くても当日中にはお返事させていただきます。 *ドイツ在住のため、日本時間の夕方16時以降のビデオ通話になります。 ■納期について 品質確保のため、ご提案する日程は少しゆとりを持ってお伝えさせていただきます。 お仕事内容によっては、納期短縮等のご希望も柔軟に対応いたします。 ■わたしについて アプリ開発の現場で培った技術スキルとものづくりへの情熱で、プロジェクトのお手伝いをします! お気軽にご連絡ください! よろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
お忙しい中、プロフィールをご覧くださり誠にありがとうございます。 TikTok、Instagram、YouTube向けショート動画や動画を制作している合同会社ウラカタです。 クライアント様の要望に合わせた動画編集者をお探しでしたら、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。 ■実績・PRポイント 動画制作のプロとして、あなたのビジョンを映像化し、魅力的で効果的なコンテンツを生み出すお手伝いをさせていただきます。 これまでに携わったプロジェクトででは売り上げに繋がるショート動画を制作し、クライアントの期待を超える成果をお届けしてきました。 また、クライアント様の要望に合わせて柔軟に対応し、クライアントの要望に最適な形でお応えできる自信があります。 お客様とのコミュニケーションを大切にし、プロジェクトの進捗状況や変更に対して迅速かつ柔軟に対応します。一緒に協力して、目標を達成するための最良の戦略を見つけることができると確信しています。 どんなプロジェクトでもお気軽にご相談ください。あなたのアイディアを形にするお手伝いができることを楽しみにしています。 ■使用機材・ソフト 使用ソフトは、[Premiere Pro、After effects、Illustrator、Photoshop、Canva]を駆使して、クオリティの高い動画制作が含まれています。 ■納期 依頼いただいてから3日後に納品 ■見積金額 10000円 ■業務時間 年中無休 よろしくお願いいたします。 もしご興味ございましたら、ぜひご連絡ください。
モダンなサイトを制作して納品させていただきます。よろしくお願いいたします。 ---------------------------------- 野澤 眞史(Masafumi Nozawa) ウェブ開発者・デジタルマーケター 2016年より、ファッション、ラグジュアリー、テクノロジー領域を中心に、ブランドの価値を的確かつ魅力的に伝えるマーケティング業務に携わる。Paul Smith、Boucheron、Amazon Japanなどのプロジェクトに関わりながら、東京・ロンドン・トビリシ(ジョージア)を拠点に、国内外の多様なチームや文化に触れつつ、グローバルとローカルをつなぐ視点で戦略と実行を担ってきた。 SNS運用やWebサイトの管理、広告運用、コンテンツ制作、メールマーケティング、SEO、データの可視化や分析など、オンライン上のさまざまな接点で一貫性あるコミュニケーションを設計。2023年にはLe Wagon TokyoにてフルスタックWeb開発を学び、より技術的な実装やシステム理解を強化。創造性と再現性のバランスを取りながら、ユーザー体験と成果の両立を目指してきた。 現在はフリーランスとして、日英バイリンガルの強みを活かしたローカライゼ支援や、ストーリーテリングを軸にしたブランド成長の伴走を行う。抽象的なビジョンを、現場で機能するかたちへと翻訳するプロセスに価値を置き、長期的な関係性の中で成果を育てていくスタイルを大切にしている。
【概要】 2024年秋よりWEBデザインの学習を開始し、2025年5月よりフリーランスとしての活動を スタート。営業職で培ったヒアリング力や提案力を活かし、ユーザー目線を重視したデ ザイン制作を行っています。 【職務内容】 ・WEBサイトデザイン ・コーディング(HTML/CSS/JavaScript/WordPress) ・ユーザー体験を意識した情報設計やデザインの実践 ・多言語サイトの構成設計(日本語/中国語/英語対応) ・各サイトのワイヤーフレームの作成(Figma) ・ポートフォリオサイトの構築・運営 【主な制作実績(ポートフォリオ掲載中)】 ・カフェサイト(日本語・中国語切替対応) 役割:デザイン・コーディング|技術:HTML, CSS, JavaScript → 多言語対応を意識したUI設計・翻訳導線の整理を実施 ・インテリア家具のギャラリーサイト 役割:デザイン・コーディング|技術:HTML, CSS, JavaScript, WordPress → 写真が引き立つ余白やレイアウトに配慮しギャラリー機能を実装 ・スポーツジムのWEBサイト 役割:デザイン・コーディング|技術:HTML, CSS, JavaScript, WordPress → 情報が見つけやすく、直感的に操作できるUIを意識 ・サイト改善コンサル企業のWEBサイト 役割:デザイン・コーディング|技術:HTML, CSS, JavaScript, WordPress → コンバージョン向上を意識した構成・導線設計を実践 ・保育園の公式サイト 役割:デザイン・コーディング|技術:HTML, CSS, JavaScript → 保護者に安心感を与える柔らかい印象のデザインを提案 ・オフィス空間デザイン企業のWEBサイト 役割:デザイン・コーディング|技術:HTML, CSS, JavaScript, WordPress → 企業ブランディングに合わせたシンプルで洗練されたデザイン ・ポートフォリオサイト → WordPressを活用し、構成・デザイン・実装を一貫して担当 ■中国語スキル ・日常会話レベルでの対応が可能(簡体字読み書き対応) ・Webサイトの中国語翻訳文の作成 ・日本語・中国語間の言語切り
フルスタックエンジニアとしてフリーランスで経験2年間、日本の中堅企業で経験2年間。 SPA開発、UI設計・実装、フルスタックコーディングなども対応可能ですのでご相談ください。 【スキル・経験】 ・10代のころから、ロシアでフリーランスとして2年間フルスタック開発に携わっていました。 ・法人顧客向けに、複数のサイト制作やアプリ開発の経験があります。 ・日本では、現在までに1.5年間Reactを用いたフルスタック開発案件に参画しています。 【資格】 ・基本情報技術者試験 ・日本語能力試験1級 【強み】 ・在日年数に比して日本語能力が高いと評価をいただく事が多いです。 ・来日後、日本語で基本情報技術者試験に合格しております。 ・日本語能力試験1級の持ち方であります。 ・チャットと会話両方の日本語コミュニケーションでスムーズにタスク遂行、報告が出来ます。 ・ロシア語、英語が流暢であり、能力高いと評価されております。どれの言語でもチャットと会話両方のコミュニケーションでスムーズにタスク遂行、報告が可能です。 ・基本的に技術キャッチアップは得意で、未経験技術でも早期に結果を出せます。 【実績例】 ・新興電力会社向けWebシステム開発支援 ・保険会社向けに新規販売営業システム開発 ・梱包業界向けSaaSシステム開発 ・フリーランス支援Webアプリケーション開発 ・多言語対応のコーポレートサイト新規開発 ・人材紹介企業へのコーポレートサイト新規開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
弊社は単純な作業からシステム開発までの範囲においてお悩みをお持ちのクライアント様にご支持頂いているオフショア会社です。 以下のサービスを提供しております。 ・Webシステム開発 ・HP制作 ・モバイルアプリ開発 ・クラウドサービス導入 ・UI/UXデザイン設計 ・業務システム開発 ・AI・ブロックチェーン開発 弊社の特長をまとめると 「Webシステム開発」「HP制作」「モバイルアプリ開発」という点です。 また最も得意とする領域は「Webシステム開発」となります。 ■Webシステム開発について ・案件数:20件以上 ・開発言語:PHP(Laravel)、JAVA、Python、VueJS、ReactJSなど ■HP制作について ・案件数:10件以上 ・開発言語:PHP(Laravel)、VueJS、ReactJS、WordPress、EC-Cubeなど ■モバイルアプリ開発について ・案件数:10件以上 ・開発言語:Android/iOS Native、 React Native、 Flutter、 Xamarinなど 是非ともよきご縁があることを願っております。何卒よろしくお願い致します。
いろは株式会社のプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【ご対応可能な業務】 ・Webデザイン ・HP制作 ・LP制作 ・業務効率化(RPA開発) ・データ収集(スクレイピング) ・Webアプリ開発 ・SEOコンサルティング ・ライティング ・オウンドメディア運営 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・Sass ・JavaScript ・TypeScript ・Python
経歴 ------------------------------------------------------------------------------------------------ 1998年生まれ。幼少期より機械に触れることが好きで、10歳の頃にC++,JavaScriptを用いて ゲーム開発を行う。また11歳の頃には政治や経済に興味を持ち、自らが執筆する新聞を学校で 配布したり、東日本大震災の際には小学生でありながら約43万円を集金し東北の復興支援に努める。 学生時代は小学生より始めたハンドボールに打ち込み、18歳の時には日中韓ジュニア交流大会の 日本代表の選考メンバーに選出される。ところがその後「何かを学ぶ」楽しさに気づき、スポーツ 推薦ではなく、一般受験での進学を志し、慶應SFC合格に向けてアルバイトや写真活動で受験費用 を溜めながら2年間勉強するも慶應SFCに一歩届かず。だが学問に取り組む中で芸術哲学に目覚め、日本特有の 美意識である「侘び寂び」や言葉のレトリックに興味を持ち、プログラミングの傍らアートの 勉強も行う。 現在はUI/UXデザインとHTML, CSS, Ruby, Ruby On Railsのプログラミング言語を勉強中、 インターンシップで採用してくれる企業を探している。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 本裕輝と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・東京理科大学情報科学専攻 卒業 ・IT企業のシニア ソフトウェア エンジニアーとしてWebデザインやコーディング,プログラム作成などを8年担当 ・2015年から現在まで、シニア ソフトウェア エンジニアーとして活動中 【現在の業務内容】 ・React, Svelte, WordPress, Golang, Laravelを使ったサイト作成、アプリ作成 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO解析 などを得意としております。 【使用言語】 ・React ・Svelte ・React Native ・Angular ・Vue ・Golang ・Laravel ・Rust ・Python ・CSS ・PHP ・AWS ・Kafka ・RabbitMQ ・API ・JavaScript ・photoshop ・illustrator 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Atom 【稼働時間】 平日は5時間、休日は4時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
会社員として勤怠開発システムのSEとして従事しております。 具体的な業務内容はGo、PHPを用いたメール送信の実装、監査トレイルのログ出力やJavaScript、HTML、CSSを用いた休暇申請のwebインターフェイスの実装を担当しております。そして、運用、保守にも携わっておりました。 WEBエンジニア歴は1年とまだ浅いですが、日々成長してまいります。 また、営業経験もありテレアポイントで受賞した経験もありますので、営業には自信があります。 HP作成やシステム開発など、対応させて頂きますので宜しくお願い致します。 稼働可能時間は平日の夜か土日になってしまいますが、ご了承下さいませ。 プロフィールを読んで頂きありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター