絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
23,502 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
はじめまして。 2025年9月よりランナーズに登録しました、Daikiと申します。 Web制作・サイト制作を中心に活動しています。 7月に国際WEBデザインコンペ「CSS Design Awards」にて、 「Special Kudos(審査員特別賞)」を受賞。他3項目受賞、1ノミネートされました。 9月に同じく国際WEBデザインコンペ「CSS Winner」にて、 「Star部門」に選出されました。 「落ち着きのある洗練されたデザイン」と「ユーザーを迷わせない導線づくり」が得意です。 WordPressを使用し、ノーコードと必要なところはコーディングで制作するため、スピーディーに納品できる点も強みです。また、Figma等でデザインを先に確認していただくことで、イメージと完成物のギャップを最小限に抑えられます。 制作後の運用や更新についても、簡単なサポートから長期管理まで柔軟に対応可能です。初めてのWeb制作で不安な方でも安心してご依頼いただけます。 その他、様々な業務承っております。 Webデザインを通じて、お客様の魅力を最大限に伝えられるよう丁寧に制作いたします。 まずはお気軽にご相談ください。 まだまだ新参者ではありますが、 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 AI×データ可視化/CSV検査に強いフリーランスです。 現在はSaaSを自社運用しつつ、受託でも「壊れにくい同期処理」を軸に設計・実装しています。 できること(SaaS開発・運用) API連携/Webhook:Meta Instagram Graph API、WhatsApp Business(テンプレート審査・承認フロー)、Gmail/Outlook、Slack/Discord、Google Sheets/Drive、Stripe、CSV/REST 全般 自動返信メール:営業時間外・休日テンプレ、抑止(サプレッション)、レート制御、監査ログ 通知基盤:メール/Slack/Discord、誤報低減ルール、重複排除(Idempotency/内容ハッシュ) フルスタック実装:要件定義 → 仕様 → 実装 → テスト → 運用監視(失敗/遅延の自動通報) 可視化:CSV/スプレッドシート → Chart.jsダッシュボード(4チャート標準) 課金まわり:Stripe(Basic/Pro/席課金など) 法務まわり:特商法/プライバシー等のページ整備 NFC出退勤:NFC→GAS→Sheetsに即時記録(出勤/退勤2段階・同日LOCK・未登録隔離)。 仕入れ先リサーチ:Apify+VS Codeで公開一次情報を正規化、重複ゼロ・監査URL付きでSheets納品 安心ポイント ローカル/同期処理ベースで壊れにくい構成(必要に応じてクラウド運用も対応) 前処理〜通知まで二重検証/監査ログつき 医療系バックグラウンド(作業療法士)+宅建士資格。PII/PHI等の機微情報を配慮し、匿名化やトレースを標準対応 提供メニュー(抜粋) CSV即納:36協定・怠CSVセルフ点検/インボイスT番号名寄せ/電帳法チェック 可視化:CSV/Sheet → ダッシュボード(HTML/PNG出力) SaaS追加開発:API連携・Webhook受信/送信・自動返信メール(休日/営業時間外テンプレ実装済み)・WhatsApp/META連携 等 よろしくお願いいたします。
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 これまで設計士として店舗や空間づくりに携わってきた経験を活かし、「お店の雰囲気や世界観に合ったデザイン」を得意としています。その後はデザイン制作会社にて経験を積み、ロゴ・チラシ・ホームページなど、店舗やサービスの魅力を引き立てるためのさまざまなツールをご提案してまいりました。 「新しく開店するカフェに、雰囲気に合ったロゴをつくりたい」 「チラシやホームページ、売り場の雰囲気まで一貫したデザインでプロモーションしたい」 「ブランドやお店のコンセプトを的確に表現してほしい」 そんなご要望に寄り添い、丁寧なヒアリングを通して“本当に必要なデザイン”を一緒に探していきます。完成したデザインは単なる見た目の美しさだけでなく、コンセプトや理念をしっかりと反映させ、長くご活用いただけるものを目指しています。お店やサービスの魅力をより多くの人に伝えるお手伝いができれば幸いです。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私はバックエンド開発にPython、フロントエンド開発にReact/React Nativeを使用した、モダンなWebアプリケーション・モバイルアプリケーション開発を得意としているエンジニアです。 これまで、学習塾管理システムをはじめとする業務システムの開発に携わってきました。バックエンドではDjango REST Frameworkを用いたAPI設計、シリアライザーを活用したデータ処理、認証・認可の実装などを行い、フロントエンドではNext.jsを使った管理画面の構築、React Nativeによるモバイルアプリ開発などの経験があります。 技術的な実装だけでなく、ユーザビリティを重視したUI/UX設計、パフォーマンスを考慮した設計、保守性の高いコード記述を心がけています。また、要件定義からデプロイまで一貫して対応可能です。 迅速かつ丁寧なコミュニケーションを大切にし、クライアント様のご要望を正確に把握し、期待以上の成果物をお届けできるよう努めます。 どうぞよろしくお願いいたします。
HTML・CSSコーディングのおすすめポートフォリオ
カフェサイトの模写コーディングを行いました
デザインに基づいてLPをHTML/CSSでコーディングしました
WordPress10ページのスポーツジム風ポートフォリオサイトを作成しました
工務店のデモサイトをコーディングしました
はじめまして。 現在フリーランスとして約1年間活動しており、主にWeb開発分野でスキルを磨いており今は、ReactやTypeScriptを独学で学習しております。実務では、HTML/CSS/JavaScriptに加えて、PHPやMySQLを用いた開発も対応可能です。UIの実装やLP制作、簡単なWebシステムの構築など、フロントエンドからバックエンドまで幅広く対応いたします。コミュニケーションを大切にし、丁寧かつ迅速な対応を心がけております。現在は土日祝日の在宅ワークを希望しており、限られた時間の中でもしっかりと責任を持って取り組ませていただきます。ご縁がありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
20年Web業界に携わり、コーポレートサイト・採用サイト・オウンドメディア・LPなどの設計・構築・運用に従事してきました。 近年はフロントエンド開発を中心に、CMS構築、UI/UX設計、パフォーマンス改善など、技術面からクライアントのビジネス成果を支援しています。 ▼可能な業務/スキル - HTML / CSS / SCSS を用いたコーディング - JavaScript / TypeScript / jQuery を用いた動的UI開発 - Git / GitHub を用いたチーム開発 - UI/UX設計、ワイヤーフレーム設計 - Figma / Photoshop / Illustrator を用いたデザイン制作 - SEO・表示速度・アクセシビリティ改善 - HubSpot / WordPress でのサイト構築・運用 ▼実績例 - 大手ITグループ企業の新サービスキャンペーンLP制作 - 大手ITソリューション企業の新サービス紹介ページ制作 - 大手産業・電子デバイスメーカーサイトリニューアル - マーケティングDX支援企業のサービス紹介ページ制作 - M&A・DX系コンサル企業の新サービスキャンペーンLP制作 - 大手健康食品メーカーのオウンドメディアサイトリニューアル - 大手業務系ソフトウェア企業のオウンドメディアサイト制作 - 大手出版社のオウンドメディアサイトリニューアル ▼活動時間/連絡について 柔軟な対応を心がけております。急ぎの案件にも可能な限り対応いたします。 メール、Slack、Chatworkなどでのやり取り、zoom、Google Meetでのミーティングも可能です。 メッセージはいつでも受け付けておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 伊徳 有加と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・カリフォルニア州立大学モントレーベイ校 留学 ・東洋大学経済学部 卒業 ・2021年〜2025年まで、都内の制作会社でフロントエンジニアとして、コーディング・テクニカルディレクションを行う ・2025年~独立 【資格】 ・秘書技能検定試験二級 ・TOEIC 920点 ・実用英語技能検定 準一級 【現在の業務内容】 ・LP, コーポレートサイト等のコーディング ・コーポレートサイトのアクセシビリティ対応 / SEO対策 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・Sass ・Javascript ・React ・Astro 【稼働日】 平日・土日 【ポートフォリオ】 クライアント掲載NGのため、こちらに添付することはできませんが、 オンラインMTGの際に、画面を繋いでお見せすることは可能です。 実績としては、 ・某ファッションブランドのLP制作 ・某消費財メーカーのコーポレートサイト制作・保守運用 ・コーポレートサイトのアクセシビリティ対応 などの、フロントエンドを担当しております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。挾間拓也(はさま たくや)と申します。 私の経験と強みが貴社にどのように貢献できるかをぜひご覧ください。 ▼居住地 ・大阪 ▼学位 ・京都産業大学 総合生命科学部 動物生命医科学科(19卒) ・South Metropolitan TAFE Australia Diploma of Software Development(22卒) ▼資格 ・IELTS 7.0 (4技能の中で最も得意としているのはスピーキングです。) ・TOEIC 900点 ・秘書検定 2級 ▼英語レベル ・ネイティブ会話で使用されるカジュアルな表現から、 ・ビジネスシーンで使用されるフォーマルな表現まで幅広く対応可能です。 ・英語とプログラミングのコーチング ・外国人スタッフのオンラインマネジメント ・英語での採用業務 ▼個人的な成果 ・英語圏の専門学校受験に1発合格 ・学生時代に6ヶ月でTOEIC500点スコアアップ (385点→900点) ・数百人規模のイベントのコンペティションで個人優勝 (登録者数50万人を超える英語系ユーチューバーが開催) ・画像生成AIを駆使し自分のアートを画像に表現し続け約1年が経ち、フォロワーは現在約5,000人 ▼趣味 ・ゴルフ ・筋トレ 守秘義務の都合上、記載できない実績・ポートフォリオ (URL) もございます。 個別にお話できるものもございますので、ご興味を持って頂気ましたらお気軽にご連絡ください。
ECサイトの運営から、デザイン会社で5年以上勤め、大手企業でSEの経験を積み、現在はフリーで活動しております。 ■スキルセット 使えるツール: Adobe Creative Suite(Photoshop、Illustrator) ウェブデザイン: HTML、CSS、JavaScriptもOK ■特徴 クリエイティブ: いつも新しいアイデアを考えるのが好きです。クライアントさんの期待を超えるデザインを目指せるよう常に考え行動しています。 コミュニケーション: クライアントさんとしっかり話し合って、ニーズをしっかりと把握します。 こだわり派: 性格上、細かいところまで手を抜かずに、完璧な仕上がりを目指します。
人材派遣企業のデモサイトをコーディングました
採用特設サイトのデモサイトをコーディング・WordPress化しました
LPコーディングました
架空の服屋のWebサイトを作成しました
初めまして。山根広作と申します。 現在、医療分野を専門としたマーケティング支援を行っているチームのクリエイティブ制作全般を担当しております。 多くの制作会社であるように「作って終わり」ではなく「作ってからが始まり」を重要視しており、ユーザーニーズの深掘りや現状のwebサイトの課題を洗い出し、企画立案から制作・コーディング・成果分析までワンストップで行い、数字改善を前提にしたクリエイティブ制作を強みとしております。 webサイトやバナーなどのデジタル領域からチラシ・パンフレットなどのグラフィックまで幅広く対応させていただきますので、ご自身の病院やクリニックなどの数字改善にお悩みがある際はぜひお気軽にご相談ください。
はじめまして!Webディレクター・デザイナーの田中裕也です。 東北地方を中心に、Web制作・ライティング・SNS運用・撮影を手掛けています。 ■ Web制作(メイン業務) ディレクション・デザイン・WordPress構築対応 SEO/MEO最適化を意識したサイト設計 ユーザー目線のUI/UX設計 アクセシビリティ(AA基準)を考慮したデザイン 企業サイト・メディアサイト・LP制作など幅広く対応可能です。 また、Webディレクション経験を活かし、企画設計から納品まで一貫してお任せいただけます。 ■ その他対応可能な業務 ・ライティング(SEO記事・観光記事) ・SNS運用(写真・動画投稿、運用代行) ・写真・動画撮影・編集(観光・施設・イベントなど) ■ 実績・活動 観光メディア「ROKKON」運営(東北の観光情報を発信) 自治体向け観光PRコンテンツ制作(BULLETIS) 「Web制作を依頼したいが、ライティングやSNS運用も含めて相談したい」 「SEO対策を考慮したサイト設計をしたい」 「撮影を伴うコンテンツ制作を依頼したい」 そんなお悩みをワンストップで解決できます! まずはお気軽にご相談ください。
Web事業 Creative Booster Plus代表の佐藤と申します。 制作から集客まで一気通貫で対応いたします。 【 リーズナブル、高クオリティ 】 コストパフォーマンスを重視し、高品質なWebサイト制作を 納品まで責任をもって担当いたします。 【 幅広い対応力 】 企画・構成から制作全体の監修まで行います。 プロモーションLPやバナー制作もお任せください。 Web制作だけでなく、保守サービスやSEO/MEO対策、SNS活用も対応いたします。 【 迅速丁寧な対応、サポート力 】 Web知識が無い方にも安心いただけるよう、丁寧なサポート・説明を心がけています。 技術コンサルティング業務の経験を活かした迅速で正確な対応を行います。 【自己紹介】 Web事業で独立以前は、機械設計エンジニアとして 20ヵ国以上の顧客と20年以上、 幅広い技術コンサルティング業務に従事していました。 プラント設備の性能改善をいくつも提案し、 年間10億円以上の収益改善を実施した海外の顧客からは、 何度か感謝状を頂くことも出来ました。 上記の経験により、正確で細かな分析と効率的な業務遂行を得意としております。 <資格等> ・Webクリエイター能力認定試験(HTML 5エキスパート) ・TOEIC(795点) ・技術士(機械部門/流体工学) 【使用ツール】 ・HTML/CSS/Javascript、WordPress ・Photoshop/Illustrator/XD/Premier Pro ・Wix、Studio、Figma、Canva ・Word/Excel/PowerPoint 【その他】 ・Webサイトの保守、更新サポート ・SEO/MEO対策、SNS活用 ・ドメイン取得 ・レンタルサーバー紐づけ ・SEOを意識した設計やプラグイン導入 長年のエンジニア経験を活かし、納期を守ることはもちろん、 丁寧なコミュニケーションを心がけております。 すぐに対応できる態勢を整えております。 どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 10年以上のWebサイト開発を専門的に開発しているLancersの「Princess113」と申します。 これまでの経験を皆様とのご縁の中で生かしていきたいと思います。 【得意分野】 ・7年以上キレイ、カラフル、シンプルなテイストのデザイン ・12年以上HTML/CSS(SCSS)コーディング(レスポンシブコーディング) ・10年以上Wordpressでのサイト構築(オリジナルテーマ・カスタマイズ) ・9年以上のshopify、makeshop、ec-cube、futureshopなどを利用したECサイト制作 メインはホームページの作成、修正、Wordpressの設置、カスタマイズなどを行っております。 ▼ 特に実績の多いジャンル *コーポレートサイト *ブランドサイト・サービスサイト *採用サイト *病院・クリニック・歯医者・医療・薬 *料理・食べ物・飲み物 *ポータルサイト・メディア・マガジン・情報サイト *健康・運動・スポーツ・ジム *美容・化粧品・コスメ・ケア用品 *ECサイト・オンラインショップ ▼活動時間/連絡について ・月曜〜土曜の午前9時〜午後7時まで、毎日作業しております。急ぎの案件等は日曜日にも対応可能です。 ・メール、チャットワーク、Slackなどご対応可能です。 「ヒアリングは丁寧に・即レスポンス・制作は速く・標準以上の高クオリティで」を心がけています。 ご契約頂けた仕事には誠心誠意ご対応させて頂きます。 長期での活動も可能です。 私はこの仕事をする上で、WIN-WINになれる事を重要視しています。 お仕事を通して様々な方と深い関係が築ければ幸いでございます。 ここまで読んで頂きありがとうございました^^
ご覧いただき、ありがとうございます。 沖昌幸(屋号:Offshore Party Japan/OPJ)と申します。 --- ▼これまでの経験 印刷会社での28年間の勤務では、DTP工程構築、情報企画、営業、制作部門のマネジメント、新規事業開発などを経験しました。 また、WordPressを主体としたサイト制作・実装や保守更新業務、投稿文のライティングなども対応可能ですのでご相談ください。 --- ▼可能な業務/スキル WordPressを主体としたサイトの制作・実装と保守更新 プラグインを活用したバリエーション構築 JQuery等のライブラリやCSSカスタマイズによるブラウズのリッチ化 要件に基づいた投稿文のライティング HTML、CSS、JavaScript、PHP VSCode、Illustrator、Photoshop、XD、Figma --- ▼資格 ビジネス・コーチ(コーチ養成機関にてプログラム修了) --- ▼実績例 WordPressをはじめとしたCMSを活用したダイナミックなWEBサイト構築(副業で複数サイト立ち上げ) 企業サイトのリニューアル コーチング的アプローチによる営業部門のマネジメントで売上前期比10%増達成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 --- ▼活動時間/連絡について 平日9:00~19:00のまとまった時間帯で在宅ワークを請け負っております。できる限り柔軟にご対応させていただきますので、急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。打ち合わせはZoom等のオンラインツールの他、Chatworkなどのコミュニケーションツールでのやり取りも可能です。 --- ▼得意/好きなこと 鉄道全般 丁寧なコミュニケーション 納期厳守 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
個人経営の【美容サロン】様のHPを制作しました
仙台観光に関するホームページのアニメーション部分を制作しました
Shopifyを基盤としたECサイトMakuake Storeのコーディング部分を担当しました
ドーナツ屋サイトをコーディングいたしました
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 はじめまして今井力志と申します。 全力で業務に取り組みます。 宜しくお願い致します。 ▼可能な業務 ・コーディング ・LP ・WordPress ・WEBサイト ・ライティング ・ロゴ/バナー/チラシ 他にもご要望がございましたらお気軽にご相談下さい、全力で対応致します。 ▼使用ソフト ・CANVA ・GIMP ・WordPress ・Googleスプレッドシート ・Googleドキュメント ▼使用言語 ・html ・css ・JavaScript ▼活動時間/連絡について 平日や土日は関係なく、時間帯もできる限り柔軟にご対応させていただきます。 お急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 迅速な返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合等はお時間をいただくこともざいますのでご了承いただければ幸いです。 宜しくお願い申し上げます。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア