絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,208 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
With 10 years of working experience with Django and Python technologies, with a wide range of Django projects in countries such as US, UK, Australia, and Arab Saudi... I have been - Experienced in developing banking, ecommerce, cryptocurrency trading, music streaming, tax calculation, transportation, and ERP applications using Django - Proficient in Django UnitTest and Pytest for unit, integration and functional testing - Skilled in developing RESTFUL APIs using FastAPI, Django Rest Framework with thousand of unit tests (using pytest and Django UnitTest) - Built hundreds of heavy background tasks (ex: image/video processing, heavy calculation logic, async actions/processes) using Celery/Redis - Monitored and Optimized slow transactions. - Cleaned, pre-processed, created data-pipeline/analysis for AI sample data and data processing automation using pandas and numpy. - Integrated with many services including Quickbooks, Sovos, ONESOURCE, Xero, Vertex to automate tax calculation
初めまして、山本拓人と申します 2021年から大手SEでソフトウェアエンジニアをやっています。 最近はTypeScript+React+NodeJS+AWSのサーバレスアプリケーション開発のコーディングリーダーをしています。 メインはソフトウェアエンジニアですが、Pythonでのデータ分析やディープラーニングの経験もあります。 物覚えの速さと質には自信があります。最近はスクレイピングの勉強中...。 【資格】 ・応用情報技術者 ・AWS SAA ・E資格 ・統計検定2級 ・認定スクラムマスタ 【現在の業務内容】 ・ソフトウェアのスクラム開発(フロントエンド〜API、テスト、クラウド、サーバレス) 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・クラウドやIaCを用いた開発 ・CI/CD他自動化 ・アルゴリズム構築 ・データ分析・処理・可視化(統計的分析) ・簡単な画像解析(ディープラーニング) などをお引き受け可能です。 上記に記載ない業務でもご相談いただければ対応いたします! 【開発言語・フレームワーク】 ・HTML ・CSS ・JavaScript/TypeScript(React) ・NodeJS ・Python ・ShellScript ...etc. 【稼働時間】 平日夜は2~3時間、休日は5時間程度での在宅ワークをお受けしております。 要相談にはなりますが、東京近辺であれば一部出社対応も可能です 【連絡時間】 作業時間は上記の通りですが、連絡は時間帯問わず可能な限り早く対応いたします(チャット/メールのみ、ビデオ通話可能時間は上記稼働時間に同じ) 「双方満足のいく仕事」を目指します! 是非ご依頼ください!
My expertise covers a wide range of technologies, including: Front-end Development: HTML, CSS, JavaScript, React, Angular, Vue, Next.Js, TypeScript Backend Development: NodeJS, Express JS, PHP Laravel, Cake PHP, Python, Django, Flask, RESTful API, GraphQL, Chat GPT | Open AI | API ✅ Database: Node.Js MySQL, PostgreSQL, MongoDB, Microsoft SQL Server, Oracle Database, SQLite, Amazon RDS (Relational Database Service), MariaDB, Firebase Realtime Database Design: Figma to HTML, HTML to Figma, PSD to HTML Adobe, PSD, Photoshop, Logo, Adobe Illustrator, UI/UX, Mobile App and web app designing, Wire-Frame, Prototype What I can do for You: - PHP-, MySQL, Laravel - CodeIgniter, MVC - WordPress, WooCommerce -Woo Commerce - Shopify Development & Optimization - Rest APIs - Flutter - Vue.js, React.js - Bootstrap, HTML5, CSS -Next.Js, Node.Js, Full Stack Development ✅ -JavaScript - Payment Gateway Integration - Website Optimization for Speed Let us discuss about your job and get started✅
SESで働いています。 webサイトのフロントエンドを中心に仕事を取ります。 プログラミングの経験は5年です。
HTML・CSSコーディングのおすすめポートフォリオ
三菱未来館のWebサイトを作成しました
三井不動産のベンチャー共同事業、31VENTURESのPRサイトを作成しました
【Web制作】ライブ配信アプリのWebサイトを制作しました
ポートフォリオ用のHTMLメール(美容系)を制作しました
Web開発歴10年以上。React、Next.js、TypeScriptを中心としたフロントエンド開発に属事してきました。 【得意分野・スキル】 ・Next.js / React / Vue / TypeScript 等によるWebアプリ開発 ・Tailwind CSS、shadcn/ui 等を用いた効率的なUI実装 ・WordPress、microCMS 等のCMS連携やECサイト構築 ・チーム開発、GitHubによるコード管理とレビュー 【実績例】 ・食品ECサイトのリニューアルをNext.jsで実施し、表示速度向上とCVR150%改善 ・外国人向け情報サイトのMVP開発をmicroCMSとNext.jsで行い、3週間でリリース ・企業ポートフォリオサイトを開発し、クライアント温希温価度95%以上を獲得 【その他】 英語対当可能。マレーシアでの海外プロジェクト経験もあり、国際チームでのコミュニケーションに強みがあります。お気軽にご相談ください。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Web開発・コーディングを専門として活動しております、ケンジと申します。 Web制作・修正対応します。 「ポートフォリオ制作中のため低価格で案件対応可」 ▼可能な業務・スキル 得意言語 HTML、CSS、Javascript、Java、SQL 多少経験がある言語 C、C++、VBA、Pythonなど(業務で必要に応じて使用したことがある程度) 大学時代学んでいた言語 C、JAVA ▼現在力を入れているお仕事 実際にJavaの仕事をしていた頃からブランクがあります。 現在初心に戻ってLPの仕事受けて実績を作りたいと考えています。 ▼経験 大学・コンピュータ理工学部(4年) IT系・社会人(3年) 部品管理システム開発関係 LP以外の仕事もやらせていただければ幸いですが、 現在はJavaやSQLなどを使用したプロジェクトは一人で初めからは環境を作ったことがないため、 サポートとしてのみの仕事になってしまいます。 ご興味持って頂けましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
初めまして、鈴木魁晟と申します。クライアントの期待を裏切らない成果物を提供できる自信があります。 プロフェッショナルなお取引を心がけております。どうぞお気軽にご質問やご相談をいただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 可能な業務 / スキル ・文字起こし ・動画編集 (Adobe Premiere Pro) ・画像編集 (Adobe Illustrator・Photoshop・Lightroom) ・写真撮影 (ミラーレス一眼) ・ランディングページ作成 ・Wordpress編集・テーマ作成 使用可能な言語 ・HTML / CSS / JavaScript ・Java ・PHP 資格 ・Java silver ・ITパスポート
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 永松と申します。 コミュニケーション能力が高いとよく言われ、職業は営業と間違われますがエンジニアです笑 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・1997年8月1日(26歳) ・2018年(当時大学3年生)からwebエンジニアとしてインターンを経験 ・2020年から現在まで、自社開発企業として職務を全うしている 【現在の業務内容】 ・フロントエンド、バックエンドの開発を行う ・モダン技術を用いてLP(ランディングページ)のCVR改善 ・完全サーバレスにしたアプリケーションがAWSから事例化として選ばれる ・業務の自動化 ・HP作成 ・Webアプリ開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・モダン技術を使用したHP作成 ・Webアプリ開発 ・マイクロサービスアーキテクチャによるアプリ開発 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML / CSS (Tailwind CSS) 4年経験 ・TypeScript (React.js, Next.js, Vue.js, Nuxt.js) 4年経験 ・Python (Django) 6年経験 ・PHP (Laravel) 4年経験 ・Go (net/http) 5年経験 【稼働時間】 平日は4~5時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 またAWSの事例化としても、紹介される予定でバックエンド、フロントエンド、AWSに精通してます。 【SNS】 ・Github:kouhei-github ・Qiita:_Kohei_ ・wantedly:kohei_nagamatsu ・Facebook:100035560991107 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 技術力とコミュニケーション能力には定評があります!
株式会社 Clover Health に入社後、約 7 年間フルスタク、プロントエンド、バックエンドエンジニアとして多彩な業界のシステム開発にたずさわる。 要件定義に基づいた設計、テスト、保守業務を担当。 2021 年頃から上流工程に携わり、3~5人程度のチームのリーダー、プロントエンドリーダーとして全体の進捗管理やリーダーシップ経験もあります。 メンバーたちの適切な指示やお客様との連携により、システムの品質を維持し、予定通りに納期を実現しています。 ▼ 可能な業務/スキル ・React ・Node ・Javascript ・Angular ・TypeScript ・Vue ・Django ・AWS ・GCP ・Firebase ・Heroku ▼ 資格 ・2017.8 コンピュータサイエンスの学士号 ▼ 活動時間/連絡について 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 ▼得意/好きなこと 得意なこと: プログラミング 私はプログラミングが得意で、特にReact,Nodeを使って複雑な問題を解決することに情熱を感じています。 好きなこと: ランニング ランニングが大好きで、そのアクティビティは私に自己規律と目標設定の重要性を教えてくれました。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ポートフォリオ用のHTMLメール(求人系)を制作しました
wordpressのcocoonテーマを使用し、自身のポートフォリオサイトを作成しました
架空のサービスサイトをコーディングしました
【オリジナルポートフォリオ】架空の求人サイトをコーディングしました
I am a full-stack web developer with over seven years of experience in building and maintaining web applications. I have expertise in both front-end and back-end technologies, such as HTML, CSS, JavaScript, React, Node.js, MongoDB, and more. I enjoy creating user-friendly, responsive, and scalable web solutions that meet the needs of clients and users. I am always eager to learn new skills and tools to enhance my web development career. I am also passionate about sharing my knowledge and experience with other developers through blogging, mentoring, and teaching.
[経歴] 初めまして、伊藤奨真と申します。 現在、大学4年生で、1年生の頃からプログラミングをしてきました。 独学での1500時間以上の勉強と実践を経て、WEB制作フリーランスとしてのエンジニア活動を開始しました。 大学生活中は副代表として若者の夢をテーマにした学生団体の立ち上げ、現在は代表を務めています。また、スタートアップ企業でのWEB開発インターンを3社経験し、実装力を鍛えたり、ハッカソンなどに出場し受賞した経験があります。 来年度からは大手人材会社のWEBエンジニアとしてのキャリアを歩む予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。 【業務内容】 ・ブランディング向上のためのWEBページ制作 ・お問い合わせ増を見越したLP制作 など幅広く制作しております。 【実績】 これまでに私は、ベンチャー企業様のHPやLP、学生団体様の新規サイトの立ち上げ、新規サービスのLP制作などのWEB制作全般を行ってきました。トライ&エラーで提案・企画・実行・報告を繰り返しています。PDCAを大切にし、“お客様にとっての最大の利益とは何か”を常に考えながら責任をもって対応いたします。また、WEB開発にてたくさんの企業賞受賞経験もあるため、技術力には自信があります。 具体的な表彰 ・エンジニアTypeハッカソン 準優勝 ・日本最大級ハッカソンJPHacksファイナリスト(全国15位) 【 迅速丁寧な対応、サポート力 】 制作に関わる全てにおいて迅速な対応と丁寧な説明を心がけています。 Webの知識が無い方も安心してご依頼いただけます。 日本一レスポンスが早いエンジニアを目指して対応しています。 伊藤奨真
He has advanced knowledge for Javascript and Typescript and their frameworks. Full stack developer. Advanced knowledge for databases relational and non-relational. He is a talented engineer who quickly helps startups and enterprises with prototypes and ideas by efficiently building those things into reality. He has extensive knowledge of front-end JavaScript and browser APIs as well as significant experience with popular frameworks and libraries like React and Redux. He has interests in web applications, cutting-edge technologies such as AI, machine learning and neural network, open-source, and privacy.
簡単に自己紹介させていただきます。 アインと申します。 ベトナムのハノイ工科大学のIT学部を卒業しました。 卒業してからから今まで7年間SpringBootでシステム開発を行っております。 それに、日本で2年程度出張したことがありますので、日本語でのコミュニケーションが出来ます。 また、日本のお客様とWEB開発を7年間やり取りした経験がございますので、日本人の働き方を深く理解しております。 ■依頼していただくメリット ・Javaによる開発経験が7年間持っております。 ・デザインに沿ってきちんと対応できます。 ・長期的にお仕事は安定で対応可能でございます。 ・レスポンスが早い。 私の自己紹介が以上です。 ご清聴ありがとうございます。 是非ご参考いただければと思います。
IT分野で4年半の経験があり、現職でフロントエンドからサーバエンドまでの作業を担当しています。お客様の思いの通りや社内向けサービスなどのWebサイトアプリケーションの開発、テスト、メンテナンスなどのスキルを持っています。それに、データ分析の経験もあります。 可能な業務/スキル ・フロントエンド ・バックエンド ・データ分析 資格 ・The Fundamentals of Engineering (FE) ・AWS Certified Cloud Practitioner Certification ・AWS Certified Solutions Architect - Associate 得意/好きなこと ・Python ・Go ・ReactJS, NextJS ・Typescript ・AWS 私は週に3日働ける仕事を探しています。土曜日と日曜日も働ける場合、週5日働くことができます。 よろしくお願い致します。
架空の工務店サイトをコーディングしました
引越し_LPをコーディングしました
転職_LPをコーディングしました
■履歴 2017年8月~2020年11月 ベトナムのFPTソフトウェア会社 2020年12月~現在 株式会社モアソンジャパン ■スキル ・PHP(Laravel) ・Java(SpringMVC, SpringBoot) ・JavaScirpt(VueJs) ・HTML/CSS/jQuery ・MySQL ・SQL Server ■資格 ・Aws Solutions Architect Associate ・AWS Security Certification Specialty 現在、正社員として仕事をしています、アルバイトの仕事を探したいです。 ■時間・曜日可能性 平日: 20:30~1:00(日本時間) 週末: 土 10:00~18:00(日本時間) ■時給 希望:1500円 ご興味がありましたら、ご連絡ください。 ■連絡先 携帯電話: 08075247021
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職